JPS63287489A - 組換えdna、その製法、真核性又は原核性代謝産物及び遺伝子工学的に製造した蛋白質の獲得法 - Google Patents

組換えdna、その製法、真核性又は原核性代謝産物及び遺伝子工学的に製造した蛋白質の獲得法

Info

Publication number
JPS63287489A
JPS63287489A JP63113707A JP11370788A JPS63287489A JP S63287489 A JPS63287489 A JP S63287489A JP 63113707 A JP63113707 A JP 63113707A JP 11370788 A JP11370788 A JP 11370788A JP S63287489 A JPS63287489 A JP S63287489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
recombinant dna
phage
sequence
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63113707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102136B2 (ja
Inventor
ヴエルナー・ルビツツ
ロビン・エドモント・ハルクネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPS63287489A publication Critical patent/JPS63287489A/ja
Publication of JPH07102136B2 publication Critical patent/JPH07102136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2462Lysozyme (3.2.1.17)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/06Lysis of microorganisms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分舒〕 本発明は、組換えDNA %その製法及びこれt真核性
又は原核性代謝産物又は遺伝子工業的に製造した蛋白質
全書るために使用することに関する。 ゛ 〔従来の技術〕 代謝産物及び蛋白質の遺伝子工学的製造の重要性は近年
とみに高1ってきている。従来は非常に煩雑な方法でか
つ少量で車端可能な、従って高価な物質例えばインター
フェロン、インク−ロイキン(Interleukin
 )、インシュリン等を大工業的規模で製造して医薬に
使用することができるにすぎなかった。しかし使用セル
ライン中でこの檀の物質を製造した後に、これらの単離
は部分的に非常に費用がかかる。それというのも生成し
た物質を遊離するためには細胞を先ず破壊せねばならず
、次いで培地から精製する必要があり、その際会ての細
胞断片及び細胞成分?+離せねばならないからである。
この細胞のfil!l11いわゆる溶解(Lysis 
) u多くノ方法で*mすることができる。すなわち溶
解作用を有する酵素、例えばリソチーム全使用すること
ができるし、又は細胞を浸透圧の適用によってか又は超
音波又はその他の生化学的又に物理的方法はよって分解
することができる。
しかし特定の幌の特異的な溶解又は部分的に透過性にし
た膜からの物質の流出(A+、pschleusung
)が有利であろうし、その際物質の製造を連続的に続行
することが可能になるであろう。
従って遺伝子工学的に製造した生成物を流出又は細胞の
溶解によって獲得するために、付加的に特定の膜に対す
る4?異性を有するか又は相応する生成物に特異的な細
胞1を透過性にすることによって流出を可能にする、で
きるだけ強力な8解作用を有する蛋白質を使用するのが
非常に有利でちる。同様にこの種の溶解作用を有する蛋
白質を細胞の外から供給する必要がなく、既 この蛋白質1ft即に細胞中で所望の時点で生成しつる
のが有利であろう。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って本発明の課題は、これらの要求をみたす蛋白質を
コードする組換えDNAを開発することであシ、その使
用によって遺伝子工学的にl遺された生成物の獲得が容
易になる。
〔課題を解決するための手段〕
列及びMS2ファージのL蛋白質のC末端膜透過性ドメ
インをコードするDNA配列を有し、2つのファージの
DNA配列が親水性のフレキシデルなアミノ酸配列をニ
ーrするDNA配列によって結合していることを特徴と
する組換えDNAによって解決される。
一本鎖DNA −ファージφX174及び一本鏑MA−
ファージMS2は、各々ファージコードされた酵解性蛋
白質、すなわちE蛋白質(φX174)及びL蛋白質(
MB2)?!−含有する。
これら2種類の溶解性蛋白質は比較的小さく、その全ア
ミノ酸配列で公知である。このアミノ酸配列を第2図に
表す。これからE蛋白質がアミノ酸91個の長さであシ
、L蛋白質がアミノ酸75個の長さである。しかし2種
類の溶解作用を有する蛋白質は酵素活性を有しない。従
ってこれらの蛋白質は嘆の6解を自己溶解工程と関連し
