JPS63273682A - 自動接着方法及び接着性複合材 - Google Patents

自動接着方法及び接着性複合材

Info

Publication number
JPS63273682A
JPS63273682A JP62108293A JP10829387A JPS63273682A JP S63273682 A JPS63273682 A JP S63273682A JP 62108293 A JP62108293 A JP 62108293A JP 10829387 A JP10829387 A JP 10829387A JP S63273682 A JPS63273682 A JP S63273682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heat
composite material
magnetic flux
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62108293A
Other languages
English (en)
Inventor
Michie Miyamoto
宮本 倫枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62108293A priority Critical patent/JPS63273682A/ja
Publication of JPS63273682A publication Critical patent/JPS63273682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3644Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8221Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3672Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3676Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
    • B29C65/368Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic with a polymer coating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r産業上の利用分野1 本発明は壁面や床面等へのタイルやその他の床材、壁材
、天井材等の貼付け、更には家具製品等の製作を機械的
に、そして、能率的かつ安全に行えるように開発した自
動接着方法と、それに用いて特に好適な接着性複合材に
関するものである。
r従来の技術1 従来、床材、壁材、天井材等は、主に接着剤をそれらの
材料の裏面へ塗布し、下地材の所定位置へ当てて貼付ら
れていた。この作業は通常、作業者という人力によって
行われるものであった。そして、特に壁面や天井面の場
合には、接着剤が固化するまでには時間がかかり、この
間を仮に固定しておくためにピン状の釘等を使用してい
た。また、焼物のタイル等を壁面や床面に貼付るにはセ
メントが用いられていた。
r発明が解決しようとする問題点1 このような従来の技術によると、作業の機械化(ロボッ
ト化)は極めて困難である。また、接着剤やセメントが
固化するまでの間に余分な工数、材料等を必要とし、こ
れらの点が合理化を追求して大きく発展してきた近年産
業の中にあって、この分野のネウクとなっていた。また
、最近になって、粘着ゴムとタイルを組み合わせて、左
官工事を不要にし、工期を短縮しようとしたものが出現
したか、これは広い面積を一度に被覆てきるメリットが
あるので注目されているか、接着を短時間で終らせる手
段の開発が課題となっていた。
r問題点を解決するための手段」 そこで、このような問題点を解決するために、種々検討
を重ねた結果、本発明の自動接着方法及びそれに用いて
好適な接着性複合材の開発に至ったのである。
本発明の自動接着方法の特徴は、多軸方向へ移動可能な
マニュピレータ等の移動手段に対して磁束発生コイル(
7)を設け、この磁束発生コイル(7)への通電により
導電性発熱材層(2)の有無を検出し、所定電力を前記
磁束発生コイル(7)へ通電して前記導電性発熱材層(
2)へ磁場による渦電流損発熱を生起せしめて導電性発
熱材(2)と共存する合成樹脂の加熱接着性樹脂層(3
)を加熱して接着対象部材間を接着する点にある。そし
て、この方法に用いて特に好適な接着性複合材は、タイ
ル等の接着対象部材(1)中又はその片面に金Vi箔等
の導電性発熱材層(2)を設けてなることを特徴とする
ここに云うマニュピレータ等の移動手段とは、コンピュ
タ−による指令や、無線操縦等によりて必要とされる位
置へ磁束発生コイル(7)を移動させる機能を有したマ
ニュピレータ、走行車、クレーンアーム等による手段を
指す。その際に、多軸方向へ移動可能とは、X−Y軸の
二軸、 X−Y−2軸の3軸といった任意な必要位置へ
の移動が可能なことをいう。
磁束発生コイルとは通電することによって、導電性発熱
材か必要な温度まで上昇するに充分な渦電流損発熱する
ことのできるコイルのことである。
数〜数10K llz程度の周波数が適している。
本発明における導電性発熱材は、渦電流ループによる発
熱が損なわれない範囲内で、あらゆる導電性物質を含む
、接着性複合材と一体化する導電性発熱材か、明瞭な層
状をなす場合のみならず、原料調整段階や成形段階で導
電性付与物質の添加により、接着性複合材の有機又は無
機層内に包持散在又は潜在して明瞭な層をなさない場合
も含む。
導電性発熱材と加熱接着性樹脂との関係については、加
熱接着性樹脂に対して渦電流損発熱が効果的に与えられ
る範囲内において離れていてもかまわない、加熱接着性
樹脂に渦電流ループを形成することのできる箔状や繊維
状あるいは層状等の他の導電性付与物質が含まれる場合
には、磁場エネルギーは直接加熱接着性樹脂に熱エネル
ギーなγえるので熱効果が良く1本発明はこのような場
合も含む。
導電性発熱材M(2)ぽ金属箔の場合には、渦電流損発
熱するその厚みは5OIL以下で充分である。
これ以上厚くしても発熱に変化はみられず、無駄が多く
なる。
導電性発熱材の有無を検出するとは、金属センサを装備
して鉄箔等の検出を行うことも含まれるが、ここではコ
イルへ通電して高周波電流値をオペアンプとマルチバイ
ブレータによる負荷の判別に利用する既存の回路を採用
して検出する等を示すことができる。
接着性複合材の構造は1通常、壁面や床面等へ貼着され
るタイルやフロア−材、天井材等であって、導電性発熱
材と一体に形成されていることを特徴としている。ここ
でいう、一体とは例えば、焼物のタイルの場合には、焼
成前の成形時に導電性発熱材を一緒に型内へ入れて成形
するとか、合成樹脂フロア材や壁材等の場合には、溶融
状態の合成樹脂中へ埋設したり、表面に合一させること
をいう、このとき、導電性発熱材層が貫通穴(4)を持
つと一体化の強度を増すことができる。
このような接着性複合材の片面には、導電性発熱材層(
2)が発生する熱によって接着が可能となる合成樹脂を
存在させる。ここにいう合成樹脂は接着性複合材の基材
が合成樹脂の場合には、その基材そのものが溶融接着に
寄与することもできる。:a常は合成樹脂はEVA系や
ポリアミド系等のホットメルト系接着剤と称されるもの
とか、熱硬化性の接着剤等の加熱によって接着機能を果
たすものである。
以下余白 r作用J 本発明の接着性複合材は導電性発熱材層(2)を有して
いるので、これに磁場が働くと発熱し、その付近にある
合成樹脂の加熱接着性樹脂層(3)が加熱されて接着可
能な状態となる。その際に。
多軸(二輪又は三軸)方向へ移動可能なマニュピレータ
等の移動手段は導電性発熱材層(2)へ磁束発生コイル
(7)を接近させ、導電性発熱材層(2)が存在する場
合には−F記のような発熱が起きて接着を可能とする作
用がある。
r実施例1 以下1図面に基づいて本発明の実施例を具体的に説明す
る。
第1図は本発明の接着性複合材の一実施例を示す一部破
断斜視図であり、第2図は同要部縦断面図である。第3
図及び第4図は他の例を示すいずれも第2図相当図であ
る。第5図は本接着性複合材を誘導加熱装置により下地
材へ加熱接着している状態を示す縦断面図である。第6
図は同正面図である。
本発明の自動接着方法については、後に図面によって詳
細に説明するが、多軸方向へ移動可能なマニュピレータ
等の移動手段に対して磁束発生コイル(7)を設け、こ
の磁束発生コイル(7)への通電により導電性発熱材層
(2)の有無を検出し、所定電力を前記磁束発生コイル
(7)へ通電して導電性発熱材層(2)へ磁場による渦
電流損発熱を生起せしめてその導電性発熱材層(2)と
共存する合成樹脂の加熱接着性樹脂WI(3)を加熱し
て接着対象部材間を接着することを特徴としている。こ
こで、この方法に用いて特に好適な接着性複合材につい
て、以下図面と共に説明する。
本発明に係る自動接着方法に用いた接着性複合材(10
)は、タイル等の接着対象部材(1)中又はその片面に
金属箔等の導電性発熱材層(2)を設けてなることを特
徴とし、図示例は磁器タイルが接着対象部材(1)であ
り、裏面側から見ている。この場合、接着対象部材(1
)の裏面に対して渦電流損発熱する鉄箔(25g)の導
電性発熱材層(2)が設けられ、この発熱材層(2)に
は所定間隔をとった多数の貫通穴(4)が穿設されてい
る。そして、その導電性発熱材層(2)の全面を覆う加
熱接着性樹脂層(3)を設けている。この加熱接着性樹
脂R(3)はポリアミド系ホットメルト接着剤(ナイロ
ン12:商品名;ダイアミド)である。
第5図及び第6図で示すように、壁面等の下地材(5)
へその接着性複合材(10)を当てて、この上側から、
磁束発生コイル(7)を内蔵した誘導加熱装!!(6)
に通電して、その接着性複合材(10)に近付けるか又
は接すると、導電性発熱材層(2)が磁場により渦電流
損発熱する。このように導電性発熱材層(2)が発熱す
るとこれと共存している加熱接着性樹脂層(3)が加熱
されて溶融し、下地材(5)と接着対象部材(1)とか
接着するのである。
第3図の接着性複合材(lO)は、前述例における導電
性発熱材層(2)が貫通穴(4)を備えていない構造で
ある。また、第4図の例は1貫通穴(4)を有する導電
性発熱材層(2)を接着対象部材(1)の表面の加熱接
着性樹脂jj!!’(3)と同一の層として設けている
これまで説明した移動手段は、第6図に示したようにマ
ニュピレータ(8)の例であった。マニュピレータ(ク
レーンアーム等を含む)(8)の前後左右方向の多軸移
動については、公知のモータ駆動やシリンダ、更には形
状記憶合金を用いる等の技術を利用できる。これら各要
素に対する駆動指令も通常マニュピレータや走行体に採
用されたコンピュータによる。ここで、従来みられなか
った指令はランダムに導電性発熱材ff1(2)の探索
をさせた場合に、導電性発熱材の有無の探索結果をマニ
ュピレータの上下又は左右の移動に反映させることであ
る。シーケンシャルに磁場を作用させていく場合には、
移動位置を予めコンピュータに記憶させておいて、それ
に従って順次場所を変えていくのである。
移動手段がマニュピレータと異なり、車輪を備えた走行
体の場合にも、ランダム又はシーケンシャルな走行によ
る探索が同様に行われる。このような走行体の場合には
、床面上を従来公知の無線操縦によって走行させること
もてきる。第7図に本発明に係る自動接着方法か走行体
(9)を用いて実施されている状態を縦断面図で示した
。走行体(9)の底部床上に、第7図に示したように磁
束発生コイル(7)か設けられ、走行に伴ってこれまで
述べたような導電性発熱材層(2)の発熱を促すのであ
る。
これまでの説明で明らかなように、移動手段に対して磁
束発生コイル(7)を設けるとは、コイル(7)のみを
設けることに限定するものではなく、設計上、コイル(
7)へ給電するための制御部や電源部を同時に装備する
ことも含む。
磁束発生コイル(7)への通電量は、加熱接着性樹脂層
(3)の接着必要熱量や導電性発熱材層(2)の渦電流
損発熱量、そして接着対象部材の熱容量等によって異な
るが、概ね100〜l 5OOW程度の通電量で接着を
可能とする。
本発明における移動手段が行う動作及びコイル(7)の
磁束発生の際の通電制御例の70−シートを第8図に示
した。これはマニュピレータ等の移動手段によるコイル
(7)の移動とそれに伴う導電性発熱材層(2)の存在
の探索と、存在する場合に渦電流損が検出されて、その
導電性発熱材層(2)まで移動し、そこで停止し、又は
移動しなから磁場が与えられることを示している。加熱
接着領域が予め設定されている場合には、その領域内の
導電性発熱材を検知しながら磁場エネルギーを与えて、
その結果、加熱がなされるのである。
シーケンシャル又はランダムに移動させるためのその選
択は、フローシート最上部の所定方向への移動を如何に
設定するかによる0本発明は移動手段によって作用され
る磁場が導電性発熱材層(2)を発熱し、その結果、加
熱接着性樹脂層(3)が接着可能となり、接着という目
的を達成することを特徴とするものであり、ここでは装
置の駆動を指令するための詳細なプログラムは省略する
以上のような本発明の自動接着方法によると化粧板やタ
イル等の人の目に見えない場所にある接着剤を用いて接
着でき、また、再剥離も磁場によって可能である特徴が
ある。
r発明の効果1 本発明の自動接着方法及び接着性複合材は以上の説明で
明らかなように、壁面や床面等へ人手によりタイル等を
貼り合せる作業が1機械によって可能となったので、省
力化、接着施工の簡略化に大きく寄与する効果が得られ
た。また、使用部材及び供給電力に無駄がない特徴も備
えている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の接着性複合材の一実施例を示す一部破
断斜視図であり、第2図は同要部縦断面図である。第3
図及び第4図は他の例を示すいずれも第2図相当図であ
る。第5図は本発明の接着性複合材を誘導加熱装置によ
り下地材へ加熱接着している状態を示す縦断面図てあり
、第6図は同正面図である。第7図は本発明の自動接着
方法がである。 (1)接着対象部材 (2) 導電性発熱材層(3)加
熱接着性樹脂層 (4)貫通穴(5)下地材    (
6)誘導加熱装置(7)磁束発生コイル(8)マニュピ
レータ(9)走行体    (lO)接着性複合材以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多軸方向へ移動可能なマニュピレータ等の移動手段
    に対して磁束発生コイル(7)を設け、所定電力を前記
    磁束発生コイル(7)へ通電して導電性発熱材層(2)
    へ磁場による渦電流損発熱を生起せしめて該導電性発熱
    材層(2)と共存する合成樹脂の加熱接着性樹脂層(3
    )を加熱して接着対象部材間を接着することを特徴とす
    る自動接着方法。 2、タイル等の接着対象部材(1)中又はその片面に金
    属箔等の導電性発熱材層(2)を設けてなることを特徴
    とする接着性複合材。
JP62108293A 1987-04-30 1987-04-30 自動接着方法及び接着性複合材 Pending JPS63273682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62108293A JPS63273682A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 自動接着方法及び接着性複合材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62108293A JPS63273682A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 自動接着方法及び接着性複合材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273682A true JPS63273682A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14481006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62108293A Pending JPS63273682A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 自動接着方法及び接着性複合材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273682A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275683A (ja) * 1988-04-27 1989-11-06 Chichibu Cement Co Ltd 放射性廃棄物の処理方法
WO1997042419A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Senco Products Fastening device
WO1998005724A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Senco Products, Inc. Method of adhering decorative masonry to a work surface
WO1998005725A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Senco Products, Inc. Method of adhering sheet goods to a work surface
WO1998005727A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Senco Products, Inc. Method of adhering millwork to a work surface

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275683A (ja) * 1988-04-27 1989-11-06 Chichibu Cement Co Ltd 放射性廃棄物の処理方法
WO1997042419A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Senco Products Fastening device
WO1998005724A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Senco Products, Inc. Method of adhering decorative masonry to a work surface
WO1998005725A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Senco Products, Inc. Method of adhering sheet goods to a work surface
WO1998005727A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Senco Products, Inc. Method of adhering millwork to a work surface
US5932057A (en) * 1996-08-05 1999-08-03 Senco Products, Inc. Method of adhering millwork to a work surface
AU717788B2 (en) * 1996-08-05 2000-03-30 Senco Products Inc. Method of adhering millwork to a work surface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4864105A (en) Radiant heaters
JPS63273682A (ja) 自動接着方法及び接着性複合材
US4677801A (en) Wall, ceiling and/or floor formation and a method for producing it
DE59909063D1 (de) Laminatfussboden mit trittschalldämpfung
DE3266975D1 (en) Floor covering web bonded to a support web and process for making it
JP3461603B2 (ja) 防水構造
DE3782081D1 (de) Elektrische fussbodenheizung.
JPS63120786A (ja) 接着施工法及びそれに用いる架橋性樹脂複合体及び接着装置
JP4652543B2 (ja) 防水層改修方法
JPH04368563A (ja) 床材の接着施工法及び床材接着用テープ
JP2000220289A (ja) 自走式接着剤溶融装置
JP2014009542A (ja) 防水施工方法
JP2004103353A (ja) 電磁誘導加熱装置
JP2005344442A (ja) 防水シートの敷設工法
KR100330777B1 (ko) 기능성 한지/비닐 복합재료장판 및 시공방법
JPH10281479A (ja) 床暖房構造及びその施工方法
JPH0614817U (ja) 床暖房パネルの配線接続構造
JP2007120780A (ja) 暖房床の床構造及びその施工方法
JP6506123B2 (ja) シート防水工法
JP2004339791A (ja) フローリングの施工方法
JPH0212714Y2 (ja)
JP2006052542A (ja) フリーアクセスフロアの床パネル構造
JP2002317544A (ja) 床タイルの施工方法
JPH01207569A (ja) 床パネル
JPS63194906A (ja) 熱可塑性樹脂複合体の誘導加熱装置