JPS63273640A - 置換ポリフェニレンオキシドの製造方法 - Google Patents

置換ポリフェニレンオキシドの製造方法

Info

Publication number
JPS63273640A
JPS63273640A JP10897287A JP10897287A JPS63273640A JP S63273640 A JPS63273640 A JP S63273640A JP 10897287 A JP10897287 A JP 10897287A JP 10897287 A JP10897287 A JP 10897287A JP S63273640 A JPS63273640 A JP S63273640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyphenylene oxide
substituted
group
solution
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10897287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316375B2 (ja
Inventor
Yoshinari Fusaoka
良成 房岡
Emi Imazu
今津 恵美
Norio Kawabe
川辺 紀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP10897287A priority Critical patent/JPS63273640A/ja
Publication of JPS63273640A publication Critical patent/JPS63273640A/ja
Publication of JPH0316375B2 publication Critical patent/JPH0316375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規な置換ポリフェニレンオキシドの合成方法
に関するものである。
[従来の技術] ポリフェニレンオキシドは1957年、ゼネラルエレク
トリック(GE)社のA、S、Mayにより酸化カップ
リング法により高分子量のポリ(2,6−ジ置換フェニ
レンオキシド)が得られることが見出だされ、その後成
型性をあげた変性ポリフェニレンオキシドが作られ汎用
エンジニアリングプラスチックとして各所に用いられて
いるものである。
また、ポリフェニレンオキシドは置換基およびベンゼン
核への置換反応が可能であるためトリアルキルシリル基
で置換したポリフェニレンオキシド(Poiymer 
Preprints、Japan Vol、34.No
2 P、306〜P307) 、臭素で置換したポリフ
ェニレンオキシド(特開昭60−51525号公報)が
報告され、これらの置換ポリフェニレンオキシドはガス
分離膜などに応用されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、置換ポリフェニレンオキシド、エンジニ
アリングプラスチックとしての特性を生かしてざらに機
能性を付加した置換ポリフエニレ・ンオキシドが要求さ
れている。
また分離膜としても、従来の置換ポリフェニレンオキシ
ドを用いた分離膜は、膜性能が不充分であった。
そこで本発明においては機能性ポリマーとして、特に、
充分な膜性能を有する分離膜として利用可能な、新規な
置換基を有する置換ポリフェニレンオキシドの製造方法
を提供する。
[問題を解決するための手段] 上記問題点を解決するために本発明は下記の構成を有す
る。
[メタル化ポリフェニレンオキシド溶液に下記一般式[
I] [R1、R2、R3は、アルキル基、置換アルキル基、
フェニル基、置換フェニル基、アルケニル基、置換アル
ケニル基から選ばれる少なくとも一種を表し、同一でも
異なっていてもよい。Xは(3e、3nから選ばれる一
種を、Yはハロゲン、アシラード、スルホネートから選
ばれる脱離基をり(2,6−ジ置換フェニレンオキシド
)およびその変性物のことであり、置換基としてはメチ
ル基、エチル基、プロピル基、フェニル基などがあげら
れ、特に置換基がメチル基であるポリ(2,6−シメチ
ルー1.4−フェニレンオキシド)が反応性が高い点で
好適に用いられる。製造法としては、例えばポリ(2,
6−シメチルー1,4−フェニレンオキシド)は2,6
−シメチルフエノールを2価の銅のアミン錯体の存在下
酸素と反応させて作ることができる。
メタル化ポリフェニレンオキシド溶液とは、ポリフェニ
レンオキシドの少なくとも一部の水素を金属で置換した
メタル化ポリフェニレンオキシドの溶液で、置換する金
属としてはリチウム、ナトリウム、カリウムなどがあげ
られ、これらの金属あるいは有機金属を溶媒中でポリフ
ェニレンオキシドと反応させて得られる。反応の溶媒と
しては、炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒などが使用で
きるが反応性や入手の容易さなどの問題からトルエン、
ベンゼン、キシレン、ヘキサン、シクロヘキサン、テ1
〜ラヒドロフラン、ジエチルエーテルなどが好適に用い
られる。具体的には例えばポリ(2,6−シメチルー1
.4−フェニレンオキシド)とn−プチルリヂウムを溶
媒中で反応させてリチウム化ポリフェニレンオキシド溶
液を得ることができる。
メタル化ポリフェニレンオキシドの濃度は0.1mmo
l/41〜1 nof/、f!が好ましく、ざらには1
〜100mmol/Jが好ましい。
また、本発明において一般式 [R1、R2,R3は同一でも異なっていてもよく、ア
ルキル基、置換アルキル基、フェニル基、置換フェニル
基、アルケニル基、置換アルケニル基を表わし、XはG
e、5n1Yはハロゲン、アシラード、スルホネートな
どの脱離基を表わす]で表わされる反応剤においてR1
、R2、R3のアルキル基として、メチル基、エチル基
、プロピル基、ブチル基などの炭素数1〜20のアルケ
ニル基、置換アルキル基としてベンジル基、フェニルエ
チル基、フェニルプロピル基、ナフチルメチルフェニル
基、クロロフェニル基、パーフロロフェニル基、アルケ
ニル基としては、アリル基、ビニルエチル基、プロペニ
ル基などの炭素数1〜20までのアルケニル基、置換ア
ルケニル基としては、フェニル、ナフチル、ハロゲンな
どで置換されたアルケニル基が上げられる。
また、Yの脱離基のハロゲンとしては塩素、臭素、ヨウ
素など、アシラードとしてはメチルカルボキシレート、
エヂルカルポキシレート、プロピルカルボキシレート ど、スルホネートとしてはメチルスルホネート、エチル
スルホネート、プロピルスルホネート、ブチルスルホネ
ート、p−トルエンスルホネート、ペンセンスルホネー
ト、トリフルオロメチルスルホネートなどが好ましい。
反応剤はそのまま、あるいは反応溶媒に溶解してメタル
化ポリフェニレンオキシドの溶液に添加するが、反応溶
媒に溶解して添加したほうが好ましい。反応溶媒として
は、前記メタル化ポリフェニレンオキシドの溶媒と同様
のものが好ましく用いられる。添加する反応剤の聞はメ
タル化ポリフェニレンオキシドのメタル化されたユニッ
ト(繰返し単位)の数に対してモル数で0.3〜3倍が
好ましく、ざらには0.8〜1.2倍が好ましい。
さらに反応剤を溶媒に溶解したときのメタル化ポリフェ
ニレンオキシドの濃度はQ, ’1mmol/ρ〜’l
 mol/lが好ましく、ざらには1〜1 0 0mm
of/ρが好ましい。
また、反応の温度は一40〜120℃の範囲から選ばれ
、反応時間は数十分から数十時間の範囲から選ばれる。
得られた反応溶液は、そのまま、あるいは必要に応じて
反応溶媒とよく混合し置換ポリフェニレンオキシドを溶
解する溶媒で希釈した俊大量の貧溶媒に投入することに
より、置換ポリフェニレンオキシドを沈澱させて)qる
ことかできる。ここで貧溶媒とは置換ポリフェニレンオ
キシドを溶解せず、反応溶媒あるいは希釈した溶媒とよ
く混合する溶媒のことで反応条件によって異なるが入手
のしやすさ取扱いの容易さなどから例えばメタノール、
エタノール、水、アセトンなどが好適に用いられる。沈
澱させた置換ポリフェニレンオキシドストなどに応用で
きる。
[実施例] 以下に実施例によって本発明を説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 ポリ(2,6−シメチルー1,4−フェニレンオキシド
)1、20gを1001111の無水THFに溶解し、
3。
1mlのテトラメチルエチレンジアミンを加えてから1
.58Mのn−ブチルリチウムヘキサン溶液13mlを
室温にて滴下した。2時間攪拌後、トリブチルスズクロ
ライド8.22Gを加えて1時間反応させた。反応液を
大口のメタノールに滴下して再沈ざぜた。析出した白色
固体のポリマーを濾過後風乾した。さらに、このポリマ
ーを100mlのクロロホルムに溶解してから大量のメ
タノール中に滴下し、濾取、風乾、真空乾燥して精製し
た。
得られたポリマー量は2.01gで、NMRによりトリ
ブチルスズ基の導入率を測定したところポリマーの繰返
し単位あたり67.0%であった。
実施例2 ポリ(2,6−シメチルー1,4−フェニレンオキシド
)0、41を50mlの無水THFに溶解し、1。
3mlのテトラメチルエチレンジアミンを加えてから1
.58Mのn−ブチルリチウムヘキサン溶液5、1ml
を室温にて滴下した。2時間攪拌後、トリメチルゲルマ
ニウムクロライド1.09gを加えて1時間反応させた
。反応液を大量のメタノールに滴下して再沈させた。析
出した白色固体のポリマーを濾過後風乾した。さらに、
このポリマーを53mlのクロロホルムに溶解してから
大口のメタノール中に滴下し、濾取、風乾、真空乾燥し
て精製した。得られたポリマー量は0.70gで、NM
Rにより1〜リメチルゲルマニウム基の導入率を測定し
たところポリマーの繰返し単位あたり35、0%であっ
た。
参考例1 実施例1で得られたトリブチルスズ化ポリ(2,6−シ
メチルー1,4−フェニレンオキシド)1gを20m1
のトルエンに溶解し、キャスト液を調製した。
この溶液をガラス板上にキャストして溶媒を蒸発し、膜
厚45μmのフィルムを製膜した。この膜を用いて供給
液10wt%エタノール水溶液、供給液温度60℃、透
過側圧力0 、5〜25 torrT浸実施例2で得ら
れたトリメチルゲルマニウム化ポリ(2,6−シメチル
ー1.4−フェニレンオキシド)0.2gを20m1の
1.1.2−トリクCIロー1.2.2−トリフロロエ
タンに溶解し、キャスト液を調製した。
この溶液をポリスルホン多孔質膜上に流延して複合膜を
作製した。この膜について、参考例1と同様の方法では
、浸透気化法による水/エタノール分離性能を測定した
ところ、分離係数αニ=1.42、透過速度Q=5.2
3(k(]/m2・h)となった。
[発明の効果] 本発明により、膜性能、特に分離性能、透過特性に優れ
た分!!!tWAとして利用可能な、新規な置換ポリフ
ェニレンオキシ下を得ることが出来る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メタル化ポリフェニレンオキシド溶液に下記一般
    式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] [R^1、R^2、R^3は、アルキル基、置換アルキ
    ル基、フェニル基、置換フェニル基、アルケニル基、置
    換アルケニル基から選ばれる少なくとも一種を表し、同
    一でも異なっていてもよい。XはGe、Snから選ばれ
    る一種を、Yはハロゲン、アシラート、スルホネートか
    ら選ばれる脱離基を表わす]で表わされる反応剤を添加
    し、反応させることを特徴とする置換ポリフェニレンオ
    キシドの製造方法。
  2. (2)メタル化ポリフェニレンオキシドが、リチウム化
    ポリフェニレンオキシド、ナトリウム化ポリフェニレン
    オキシドから選ばれる一種であることを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載のポリフェニレンオキシドの
    製造方法。
JP10897287A 1987-05-06 1987-05-06 置換ポリフェニレンオキシドの製造方法 Granted JPS63273640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10897287A JPS63273640A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 置換ポリフェニレンオキシドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10897287A JPS63273640A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 置換ポリフェニレンオキシドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63273640A true JPS63273640A (ja) 1988-11-10
JPH0316375B2 JPH0316375B2 (ja) 1991-03-05