た膜構造の破壊によって生じると考えられる・溶解活性
は、プレシー(Blに131 )及びルビツツ(Lub
itz ) J、 Gen、 Virol、 66 :
1209〜1213(1985)及びシューラ−(8c
huller ) A、その他Nuc1. Ac1ds
 Res。
15:4143〜4153(1985)膜透過性のN末
端部位のE−蛋白質に11シて記載している・更にマラ
テア(Maratea )その他Gone40 : 3
9〜64(1985)及び/fツクレイ(Buckle
y )及びハヤシ(Hayaahi ) Mol。
Gono、 Genet、、 204 : 120〜1
25 (1986)により確認されたように、この機能
性のためには、蛋白質のC末端部にオリ♂マー化作用を
有する構造の存在が必要であると考えられる。コンぎニ
ーター計算から出された蛋白質構造の予想から、L蛋白
質に関しては逆の作用方向が考えられる。従って溶解活
性に作用するドメインはL蛋白質のC末端部に限定され
る〔バーク7−ト(Berkhout )その他、Ge
n 37 : 171〜179(1985))。
本発明による組換えDNAは、E蛋白質のN末端の単独
では溶解作用を有さない部分及びL蛋白質の同じく単独
では溶解作用含有さないC末端膜透過性部分から成る融
合蛋白賞金製造することを可能にし、これは融合蛋白質
として(その際2つのファーソーDNA配列は親水性の
フレキシゾルなアミノ酸配列によって結合している)出
発蛋白質自体より著しく強力な溶解活性を有する。
本発明の有利な態様は、特許請求の範囲に記載しである
。特に有利な組換えDNAは、φX174ファージのE
蛋白質の1〜54のアミノ酸をコードするDNλ配列及
びMS2ファージのLffl白質の21〜75のアミノ
酸をコードするDNA配列を有し、その際これらのDN
A配列は5個のリンカーアずノfikコードするその他
のDNA配列によって結合している。
特に有利には組換えDNAは、W、1図に記載されてい
るように、アミノ酸鎖をコードするDNA配列を有する
◎ この櫨の組換えDNAはベクター中に組込まれて存在し
てよい。その際ベクターとして有利にはプラスミド又は
ファージrツム°を使用する。
有利にはファーシーDNA−配列の前に、組換えDNA
の発現を制御するプロモーターが存在する。
その際プロモーターとしては原核性又は真核性のプロそ
一ター、特にv4整可能なプロモーターが好適である。
ラムダ−ゾロ%−タ+、lac″″ゾロそ一ター又はG
al 10−プロモーターが有利である。
本発明のもう1つの目的物は、ファージ配列の前に付加
的にジグ′ナル配列をコードするDNA配列を有する組
換えDNAである。表出される蛋白質中にシグナル配列
が存在することによって、これに特定の嗅に対する特異
性を伝達することができる。
本発明のもう1つの目的物は、第1図に記載されている
ようなアミノ酸配列をコードする組換えDNAを有する
ことt特徴とするシラスミドpRM17、DAM 40
92 Pである。
本発明による組換えDNA ’i製造するための本発明
による方法は、自体公知の方法で相応するDNA 配列
f:φx174ファージの二本鎖DNA形及びMB2 
 MAファージのDNA−コピーから単離し、相互に所
望の順序で連結することt特徴とする。
このようにして製造した組換えDNAを次いでベクター
に挿入するが、その際ベクターとしては有利にはシラス
ミド又はファージグツムを使用する。更にベクター中に
ファーシーDNA−配列の前に付加的に真核性又は原核
性のデーモーターを挿入するのが有利である。特に有利
にはその制御下に異種遺伝子を表出することができるプ
ロモーターを即に含有するベクターを使用する。
組換えDNA を製造する場合にファーシーDNA−配
列の面に付加的にシグナル配列をコードするDNA配列
を挿入するのが有利である。
シラスミドpRM17、D8M 4092 Pは、第4
図によるオリ?ヌクレオチドt Xba I / H1
nd■で切断し九ゾ2スミドpsU729 (Nucl
Ac1ds lj+e+ms 15巻、4145〜41
53頁、1985年)中に挿入することによって製造さ
れるが、その際前以ってプラスミドp8U729のxb
a I位’rllJ以ってDNA−ポリメラーゼl(ク
レノウ−7ラグメy ) (Klenov−Fragm
ent))でふさぐ。
本発明のもう1つの目的は、真核性又は原核性代諸産物
又は遺伝子工学的に製造した蛋白質を、組換えDNAに
よりコードされる溶解性蛋白質の発現によって発現のた
めに使用された細胞又は微生物の膜又は細胞壁を部分的
又は完全に溶解することによって獲得するために、組換
えDNA又はシラスミドpRM17、DsM4092 
Pを使用することである。
その際有利には溶解性蛋白質の発現は、調整可能なプロ
モーターの制御下に所望の時点で惹起されろ。これは、
細胞を先ず特定の生育相まで成育させることを可能にし
、それによって所望の代謝産物又は遺伝子工学的に製造
した蛋白質の製造をできる限)有効に、溶解性蛋白質の
発現を惹起する仁とくよって細胞Il七部分的にか又は
完全に溶解する前に、実施することができ、それによっ
て所望の生成物を培地に到達させることができ、そこか
ら所望の生成物を難なく単離することができる。
プロモーターとしては原則的には全ての誘導可能な(制
御可能な)デーモーターが好適である。このための例は
リプレッサーとしてC1857を有するプロモーターλ
PI、又はλPRCGe!1L135巻(1979年)
59〕及びリプレッサーとしてLac ■Q又はLac
 !Q”を有するプロモーター−オペレーター一部分L
ac PO(Mo1.−Gen。
Gonet、 185善(1982年)493〜497
〕である。
(に溶解性蛋白質中のシグナル配列の存在によって特定
の膜の特異的な溶解が達成される。
これによって特に小器官膜(Organellenme
m−bran ) 、例えばリソソーム、ミトコンドリ
ア又は葉緑体の溶解も惹起しうる。その際溶解性の融合
蛋白質のN末端部の前に、特定の模に特異的であり丁度
この膜への融合蛋白質の組込みを惹起するそれ自体公知
のシグナル配列が付加される。
特定の特異的な膜のごく部分的な溶解によって、代m産
物又に蛋白質の流出が達成され、それによって生成され
る細胞を殺す必要なしに連続的に製造を続行することが
可能である。次いで製造された代浦曜物を成育培地から
簡単に単離することができ、煩雑な細胞成分の分離はも
はや必要ではない。
次に添付図面につき本発明を詳説する:第1図: E−
L−ハイブリッド蛋白質のアミノ酸配列。
第2図:φX174ファージのE蛋白質及びMS2ファ
ージのL蛋白質のアミノ酸配列。
第3図ニブラスミドル9B12(−鵠、φx174遺伝
子E遺伝子部1.17 (←→;MS2−遺伝子L)、
pRM 177 (ト4へl;組換え+11− L−遺
伝子)、p8U 730−1 (0−Op組換えE−り
一遺伝子のEサブユニット)及びpRM19(0−0;
組換えB−L−遺伝子のLサブユニット)の発現下のE
・コリー株に12、PC2479、DAM 4089の
成★ 第4図:遺伝子m−L(pRM17)又は短縮遺伝子り
中の遺伝子−り一部分配列のオリがヌクレオチド配列。
次に実施例につ竜本発明を詳説する。
例  1 p囮17の製造 シラスミドpRM 17のキメ2遺伝子!−Lは、MS
2ファージの遺伝子りのアミノ酸コドン21〜75に:
相応する〔プレマント(Beremanl)、M、N、
 & T、デル−メンタール(Blumenthal 
)、1979Ce1118:257〜266]オリゴヌ
クレオチド配列(遺伝子−L一部分配列、第4図)を、
シラスミドp8υ729の充填したXba を部位に挿
入することによって得られる。
この配列の5/ GはMS2バクテリオファージの配列
のヌクレオチド1736に相応し、3′Aはヌクレオチ
ド1905−に相応する[フィールス(Fiers )
その他、1976、ネイチャー(Natur@ ) 2
60巻、500〜507]。このシラx(ド(p8tJ
 729 )は、Ph1X 174部分配列nt 44
7〜729 kシラスミ)”pEIolF) EeOR
I / 8ma 1部に挿入することによって構成され
た(シエーラーその他、1985、Nucl。
Ac1ds Res、  i  3.4143〜415
3)、pRM17中のオリゴヌクレオチド配列の配向け
、このシラスミド上に含有されるPh1X 174遺伝
子E部分配列(コドン1−54)に相応する5′−3′
である。遺伝子E部分配列と遺伝子り部分配列間のポI
J リンカ−配列は、 5’  GGG  GAT  CCT  CTA  G
5’()   D   P   L  (G)に相応す
る。
例  2 pRM I Bの製造 オリゴヌクレオチド配列(遺伝子−り一部分配列、第4
図)とシラスミドpPLcAT 10の充填Ban H
I位に挿入することによって〔スタンセy ス(5ta
nS8enS )その他1985、Gene36.21
1〜223〕シラスミドpRM 18が得られる@pR
M 18中のオリゴヌクレオチドの配向は、シラスミド
上に含有されるソボソーム結合部位及びATG開始コド
ンのBam HI部位のぎ位に相応する5’ −3’で
ある。短縮されたL蛋白質に寄与し、遺伝子−L一部分
フラグメントのオリゴヌクレオチド配列の前に存在する
シラスミド配列は、 5’  AT()  GAT  C5’M   D  
(R) である。
例  3 シラスミドコードされたE−1L−及びE−I。
−蛋白質によるE・コリー細胞の溶解 溶解作用を有するE%L蛋白質及び本発明による組換え
DNAから製造し九E−L−蛋白質によるE・コリー細
胞の溶解i、E−:yリー株に12  pc2479、
D8M 4089で調べた。
その際本発明によるシラスミドpRM 17 、DSM
4092F以外に、シラスミドp8B 12 、D8M
4091 P(これはφX174遺伝子Eを有する)〔
ジャーナル オデ ジェネラル ミクロバイオロジー(
Journal of General Microb
i−ology ) 131巻(1985)、1107
〜1114)、プラスミドpMS 1.17、DAM 
4094P(これはMB2−遺伝子りを有する)〔ネイ
チャー305巻(1983)741〜743頁〕、7°
2スミドp871730−1 、DSM 4095 p
(これは本発明による組換え遺伝子のEサブユニットを
有する) CNucl、 Ac1ds Res、 15
巻(1985)4143−4153)反びシラスミドI
)RM18、DSM 4093 P (これは組換えE
−L−遺伝子のL −DNA−サブユニットを有する)
を使用した。その際シラスミドコードさ857、Gen
e 5巻(1979年)59m照〕。
シラスミドの表現を惹起するために代数的に生育する培
養の成育温度’に28℃8℃カミ2℃に高めた。培養の
成育i” 580 nmでスペクトル分光光度法により
行った。この実験の結果1制3図に示す。その際0分の
時点で温度は28℃から42℃への上昇を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図はE−L−ハイブリッド蛋白質のアミノ酸配列で
示す図、第2図はφx174ファージのE蛋白質及びM
S2ファージのL蛋白質のアミノ酸配列を示す図、纂3
図はプラスミドp8B 12 (Jh−4、φX174
遺伝子” ) 、pMBl、17(・−・;MB2−遺
伝子L)、pRM17y/(H;組換えE−L−遺伝子
)、p8U7301(o−48組換えg−L−遺伝子の
E−サブユニット)及びpRM18(O−O;組換えE
−L−遺伝子のL−サブユニット)の発現下のE−コリ
ー株に12、PC2479、D8M4089の成育を示
す図、第4図は、遺伝子E−L (J)RM 17 )
又は短縮遺伝子L (pRM 18 )の遺伝子り部分
配列のオリがヌクレオチド配列會示す図である。 (五≦ FIG、3 時間(分)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、φX174ファージのE−蛋白質のN末端膜透過性
    ドメインをコードするDNA配列及びMS2ファージの
    L−蛋白質のC末端膜透過性ドメインをコードするDN
    A配列を有し、両方のファージのDNA配列が親水性の
    フレキシブルなアミノ酸配列をコードするDNA配列に
    より結合していることを特徴とする、組換えDNA。 2、φX174ファージのE−蛋白質のアミノ酸1〜5
    4をコードするDNA配列、MS2ファージのL蛋白質
    のアミノ酸21〜75をコードするDNA配列を有し、
    これらのDNA配列が5つのリンカーアミノ酸をコード
    するDNA配列によって結合していることを特徴とする
    請求項1記載の組換えDNA。 3、【遺伝子配列があります】、で示 されるアミノ配列をコードするDNA配列を有すること
    を特徴とする請求項1及び2のいずれか1項に記載の組
    換えDNA。 4、ベクターに組込まれて存在することを特徴とする請
    求項1から3までのいずれか1項に記載の組換えDNA
    。 5、ベクターがプラスミド又はファージゲノムであるこ
    とを特徴とする請求項4に記載の組換えDNA。 6、ファージ−DNA−配列の前に原核性又は真核性の
    プロモーター、特に表現を制御する調整可能なプロモー
    ターを有することを特徴とする、請求項1から5までの
    いずれか1項に記載の組換えDNA。 7、プロモーターがラムダ−プロモーター、lac−プ
    ロモーター又はGal10−プロモーターであることを
    特徴とする請求項6に記載の組換えDNA。 8、ファージ配列の前に付加的にシグナル配列をコード
    するDNA配列を含有する請求項1から7までのいずれ
    か1項に記載の組換えDNA。 9、請求項3項による組換えDNAを有することを特徴
    とするプラスミドpRM17、DSM4092P。 10、公知方法により相応するDNA配列をφX174
    ファージの二本鎖DNA形及びMS2RNAファージの
    DNAコピーから単離し、相互に所望の順序で連結させ
    ることを特徴とする請求項1から3項までのいずれか1
    項に記載の組換えDNAの製法。 11、請求項10により単離し、連結したDNA配列を
    ベクターに挿入することを特徴とする請求項4及び5に
    記載の組換えDNAの製法。 12、ベクターとしてプラスミド又はファージにノムを
    使用することを特徴とする請求項11に記載の方法。 13、ベクターにファージ−DNA−配列の前に付加的
    に真核性又は原核性のプロモーターを挿入することを特
    徴とする。請求項6に記載の組換えDNAの製法。 14、その制御下に異種の遺伝子を表現することができ
    るプロモーターを既に有するベクターを使用することを
    特徴とする請求項13に記載の方法。 15、ファージ−DNA−配列の前にシグナル配列をコ
    ードするDNA配列を挿入することを特徴とする請求項
    8に記載の組換えDNAの製法。 16、真核性又は原核性の代謝産物又は遺伝子工学的に
    製造した蛋白質を、組換えDNAによりコードされる溶
    解性蛋白質の発現により発現に使用される細胞又は微生
    物の細胞壁の部分的又は完全な溶解によって獲得するた
    めに、請求項1から8までのいずれか1項記載の組換え
    DNA及び請求項9に記載のプラスミドpRM17、D
    SM4092Rを使用することを特徴とする、真核性又
    は原核性の代謝産物及び遺伝子工学的に製造した蛋白質
    の獲得法。 17、溶解性蛋白質の発現を調整可能なプロモーターの
    制御下に所望の時点で惹起することを特徴とする、請求
    項16に記載の方法。 18、シグナル配列の存在によって特定の膜の特異的な
    溶解を達成することを特徴とする請求項16及び17の
    いずれか1項に記載の方法。 19、小器官膜の溶解を生じることを特徴とする請求項
    18に記載の方法。
JP63113707A 1987-05-12 1988-05-12 組換えdna、その製法、真核性又は原核性代謝産物及び遺伝子工学的に製造した蛋白質の獲得法 Expired - Fee Related JPH07102136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873715840 DE3715840A1 (de) 1987-05-12 1987-05-12 Fuer ein lytisch wirksames, chimaeres protein kodierende rekombinante dna und ihre verwendung
DE3715840.6 1987-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63287489A true JPS63287489A (ja) 1988-11-24
JPH07102136B2 JPH07102136B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=6327370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63113707A Expired - Fee Related JPH07102136B2 (ja) 1987-05-12 1988-05-12 組換えdna、その製法、真核性又は原核性代謝産物及び遺伝子工学的に製造した蛋白質の獲得法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5075223A (ja)
EP (1) EP0291021B1 (ja)
JP (1) JPH07102136B2 (ja)
AT (1) ATE85648T1 (ja)
DE (2) DE3715840A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065968A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 Spiber株式会社 発現カセット

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT393134B (de) * 1989-12-27 1991-08-26 Danubia Petrochemie Verfahren zur freisetzung von poly-3-hydroxycarbonsaeuren
DE4003827A1 (de) * 1990-02-08 1991-08-22 Danubia Petrochem Deutschland Verfahren zur freisetzung von poly-3-hydroxycarbonsaeuren
DE4005874A1 (de) * 1990-02-24 1991-11-07 Boehringer Mannheim Gmbh Traegergebundene rekombinante proteine, verfahren zur herstellung und verwendung als immunogene und vakzine
DE4023721A1 (de) * 1990-07-26 1992-01-30 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur herstellung von vakzinen und ihre verwendung
US6121427A (en) * 1994-10-24 2000-09-19 Connaught Laboratories Limited Major outer membrane protein CD of branhamella
DE19909770A1 (de) * 1999-03-05 2000-09-07 Werner Lubitz Bakterienghosts als Träger- und Targetingvehikel
US8568738B2 (en) 2007-07-27 2013-10-29 Werner Lubitz Virus-modified bacteria ghosts
ES2452471T3 (es) 2008-01-18 2014-04-01 Werner Lubitz Procedimiento de producción de fantasmas bacterianos (BG) utilizando beta-propiolactona (BPL) para la inactivación final
WO2011044576A2 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Children's Medical Center Corporation Selectively disrupted whole-cell vaccine
US9309099B2 (en) 2014-06-20 2016-04-12 Cascade Corporation Side-shift limiter
US11547662B2 (en) 2017-10-25 2023-01-10 Allero Therapeutics B.V. Treatment of immune diseases by administration of antigen-specific formulations

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595658A (en) * 1982-09-13 1986-06-17 The Rockefeller University Method for facilitating externalization of proteins synthesized in bacteria

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065968A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 Spiber株式会社 発現カセット
US11851684B2 (en) 2017-09-29 2023-12-26 Spiber Inc. Expression cassette

Also Published As

Publication number Publication date
EP0291021B1 (de) 1993-02-10
US5075223A (en) 1991-12-24
ATE85648T1 (de) 1993-02-15
EP0291021A3 (en) 1990-06-13
JPH07102136B2 (ja) 1995-11-08
DE3715840A1 (de) 1988-12-01
EP0291021A2 (de) 1988-11-17
DE3878303D1 (de) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0946711B1 (en) Improved expression vectors
JPH01215289A (ja) 遺伝子組換えによる正常ヒト血清アルブミンaの製造方法
JPS63287489A (ja) 組換えdna、その製法、真核性又は原核性代謝産物及び遺伝子工学的に製造した蛋白質の獲得法
JPS61268193A (ja) 融合蛋白質をコードするdna
JPH05502374A (ja) タンパク質および核酸
JPS6339586A (ja) バチルスの細胞外蛋白合成のための分泌シグナル選択ベクタ−
JPS63501614A (ja) 外来タンパク質を分泌することを目的としたbar1の使用法
JPH01501755A (ja) 合成dnaの構成および大ポリペプチドの合成におけるその使用
JPS61185190A (ja) 酵母菌における異質遺伝子の発現のプロモ−タ−類、それらからなるプラスミド類、およびポリペプチド類の生産
JPS62272976A (ja) 変異組織プラスミノ−ゲンアクチベ−タ−及びその製造
JPH07106157B2 (ja) ヒルジン誘導体、その取得法、組換えdna及び組換えベクター
JPS60500701A (ja) 変形されたシグナルペプチド
WO2019185751A1 (en) Inhibitors of crispr-cas associated activity
JPH02501108A (ja) 微生物によるヒト副甲状腺ホルモンの生産
Chung et al. Highly efficient secretion of heterologous proteins from Saccharomyces cerevisiae using inulinase signal peptides
JPH10511845A (ja) 細菌において細胞外タンパク質を製造するための方法
KR100735791B1 (ko) 자가 단백질 분해성 절단에 의한 단백질 생산
HU230231B1 (hu) Fehérjék termelése
JPS5869897A (ja) Dna遺伝子
DK175020B1 (da) Fremgangsåde til udtrykkelse og ekstracellulær udskillelse af proteiner i G(-)bakterie, rekombinant DNA-konstruktion og plasmidvektor kodende herfor, samt G(-)bakterie indeholdende disse
JP2551746B2 (ja) 改良プラスミドベクタ−およびその利用
JPH02117384A (ja) 酵母宿主によるヒト血清アルブミンaの製造
JPH01501996A (ja) 脱―表皮細胞成長因子プラスミノーゲンアクチベーター
Shibui et al. Periplasmic production of human pancreatic prokallikrein in Escherichia coli
JPH06311884A (ja) プラスミド及びそれで形質転換されたエ シェリチア・コリ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees