JPS63283765A - 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ - Google Patents

粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ

Info

Publication number
JPS63283765A
JPS63283765A JP12065087A JP12065087A JPS63283765A JP S63283765 A JPS63283765 A JP S63283765A JP 12065087 A JP12065087 A JP 12065087A JP 12065087 A JP12065087 A JP 12065087A JP S63283765 A JPS63283765 A JP S63283765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushing
segment
roller
blade
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12065087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024343B2 (ja
Inventor
薦田 素昭
下山 正裕
貞信 夘山
有藤 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd filed Critical Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority to JP12065087A priority Critical patent/JPS63283765A/ja
Publication of JPS63283765A publication Critical patent/JPS63283765A/ja
Publication of JPH024343B2 publication Critical patent/JPH024343B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は粗大物破砕装置における破砕ローラに間する。
(従来の技術〕 上記粗大物の破砕装置としては、例えば公表特許公報昭
58−500890号に示す構造のものがある。その概
要を第16図に示す。
この破砕装置100は複数の破砕ローラ101・102
・103を概ね平行に設け、かつそれぞれは送り方向が
互いに逆向きとなるようにスクリュー104・105争
106を備え、供給される粗大物に対し相対するスクリ
ューの回転により破砕するようにしたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記破砕ローラによそときは、大型の破砕物が一輪され
たとき、破砕物は相対するローラ上に載置されたま−で
、スクリューは破砕物下面を滑った状態で回転し、噛込
みが行なわれない等の問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はか−る点に鑑み、粗大物の噛込みを確実ならし
めることを目的とするもので、その特徴とするところは
平行な対をなす破砕ローラによって粗大物を噛込み破砕
する粗大物破砕装置において、それぞれの破砕ローラは
外周を多面体とした複数の取付部材を並列したローラ本
体と、この取付部材の各面に取り付けられるセグメント
とよりなり、セグメントは破砕刃を設けたセグメントと
破砕刃を有しないセグメントからなり、それぞれの取付
部材の各面には上記両セグメントを朝として所定順位に
取り付け、破砕刃を有しないセグメントにより粗大物受
は入れ用空隙・を形成したことにある。
〔作 用〕
破砕刃を有しないセグメントを配することにより粗大物
の受入れ用空隙が形成される。これにより供給される粗
大物は上記セグメントに続くセグメントに設けた破砕刃
の噛込みが確実となる。
〔実施例〕
第1図乃至第11図は本発明の実施例を示す。
破砕装置lは第5図及び第6図に示す如く平行に設けた
上部の左右破砕ローラ2・3と、この両破砕a−ラの中
間下部に設けた下部破砕ローラ4とを備える。これら各
破砕ローラ2・3・4は破砕に適する微小間隔を存して
フレーム6に回動自在に支承され、フレーム5の上部に
はホッパ6を備える。7・8・9は各破砕ローラ駆動用
油圧モータである。
破砕ローラ2はローラ本体10と、この本体】0に取り
付けられるセグメント20とを備える。ローラ本体10
は多数(図例は6個)の取付部°材11@11−・・を
、連設してなるもので、取付部材11は外周を多面体例
え゛ば六角形に形成し、順次取付位置をずらしてシリン
ダ14に嵌合止着する。15−16はフラ°ンジ、17
は駆動軸である。な台取行部材11は1個のブロックに
より形成してもよいが、図例は対をなす取付座12・1
2を連i管1′3により連結した構造を示す、18は取
付部材部に配備されるディスタンス胃である。
セグメント20はi記取付座12・l会に取り付けられ
る取付台21t−11え、取付台21上には第4図に示
す如く破砕刃を選択して取り付ける。即ち同図(a)は
−砕刃を欠くものであり、同(!I (c)は直線状の
破砕刃22aを、また−図(e)は傾斜した破砕刃22
bを−それぞれ取り付けたものである。以下同図(門)
のセグメントを粗大物受入用セグメント20a、同図(
C)のセグメントを噛込み用セグメント20b1 同図
(e)′のセグメントを剪断用セグメントを20cとい
う、なお各破砕刃22a、22bζま何れも耐摩耗性材
料を以て構成し、傾斜破砕刃2ibは矢符A方向に回転
するとき、これにより生ずる送り方向日にすくい角αを
形成して取り付ける0図中、23は取付ビス挿入孔であ
る。
上記各セグメント20a 、20b 、20cはこれを
組として各取付部材11・11φ・・に取り付ける。但
し各取付部材11は前述の如く六角形に形成゛されてお
り、 従フて各取付部材11には2m[のセグメントを
口軽方向に20a、20b、20cの順序に取り付ける
。ただし剪断用刃22bの先端(喰込み側)は噛込み用
刃22aと連続f4位置に設けることが好ましい。
なお各取付−材11−11・・・は前述の如く順次位置
をずらし“て取り付けられており、各セグメント例えば
受入用セグメント20aはこれに伴って順次位置をずら
して配置する。なお破砕ローラ3についても同一構造で
あり、同一部品に対しては同一符号を付して説明を省略
する。          − 下部破砕ローラ4は上部の左右破砕ローラ2鳴3により
粗砕された破砕物を更に破砕し排出するようにしたもの
で、噛込みには問題はなく、むしろ多数の破砕刃を有す
ることが好ましい。
図形は掛目状に破砕刃を設けた例を示す。
即ち下部破砕ローラ4は上部破砕ローラ2・3と同様に
ローラ本体30と、二〇ローラ本体に取り付けるセグメ
ント31とからなる。
ローラ本体30は前述と同様に多数の取付部材32をシ
リンダ33に順次若干のずれを以て取り付け、それぞれ
の取付部材32は対をなす取付座34・34と両取付座
閏に介入される連結管35とからなる。 なお図中36
は駆動軸、37は駆動軸36とシリンダ33とを連結す
るために両端に設けたフランジである。
セグメント31は、取付台40上に傾斜する主破砕刃4
1と、これと交叉する開破砕刃42とを設けてなるもの
で、取付台40は各破砕刃と同様に耐摩耗性材料を以て
構成し、−儒を上方へ屈曲して補助破砕刃43を形成し
、これら主破砕刃41、開破砕刃42及び補助破砕刃4
3により折目44を形成する。45はローラ本体30に
取り付けるための、ビス挿入孔である。
この破砕ローラ4によるときは、供給される粗砕された
破砕物は各破砕刃により破砕され、従って破砕物の大き
さはこの折目44により決定され、従来のスクリュ一式
による長尺物がスクリューの谷間に沿ってそのま−繰り
出されるのを防止することができる。
なおこの場合においてもローラ本体30の各取付部材3
2を順次ずらせて設けたことにより、各セグメント31
・31・・φの開破砕刃42、補助破砕刃43に加わる
破砕時の衝撃を順次ずらすことができる。
また第6図において50はカウンタナイフであり、下部
破砕ローラ4の排出側に対向して設け、上下の破砕ロー
ラ2φ4により破砕して送り出される破砕物のうち、前
記掛目44内に収納されるものは、そのま−送り出しが
許容されるも、折目44より突出するものはカウンタナ
イフ50により破砕する。
51は補助ガイドであり、下部破砕ローラ4に対しカウ
ンタナイフ60とは反対側に設は下部破砕ローラ4の回
転方向の反対側への破砕物の落下を防止し、かつ他方の
上部破砕ローラ3に伴って上方に復行するのを補助する
ものである。
次に上部破砕ローラ2・3による破砕要領を第11図に
基づいて説明する。
供給される粗大物Wは、上部破砕ローラ2・3の両方ま
たは両れか一方の受入用セグメント20aが上方に位置
したとき、先端がこのセグメント上に落下する(同図a
) a従って両ローラ2・3の回転に伴う噛込用破砕刃
22aの喰込みを確実に行なうことができ、粗大4S5
Wに裂は目Cを形成する(同図b)、更竪両ローラ2番
3の回転に伴い剪断用破砕刃22bは上記裂は目C内に
喰、込み、それぞれの破砕刃22b、22bによる剪断
力を粗大物に付与しく同図C)破砕する。
破砕ローラ2113のセグメント20m、20b。
20cの組付は順位を変えることにより粗大物に付与す
る力の種類を変えることができる。
即ち圧壊、剪断、裂壊、曲折、切断等の諸運動とこれら
の組み合わせで破砕できる。゛例えば、第12′図に示
すように1ピツチ宛ずらせれば破砕刃に作用する力を分
散させることができ、また第13図に示す如くセ夛メン
トを千鳥状に配置すれば廃材、長尺の木材の場合には曲
げによる破砕が可能となる。従フて各セグメントの組付
けを変化させればよく、粗大物の形状や性状に応じた破
砕刃の構成が可能となる。
また破砕ローラに過負荷が作用すると逆転し、再び正転
する繰り返し回転により更に破砕を効果的ならしめるこ
とも出来る。第14図のものは木材の場合は曲げによる
破砕を行なうのに適、した配置例図を示す。
(発明の効果〕 本発明によるときは、対をなす破砕ローラのそれぞれに
破砕刃を有するセグメントと、−砕刃を有しないセ夛メ
ントとを組み合せ、破砕力を有しないセグメントに粗大
物を受は入れるようにしたから大型の粗大物に対しても
このセグメントに続くセグメントの破砕刃による把持噛
込みを確実に行なうことができ、破砕効率の向上を計る
ことができる。従って従来困難視された大型の粗大物の
供給を可能とし能率の向上を計ることができる等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第14図は本発明の実施例に関し、第1rM
は一部セグメントを取り外して示す上部破砕ローラの正
面図、第2図はローラ本体の正iI図、第3図は第1図
におけるI−1線に沿う断面図、 第4図は各種セグメ
ントの説明図で(a)、(c)、(e)はそれぞれ平面
図、(b)、(d)、(f)はそれぞれの正面図、第5
図は本発明の破砕ローラを適用した破砕装置の平面図、
第6図は第5図における■−■線に沿う一面図、第7図
は一部のセグメントを取り外して示す下部破砕ローラの
正N図、 第8図は第7図における■−■線に沿う断面
図、第91!Iは下部破砕ローラのセグメントの正面図
、第1O図はその右側面図、第11図は破砕要領の説明
図、第12図乃至第14図は破砕ローラの配置を異にし
た眉間図であって、第121!Iは2つの破砕ローラを
lピッチ宛ずらせたものを、第13図は千鳥状に配置し
たものを、第14図は木材に適した配置例をそれぞれ示
す。第16図は従来の破砕装置の説明図である。 lは破砕装置、2・3は上部破砕ローラ、10はローラ
本体、11は取付部材、20はセグメント、20aは粗
大物受入用セグメント、22a ・22bは破砕刃であ
る。 第4図 第5m!l 第11園

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行な対をなす破砕ローラによって粗大物を噛込
    み破砕する粗大物破砕装置において、それぞれの破砕ロ
    ーラは外周を多面体とした複数の取付部材を並列したロ
    ーラ本体と、この取付部材の各面に取り付けられるセグ
    メントとよりなり、セグメントは破砕刃を設けたセグメ
    ントと破砕刃を有しないセグメントからなり、それぞれ
    の取付部材の各面には上記両セグメントを組として所定
    順位に取り付け、破砕刃を有しないセグメントにより粗
    大物受け入れ用空隙を形成したことを特徴とする粗大物
    破砕装置における破砕ローラ。
  2. (2)取付部材は外面を六面体とした特許請求の範囲第
    1項に記載の粗大物破砕装置における破砕ローラ。
  3. (3)取付部材の取付面には破砕刃を有しないセグメン
    トと、ローラ本体の回転方向に沿った切込み刃を備えた
    セグメントと、該回転方向に傾斜して取り付けた剪断刃
    を有するセグメントとを組として取り付けた特許請求の
    範囲1項に記載の粗大物破砕装置における破砕ローラ。
JP12065087A 1987-05-18 1987-05-18 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ Granted JPS63283765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12065087A JPS63283765A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12065087A JPS63283765A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63283765A true JPS63283765A (ja) 1988-11-21
JPH024343B2 JPH024343B2 (ja) 1990-01-26

Family

ID=14791479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12065087A Granted JPS63283765A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283765A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5731953U (ja) * 1980-07-30 1982-02-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5731953U (ja) * 1980-07-30 1982-02-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024343B2 (ja) 1990-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5275342A (en) Solid waste crusher and sizing apparatus
EP0193693B1 (en) Rotary drum shear
EP0923881A3 (en) Roll orientor
JPS58500890A (ja) 粗大物破砕の方法と装置
CA2298334A1 (en) Method and apparatus for adapting a crusher for use with different materials
KR200405320Y1 (ko) 폐비닐 분쇄기
JPS63283765A (ja) 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ
JP3126022B2 (ja) 2軸剪断型破砕機
JP3115853B2 (ja) 粗大物破砕装置
JPS63256146A (ja) 粗大物破砕装置
US4923130A (en) Device for crushing and cutting plant material
JPS63256148A (ja) 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ
JPH0459017B2 (ja)
JPH0217638Y2 (ja)
JPS6028507Y2 (ja) 凍結食品用破砕機
JP2001062320A (ja) 破砕装置
JPS63256147A (ja) 粗大物破砕装置における破砕ロ−ラ
JPS6219256A (ja) チツプクラツシヤ−
JPS6134059Y2 (ja)
JPH0213085Y2 (ja)
JPH0747134B2 (ja) 粗大物破砕方法及びその装置
JPH062239B2 (ja) 粗大物破砕装置
JP2000070737A (ja) コンクリートクラッシャ
GB2198681A (en) Paper shredding apparatus
JPH1043621A (ja) 発泡スチロール材等の破砕処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees