JPS6327496B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327496B2
JPS6327496B2 JP56104191A JP10419181A JPS6327496B2 JP S6327496 B2 JPS6327496 B2 JP S6327496B2 JP 56104191 A JP56104191 A JP 56104191A JP 10419181 A JP10419181 A JP 10419181A JP S6327496 B2 JPS6327496 B2 JP S6327496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spheres
connectors
screwed
connector
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56104191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587046A (ja
Inventor
Takao Yamaguchi
Masatoshi Kikuchi
Haruo Ishizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMOEGUMI IRON WORKS
Original Assignee
TOMOEGUMI IRON WORKS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMOEGUMI IRON WORKS filed Critical TOMOEGUMI IRON WORKS
Priority to JP10419181A priority Critical patent/JPS587046A/ja
Publication of JPS587046A publication Critical patent/JPS587046A/ja
Publication of JPS6327496B2 publication Critical patent/JPS6327496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は球継手を有する立体構造物の組立方
法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、球継手を使用して組立てる立体トラ
スの立体構造物は種々提案されている。例えば、
実公昭55−65648号公報に示すように鋼管端部の
ボルトを回転して球体に接合するもの、実開昭55
−147401号公報に示すように球体と鋼管端部にボ
ルトを螺入し接合するものがあるが、所定間隔に
おいて配置されている球体間に杆材を配置してか
ら組立てる工夫がなされておらず、施工に際して
種々の不都合が考えられる。
この発明はかかる従来の諸問題に対処すべく創
案されたものであり、以下図面に示す実施例に基
いて説明する。
〔発明の構成と実施例〕
図面において符号1は鋼管より形成された中空
杆材を示す。杆材1の両端部には雌ネジ部2,2
が螺設してある連継体3,3が取付けられてい
る。
そして前記連継体3の雌ネジ部2に螺合する雄
ネジ部4を有し、かつ球体Aの雌ネジをなす取付
孔5に螺合する雄ネジ部6を有するボルト状のコ
ネクタ7が夫々前記連継体3,3に進退可能に螺
合されている。
立体構造物の組立方法について説明する。図面
第1図、第2図に球体A,A間の寸法が正しい場
合の組立状態を示す。
先ず図面において接合金物8の左側のネジ部を
右ネジに形成し、右側のネジ部を左ネジに形成し
てある。
ところで連継体3,3内にコネクタ7,7をね
じ込んでおくが、該コネクタ7,7のねじ込みは
図示するように基準目盛までとしておく。
この杆材1を所定間隔をおいて配置されている
球体A,A間に設置し、その後、コネクタ7,7
を回動して球体A,Aの取付孔5,5内に螺合さ
せる。双方のコネクタ7,7には図示してある様
に所定間隔をおいて目盛を設けてあるので、この
目盛を目視しながらコネクタ7,7を回動すれば
簡単に所定寸法で組立てることが出来る。
図面第3図、第4図は球体A,A間の間隔に間
隔誤差Hがある場合の組立状態を示す概略図であ
る。まず、第3図のように誤差Hに関係なく左、
右のコネクタ7,7を球体A,Aの取付孔5,5
内にねじ込んでおく。そして取付孔5,5内に最
後までねじ込んだコネクタ7,7の目盛を読んで
おく。第3図では左のコネクタ7は2.0を指標し
ており、右のコネクタは1.0を指標している。
その後、第4図に示す様に、左、右のコネクタ
7,7の目盛が同値(この実施例では1.5)にな
るまで杆材1を回動する。ところで、この接合金
物8の左、右側におけるネジ部は右ネジ、左ネジ
と異ならせてあるので、杆材1を回動するとター
ンバツクルの機能を有し、球体A,A間の誤差H
を吸収することができる。
さらに第5図に示す様に、球体A,Aの取付孔
5,5にねじ込まれるコネクタ7,7の雄ネジ部
4,4のネジピツチをP1,連継体3,3にねじ
込まれるコネクタ7,7の雄ネジ部4,4のネジ
ピツチをP2,とし、P1≠P2とすれば、組立てた
立体構造物のゆるみ止め機能をもたせることがで
きる。
また図面第6図はこの発明の他の実施例を示す
概略図である。この実施例ではすべて右ネジと
し、かつ取付孔5,5に螺合するコネクタ7,7
の雄ネジ部のネジピツチをP1(たとえばP1=3.0)
とすると共に、左側の連継体3に螺合するコネク
タ7の雄ネジ部4のネジピツチをP2(たとえばP2
=3.5)に、右側の連継体3に螺合するコネクタ
7の雄ネジ部4のネジピツチをP3(たとえばP3
2.5)としてある。
すなわち、P1≠P3,P4≠P3としてある。この
様にピツチに差異を設けることにより、立体構造
物のゆるみ止め防止との機能をもたせると共に、
杆材1を一回転させることにより球体A,A間の
間隔誤差を、この実施例においてP2−P3=1.0だ
け調整することが出来ることになる。
〔発明の効果〕
かくしてこの発明は以上の構成よりなり、コネ
クタを杆体内に引込めた状態にしておいてから所
定間隔の球体間に配置するので位置決めが容易で
あり、したがつてコネクタの螺入長の良否を判断
しつつ組立ができる。また立体構造物の構成部品
は球体と球体間に接続される接合金物であり、特
に接合金物はコネクタと連継体と杆材で構成され
ており、製作加工数量も少なく、輸送も簡便であ
る。
さらに本発明による組立方法であれば、荷重伝
達がネジ部により直接伝達されるためそれぞれに
大きな締結力を必要としない。そのため作業性が
よい。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は球体間の間隔に誤差がない場
合の立体構造物の組立状態を示す概略図、第3
図、第4図は球体間の間隔に誤差がある場合の組
立状態を示す概略図、第5図は両側のネジのネジ
方向を異ならせた接合金物による組立状態を示す
概略図、第6図はネジ方向は同一とし、そのネジ
ピツチを異ならせた接合金物による組立状態を示
す概略図である。 A……球体、H……間隔誤差、1……杆材、2
……雌ネジ部、3……連継体、4……雄ネジ部、
5……取付孔、6……雄ネジ部、7……コネク
タ、8……接合金物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 杆材の両端部に雌ネジ部を螺設してある連継
    体を夫々取付け、この連継体内にボルト状のコネ
    クタを引込めた状態に、螺合して接合金物とし、
    この杆材を所定間隔をおいて配置されている雌ネ
    ジを埋設してある球体間に設置し、前記コネクタ
    を回動して引出すことにより球体の雌ネジ内に螺
    入させて連結させることを特徴とする立体構造物
    の組立方法。
JP10419181A 1981-07-03 1981-07-03 立体構造物の組立方法 Granted JPS587046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10419181A JPS587046A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 立体構造物の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10419181A JPS587046A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 立体構造物の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587046A JPS587046A (ja) 1983-01-14
JPS6327496B2 true JPS6327496B2 (ja) 1988-06-03

Family

ID=14374087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10419181A Granted JPS587046A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 立体構造物の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587046A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351539A (ja) * 1986-08-19 1988-03-04 川鉄建材工業株式会社 構造部材の接合装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565648A (en) * 1978-11-09 1980-05-17 Nippon Steel Corp Method of coupling structure member

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147401U (ja) * 1979-04-10 1980-10-23
JPS5663703U (ja) * 1979-10-22 1981-05-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565648A (en) * 1978-11-09 1980-05-17 Nippon Steel Corp Method of coupling structure member

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587046A (ja) 1983-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5088852A (en) Pinned type connector means for lattice space structures
EP0604219B1 (en) Joint structure for synthetic resin structural members
US5970679A (en) Metal loadbearing structure having structural connections with no welding or drilling
LT6370B (lt) Sijos komponentai, skirti techniniam konstravimui, konstravimo rinkinys ir sijos komponentų sujungimo būdas
JPS6327496B2 (ja)
US5076724A (en) Structural connector
JPS63118434A (ja) 立体構造物
JP2784740B2 (ja) コンクリートブロックの連結構造体
JPS6219749Y2 (ja)
KR200177975Y1 (ko) 철근연결금구
JPS6033948B2 (ja) 構造物用部材接合方法
JPH06158783A (ja) 棒鋼のねじ継手
JPH0327122Y2 (ja)
JPH0978766A (ja) 棒鋼のねじ継手
JPH03290553A (ja) 耐張ねじ付き棒状体と長ナットの継手構造
JP2675280B2 (ja) トラス構築用ジョイント
JPS624090Y2 (ja)
JPS5929132Y2 (ja) 立体構造物連結装置
JPS6123569Y2 (ja)
JPS59210135A (ja) 立体トラスの部材接合方法
JPH01260134A (ja) 閉鎖形断面の鉄骨部材と他の鉄骨部材との接合部構造
JPH0649674Y2 (ja) コンクリートセグメントの継手構造
JPS6018498Y2 (ja) 鉄筋の分岐継手
JPH0327123Y2 (ja)
JP2672440B2 (ja) 立体トラスの球継手と杆材との継手部構造