Family

ID=14498319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10897287A Granted JPS63273640A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 置換ポリフェニレンオキシドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273640A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0846750A3 (en) * 1997-07-29 1998-12-23 R.T. VANDERBILT COMPANY, Inc. Tin stabilizers for aviation lubricants
JP2007269939A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Menicon Co Ltd ガス透過性材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0846750A3 (en) * 1997-07-29 1998-12-23 R.T. VANDERBILT COMPANY, Inc. Tin stabilizers for aviation lubricants
JP2007269939A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Menicon Co Ltd ガス透過性材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316375B2 (ja) 1991-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62215629A (ja) メタレ−シヨンによる置換ポリスルホンの製造
Guiver et al. Chemical modification of polysulfones: a facile method of preparing azide derivatives from lithiated polysulfone intermediates
JPH02274723A (ja) 3―置換ピロール重合体
JP2017061583A (ja) 陰イオン交換樹脂、その製造方法、燃料電池用電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
JPWO2008143324A1 (ja) 有機−無機ハイブリッドポリマーとその製造方法ならびに分子量調整方法
JP4051955B2 (ja) ポリフェニレンスルホン酸類の製造方法
JPS63273640A (ja) 置換ポリフェニレンオキシドの製造方法
JPS60216802A (ja) 気体分離膜
WO2019131932A1 (ja) ポリフェニレン化合物
JPWO2006009123A1 (ja) ポリカルボシラン及びその製造方法
US7981567B2 (en) Polymer having oxocarbon group, and use thereof
KR20190026132A (ko) 폴리에테르에테르케톤 계열의 공중합체를 포함하는 연료전지용 음이온교환막 및 이의 제조방법
US4699634A (en) Process for the modification of aromatic polymers via phase transfer catalysis to produce polyarylene polymers and the use thereof
JP2002322293A (ja) 膜状物およびその製造方法
JP3744902B2 (ja) 側鎖に置換フェニルエーテルを有するポリ(オキシフェニレン)類の製造方法
JP5020535B2 (ja) 芳香族重合体およびその製造方法
JP2020169287A (ja) 化合物、プリカーサ、電解質膜、燃料電池、水電解及び電解技術
JP3290461B2 (ja) ジフェニルアセチレン系ポリマー
JPS5840127A (ja) 気体透過膜
CN113354810B (zh) 一种侧链含官能化联苯基团的聚类肽及其制备方法
JP3690019B2 (ja) 芳香族ポリスルホン重合体およびその製造方法
JP4039108B2 (ja) 超高分子量ポリ安息香酸、その製造方法及びその用途
JPH0632895A (ja) ポリアリールエーテルの製造方法
JPH0436317A (ja) 無定形の変性ポリ−(2,6−ジメチル−p−オキシフェニレン)の製法
JPH0576492B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term