JPS63277394A - 窓の日よけ組立体 - Google Patents

窓の日よけ組立体

Info

Publication number
JPS63277394A
JPS63277394A JP63091224A JP9122488A JPS63277394A JP S63277394 A JPS63277394 A JP S63277394A JP 63091224 A JP63091224 A JP 63091224A JP 9122488 A JP9122488 A JP 9122488A JP S63277394 A JPS63277394 A JP S63277394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
frame
cord
movable
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63091224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2874754B2 (ja
Inventor
ジェームズ・イー・ピーターソン
ロバート・ダブリュー・コレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DEIRAITEINGU Inc
Original Assignee
DEIRAITEINGU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DEIRAITEINGU Inc filed Critical DEIRAITEINGU Inc
Publication of JPS63277394A publication Critical patent/JPS63277394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2874754B2 publication Critical patent/JP2874754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/38Other details
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/262Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with flexibly-interconnected horizontal or vertical strips; Concertina blinds, i.e. upwardly folding flexible screens
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • E06B9/32Operating, guiding, or securing devices therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • E06B9/32Operating, guiding, or securing devices therefor
    • E06B9/327Guides for raisable lamellar blinds with horizontal lamellae
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/262Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with flexibly-interconnected horizontal or vertical strips; Concertina blinds, i.e. upwardly folding flexible screens
    • E06B2009/2627Cellular screens, e.g. box or honeycomb-like

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、窓やドアあるいは類似のものに使用する日よ
け組立体と、ひだの付いた布地の形式またはセル形式の
日よけに用いるモーター駆動式の遠隔操作装置に係る。
(従来の技術) アコーディオン形式、例えばひだの付いた布地や六角形
のセル構造からなる日よけまたはブラインドは、自然な
採光を行ないつつ室内空間に太陽熱を積極的に取り入れ
たりあるいは換気を行なうために、商業用や居住用の建
物の天窓や壁窓の覆いとして広く用いられてきている。
しかしながら、布地形式やセル形式の日よけの操作は、
手の届かない窓の場合には未だ不満足な状態にある。
(課題を解決するための手段) 本発明の目的は、構造が単純化されていて、しかも天窓
や高窓等の比較的平の届きにくい窓開口を含めて、建物
の様々な大きさの窓に取り外し可能に据え付けることの
できる、日よけまたはブラインド用の操作装置を提供す
ることにある。
本発明の他の目的は、ブラインド組立体の両側に加わる
引張力のアンバランスを補償し、長さの異なる開口に対
しても手軽に利用でき、しがも自己レベル調整が行なわ
れ、規模および駆動条件に合わせて巾式または複式のモ
ーター駆動を選択することのできる1日よけ組立体とそ
の操作装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、連続するループを形成し、一方ま
たは両方の側からモーター駆動され、しかも日よけを延
び縮みさせるために開口を縦方向に上下し且つ水平に延
びているような可撓性のある1本のコード、が用いられ
ている、日よけ組立体の操作装置を提供することにある
以下、添付図面に沿って本発明の実施例を詳細に説明す
る。
(実施例) 図面を参照する。第1図と第2図はブラインド組立体l
Oの装着状態を示している。このブラインド組立体10
は壁の開口内にあって、周囲をほぼ矩形の窓フレームF
が取り囲んでいる。壁の開口は採光用に利用することが
できる。窓は外部に向けて取り付けられ1日よけ組立体
をフレームF内に挿入することができる。このフレーム
Fは、下枠7、上部フレーム8および側部フレーム9を
備えている。日よけ組立体10は、はぼ矩形をした剛性
のあるフレーム枠12を備えている。このフレーム枠1
2は、上部レール13、下枠レール14および側部レー
ル15と16を備えている。
可動下部レール18は側部レール15と16内をスライ
ド可能であり、またアコーディオン式の日よけ20は一
方の端部が上部レール13に固定され、反対の端部が可
動下部レール18に固定され、日よけの両側縁は側部レ
ール15と16内に収容されている。第4図と第5図か
ら明らかなように、日よけ20は互いに連結された六角
形のセルエレメントce備えている。六角形のセルエレ
メントCは、下部レール18が上部レール13に向けて
持ち上げられる場合、互いに緊密な状態に縮むことがで
きる。第1図には、これらセルエレメントは途中の上昇
位置に示されている。また、レール18が移動して下枠
レール14と当接するのに伴い、セルニレメン)Cは延
びることができる。セルエレメントCは、第2図では閉
鎖位置まで延びた状態に示されている。それぞれの設備
の状況に合わせて組立体の部1を構造を変えたり構造の
一部を修正し、窓またはドアのフレーム開口を横切って
に1よけ20をト向きにまたは下向きに、あるいはホモ
な向きに延ばして、開口の一部または開口全体を覆える
ように構成することもできる。
第1図と第2図では、日よけ組立体10は、フレームF
の4つのコーナーに装着されたブラケットまたばばねク
リップ22を用いて、フレームF内に取り外し可能に組
み込まれている。箇々のクリップ22は板ばねからでき
ている。この板ばねは、固定具24により側部フレーム
9の内側表面に取り付けられたアンカ一端部23と、こ
のアンカ一端部23からフレーム12の4つのコーナー
に向けて斜めに突き出た曲がりばね部分25とを備えて
いる。上部レール13と下枠レール14の両端にはノツ
チ部分26が設けられている。ノツチ部分26の各々は
、ばねクリ−2ブ22の曲がり端部25と対面する側に
ノツチまたは溝27を備え、フレーム12を窓開「Iに
挿入する場合、ばねクリップの曲がり端部25を取り外
し可能に受は入れることができる。フレーム12を取り
付けるには、フレームの一方の端部を開口内にスライド
挿入し、L側端部に設とされた曲がり部分25をノツチ
部分27に整合させる。開口の下側端部にある曲がり部
分25は、下側のノツチ部分を嵌め込んでクリップ22
を位置決めできるようになるまでは外向きに押し広げた
ままにされ、このクリップ22を離せば下側のばね端部
25はノツチ部分27に係合し、日よけ組立体を所定位
置に取り外し可能に固定することができる。フレーム1
2の廻りを断熱する発泡ストリップ29が、窓開口と日
よけ組立体10の間の隙間を塞いでいる0日よけ組立体
の下側端部の位置で1発泡体29を通して取り外し工具
を曲がり端部25とノツチ部分27の間に差し込み、曲
がり部分25をノツチ部分27から外せば、3J整また
は保守管理のためにフレーム12を取り外すことができ
る。勿論のこと、ばねクリップ22とノツチ部分25は
、フレーム部材7および8とこれら部材に面した下枠レ
ール14および上部レール13との間に取り付けること
もできる。こうしたばねクリ−7プの間隔並びにクリッ
プの設置個数は、フレームを確実にしかも取り外し可能
に設置さえできれば、前述のものにのみ限定されず、開
口と日よけ組立体の大きさに合わせて適宜選択すること
ができる。
第3図、第13図および第14図に示すように、広くは
日よけ20の閉鎖操作器と呼ばれている日よけ操作装置
は連続ループシステムを採り入れている。この連続ルー
プシステムは、33の位置で互いに結ばれる自由端31
と32を持つ非弾性的な1本のコードまたはケーブル3
0を使用している。また、フレーム12の4つのコーナ
ーの各々には案内部材が配置されている。これら案内部
材は、例えば、モーター駆動プーリ34の形式をした第
1の案内部材、第2の案内部材すなわちローラ35、第
3の部材すなわちローラ36、ばね負荷ローラまたはプ
ーリ37および38によって構成された第4と第5の案
内部材からできている。案内部材34と35は上部レー
ル130両端に配置されている。また、案内部材36は
上部レールの一方の端部にあって案内部材35に隣接し
ているが、この案内部材35から内向きに僅かにずれて
間隔を開けられている。さらに、ばね負荷案内部材37
と38が下枠レール14の両端に配置されている。コー
ド30は、一方の端部32から始まってばね負荷プーリ
37の下端を下向きに通り抜け、上側案内部材35の外
側に向けて当該プーリ37の外側を上向きに延びている
。上側案内部材35の位置で、コード30はこの案内部
材の外側に掛け渡され、上部レールを通り抜けている。
コード30は案内部材または駆動部材34の廻りに数回
にわたり巻き付けられ、日よけ20内の連続する開口を
下向きに通り抜け、案内部材38の内側を通り、この案
内部材38の外側から駆動プーリ34の外側に向けて上
向きに延びている。この駆動プーリ34にコード30は
再び数回にわたり巻き付けられそして案内部材36の外
側に向かい、再び日よけ20の反対側の端部を下向きに
通り抜けて上側自由端31で終っている。
第8図と第11図に示すように、上部レール13は一対
のチャンネル部材40と41を備えている。これらチャ
ンネル部材40と41は開口端部を備え、互いに向かい
合い水平に間隔を開けて配置され、上側と下側の中間ス
ロット43と44を形成している。基本的には、上部レ
ール13は開口の上部フレーム部分8の長さに沿って設
けられた細長い中空の矩形チューブであり、また全長に
沿って1本の縦方向スロット44が日よけ20の上側端
部を固定するために設けられているような、はぼ矩形断
面の構造体とすることができる。
前述した2本のチャンネルの設けられた部材を側部部材
16にも使えるようにしておけば1日よけ組立体の製作
に要する押出成形材の種類を減らすことができる。上部
レール部材40と41は、当該レール部材の一方の端部
を介してモーター装若ブロック46により互いに連結さ
れている。前記ブロック46は、モーター49の駆動シ
ャフトを受は入れる穴48を備えている。駆動シャフト
48は、穴47を通り抜けるITr撓性のある駆動カッ
プリング50の一方の端部に挿入されている。このカッ
プリング50の反対の端部は。
ウオームギア52に噛み合っているウオーム51の刻み
付き端部に連結されている。第3図に示すように、ウオ
ーム51は両端をベアリング51“が支持している。ウ
オームギア52は、プーリ34を伴って共有シャフト5
3に取り付けられている。前記プーリ34は、前述した
ようにコード30を連続的に巻き付けるための二重溝3
4°と34′°を備えている。ベアリング54と54°
がシャフト53の両端に配置され、またギア52とプー
リ34の間のオイルシール55が、共有シャフト53に
沿ってウオームギア52からモーター駆動プーリ34に
オイルが移動するのを防いでいる。ギア52とプーリ3
4は、はぼ矩形をしたレールブロック部分58の空所5
6内に取り付けられている。レールブロック部分58は
固定ねじSにより装着ブロック46に固定され、部分5
8はブロック46の平坦な端部表面に連続して平坦な表
面を形成している。また、ギア52とプーリ34はブロ
ック46内の開口60にも整合している。
カップリング50は、市場から入手可能なウレタンのよ
うな丈夫な可撓性のある材料から作られている。このカ
ップリング50は、両端に厚みの薄い内側と外側の金属
カラー61と62を備えている。カップリングの一方の
端部を適当な接着剤を用いてモーター駆動シャフト48
に固定し、また反対の端部をウオーム51の刻み付き端
部に圧力嵌めして駆動シャフトとウオームとの間を確実
に駆動連結すると都合がよい、ウレタンカップリングは
駆動に伴っである程度の柔軟性を示し。
ウオーム51とウオーム52を介して駆動シャフトとプ
ーリ34との間でトルクを伝達することができる。モー
ターレールブロック58は突起64を備えている。この
突起64内にはノツチ部分27と共に下向きのフック端
部またはスロット65が形成され、側部レール16の端
部を受は入れるようになっている。
第3図と第8図を参照する。案内部材すなわち従動プー
リ35と36は、モーター装着ブロック46どは反対側
の上部レール13の端部で、同じプーリブロック68に
取り付けられている。ブロック68は、縦方向の通路7
0を間にして分けられた中空な部分69を構成している
。プーリ35と36の各々は、シャフト71と72によ
って支承されている。これらシャフト71と72は、中
空部分69の隣り合う側壁を通り抜けているそれぞれの
開ロア1’ と72゛に整合して設けられている。ブロ
ックのフック端部74は上部レール13の相対する端部
に当接し、またノツチ部分27とスロット65の付いた
突出部64を備え、前述したように反対側の端部58に
側部レール15の上側端部を挿入することができる。
第3図と第5図に示されているように、下部レール18
はほぼチャンネル状をした細長い構造体からできている
。この構造体は、下側壁76、両側の縦方向側壁77お
よび間隔を設けた上側壁部分78を備えている。上側壁
部分78はこれら壁の間にスロット79を備え、日よけ
部材20のセルCを挿入することができる。縦方向に間
隔を開けて水モに延びている内側リブ80と81は。
向かい合った関係で側壁77から内向きに突き出してい
る。第9図から明らかなように、端部キャップ82は舌
状部材83を備えている。この舌状部材83は、下側壁
76と下側リブ80の間にレール18の端部を緊密な状
態に挿入することができる。案内ブロック82には中央
開口84が設けられ、モーター駆動プーリ34から下側
案内部材38に向けて下向きに延びているコード30の
内側走行部を挿入することができる。案内部材38を通
り抜けたコード30の外側走行部は、端部キャップ82
から外向きに駆動プーリ34と下側案内部材38の間を
縦方向に掛け渡されている。キャップ82の両側にある
縦方向延長部85は、側部レール15と16に沿って移
動する際にレール18用の案内部材として機能する。ま
た固定ねじ86をねじ穴87から挿入してコード3゜を
係合し、キャップ82と取付はレール18をコード30
に固定して、モーター駆動プーリ34の回転に伴ってコ
ードが縦方向に圧動できるようにしている。
第13図と第14図を参照する。案内ブロック82は、
第9図のキャップの場合と同じように可動レール18の
反対側の端部に配置されている。
同一部分には同じ参照番号が付されている。第13図と
第14図に示す案内ブロック82は、自由端31と32
を縛り付けるために穴84に近接して平行な関係に設け
られた別の穴84′を備え、端部31と32に加わる引
張力をキャップ82が吸収するようになっている。各端
部31と32はポア84を反対向きに通り抜け、ケーブ
ル端部31には補助穴84′を通じてループが形成され
、ブロックの上側表面に緊密に接した状態で33の位置
が結ばれる。次いでコードの端部31と32の余った部
分は、舌状部材83の上方で下部レール内に収納される
。ねじ穴87を通じて固定ねじ86が挿入され、コード
端31と32を係合するようになっている。従って、固
定ねじ86単独で確実な固定が行なえれば、端部31と
32を結ばなくともよい。
ばね負荷案内部材37と38は、第3図、第6図および
第7図に示すように、下枠レール14の両端に枢軸的に
取り付けられている。下枠レール14は断面が下部レー
ル18と同じチャンネル状の細長い部材である。同一部
分には同じ参照番号が付されている。下枠レールは下部
レール18と同じ長さに作られているが取付けは逆向き
であり、スロット部分79はレールの底の側に位置して
いる。箇々の案内部材37と38は従動ホイールまたは
プーリであり、同じ構造からできている。従って、案内
部材38の取付けは案内部材37と同じように行なわれ
る。第6図と第7図には、案内部材38だけが示されて
いる。案内部材38は、揺動アーム92の自由端の位置
でシャフト90に支承されている。揺動アームの反対の
端部94は、支持ブロック96内に形成された空所95
の一方の端部に設けたピン93の廻りで枢動される。ブ
ロック96はほぼ丁字形の断面をした細長い構造体であ
り、幅の広い外側部分98に対して幅の狭まっているス
テム部分97を備えている。ブロックを下枠レール14
の端部に挿入すれば、狭い部分97は内側リブ部分80
と81を通り抜け、また広い部分98はリブ8oと上側
壁部分76の間に緊密に嵌まる。支・持ブロック96は
分割された端部99で終わっている。この端部99は下
枠レール14の端部に当たり、中央隙間99′は空所9
5の延長部分を形成している。また中央隙間99′は横
断リブ100が遮っている。空所95の端部壁に位置す
るリブ100は、空所の枢軸端部の方向に向いている案
内スロット102を備えている。
組立てに際し揺動アーム92は隙間99′に嵌め込まれ
、コイル圧縮ばねニレメン)104が空所95の内部で
揺動アームの両側に沿って設けられ、箇々のばねの一方
の端部は、空所の枢軸端部側ではストッパエレメント1
05上に配置されている。箇々のばねは反対の端部にト
ラス頭リベツト106を備えている。このリベット10
BはリブlOOのスロット102によって保持され、ま
たこのスロワ)102内に固定されている。端部99の
各々は下側端部に張出部108を備えている。この張出
部108は上向きのノツチ部分109を備えている。上
向きのノツチ部分109は、モーターレールブロック5
8またはプーリブロック69のノツチ部分65と整合し
た関係に対面している。従って、各々のノツチ部分10
9はチャンネルレール15または16に整合して下側端
部を受は入れることができる。案内部材37と38は下
枠レール14の端部を越えて配置されており、充分な引
張力がコード30に加えられると、ばね部材104の力
に抗して側部レール15と16の下側端部内で上向きに
自由に枢軸運動すなわち回転運動することができる。案
内部材37と38の上向きの揺動運動は、揺動アーム9
2が下枠レール14の壁面に当たることで制限されてい
る。
側部レール部材15と16の各々は、端部壁110と両
側にある側壁112とを備えたチャンネル材である。箇
々のレール15および16は、端部壁110の両端がフ
レームの両側にある上側とr側のノツチ部分65と10
9にスナップ嵌めされる。レールの上側端部の位置では
、側壁112が上部レール13を構成するチャンネル部
材40と41の端部壁に緊密に嵌まり、重なり合った関
係に配置される。同じく側部レールの下側端部の位置で
も、側壁112は端部96の側部に重なり合う、このよ
うにして、側部レール15と16により矩形フレームの
しっかりとした全体構造ができ上がり、ねじまたはその
他の固定具を必要としない。側部レール15と16は、
上部レール13を構成するチャンネル40および41と
同じ断面からできている。従って、同じ成形材を側部レ
ールに利用することができる。
日よけ20は、側部レール15と16の内部に入り込む
両端を備えている。端部キャップ82の縦方向に延びる
トラック部材85は側壁112の内側表面に沿ってスラ
イドし、下部レール18は適切な姿勢を保ちながら側部
レールに沿って縦方向に移動することができる0日よけ
20は布地材料からなる従来形式の六角形のセル構造を
しており、また互いに向かい合っている側部116は隣
接するセルの相対する側部に接合されている。六面体セ
ルエレメントの接合されていない側部は、日よけが上下
する際に自由に延びたり縮んだりする。その結果、開口
を完全に遮る遮蔽体を形成したり、開口を開いて太陽光
を導入することができる。
第4図と第5図には、日よけ20の上側と下側の両端部
の新規な取付は構造が示されている。この例では、最上
部と最下部のセルエレメントがそれぞれ上部レール13
と下部レール18のスロット44と79内に挿入され、
端部側から挿入される複数の羽根板118により保持さ
れている。好ましくは、一方の羽根板118は各レール
13および18の内側にあるセル内に挿入され、また別
の羽根板が隣接のセルすなわち連結されたセル内に長手
方向に挿入されている。箇々の羽根板118は凹凸断面
構造をしている。隣り合う対の羽根板は、凸状表面を互
いに向き合わせた関係に配置され、端部に位置する対の
セルCを相互に補強している0羽根板は軽量アルミニウ
ム材料から構成すると都合がよい、このアルミニウム材
料はある程度の可撓性を備えているが、前述したように
レール13と18内にセルを確実に保持できるだけの強
度を備えている。
第1図から第4図において、日よけの両側部の間でセル
C内の連続する開口122を通り抜けるケーブル120
を備えている。ケーブル120の下側先端部は下枠レー
ル14の上側端部にある穴123を通り抜け、また型鉄
状のケーブル取付は具1245取り付けられている。こ
のケーブル取付は具124は、ケーブルが伸びきった状
態の時には1円錐ばね126の下側テーパ一端部に位置
するワッシャ125に当接する。ばね126の上側拡大
端部は、レール14の壁76の下側を支えている。ケー
ブル120の上側先端部は拡大スリーブ128内で終わ
っている。この拡大スリーブ128は、当該ケーブルの
端部に先入れ加工して固定される。取付は其128の上
側端部はナツト130を取り付ける外ねじが設けてあり
、この取付は具の上側端部は穴129.閉鎖端部133
およびほぼU字型をしたブラケッ)132を通り抜けて
上向きに突き出している。ブラケットの閉鎖端部133
はレール13の幅にわたって延びていて、しかもブラケ
ット132の側壁134はレール13の側部と平行に閉
鎖端部133からド向きに延びている。側壁134と上
部レール13の側部の当接表面との間には両面接着テー
プ135が取り付けられ、上部レール13をブラケット
に固定してこのL部レールの側部40と41が日よけ2
0の荷重により広がらないようにしている。ナツト13
0が取付け34128の北側端部にねじ込まれ、ブラケ
ット132の閉鎖端部133の上側表面に当接し必要な
引張力を得るようになっている。ブロック46および6
9とレール13の側部40および41との間に接着テー
プを設け、日よけ20の荷重によりレール13のスロッ
ト開口44が広がらないように保持することもできる。
大型の日よけ組立体には、1本またはそれ以上のスタビ
ライザー−ケーブルを前述したものと同しようにして設
置することもできる。前述したようにケーブル120を
下枠レール14に対しアンカー市めしだ状態で、下部レ
ールを通じてケーブル120を下向きに設置することで
1日よけ20を上下させる際に日よけ20を案内し易く
なり、またセルCを縦方向に整合した状態に保持してお
くことができる。同時に、ケーブル120の上側先端は
日よけの最上部セルCから間隔を置いてブラケット13
2から吊下げられている。従って、ケーブルに加わる引
張力はブラケッ)132を介して分散される。
組立に際し、上側駆動プーリ34と案内ローラ35およ
び36の上側装着ブロック46と69は、モーターレー
ル13の後方半割り部分41の両端に取り付けられ、下
側プーリブロック96を下枠レール14の両端に挿入し
、必要とする開口の縦方向距離に見合う距離を上部レー
ルと下枠レールとの間に設けて、案内部材37と38が
この下側プーリブロックから突き出すようにされる6コ
ード30が前述したように案内部材と駆動プーリに掛け
渡され、自由端31と32は端部キャップ82の位置に
ある。コード30はセルの!D Illを通り抜け、さ
らに下部レール18の両方の端部キャップ82にある案
内開口または穴を通り抜けている。モーターレールの前
方半割り部分40を支持ブロック46と69に被せ、そ
して側部レールを前述したようにフック端部分65と1
09に組み付けることにより、組立てが完了する。次い
で端部31と32を互いに結び、端部31と32を引っ
張りそして端部キャップ82の廻りに巻き付けてからコ
ードと日よけ全体に引張力が加わるようにする。コード
と日よけは充分なor ta性を備えており、これらを
側部レール15と16内でゆるめてからケーブルに対し
て固定ねじ86を締め付け、またケーブルやコード30
に対し適切な調節を行なえばレール18の高さレベルを
適切に設定することができる。締付けに際して完全なレ
ベル副筒ができていなくても、ばね負荷案内部材37と
38は、下部レールが下枠レールに対して駆動される際
、ある程度の不整合を自己補償するようになっている。
可動レール18が下枠レール14に到達した後もそのま
まモーターが駆動プーリを回し続けるようなことがあっ
ても、ばね負荷プーリ37と38はコード30に充分な
たるみを与えて駆動プーリとコードが摩擦係合しないよ
うにし、駆動プーリが事実上空転できるようにしである
。モーター駆動シャフトとギア装置との間に可撓性のあ
るカップリング50を用いて可撓性が得られるようにし
、日よけを昇降させる際に生じるストレスの少なくとも
一部を吸収するようにしである。
第15図は5日よけ組立体10Aの変更例を概略的に表
わしている。この日よけ組立体10Aは、第1図から第
14図に示した好ましい形態の巾−のモーター駆動プー
リ34の代わりに、上部レールのそれぞれの端部位置に
モーター駆動ブーリ34Aを設置している。この構成に
おけるモーター駆動プーリ34Aも、先の好ましい形態
の実施例に用いたモーター駆動プーリ34と同じように
働き、先の好ましい実施例で用いられているプーリブロ
ック69とプーリ35および36は省略されている。こ
のため、コード部材30Aは、第12図に示すようにモ
ーター駆動プーリの最も内側の溝34゛にあって、駆動
プーリ34Aの最も内側の溝の廻りに巻き付けられ、次
いで布地端部キャップを通じて下向きに延びて下側案内
部材37に巻き付き、次いで上向きに向きを変えてプー
リ34Aの外側溝34°“の廻りに巻き付けられる0次
いで、コード部材30Aはプーリ34Aから隣接のプー
リの最も内側の溝34°に巻き付けられ、布地端部キャ
ップを通って下向きに延びて下側案内部材38に巻き付
くようになっている。
他のすべての点において、第15図の複式モーター駆動
構造と日よけ組立体10Aは第1図から第14図のもの
と同じである。複式モーター駆動構造は、日よけ部材2
0Aを昇降させるのにかなり大きな力を必要とする大型
の日よけ組立体に特に適している。モーター駆動力を倍
加するには、プーリブロック69に代えて第2のモータ
ー駆動組立体を使用することができる。単式または複式
のモーター駆動において、モーターは壁スィッチかまた
は他の自動スイッチ操作器を用いて制御操作することが
できる。典型的には、電源は標準的な110ポルトAC
配電線からとった12ボルトのDC変換器であり、モー
ターの例としては、米国ワシントン市、ノースウェスト
・ショートライン・オブ・ジートル社(Northwe
st 5hortline ofSeattle )か
ら眼光されている4、5ワツトから6.0ワツトのサガ
ミ社製キャンドモータ−である。
第16図は、前述した複式モーター駆動制御装置の変更
例を示している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、日よけ組立体の好ましい構造例を示す斜視図
である。 第2図は、第1図に示した好ましい構造例の日よけ組立
体の正面図である。 第3図は、日よけ組立体とその操作装置の好ましい構造
例の一部を断面で示す正面図である。 第4図は、第3図の4−4線−沿った断面図である。 第5図は、第3図の5−5線に沿った断面図である。 第6図は、日よけ組立体に用いる案内部材のうちの一つ
のものを示した平面図である。 第7図は、第6図に描かれた案内部材の分解図である。 第8図は、日よけ組立体の案内部材の別のものを示した
分解図である。 第9図は、日よけ組立体の下部レールと端部キャップの
間の相互連結方法を示す分解図である。 第10図は、第9図の10−40線に沿った断面図であ
る。 第11図は、日よけ組立体に用いられる好ましい形態の
モーター駆動装置を示す分解図である。 第12図は、組み立てられたモーター駆動装置の一部を
詳細に示す拡大図である。 第13図は、日よけ組立体に用いられるコードの自由端
の取付は状態を示した分解図である。 第14図は、結び付けられたコードの自由端の取付は状
態を示す縦断面図である。 第15図は、複式モーター駆動制御装置の一例を示す概
略説明図である。 第16図は、複式モーター駆動制御装置の修正例を示す
概略説明図である。 7・ψ−下枠 811・番上部フレーム 9・・・側部フレーム 10・・・ブラインド組立体 12φ・・フレーム枠 13・・・上部レール 14・・争下枠レール 15.1611・拳側部レール 18II拳・可動下部レール 20・−φアコーディオン式の日よけ 22−・−ばねクリップ 30・・・非弾性的なコードまたはケーブル31.32
・・・コードまたはケーブルの自由端34・・骨部動部
材 35.36・・・第2と第3の案内部材37.38・・
・ばね負荷案内部材 40.41・・・上部レールのチャンネル部材46争中
・モーター装看ブロック 491・モーター 58−・・モーターレールブロック 64争・轡突出部 65・・・突出部のスロット 68・・参プーリブロック 82争e・端部キャップ 83・会・舌状部材 85・会・端部キャップの縦方向延長部92・・會揺動
アーム 96・・自支持ブロック 108・・φ張出部 109・・壷上向きのノツチ部分 116・・・セルの向かい合った側部 118・φ拳羽根部材 120・Φ・スタビライザー・ケーブル132φΦ・U
字状のブラケット C11・・日よけセル F・φΦフレーム (外手名)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレームが建物構造体の開口内に据付けられ、こ
    のフレームの一方の端部に沿って固定レールが設けてあ
    り、また当該固定レールに平行でしかも前記フレームの
    反対の端部に向けてまたはこの端部から遠ざかる向きに
    移動可能な可動レールが設置され、これらレールには、
    前記可動レールが前記フレームの反対の端部に向けてま
    たはこの端部から遠ざかる向きに動かされる際、延びた
    り縮んだりすることのできる日よけ部材が取り付けられ
    ているような調整可能な日よけ組立体において、当該日
    よけ組立体は、 前記フレームの4つのコーナーにあって、1つのコーナ
    ーに回転可能な駆動プーリを備えている案内部材と、 前記駆動プーリを備えている案内部材に掛け渡され、し
    かも前記可動レールの両端に固定されていて、当該駆動
    プーリの回転連動を伝えてこの可動レールの両端を同じ
    方向に動かすようになっているコードと、 前記駆動プーリを可逆回転し、前記コードにより日よけ
    部材および可動レールを開口を横切って前記フレームの
    反対の端部に向けてまたはこの端部から遠ざかる向きに
    動かすことのできる駆動手段とを有し、前記案内部材は
    前記フレームの少なくとも一方の端部に当該案内部材を
    弾性的に取り付ける手段を備えている調整可能な日よけ
    組立体。
  2. (2)請求項1に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記駆動プーリは固定レールの一方の端部に装着さ
    れており、また一対の前記案内部材が固定レールの前記
    駆動プーリとは反対側の端部に配置されていて、前記コ
    ードが1本の長さのものからなり、しかも前記可動レー
    ルの一方の端部に固定された自由端を備えている調整可
    能な日よけ組立体。
  3. (3)請求項1に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記案内部材は前記フレームの4つのコーナーの位
    置で回転可能に支承されたローラからなり、これらロー
    ラの1つが前記固定レールの一方の端部に位置する前記
    駆動プーリを構成していて、第2のローラが当該固定レ
    ールの反対の端部に、第3のローラがこの固定レールの
    反対の端部位置で当該第2のローラに接近はしてるが間
    隔を開けた関係に配置され、また第4と第5のローラが
    固定レールとは反対側に位置する前記フレームの2つの
    コーナーに配置されていて、前記弾性取付け手段が、前
    記第4と第5のローラの各々に付属していてこれら第4
    と第5のローラが固定レールに向けて移動するのを弾性
    的に阻止するばね部材を備えている調整可能な日よけ組
    立体。
  4. (4)請求項3に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記コードは、前記日よけ部材の両側にU字形のル
    ープを備えしかも前記第4のローラと第5のローラに掛
    け渡された長さの連続するものからなり、このコードは
    前記日よけの同じ側に両方の自由端が位置し、またコー
    ドのこれら自由端は前記可動レールに調節可能に取り付
    けられ、コードに加わる引張力の大きさを調節すること
    ができるような調整可能な日よけ組立体。
  5. (5)請求項1に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、駆動プーリは前記上部レールの両端に取り付けられ
    、またモーター駆動手段が駆動プーリの各々に回転を伝
    えるようになっていて、このモーター駆動手段がこれら
    駆動プーリを反対向きに回転させるような調整可能な日
    よけ組立体。
  6. (6)請求項1に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記側部フレーム部分は、端部フレーム部分の両側
    に重なる両端を持つチャンネル状のレールと、一対のチ
    ャンネル部材により形成された端部フレーム部分とを備
    えており、前記チャンネル部材はチャンネルの開口端を
    互いに向け合って配置され、共通のスロット部分が前記
    端部フレーム部分の長さ方向に延びていて、また前記可
    動レールは矩形をしていて、前記側部フレーム部分に挿
    入された両端を備え、前記駆動プーリの運動に伴って移
    動することができるような調整可能な日よけ組立体。
  7. (7)請求項6に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記可動レールは前記端部フレーム部分の一方の断
    面に一致する断面を備えていて、箇々の可動レールは、
    内部に間隔を設けて配置された内側リブと、前記一方の
    端部フレーム部分の両端に挿入される案内部材支持ブロ
    ックと、当該可動レールの両端に緊密な嵌合い関係の下
    で挿入される端部キャップとを備えている調整可能な日
    よけ組立体。
  8. (8)請求項6に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記端部フレーム部分の一方が固定下枠レールを形
    成し、当該下枠レールの両端にある箇々の案内部材用の
    揺動アームは、付属した案内部材を相対する端部フレー
    ム部分に向けてまたはこの端部フレーム部分から遠ざか
    る向きに動かすことができるように、当該揺動アームの
    各々を枢軸的に取り付ける手段と、揺動アームおよび付
    属した案内部材を前記相対する端部フレーム部分から遠
    ざかる向きに弾性的に押圧するための手段とを備えてい
    る調整可能な日よけ組立体。
  9. (9)請求項8に記載の調整可能な日よけ組立体におい
    て、前記側部フレーム部分には、前記端部フレーム部分
    の両端の間にチャンネルが形成され、また前記下枠レー
    ルの両端にある案内部材は、前記コードによりチャンネ
    ルを通じて移動できるように整合していて、当該コード
    はチャンネルを通り抜けて延び、下枠レールの両端にあ
    る案内部材に掛け渡されているような調整可能な日よけ
    組立体。
  10. (10)ほぼ矩形の外側フレームが建物構造体の開口内
    に外側を取り囲んだ関係で据付けられ、このフレームの
    一方の端部に沿って固定上部レールが設けてあり、また
    当該上部レールに平行でしかも前記フレームの反対の端
    部に向けてまたはこの端部から遠ざかる向きに移動可能
    な可動レールが設置され、これらレールには、前記可動
    レールが前記フレームの反対の端部に向けてまたはこの
    端部から遠ざかる向きに移動するのに伴って延びたり縮
    んだりできるように日よけ部材が取り付けられているよ
    うな調整可能な日よけ組立体において、当該日よけ組立
    体は、 前記フレームの4つのコーナーにあって、少なくとも1
    つのコーナーに前記上部レールの一方の端部に取り付け
    られた回転可能な駆動プーリを備え、また前記上部レー
    ルの反対の端部にあって接近して配置されてはいるがお
    互いに間隔を開けて一対のものが配置されている案内部
    材と、 前記駆動プーリを備えている案内部材に掛け渡され、し
    かも前記可動レールの両端に固定されていて、当該駆動
    プーリの回転運動を伝えてこの可動レールの両端を同じ
    方向に動かすようになっているコードと、 前記駆動プーリを可逆回転し、開口を横切って日よけ部
    材および可動レールを動かすことのできる手段とを有し
    ている調整可能な日よけ組立体。
JP63091224A 1987-04-13 1988-04-13 窓の日よけ組立体 Expired - Lifetime JP2874754B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37716 1987-04-13
US07/037,716 US4852627A (en) 1987-04-13 1987-04-13 Closed loop control system for shade assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63277394A true JPS63277394A (ja) 1988-11-15
JP2874754B2 JP2874754B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=21895900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63091224A Expired - Lifetime JP2874754B2 (ja) 1987-04-13 1988-04-13 窓の日よけ組立体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4852627A (ja)
JP (1) JP2874754B2 (ja)
CA (1) CA1307734C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115349A (ja) * 1991-01-18 1993-05-14 Maruman Sangyo Kk 開閉装置
JPH05115350A (ja) * 1991-01-18 1993-05-14 Maruman Sangyo Kk 開閉装置
JPH05115351A (ja) * 1991-01-18 1993-05-14 Maruman Sangyo Kk 開閉装置
JPH0632689U (ja) * 1992-09-28 1994-04-28 セイキ総業株式会社 和室用遮光装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176192A (en) * 1987-03-25 1993-01-05 Verosol Usa Inc. Shade and bottomrail therefor
NL8802303A (nl) * 1988-09-16 1990-04-17 Schoen Siegfried Joachim Elektro-motorisch aangedreven zonwering.
NL8901176A (nl) * 1989-05-10 1990-12-03 Schoen Siegfried Joachim Inrichting voor het overbrengen van een drijfkracht tussen een flexibel element en een draaibaar lichaam.
US4998576A (en) * 1989-09-29 1991-03-12 Msa Aircraft Interior Products, Inc. Reversing screw, aircraft window shade mechanism for a modular aircraft window
JP2749473B2 (ja) * 1991-12-26 1998-05-13 株式会社メタコ ワイヤー・テンション・システムによるプリーツ状スクリーン装置
US5531257A (en) 1994-04-06 1996-07-02 Newell Operating Company Cordless, balanced window covering
US6412537B1 (en) 1999-01-12 2002-07-02 Newell Operating Company Bottom rail weight and balancing system
US6330899B1 (en) 1994-04-06 2001-12-18 Newell Window Furnishings. Inc. Cordless balanced window covering
US6065523A (en) * 1995-09-25 2000-05-23 Msa Aircraft Products Ltd Modular aircraft window unit including a roman shade having scissored levers
US5706876A (en) * 1996-07-29 1998-01-13 Lysyj; Phillip A. Cordless, roller bar cellular shade
US5813447A (en) * 1996-07-29 1998-09-29 Lysyj; Phillip A. Cordless cellular and pleated shade
US6369530B2 (en) 1996-09-06 2002-04-09 Hunter Douglas Inc. Battery-powered wireless remote-control motorized window covering assembly having controller components
US5793174A (en) * 1996-09-06 1998-08-11 Hunter Douglas Inc. Electrically powered window covering assembly
AU741868B2 (en) * 1998-01-14 2001-12-13 Hunter Douglas International N.V. Support structure for an architectural covering
US6116320A (en) * 1999-01-09 2000-09-12 Barker Holding Company, Llc Automatic window shade system
US6186211B1 (en) * 1999-02-22 2001-02-13 Aerospace Technologies Group, Inc. Window assembly with a motorized window shade mechanism
US6289965B1 (en) 2000-02-11 2001-09-18 Newell Operating Company Take-up drum for a cordless shade counterbalance
US6571853B1 (en) 2000-07-06 2003-06-03 Newell Window Furnishings, Inc. Cordless blind having variable resistance to movement
US6725897B2 (en) 2000-08-22 2004-04-27 Newell Window Furnishings, Inc. Variable friction device for a cordless blind
US7228797B1 (en) * 2000-11-28 2007-06-12 Sundberg-Ferar, Inc. Cordless blind
US6745810B1 (en) * 2001-01-05 2004-06-08 Msa Aircraft Interior Products, Inc. Handle operated modular window shade system for moving a shade vertically a distance less than the distance of handle travel
US6644375B2 (en) 2001-01-09 2003-11-11 Newell Window Furnishings Cordless blind brake
PL212114B1 (pl) * 2002-06-14 2012-08-31 Vkr Holding As Urządzenie zasłaniające do zasłaniania otworu w budynku oraz jego zastosowanie
US7546866B2 (en) * 2003-03-20 2009-06-16 Springs Window Fashions Lp Cordless blinds
US7143802B2 (en) * 2003-03-20 2006-12-05 Springs Window Fashions Lp Cordless blinds
US7360576B2 (en) * 2004-04-26 2008-04-22 Cheng Long Lin Electric transmission module for module for window curtains having winding wheel
EP1837478A1 (en) * 2004-12-28 2007-09-26 Seiki Hanbai Co., Ltd. Screen device
DK1780370T3 (en) * 2005-10-26 2018-04-16 Hunter Douglas Ind Bv BEARING CARRIER
RU2457105C2 (ru) * 2007-02-09 2012-07-27 Хантер Дуглас Инк. Устройство для разрезания внутренней ячейки ячейкового устройства для закрывания архитектурных проемов, включающего в себя внутренние и наружные концентричные ячейки
US7832450B2 (en) * 2007-07-25 2010-11-16 Hunter Douglas Inc. Lift cord system for retractable covering
US9045215B2 (en) * 2009-11-11 2015-06-02 Aerospace Technologies Group, Inc. Window assembly with a motorized window shade mechanism
BE1023551B1 (nl) * 2015-10-30 2017-05-02 Renson Sunprotection Screens N.V. Scherminrichting
US10407980B2 (en) * 2017-04-12 2019-09-10 Hall Labs Llc Cordless window covering system with bearings
US10730367B2 (en) 2017-06-27 2020-08-04 Bauer Products, Inc. Vent shade assembly
US10596883B2 (en) * 2017-06-27 2020-03-24 Bauer Products, Inc. Vent shade assembly
CN109236161A (zh) * 2017-07-11 2019-01-18 张惠才 动力组件及窗帘
CN214330476U (zh) * 2020-11-25 2021-10-01 无锡万斯家居科技股份有限公司 一种无拉绳窗帘结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2037393A (en) * 1934-04-23 1936-04-14 Lee R Roberts Venetian blind
GB496243A (en) * 1937-05-28 1938-11-28 Stone J & Co Ltd Improvements relating to windows and window blinds or screens
US2874612A (en) * 1956-03-09 1959-02-24 Luboshez Sergius N Ferris Thermal insulator
US3465806A (en) * 1968-04-19 1969-09-09 Decor Specialties Inc Pleated blind assembly
US3818969A (en) * 1969-05-29 1974-06-25 Levolor Lorentzen Inc Inclined-plane venetian-blind installation
US3576206A (en) * 1969-06-13 1971-04-27 Snyder Mfg Co Inc Isolation entryway assembly
US3665996A (en) * 1969-12-08 1972-05-30 Rixson Inc Closure operator
US3646877A (en) * 1969-12-22 1972-03-07 Rixson Inc Closure operator
US3752208A (en) * 1971-04-12 1973-08-14 Rixson Firemark Closure operator
CH544215A (de) * 1972-01-14 1973-11-15 Hueppe Justin Fa Lamellen-Jalousie mit einer Vorrichtung zum Führen der Lamellen
FR2329838A1 (fr) * 1975-10-28 1977-05-27 Carpano & Pons Dispositif de tension d'un element souple deroulable
US4212341A (en) * 1978-05-03 1980-07-15 Impact Products Pty. Ltd. Sun screen blinds and the like
US4202395A (en) * 1978-09-11 1980-05-13 Sundberg-Ferar, Inc. Adjustable shade construction
US4368770A (en) * 1979-08-30 1983-01-18 Utec Ab Of Fack Door, preferably for industrial buildings
US4647488B1 (en) * 1984-08-07 1994-12-27 Hunter Douglas Method and apparatus for mounting and sealing honeycomb insulation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115349A (ja) * 1991-01-18 1993-05-14 Maruman Sangyo Kk 開閉装置
JPH05115350A (ja) * 1991-01-18 1993-05-14 Maruman Sangyo Kk 開閉装置
JPH05115351A (ja) * 1991-01-18 1993-05-14 Maruman Sangyo Kk 開閉装置
JPH0632689U (ja) * 1992-09-28 1994-04-28 セイキ総業株式会社 和室用遮光装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4852627A (en) 1989-08-01
CA1307734C (en) 1992-09-22
JP2874754B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63277394A (ja) 窓の日よけ組立体
US5195569A (en) Closed loop control system for shade assembly
US6736185B2 (en) Sliding operator for between the glass window coverings
US8800633B2 (en) Anti-reversible power spring apparatus and method
US7174941B2 (en) One-way drive for window coverings
US5000242A (en) Window assembly including adjustable blind
US20060169418A1 (en) Window covering leveling method
US4151871A (en) Extendable retractable insulative enclosure for a window and the like of a building
US20060130980A1 (en) Window covering leveling mechanism
CZ285451B6 (cs) Okno s rámem z vytlačovaných profilů
US20160069127A1 (en) Mountable cover, blind and / or shade for a window or skylight
US5161593A (en) Shutter assembly for a bay window
US6935398B2 (en) Operating unit for a window covering
KR20190111243A (ko) 태양광 차단 블라인드 방범 방충망틀
KR101765013B1 (ko) 실외용 차양장치
US20060151129A1 (en) Window covering drive system
US4556095A (en) Arcuate blind
JP2717580B2 (ja) 庇兼用シャッター
JPH0739665U (ja) 左右兼用型の嵌込み部材
EP1105614A1 (en) A screening arrangement for a window and a universal mounting and parallel guiding arrangement for a window screening device
RU173827U1 (ru) Ветрозащитный экран
US20020134518A1 (en) Roll-up door assembly
JPH0131747Y2 (ja)
JPH025033Y2 (ja)
JPS62120697U (ja)