JPS63277799A - 金属の電解処理方法 - Google Patents

金属の電解処理方法

Info

Publication number
JPS63277799A
JPS63277799A JP62110455A JP11045587A JPS63277799A JP S63277799 A JPS63277799 A JP S63277799A JP 62110455 A JP62110455 A JP 62110455A JP 11045587 A JP11045587 A JP 11045587A JP S63277799 A JPS63277799 A JP S63277799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alternating current
metal
electrode
electrolytic
counter electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62110455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514032B2 (ja
Inventor
Yukie Matsumoto
幸英 松本
Yoshinori Nishiki
善則 錦
Kazuhiro Hirao
和宏 平尾
Takayuki Shimamune
孝之 島宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
De Nora Permelec Ltd
Original Assignee
Permelec Electrode Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Permelec Electrode Ltd filed Critical Permelec Electrode Ltd
Priority to JP62110455A priority Critical patent/JP2514032B2/ja
Priority to MYPI88000415A priority patent/MY102747A/en
Priority to GB8810706A priority patent/GB2204325B/en
Priority to DE3815585A priority patent/DE3815585A1/de
Priority to FR888806181A priority patent/FR2614904B1/fr
Priority to CN88102785A priority patent/CN1014726B/zh
Priority to KR1019880005301A priority patent/KR910000916B1/ko
Publication of JPS63277799A publication Critical patent/JPS63277799A/ja
Priority to US07/418,765 priority patent/US4925538A/en
Priority to SG42891A priority patent/SG42891G/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2514032B2 publication Critical patent/JP2514032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F3/00Electrolytic etching or polishing
    • C25F3/02Etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F3/00Electrolytic etching or polishing
    • C25F3/02Etching
    • C25F3/04Etching of light metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic removal of material from objects; Servicing or operating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルミニウムやステンレス鋼等の金属を交流
又はパルス交番電流により、不溶性金属電極を用いて電
解処理する方法に関するものである。
〔従来技術と問題点〕
従来から、アルミニウム等の金属の化成処理を行う場合
、その前処理として金属表面のエツチング処理が行われ
ている0例えば、アルミニウムにおけるアルマイト処理
や、ステンレス鋼の着色処理の前処理として、金属表面
の附着物除去、表面の活性化並びに表面の粗化を目的と
してエツチングが行われる。このエツチング処理には、
大別してエツチング液への浸漬による化学エツチング法
と、液中にて電解的にエツチングを行う電解エツチング
法がある。電解エツチング法には、被処理物を陽極とし
て直流を通じてエツチングを行う方法と、被処理物に交
流又はパルス交番電流を通じて交流でエツチングを行う
方法の2種が知られている。最近では、エツチング後の
表面の均一性や、後処理加工等の点から、後者の交流エ
ツチング法が好んで使用される。
本発明は、このような交流又はパルス交番電流によるエ
ツチングを主とする電解処理に関するものであり、従来
より種々の方式が行われている。例えば、アルミニウム
の電解エンチング処理では通常、食塩水や塩酸など、塩
素イオンを含有するpH・1〜8の電解浴において、対
極にグラファイト電極を使用し、電流密度10〜100
A/dm”にて行う交流電解法が採用されている。この
方法は、良好なエツチング処理が可能であり、最も広く
行われているが、対極であるグラファイトの導電性が金
属のそれより悪いため、このような大電流の運転では、
電極を極めて厚く大きくする必要があり、装置が大型に
なるという欠点を有する。
又、グラファイトは、金属とは異なりもろいため、取扱
が不便であると共に、形状も自由にはならないという欠
点がある。更に、グラファイト電極は、一般に多孔質で
あるために、液吸収や電極内での電解反応があり、使用
中に表面からくずれていき、長期間の安定な使用が出来
ないばかりでなく、極間距離を大きく取らなければなら
ず、そのために電解電圧が高く、消費電力が増大すると
いう欠点を有する。
このような欠点を克服するために、耐食性金属であるチ
タンを代表とする弁金属を電極とする電解法が行われて
いる。この方法では、グラファイト電極の欠点である大
型であること、極間距離が大きいこと、消費電力が大き
いこと等は解消される。しかしながら、弁金属は、その
名に示すように、陽分極時にはその弁作用により、表面
に不(!Jl態膜を作って電気が流れにくくなり、陰分
極時には、容易に電気が流れるという、ある種の整流作
用がある。従って、この電極を交流や、パルス交番電流
電解に使用すると、陰陽のバランスが狂ってしまい、被
処理物に悪影響を及ぼす恐れがある。即ち、被処理物に
対しては陽分極が主となり、陰分極の割合が小さくなっ
てしまうと同時に、電流波形も狂わしてしまうという欠
点がある。
これらを解決するために、白金メッキチタン電極を使用
する電解処理法が知られている。
白金メッキチタン電極を使用する方法では陰°陽のバラ
ンスの点は良好であり、小型化、消費電力の減少等、問
題点は全て解決出来るように思われるが、実際には白金
自身が交流又はパルス交番電流に比較的弱いこと・並び
に電解反応が起こるため、陽極反応として、塩素イオン
を含む場合は、塩素及び酸素の発生があり、廃ガス処理
が必要なこと、又、陰極反応としての水素の発生はチタ
ン基体の水素脆性を招き、基体自身の破壊から、電極寿
命が短くなる等の欠点を有している。
〔発明の目的〕
本発明は、叙上の問題を解決するためになされたもので
、交流法による優れた金属の電解処理方法を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、交流又はパルス交番電流による金属の電解処
理方法において、対極としてルテニウム、イリジウム又
はロジウムの酸化物を含む被覆を設けた金属基体電極を
用いることを特徴とする電解方法である。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明は、上記の白金族金属酸化物を含む酸化物からな
る触媒活性層を有する被覆型の不溶性金属電極は、交流
やパルス交番電流に使用した場合、これを対極として使
用すると対極側は電気は流れるが、実質的に電気化学反
応、即ち、陽分極時における酸素やハロゲン発生、陰分
極時の水素発生反応を起こさず、被処理物の電解処理の
みが出来ることを見出したことに基づくものである。
即ち、該対極は、電解時にコンデンサー的役割を果たし
、交流波形やパルス波形を大きく狂わすような効果は無
いため、被処理物に悪影響を与えることは無い。
このように、本発明の対極は通電のみに使用出来、そこ
での電気化学反応が起こらない。
従って、廃ガス処理は、基本的には不要となり、対極表
面には電解生成物が全く無いので、被処理物との距離を
極めて小さくすることが出来、装置的に極めてコンパク
トにすることが可能となる。又、対極で電解反応が生じ
ないので、耐食性の電極材料を使用すれば、その寿命は
半永久的である。
更に、ガス発生を伴わないので被処理物にガスの付着が
ないため、エツチングが全面にわたり均一に行われ、被
処理物の仕上がりも常に一定となるという優れた効果が
もたらされる。
本発明の対極として、金属基体上に白金族金属酸化物を
含む被覆を設けた電極が使用される。該白金族金属とし
ては、Ru、 rr及びRhの中から選択することが望
ましい。PLは、酸化物が実用上不安定であり、むしろ
安定なpt金金属なりやす(、効果が無い。Pdは、本
発明のような使用条件では耐食性が全く無い。
上記3種の内でも、特に好ましいのはRu及びIrであ
り、どちらもルチル型の安定な酸化物を作る。
これらの白金族金属酸化物のみの被覆を有する電極でも
十分に本発明の目的を達成できるが、更にこれに酸化物
として6配位の構造をとる、特に好ましくはルチル型酸
化物となる添加物を加えて、複合酸化物波IWとするこ
とによって被覆層としても、より耐久性を増すと共に、
丈夫な被覆電極を作ることが出来る。これらの添加物質
の種類や量は、特に限定されるものではないが、好まし
くは周期律表、■族の5nSTi、、Zr5Hfや■族
のNb及びTaである。これらは、いずれも6配位の酸
化物となるし、又、通常の熱的焼付法によって上記Ru
やIrと見掛は上、ルチル型固溶体酸化物の丈夫な被覆
を形成する。尚、白金族金属酸化物の量は、被覆中に1
0重@tz以上含むことが望ましい。
これらの被覆層を有する電極の製造法は、従来の種々の
方法が通用出来、特に限定されるものではないが、例え
ば特公昭48−3954号に記載の如く、被覆組成金属
成分の熱分解可能な塩を含む塗布液を金属基体上に塗布
して、空気等の酸化性雰囲気中で加熱し、熱分解的に基
体に焼付被覆する、いわゆる熱分解法が好適である。基
体金属は、各種のものが使用できるが、耐食性や経済性
を考慮すると、チタン、タングステン又はその合金が好
適である。特に、電解処理の液性がpH=0〜4の強酸
性では、W又はW合金、pH=t〜10では、Ti又は
Ti合金が望ましい。
適用される交流又はパルス交番電流の周波数は、電解処
理を効果的に行うため、ある程度大きいことが必要であ
る。一般に、20H2以上を要するが、望ましくは30
H2以上である。
従って、通常の交流である50又は60 II Zでは
全く問題がない。又、パルス交番電流の場合、陰陽の比
が約l:1であれば、矩形波、三角波等、いずれの波形
でも適用である。
以上のように、電極及び交流等を適宜選定し、他は従来
の電解液や電解条件を適用することによって、金属の電
解処理を効果的に安定して行うことができる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明を限定するものではない。
去鳳炭−よ 市販のチタン板表面をブラスト処理後、酸洗して基体を
準備した。塗布液としてRu;Ta−65:35 (重
量比)からなるRuとTaの塩酸水溶液を作り、上記チ
タン基体にブラシにて塗布した。乾燥後、500℃の空
気を流したマツフル炉中で15分間加熱した。この操作
を10回繰り返して、Ruとして10g7m”含むRu
−Ta酸化物のルチル型酸化物を被覆した電極を得た。
この電極を対極として、飽和食緻末中でアルミニウム板
を被処理材として周波数501)2の交流を印加して、
電流密度100A/dm”にて電解処理を行った。食塩
水の温度は90℃であった。
対比用として、この対極の代わりにグラファイト板、チ
タン板並びに白金メッキチタン板を用いて同条件で電解
を行った。電解液は濾過しながら循環した。被処理材の
電解処理を約10分間行い、順次被処理材を交換しなが
ら24時間電解処理を行い、得られた結果を表−1示す
(以下余白) 表−1の結果に示す通り、本発明により被処理材AIの
均一なエツチング処理をガス発生なしに安定して行うこ
とが出来る。これに対して、対極としてグラファイトを
使用した場合、電極の部分的崩壊が起こり、又、チタン
を使用した場合、対極表面に水素化チタンの黒色化合物
が生成して電極の崩れが起こり、いずれも操業が不安定
で被処理材^lの均一な処理が達成されない。
更に、ptメッキTi対極の場合、ガス発生を伴う上、
初期電圧が高く、更に、数時間で摺電圧が上昇し、安定
な操業が困難となる。
〔発明の効果〕
本発明は、対極としてRu5Ir又はRhの酸化物を含
む被覆を設けた金属基体電極を用いるので、Al、ステ
ンレス鋼等の金属の交流又はパルス交番電流による均一
な電解処理を、ガス発生なしに長期間安定して行うこと
ができる。
又、実質的に対極での電解反応がないので、発生ガス処
理装置が不要となり、且つ、対極を被処理物の間隔を短
縮できるので、消費′醪力の低減化及び装置の小型化が
達成できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交流又はパルス交番電流による金属の電解処理方
    法において、対極としてルテニウム、イリジウム又はロ
    ジウムの酸化物を含む被覆を金属基体上に設けた電極を
    用いることを特徴とする金属の電解処理方法。
  2. (2)交流又パルス交番電流の周波数を20HZ以上と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の方法。
  3. (3)交流又パルス交番電流の電流密度を10〜200
    A/dm^2とする特許請求の範囲第(1)項に記載の
    方法。
  4. (4)金属基体をチタン、タングステン又はその合金と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の方法。
JP62110455A 1987-05-08 1987-05-08 金属の電解処理方法 Expired - Lifetime JP2514032B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110455A JP2514032B2 (ja) 1987-05-08 1987-05-08 金属の電解処理方法
MYPI88000415A MY102747A (en) 1987-05-08 1988-04-22 Method of electrolytic treatment of metals
DE3815585A DE3815585A1 (de) 1987-05-08 1988-05-06 Verfahren zum elektrolytischen behandeln von metallen
FR888806181A FR2614904B1 (fr) 1987-05-08 1988-05-06 Methode de traitement electrolytique des metaux
GB8810706A GB2204325B (en) 1987-05-08 1988-05-06 A method of electrolytically treating metals
CN88102785A CN1014726B (zh) 1987-05-08 1988-05-07 金属电解浸蚀处理方法
KR1019880005301A KR910000916B1 (ko) 1987-05-08 1988-05-07 금속 전해 처리 방법
US07/418,765 US4925538A (en) 1987-05-08 1989-09-05 Method of electrolytic treatment of metals
SG42891A SG42891G (en) 1987-05-08 1991-06-08 A method of electrolytically treating metals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110455A JP2514032B2 (ja) 1987-05-08 1987-05-08 金属の電解処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63277799A true JPS63277799A (ja) 1988-11-15
JP2514032B2 JP2514032B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=14536145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110455A Expired - Lifetime JP2514032B2 (ja) 1987-05-08 1987-05-08 金属の電解処理方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4925538A (ja)
JP (1) JP2514032B2 (ja)
KR (1) KR910000916B1 (ja)
CN (1) CN1014726B (ja)
DE (1) DE3815585A1 (ja)
FR (1) FR2614904B1 (ja)
GB (1) GB2204325B (ja)
MY (1) MY102747A (ja)
SG (1) SG42891G (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002367622A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Nisshin Steel Co Ltd 低温型燃料電池用セパレータ及びその製造方法
JP2021105208A (ja) * 2019-12-27 2021-07-26 ニチコン株式会社 交流エッチング方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5152877A (en) * 1989-10-13 1992-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for producing support for printing plate
US5185689A (en) * 1992-04-29 1993-02-09 Motorola Inc. Capacitor having a ruthenate electrode and method of formation
US5230712A (en) * 1992-09-28 1993-07-27 Matthews M Dean Method for producing multi-cell solid state electrochemical capacitors and articles formed thereby
US5411654A (en) * 1993-07-02 1995-05-02 Massachusetts Institute Of Technology Method of maximizing anharmonic oscillations in deuterated alloys
US5380341A (en) * 1993-09-27 1995-01-10 Ventritex, Inc. Solid state electrochemical capacitors and their preparation
DE4333935A1 (de) * 1993-10-05 1995-04-06 Axel Dipl Ing Fechner Verfahren und Anordnung zum Ätzen von Edelmetallen
JPH10310494A (ja) * 1996-05-31 1998-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd ダイヤモンド被覆膜付き超硬部材の製造方法
NL1013137C2 (nl) * 1999-09-24 2001-03-27 Eldim B V Elektrode voor electrochemisch boren en werkwijze voor gebruik ervan.
US20100283259A1 (en) * 2009-05-06 2010-11-11 Sheng-Fu Hung Wheel hop generator mechanism

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103440A (ja) * 1974-01-21 1975-08-15
JPS57114679A (en) * 1980-08-18 1982-07-16 Diamond Shamrock Corp Electrode with electrolytic catalytic surface

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL132059C (ja) * 1962-09-17
NL128866C (ja) * 1965-05-12
US4052271A (en) * 1965-05-12 1977-10-04 Diamond Shamrock Technologies, S.A. Method of making an electrode having a coating containing a platinum metal oxide thereon
US3574074A (en) * 1968-07-23 1971-04-06 Olin Corp Surface treated platinized anodes
US3798063A (en) * 1971-11-29 1974-03-19 Diamond Shamrock Corp FINELY DIVIDED RuO{11 {11 PLASTIC MATRIX ELECTRODE
US3853739A (en) * 1972-06-23 1974-12-10 Electronor Corp Platinum group metal oxide coated electrodes
US4021320A (en) * 1975-02-18 1977-05-03 Silrec Systems, Inc. Electrochemical process utilizing alternating current for recovery of silver from photographic fixer solution and other solutions containing silver ions
US4146438A (en) * 1976-03-31 1979-03-27 Diamond Shamrock Technologies S.A. Sintered electrodes with electrocatalytic coating
US4316787A (en) * 1979-08-06 1982-02-23 Themy Constantinos D High voltage electrolytic cell
DE2944814A1 (de) * 1979-11-06 1981-05-14 Vladimir Borisovič Busse-Mačukas Elektrode fuer elektrochemische prozesse
US4406757A (en) * 1982-03-29 1983-09-27 Polychrome Corporation Anodization method
US4445980A (en) * 1983-08-25 1984-05-01 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Copper electroplating procedure
JPS60155699A (ja) * 1983-12-27 1985-08-15 Permelec Electrode Ltd 液体給電法による金属の電解処理法
ES2029851T3 (es) * 1986-04-17 1992-10-01 Eltech Systems Corporation Electrodo con catalizador de platino en una pelicula superficial y utilizacion del mismo.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103440A (ja) * 1974-01-21 1975-08-15
JPS57114679A (en) * 1980-08-18 1982-07-16 Diamond Shamrock Corp Electrode with electrolytic catalytic surface

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002367622A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Nisshin Steel Co Ltd 低温型燃料電池用セパレータ及びその製造方法
JP4629914B2 (ja) * 2001-06-04 2011-02-09 日新製鋼株式会社 低温型燃料電池用セパレータ及びその製造方法
JP2021105208A (ja) * 2019-12-27 2021-07-26 ニチコン株式会社 交流エッチング方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2614904A1 (fr) 1988-11-10
US4925538A (en) 1990-05-15
KR880014142A (ko) 1988-12-23
CN88102785A (zh) 1988-11-30
JP2514032B2 (ja) 1996-07-10
DE3815585A1 (de) 1988-12-01
CN1014726B (zh) 1991-11-13
KR910000916B1 (ko) 1991-02-18
GB8810706D0 (en) 1988-06-08
DE3815585C2 (ja) 1990-07-19
SG42891G (en) 1991-07-26
FR2614904B1 (fr) 1991-12-06
GB2204325A (en) 1988-11-09
GB2204325B (en) 1991-01-09
MY102747A (en) 1992-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933616A (en) Coating of protected electrocatalytic material on an electrode
JP3188361B2 (ja) クロムめっき方法
JP4884333B2 (ja) 電解用電極
JP4464023B2 (ja) 水溶液の電気分解に使用可能なカソード
US6251254B1 (en) Electrode for chromium plating
US3684543A (en) Recoating of electrodes
US3428544A (en) Electrode coated with activated platinum group coatings
JP2514032B2 (ja) 金属の電解処理方法
JPH04231491A (ja) 電気触媒陰極およびその製造法
MX2011003012A (es) Miembro catodico y placa bipolar para celdas de hipoclorito.
JP2023095833A (ja) 塩素発生用電極
JPH07229000A (ja) 酸素発生用陽極
JP2722263B2 (ja) 電解用電極及びその製造方法
JPH0240751B2 (ja)
JPH01100291A (ja) クロムメッキ方法
JPH0417689A (ja) 水電解用電極及びその製造方法
JPH11335887A (ja) 高耐久性電極の製造方法
JP2001262388A (ja) 電解用電極
JPH02294497A (ja) クロムメッキ方法
JPH03253590A (ja) 水電解用電極の製造方法
SU416925A3 (ja)
JP3048648B2 (ja) 電解用電極
JP2722262B2 (ja) 電解用電極及びその製造方法
JP3406403B2 (ja) 強酸性水用電極
JPH11269687A (ja) 電解用電極