JPS6328736Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328736Y2
JPS6328736Y2 JP1981128189U JP12818981U JPS6328736Y2 JP S6328736 Y2 JPS6328736 Y2 JP S6328736Y2 JP 1981128189 U JP1981128189 U JP 1981128189U JP 12818981 U JP12818981 U JP 12818981U JP S6328736 Y2 JPS6328736 Y2 JP S6328736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
wall material
horizontal piece
horizontal
exterior wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981128189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5832806U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12818981U priority Critical patent/JPS5832806U/ja
Publication of JPS5832806U publication Critical patent/JPS5832806U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328736Y2 publication Critical patent/JPS6328736Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は外壁下部に装着する水切ジヨイナの改
良に関する。
建物の外装材と基礎部分との取合せに関して、
従来の工法によると、外壁下部に、立上片、垂下
片および横片からなる断面Z型の水切ジヨイナが
装着され、該水切ジヨイナの横片上に外装材下面
が接当して支承されていた。このため、前記横片
部分と外装材下面との狭い隙間に雨水が溜り、外
壁材の木口から該雨水が滲入し、外壁材の寿命を
縮める結果となつていた。これを防ぐため、横片
上面と外壁材下面との隙間を一定寸法T(T=約
10mm)とする施工法もとられるが、正しく規定間
隙を保持させるためにはゲージ片を使つたり、多
くの手間を必要としていた。
本考案は上記欠点を除き、他の部材を用いるこ
となく、容易に、一定の隙間を保持して施工でき
る水切ジヨイナを提供することを目的とする。
以下本考案の一実施例を図面にもとづいて説明
する。
第1図,第2図において、水切ジヨイナAは、
建築物の外壁材D下部と土台Bとの間に装着さ
れ、外壁材Dの幅方向に長い金属薄板材からなる
Z型鋼状断面を持つ水切金物1と、該水切金物1
に組付けられる外壁材支持ピース2とで形成され
る。
水切金物1は、建物に装着された際外壁材の裏
面に沿い土台Bの屋外側に当性される立上片11
と、前記外壁材下方屋外側に沿つて垂下され、建
物基礎Cの外側面に当接される垂下片12と、こ
れら立上片11の下端と垂下片12と連結し、屋
外側へ傾斜する横片13とからなる。そして、前
記立上片11の上部には屋外側へU字状に曲折さ
れた水返し14が、また、垂下片12の下部には
基礎側へU字状に曲折された水切り15が設けら
れている。
水切金物1の屋外側には外壁材支持ピース(以
下ピースという)2が装着される。該ピース2は
前記水切金物1の立上片11に平行する鉛直片2
1と、該鉛直片21の下部から反立上片側へ水平
方向に曲折された外壁材Dの厚みの一部にかかる
程度に突設された水平片22と、該水平片22の
前端部から前記立上片下端部へ斜向形成される支
持片23とからなり、外壁材の幅方向に沿い約10
mm幅の金属板からなる。該ピース2は支持片下端
が前記水切金物1の立上片11と横片13との曲
折隅角部に支持され、鉛直片上端を前記水返部1
4の曲折部分に挾持された姿勢で装着組付けられ
る。水平片22の、支持片23下端からの高さT
は10mmに製作されている。ピース2は外壁材の幅
方向に沿い適当間隔をおいて水切金物に組付けら
れる。
施工に際して、土台Bの屋外側に、前記により
組付けられた水切ジヨイナAの水切金物立上片1
1を当接させ、横片13と垂下片12とで基礎C
の屋外側端部を覆うようにして取りつけ、釘着等
の手段で胴縁Fに固定する。次に、水切ジヨイナ
Aの屋外側に防水用のアスフアルトフエルトEを
張設する。そして更にその屋外側に外壁材Dが装
着されるが該外壁材Dはその下端をピース2の水
平片22上に接当載置させてとりつけられる。外
壁材Dは外側より釘3が打たれて固定される。こ
れにより、横片13と外壁材Dとの隙間は正しく
10mm以上確保されることになる。
このような構造において、風雨の際など、横片
13上に吹きつけられる雨水は、横片13の傾斜
に沿つて屋外側へ流下排出され、これら雨水が毛
管現象を生じて外壁材Dの裏側へ侵入することは
ない。施工時にはピース2の水平片22が隙間ゲ
ージの役目をし、正しく外壁材の所定の高さが確
保され、作業も極めて容易に実施できる。
なお、前記ピース2において、鉛直片21を省
略し、水平片22と支持片23とを水切金物1に
溶接、釘着等の手段により装着してもよい。
本考案の水切ジヨイナは以上の構造よりなるの
で、施工にあたり作業が極めて容易であり、施工
後、水切金物横片と外壁材とが正しく所定間隙に
設定されるため体裁がよいばかりでなく、万一、
アスフアルトフエルトの屋内側に雨水が侵入して
も、隣接ピース間隙を立上片に沿つて流下する。
そしてこの間隙で通つて水切金物上の雨水が円滑
に排出される。また、ジヨイナ横片部分と外壁板
下面との隙間に雨水が溜り、外壁材の寿命を縮め
ることがなくなるとともに、壁内への雨水の侵入
が防止されることとなつた。
しかも、外壁材支持ピースは外壁材を狭い範囲
で部分的に支持するに過ぎないので、両者間に毛
管現象を生じることも少なく、かつ、ピースに要
する資材が少なくてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第
2図はその要部斜視図。 A……水切ジヨイナ、B……土台、C……建物
基礎、D……外壁材、E……アスフアルトフエル
ト、F……胴縁、1……水切金物、11……立上
片、12……垂下片、13……横片、2……外壁
材支持ピース、21……鉛直片、22……水平
片、23……支持片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建築物の外壁材下部に装着され、外壁材の幅方
    向に長いZ型鋼状断面を持つ水切金物と、該水切
    金物と別体とされてそれにその長さ方向に沿い、
    所定間隔をおいて固定された外壁材支持ピースと
    で形成され、前記水切金物はそれが装着されたと
    き外壁材裏面に沿う立上片と、前記外壁材下方屋
    外側に沿つて垂下する垂下片と、これら立上片の
    下部と垂下片の上部とを連結する横片とからな
    り、前記外壁材支持ピースは、外壁材下端を載置
    する水平片と、該水平片の前端部から屈曲して前
    記水切金物横片に当接する支持片とからなること
    を特徴とする水切ジヨイナ。
JP12818981U 1981-08-28 1981-08-28 水切ジヨイナ Granted JPS5832806U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12818981U JPS5832806U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 水切ジヨイナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12818981U JPS5832806U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 水切ジヨイナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5832806U JPS5832806U (ja) 1983-03-03
JPS6328736Y2 true JPS6328736Y2 (ja) 1988-08-02

Family

ID=29921894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12818981U Granted JPS5832806U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 水切ジヨイナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832806U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544110U (ja) * 1978-09-14 1980-03-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544110U (ja) * 1978-09-14 1980-03-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5832806U (ja) 1983-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02304180A (ja) サンルーム
JPS6328736Y2 (ja)
JP3329631B2 (ja) 外装材の土台部取付構造
JPS6025443Y2 (ja) バルコニ−
JPH036736Y2 (ja)
JPH0355689Y2 (ja)
JPH0718825Y2 (ja) 立上げ壁
JPS6319449Y2 (ja)
JPS634162A (ja) 手摺り支柱等の支柱下端部の排水装置
JPS5815531Y2 (ja) 水切装置
JPH0335788Y2 (ja)
JP3086411B2 (ja) 水切り及び該水切りを用いた外壁構造
JPH0544419Y2 (ja)
JPS6344489Y2 (ja)
JPH0512403Y2 (ja)
JPS634775Y2 (ja)
JPH0116819Y2 (ja)
JPH0433287Y2 (ja)
JPH069150Y2 (ja) 外壁構造
JPS642892Y2 (ja)
JPS6340565Y2 (ja)
JPH0752945Y2 (ja) 開口部両側の水切り構造
JPH0425857Y2 (ja)
JPS5910258Y2 (ja) 梁カバ−取付装置
JPS6222562Y2 (ja)