JPS63273478A - バクロウィルス発現系を使ったロタウィルス遺伝子の合成と免疫原性 - Google Patents

バクロウィルス発現系を使ったロタウィルス遺伝子の合成と免疫原性

Info

Publication number
JPS63273478A
JPS63273478A JP63000247A JP24788A JPS63273478A JP S63273478 A JPS63273478 A JP S63273478A JP 63000247 A JP63000247 A JP 63000247A JP 24788 A JP24788 A JP 24788A JP S63273478 A JPS63273478 A JP S63273478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
rotavirus
protein
recombinant molecule
proteins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63000247A
Other languages
English (en)
Inventor
メアリー ケイ.エステス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baylor College of Medicine
Original Assignee
Baylor College of Medicine
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baylor College of Medicine filed Critical Baylor College of Medicine
Publication of JPS63273478A publication Critical patent/JPS63273478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/14011Baculoviridae
    • C12N2710/14111Nucleopolyhedrovirus, e.g. autographa californica nucleopolyhedrovirus
    • C12N2710/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2720/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsRNA viruses
    • C12N2720/00011Details
    • C12N2720/12011Reoviridae
    • C12N2720/12111Orbivirus, e.g. bluetongue virus
    • C12N2720/12122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2720/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsRNA viruses
    • C12N2720/00011Details
    • C12N2720/12011Reoviridae
    • C12N2720/12311Rotavirus, e.g. rotavirus A
    • C12N2720/12322New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2720/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsRNA viruses
    • C12N2720/00011Details
    • C12N2720/12011Reoviridae
    • C12N2720/12311Rotavirus, e.g. rotavirus A
    • C12N2720/12334Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/826Viruses

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 見匪座分立 本発明は一般的にいってバクロウィルス系でロタウィル
ス遺伝子の発現する方法に関する。
より特定すればこの発明はロタウィルスによって起こさ
れる消化器疾患の検出およびロタウィルス感染に対する
ワクチンの開発に使われる抗原の産生のためにバクロウ
ィルスベクターを使ったロタウィルス遺伝子の発現に関
する。
見旦匹里見 ロタウィルスが致死性の小児下痢症の重要な原因物質で
あるという認識は、このウィルスを制御し病気を防ぐた
めに多大の努力を行わせてきた。〔エステス等、「ロタ
ウィルス抗原」。
アタッシ及びバックラッチ編「蛋白とペプチドの免疫学
−■」プレナム出版ニューヨーク201−14頁(19
85年) ; A、Z、カピキアン等著、B、N、フィ
ールズ等編の「ウィルス学」ラーヴン出版ニューヨーク
、863−906頁(1985年)、〕口から水を与え
ることは下痢症による死亡率を減らすのに効果的な方法
であることが知られているが、他の方法が患者を減らし
おそらくはこの病気を撲滅するためには必要とされる。
この病気の撲滅には全地球上の人類の規模で免疫をする
ことが必要とされよう。この免疫は生きているが弱めら
れた病原体そのもの、または病気を中和して防ぐように
する(おそらくは抗体によって仲介されて)病原体に特
異的な抗原性蛋白が用いられる。ロタウィルスの遺伝子
構造を解明することはこの病気を撲滅するために大いに
役立てられよう。
生きたロタウィルスのワクチンを使う際には効果と安全
性に付随していくつかの問題がある。
(1)この病気の「穏和」な症状を示すだけのワクチン
は消化器官に安全で効果的な免疫を提供しない、ウィル
スはその後の感染に対する抵抗をつけるのに比較的有効
であるけれども減弱したウィルス株で経口ワクチンとし
てもたらされる抵抗力は様々である。
(2)減弱したウィルスがウィルス性をぶりかえす重大
な危険性がある。
(3)生ワクチンは文明国の子供に供試された場合には
効果的で安全であるけれども、同じワクチンが発展途上
国の子供に安全である保証はない。これは下痢症に対す
る感受性が未開発国の子供においては栄養不良やあるい
は他の病原体の合併感染のために高められるので重大な
関心事である。
(4)生産や安全性試験の費用や流通のコストがかかる
ために最も必要とされる発展途上国において生ワクチン
は避けられるだろう。
(5)最後に発展途上国では多数の腸内性病原体の合併
感染がワクチンの効果を防げるだろう。
ロタウィルスの染色体は11の断片の二重鎖RNAから
成っている。染色体のRNAはVPlとVP9と呼ばれ
る構造タンパクから成る二重層の蛋白被殻の中に包まれ
ている。[M、にエステス等、「ロタウィルス抗原]、
アタツシ及びパックラッチ編「蛋白とペプチドの免疫学
−■」より、プレナム版ニューヨーク、 201−14
頁(1985年)〕夫々の染色体断片は少くとも1つの
蛋白をコードしている。[v、に、チアン等、ウイロロ
ジー、151巻、243−252(1936年)、B、
Bメイソン等、ジャーナル・オブ・ウィロロジー、46
巻、413−423頁、(1933年)〕。外殻の蛋白
のVP6はウィルスによる血球凝集素として作用し、抗
体を中和する働きも示す。VP6は抗原抗体の中和をも
たらす外殻の糖蛋白である。VP6は全てに付着する蛋
白であると報告されている。
主要な殻蛋白のVP6は内殻に存在している。
この蛋白はウィルスの粒子の蛋白体の80%以上をなし
ており、サブグループの抗原(S抗原■P6)を含んで
いる。(M、に、エステス等著、「ロタウィルス抗原」
阿、z、アタッシ等編、「蛋白とペプチドの免疫学−■
」より、ニューヨーク州プレナム出版、201−214
頁(1985年)〕。ウィルス粒子にVP6が存在する
ことはウィルス性のポリメラーゼ活性と関連している〔
P、ビーカン等、J、Virol、第6巻、1113−
1117頁(1982年)) 、 vp6は複製と集合
の間にウィルス蛋白と相互作用する。[M、に、エステ
ス等著、rロタウィルス抗原]に、Z、アタッシ等編、
「蛋白とペプチドの免疫学−■」より、ニューヨーク州
プレナム出版、201−204頁(1985年)〕。こ
の相互作用は完全には理解されていないけれどこれはR
NA染色体の分離体または翻訳体に結合することに関与
している。VP6は寡量体の、おそらくは三量体の構造
をしている。〔阿、C,ゴルジグリア等、J、Gen。
Virol 、 、第66巻:1889−1900頁(
1985年)〕。さらにVP6は臨床検査的な酵素結合
免疫吸着分析法で検出される主要蛋白である。(G、M
、ベアード等、J、C11n、 Microbiol、
、第19巻:248−254頁(1984年)〕、これ
を中和し保護する抗体は外殻のVP6とVP3抗原に対
して作られるが、その他の構成的蛋白であるVPI、2
,6,9の役割についての知見は感染を防ぐことにおい
てはわかっていない。その上、その他の遺伝子産物例え
ば非構成的な蛋白(NS35 、34 、28)もロタ
ウィルス染色体によって合成される。
発現ベクター系は昆虫のバクロウィルス〔(エウトグラ
ファ・カリフオルニカの該多面性ウィルス症のウィルス
(AcNPV))からのものである。
AcNPVは約130キロの塩基数の二重鎖の環状DN
Aの染色体をもっており、最も強力に研究されたバクロ
ウィルスである。(L、に、 ミラー、203−274
頁(1981年)〕。AcNPVは二相性の複製環をも
ち、その夫々の相の間に異なった形の感染性ウィルスを
形成する。感染後(P、i、)10〜24時間の間に、
細胞外のウィルス″は細胞膜を通して核殻の出芽によっ
て生産されるe P−1−15から18時間後までに、
核殻は核の中に包みこまれ不完全結晶性の蛋白体の中に
埋蔵されるがこれはポリヘドリンと呼ばれる単一の主要
蛋白から作られる。感染されたスポトプテラ・フルギベ
ルダ(秋のアワヨトウ、鱗翅類)の細胞ではAcNPV
のポリヘドリンは多量に蓄積し細胞の中の全蛋白体の2
5%あるいはそれ以上になる。これはウィルスに感染し
た真核細胞中の他の蛋白よりも多量に合成されている。
ポリヘドリンはウィルスによってコードされており、そ
の遺伝子は地図が描けており、配列もわかっている。ポ
リヘドリン遺伝子の存在または発現は感染性の細胞外ウ
ィルスの生産には必要とされない。脱落や挿入によって
ポリヘドリン遺伝子を不活性にすることで感染細胞に咬
合を産しない変異体を生じる。これらの咬合陰性のウィ
ルスは野生型のウィルスによって作られるプラークとは
異なるプラークを形成する。
その異なるプラークの型態をみることは形質転換したウ
ィルスをスクリーニングする手段として有用である。
見肌夏炎り 本発明の目的はバクロウィルスであるアウトクラファ・
カリフオルニカの核性多面性ウィルス症のウィルスのポ
リヘドリン遺伝子プロモーターとロタウィルスの構造遺
伝子を含む形質転換分子を産することである。
本発明のもう一つの目的はロタウィルスの下痢症に対す
るワクチンを提供することである。
強力なポリヘドリン遺伝子プロモーターとロタウィルス
の外殻蛋白遺伝子を含む形質転換分子を作ることが本発
明の別の目的である。
本発明のもう一つの目的は強力なポリヘドリン遺伝子の
プロモータとロタウィルスの内殻蛋白の遺伝子を含む形
質転換(組換え)分子を作ることである。
その上に、強力なポリヘドリン遺伝子のプロモータとロ
タウィルスの非構造蛋白の遺伝子を含む組換え分子を作
ることが本発明の目的である。
強力なポリヘドリン遺伝子のプロモータと1つ以上のロ
タウィルス遺伝子を含む組換え分子を形成することが本
発明の付加的目的である。
それに加えて、ヒトや動物でロタウィルス感染の簡単な
検査法を提供することが本発明の目的である。
本発明のもう一つの目的はロタウィルスの抗体を作るこ
とである。
本発明のもう一つの目的はその構造的特徴を明らかにす
るために十分な蛋白を提供することである。
本発明のもう一つの目的はその機能的特徴を明らかにす
るために十分な蛋白を提供することである。
本発明のもう一つの目的は、文明国や開発途上国でロタ
ウィルス感染の検査ができる検査キットである。
本発明の一面はバクロウィルス遺伝子のプロモータ、少
くとも一つのロタウィルス遺伝子を含む組換え分子の提
供であり、そのプロモータは前記遺伝子に空間的に関連
(Spatial relation)をもっていてそ
のためにロタウィルス遺伝子の発現を制御しているもの
である。好ましくはプロモータはバクロウィルスのポリ
ヘドリン遺伝子のプロモータで遺伝子がロタウィルスの
ジーンl (genel) +ジーン2.ジーン3.ジ
ーン4.ジーン5.ジーン6、ジーン7、ジーン8、ジ
ーン9.ジーン10.ジーン11及びそれらからの組合
せからなる遺伝子群から選ばれる。
特に選んだ実施例はサルの5AIL遺伝子6,9゜10
を夫々VP6. VP7. NS28蛋白を作るために
用いた。遺伝子の発現の後、蛋白はそれらの生来の状態
で分離される。
本発明のもう一つの面に従って、少くとも一つのロタウ
ィルス遺伝子をバクロウィルスの転移(transfe
r)ベクターに挿入し、バクロウィルス転移ベクター中
のロタウィルス遺伝子を、バクロウィルスのアウトグラ
ファ・力TフォルニiL(Autographa ca
lifornica)の核の多面性ウィルス症(pol
yhedrosis virus)のウィルス染色体D
NAに野生型のアウトグラファ・カリフォルニカの核の
多面性ウィルス症のウィルスのDNAをもったスポドプ
テラ・フルジペルダ(Spodoptera frug
iparda)細胞の共形質導入(cotransfe
ction)によって形質転換し、それから、咬合陰性
のプラーク(plaques)を含むウィルスを同定す
ることによって挿入したロタウィルスDNA分子を含む
組換えポリへドリンプロモーターロタウィルス遺伝子を
選択し、そして最後に、組換え分子ウィルス株を得るた
めにプラークを精製する方法が提供される。好しくは遺
伝子はジーン1゜ジーン2.ジーン3.ジーン4.ジー
ン5.ジーン6、ジーン7、ジーン8.ジーン9.ジー
ン10.ジーン11及びそれらの中での組合せたものか
ら成るロタウィルス遺伝子群から選択される。
さらに本発明のもう一面は組換え分子をもっロタウィル
ス蛋白を合成し、それからその蛋白を宿主動物に筋肉内
注射、経口、あるいは腹腟内投与することで抗体を作り
、できた抗体を分離精製するステップを含む方法によっ
てロタウィルス蛋白に対して抗体を作ることである。
発明のもう一面は、生物検体を抗体と接触させることで
抗体とロタウィルスが結合して抗体−ロタウィルス複合
体を作り、この複合体の量を測定することで生物検体中
のロタウィルスの量を定量するステップを含む方法でヒ
トの生体試料中のロタウィルスを検出することである。
開発国でも未開発国でもロタウィルスの感染を測定する
ために抗体を使うことができるようにするために抗体と
生物試験を採取し分析するための適当な器具を入れた検
査用キットを調製した。実施例においてこの採取し分析
するための器具には便の採取容器、便を稀釈し検査する
ための全ての試薬と検査を進めるための適当な容器が含
まれている。
さらにこの発明にはロタウィルスに対するワクチンがV
PI、 VP6. VP6. VP6. VP6. V
P6. VP6゜NS35. NS34. NS2B及
びそれらの中での組合せから成る蛋白群から作られてい
る。これらの蛋白は組換え分子から合成される。抗原が
組換え分子の遺伝子の共発現によって作られるかまたは
in vitroで個々の蛋白をその蛋白のあとにまぜ
ることで合成することによって形成される混成抗原であ
りうる。
ロタウィルスによる消化器官症に対してヒトや動物を免
疫するかまたは予防することはワクチンの免疫学的に効
果的な量、またはロタウィルス感染の発生を遅らせたり
兆候を減じたりする量を非経口的または経口で投与する
ことで達成される。さらにワクチン接種を受ける者(幼
児、成人、動物)の能動免疫あるいは生前に母親を免疫
することで幼児や若い動物を受動的に免疫することで免
疫が達成される。
ロタウィルス蛋白の構造と機能は組換え分子からこの特
定のウィルス蛋白の構造解析、機能解析及び免疫応答の
解析等に十分な量のロタウィルス蛋白を産生ずることに
よって決められる。
構造と機能の解析はロタウィルス症の免疫学的、生化学
的、病理学的効果についての我々の理解を増すだろう。
本発明は個々の蛋白の産物のクローニングと発現を述べ
ている。発現した遺伝子産物の抗原性、機能、及び分子
的特性を解析することは夫々の遺伝産物の内在する機能
的な特性を検討することを可能にする。かくして本発明
はウィルスの構造と調製及び集合における個々の蛋白に
対する理解を増さしめる。さらに加えて、本発明は個々
の蛋白を高度に利用できるために特定のウィルス蛋白に
対する体液性及び細胞介在性の免疫応答を容易に直接理
解させる。その上、多量の免疫原性の構造蛋白はワクチ
ン試験や安価な診断試験法を生み出させる。
本発明はロタウィルス遺伝子またはバクロウィルスであ
るアウトグラファ・力!フ ル二カの核多面性ウィルス
症のウィルス(AcNPV)の非常に活性の高いプロモ
ーターの下流の遺伝子を含む組換え分子の形成を記載し
ている。この発現ベクター系はす′ルのロタウィルスS
Allの主要な蛋白を昆虫の細胞の中で合成することを
可能にする。このバクロウィルスの発現系はプロモータ
ー遺伝子とRNA染色体断片を含む組換え分子からSA
ll蛋白を効率よく産生ずる。これには外殻、内殻の蛋
白及び非特異的な蛋白が含まれている。この発現系で作
られる主要な蛋白はVP6、 VP6. NS2gであ
る。この分野の技術に精通する者はこうして作られるい
ろいろなりラスの蛋白があることを認識し、本発明が全
てのロタウィルス遺伝子の発現に利用できることを認め
るだろう。
免疫学的、生化学的解析によってバクロウィルスベクタ
ー系によって作られる蛋白は生来の抗原決定基(ant
iganic determinants)と寡量体の
構造(olijomaric confirmatio
n)を有していることが示されている。この技術に通じ
た者はこれらの蛋白を多量に利用できることばロタウィ
ルスの複製過程やウィルスの形態発生におけるこれら蛋
白の内在的生化学的及び機能的特性を決めることを可能
にしまたワクチンとしてのこれら蛋白の免疫原性を高め
ることができるということを認めるだろう。
バクロウィルスはクローン化した真核性の遺伝子に対す
る発現ベクターとして理想的に適しているいくつかの特
徴をもっている。それらは次のとおり (1)非必須のポリヘドリン遺伝子に挿入された外来D
NAを多量に(large pieces)含む自分自
身のウィルスDNAを包みこむ能力をこの円筒形のウィ
ルスが持つこと。
(2)細胞外のウィルスが作られ、宿主−の遺伝子や殆
んどのウィルス遺伝子かはなされた後でも感染してから
ずっと直接翻訳しつづける非常に強力なプロモーターが
存在すること。従ってこのプロモータで制御される蛋白
はしばしば宿主のバックグラウンド蛋白と容易に区別で
きる。
(3)このベクターとともに用いられる無背椎動物細胞
はヒトや動物の病気を媒介する昆虫ベクターと分けられ
ず、ヒトの病原体に感受性がなく、ガン遺伝子のような
望ましくない遺伝子は含まない。従ってこれらの株を用
いることはこのベクターを使った組換えDNA生物に対
する生物的安全性の試験法の費用を単純化する。
(4)このベクターをもつ株の宿主範囲は培養された鱗
翅類の細胞に限定される。
(5) AcNPVは現在、ある鱗翅類や昆虫の害をコ
ントロールするためのウィルス性殺虫剤として農業用に
使われると考えられているので環境保護局によって必要
とされる全ての安全性試験は完全に行われズおり、この
ベクターはヒト用に保証されている。
(6)組換えの所産のウィルスは咬合をできないプラー
クを産し、従って工学的に作られた組換体は容易に同定
される。
(7)高い力価の組換えウィルス株は蛋白生産のために
容易に感染細胞に作られる。
この発現ベクターはβ−インターフェロン(1〜5 m
g/ Qの収量)やフロラムフェニコール・アセチルト
ランスフェラーゼ(50〜100mg/ Qの収量で)
を含むいくつかの外来の真核及び原核性の遺伝子を発現
するのに成功している。このベクター系で合成した蛋白
は正しく加工されていることか示されている。すなわち
β−インターフェロンは糖鎖がついており、アミノ末端
側のシグナル配列は正しく除れていた。糖鎖の有無に拘
らず蛋白産物は時々感染した細胞から培地中に分泌され
る。培地の組成はコントロールできるので求める遺伝子
産物を培地から精製することは簡単である。発酵工程で
大規模に生産することも使用している無背椎動物細胞が
浮遊培養で生育しうるので可能である。
粘膜表面で複製するのに対して効果的にするためにワク
チンは免疫防御に必要な局所抗体を入れるべきである。
この概念にもとづいて、いくつかの従来の第一世代の生
ワクチンが開発されている。これらの生ワクチンの処方
には減弱したヒトのロタウィルス株、動物のロタウィル
ス株あるいは動物とヒトの混合ウィルスの使用がある。
これらの生ワクチンに含まれるべきウィルス群の数やウ
ィルスの血清学的タイプなどは未決である。しかしもし
異種のウィルスがヒトや動物において防御反応を生むな
らばその数は限ることができよう。
本発明は減弱した生ウィルスに伴う諸問題を避けるワク
チンの改良法を明示している。この発明はロタウィルス
に特異的な蛋白をクローン化した遺伝子から作ることを
提示している。この発明は感染した昆虫の細胞中でバク
ロウィルスにクローン化したロタウィルス遺伝子から高
度に効率よくワクチンを作ることを明らかにしている。
ウィルスの染色体でバクロウィルスのポリヘドリン遺伝
子の必須でない構造部分は欠失させ、クローン化したロ
タウィルス遺伝子を合成かウィルスのポリへドリンプロ
モータによって制御されるようにその領域に挿入される
この技術に通じた者は適当な発現ベクターを使って細菌
、酵母、哺乳動物、昆虫細胞中で遺伝子工学でクローン
化された遺伝子が同様な遺伝子産物を生産することも容
易に認識しよう。
しかしながら、最も効率的なのはバクロウィルスである
ようである。この効率は一部にはこの部分での高い活性
のあるプロモータ遺伝子のためである。
かくして、「第二世代ワクチン」を開発する最も直接的
で実際的な進め方は抗原として直接用いるために、原核
または真核性の発現系においてロタウィルス蛋白を作る
ことである。我々はロタウィルスのSAll遺伝子から
の蛋白をバクロウィルスのベクター系で作ることに成功
している。本発明の方法は開発国及び開発途上国相方で
免疫するためのワクチンを生産する生産性の高い方法で
合成したポリペプチドを産生じている。
我々はバクロウィルスの性質と同時に効率的なポリへド
リンプロモータの性質が遺伝子にあるロタウィルスの主
要外殻を高度に発現させることを見出した。さらに、バ
クロウィルス系は細菌での高濃度発現に伴う多くの問題
を克服した。例えば、大抵の細菌では、高濃度生産は不
溶性の産物をもたらす。これら蛋白をバクテリアから可
溶化するにはさらに精製が必要である。
ひきつづきワクチンとして蛋白を投与することは免疫原
性の著しい低下を招く。本システムでは、強いプロモー
ターが細胞から培地へ分泌される抗原を高濃度に産生ず
る。抗原は培地組成がコントロールできるので容易に精
製される。
それ故、可溶化、精製に伴う問題は最少である。
さらに加えて、容易な精製は本来の蛋白の状態を保持さ
せる。
この上の目的、特徴、利点は本発明の実施例として以下
の記載から明らかであろう。
ましい    の  な記゛ホ ベクター系でクローン化された遺伝子から外来の蛋白を
うまく合成するための一般的な方法は発現ベクター中の
プロモータから下流に外来遺伝子を挿入することである
。従ってクローン化された遺伝子から蛋白の生産はメツ
センジャーRNA(mRNA)の翻訳(transcr
iption)を指令するプロモーターを通して制御さ
れるだろう。
この方法はロタウィルスから完全な長さをもった遺伝子
クローンを分離することを含んでいる。これらは多くの
ヒトや動物のウィルス株からよく知られた分子生物学的
技術によって分離される。クローン化されたcDNAは
染色体の二重鎖RNA断片または内性のウィルスのRN
Aポリメラーゼでこれら断片から翻訳されたmRNAか
ら合成される。第一に鎖状のcDNAを逆転写酵素(r
everse transcriptase)で合成し
二重鎖cDNAが変性したdsRNAから合成される相
補的なプラスとマイナス鎖をハイブリダイズするかまた
は逆転写またはクレノー断片(にlenow frag
+++ent)を使ってdC端のcDNAを第二鎖とし
て合成することによって合成される。それから二重鎖c
DNAはオリゴdGを末端に付けられ、 pBR32゜
2かあるいはその誘導体の1つのような細菌のプラスミ
ドのρ5t−1部位に挿入される。cDNAを増幅し、
その遺伝子の起源を同定し、十分な長さかどうかを決め
るためのシーフェンシングをした後、選択した遺伝子を
バクロウィルス転移ベクターにサブクローンし、組換体
として選択する過程をはじめる。各クローン化したロタ
ウィルス遺伝子をサブクローン化する正確な方法は遺伝
子の配列によってまちまちである。一般には元の細菌の
プラスミドから遺伝子を除くために制限エンドヌクレア
ーゼが用いられる。それからこの遺伝子断片がクローン
化され、バクロウィルス転移ベクターに挿入される。組
換えられた転移ベクターのDNAは他の非組換体のプラ
スミドDNAを除くために抗生物質耐性によって選抜し
、それから増幅しスポドプテラ・フルギペルダ(Spo
doptera frugiperda)(SF)細胞
中に転換するため精製した。標準のウィルスDNAをス
ポドプテラ・フルギペルダ(SF)細胞に共に転換する
ために用いた1組換え分子を含んでいるそれらしい組換
えウィルスをこれら転換された単層培養からのウィルス
から分離した。ポリヘドリンの構造遺伝子は除かれてい
るので組換え体ウィルスを含むプラークは咬合体がない
ために容易に同定される。
これらの組換体が望ましい遺伝子をもっていることの確
認は特異的な遺伝子プローブとハイブリダイズすること
によって行われる。
ロタウィルス蛋白の発現は組換えDNAを含むウィルス
で感染させたSF細胞または昆虫で測定した。ウィルス
性の蛋白合成を含む感染過程、ウィルスの集合及び部分
的な細胞溶解は感染後約72時間までに完結するだろう
。これは蛋白に左右され従ってずっと早かったり遅かっ
たりする。感染された細胞に作られる蛋白は35S−メ
チオニン、3H−ロイシン、または3H−マンノースで
放射性標識されそして細胞に付いたポリペプチドと細胞
外のポリペプチド相方をポリアクリルアミドゲル上で電
気泳動することでその分子量を分析した。この産物の発
現は感染後細胞が溶解される前までいろいろな時期にテ
ストされている。
組換え体産物の免疫学的同定は直接免疫的沈殿法または
ウェスタンプロット(Western blots)に
よって調べられる。ウェスタンプロットとして、細胞に
付ずいする蛋白または培地中の蛋白をSDSポリアクリ
ルアミドゲル上で分離しニトロセルロースフィルターに
移し、ロタウィルス特異性の蛋白またはポリヘドリンに
対する抗血清で同定した。特異的に結合した抗体はフィ
ルターを12s工標識したプロティンAまたは酵素結合
抗・抗体とインキュベートし、次いで強調スクリーンを
使って一80℃でX線フィルムに感光させるかまたは酵
素基質との発色反応を比色することで検出する。
一方細胞結合タンパクと可溶性タンパクの抽出物をモノ
クローナル抗体と免疫沈殿するかまたは単一な特異性を
もつあるいはポリクローナルな抗ウイルス血清と免疫沈
殿するために使用しロタウィルス蛋白が作られているか
どうかを確める。この分析によって組換え体を感染させ
た昆虫の細胞の中に作られる蛋白が細胞のない状態での
翻訳系あるいはロタウィルス感染細胞の中で作られたも
のと大きさで同じかどうかが決められる。最後に、個々
の蛋白の量は蛋白精製の前及びその過程中室量される。
ロタウィルス遺伝子によって作られる産物はそれらが正
しく作られているかどうか(すなわちシグナルペプチド
が分解されまたそれらが正しく糖鎖が修飾されているか
どうか)を調べるために同様に分析される。
−たび蛋白を発現する組換えベクターが確立。
されれば組換え体をいろいろな組合せで細胞が感染され
る。これらのウィルス蛋白は被殻のサブユニットを形成
し、サブユニットとして感染細胞から遊離されるにちが
いない。ロタウィルスの粒子の形態発生と免疫原性につ
いての研究でウィルスのサブユニットが感染細胞で或い
は細胞のない条件でどう会合されるのかを予測すること
ができよう。
次のステップはサブユニットのワクチンとして使用し評
価するために蛋白を精製することである。この発現系で
はロタウィルス蛋白はしばしば培地中に遊離される。こ
れらの感染した細胞から得た培地を濃縮し、蛋白を標準
的な方法で精製する。塩析、しよ糖密度遠心分離、クロ
マトグラフィー、高圧あるいは高速液体クロマトグラフ
ィー()IPLcあるいはFPLC)は迅速で定量的で
大規模に蛋白を精製できるし、発現した蛋白を変性させ
ないので、これらの方法が使われる。かくして我々はそ
の抗原性を保持した蛋白を生産する非常に高い可能性を
獲得した。
希望する遺伝子産物の合成の効率は、次のような多数の
要因に左右される。(1)発現ベクター系の選択、(2
)+aRNA生産のための鋳型として細胞の中で利用さ
れるであろう遺伝子のコピー数、(3)プロモーターの
強さ、(4)+nRNAの安定性と構造、(5)イニシ
ェーションや翻訳のためのリポソームの結合の効率、(
6)遺伝子産物の安定性或いは宿主細胞に対する生産物
の致死性のような蛋白産物の性質、(7)蛋白を合成し
そして細胞からそれを採取するそれによってその後の分
析や精製使用を単純化するための系としての能力などで
ある。
発現ベクター系から高収量でウィルス蛋白を生産するこ
とはウィルス蛋白の機能を研究し、診断のための検査法
やワクチンを開発するための新しい道を提供している。
この発明はサルのロタウィルスSAllの主要な外殻蛋
白のVP6と糖蛋白VP7及びバクロウィルス発現系を
使って作られる非構造的蛋白NS28の抗原性及び分子
的性質を評価できることを明らかにし、またそれを指向
1ている。
発現されたロタウィルス蛋白を使っての本発明のいくつ
かの特性と利点はこの技術に精通した者にとっては容易
に明らかであろう。例えば(1)VP6は糖蛋白でなく
、5A11感染の哺乳動物細胞から培地中にみられるこ
とは知られていないが、バクロウィルスに形質転換して
感染した細胞からは培地中に存在する。VP6が培地中
に活性体として分泌されるかどうか、または細胞の溶解
の結果として分泌されるかどうかははっきりしていない
が培地中に高濃度にあるという性質はVP6の精製を大
いに可能にしている。その他の糖のついていない蛋白で
あるβ−ガラクトシダーゼやクロラムフェニコールトラ
ンスフェラーゼなども同じバクロウィルス発現ベクター
で生産すると培地中にみられている。(2)他方、β−
インターフェロンは糖がついており組換え体で感染され
た細胞の培地の中にみられる。多くの種類の蛋白が培地
中にみることができ分離、精製を著しく単純化する。(
3)使用したモノクローナル抗体との反応性はバクロウ
ィルス発現ベクターを用いてVP6. VP6及びNS
2gが合成されたとき生来の免疫反応性決定基が保たれ
ていることを示唆していた。さらに、発現されそして精
製されたVP6蛋白はウィルス感染細胞あるいはウィル
ス粒子で報告されたVP6の構造である少量体(oli
gomar)の性質を示すという証明はベクター系での
合成で生来の立体構造が保たれていることを確めている
。この少量体を形成することにジスルフィド結合が関係
しておりVP6のもって生まれた性質である。
ロタウィルスには多くの培養株あるいは非培養株が知ら
れている。これらの株はヒトや動物に病気を起こすこと
が知られている。これらのいろいろな株に対するワクチ
ンはヒトや家畜やペットの動物の病気に対抗するのに有
用であろう。これらいろいろなウィルスの群に属する株
の例はサルのSAll、MMtl18006 ;イヌの
CU−1;ウマH2と旧;ブタのゴツトフリート(Go
ttfried)、5B−1,5B−2,O20,EE
、 A380 ;ウシ(7)NCDV、 UK。
B641. B720.814. ll−2,B223
 ;七面鳥のTyl。
ry3;ニワトリのchl、 ヒトのりa、 KU、 
K8. DS。
DS−1,S2. KUN、 HN−126,390,
M、 P、 Yo、 14゜15、 McM2. MO
,Ito、 Nemoto、 St、 トーマス4゜ホ
チ(Hochi) Tホソカワ(Hosokawa) 
、成人下痢症ロタライ/L/X(ADRV)、 PaR
V、 BRVLAがある。
(M、に、エステス等、「ロタウィルスの抗原構造」(
「ウィルスの免疫化学」より)エルヤビア出版、389
−405頁(1985年)その記載は参考文献に入れら
れている、またS、ナカタ、J、 Infectiou
sDiseases、第154巻、448−455頁(
1986年)その記載は参考に入れられる〕どの株も組
換え体の分子を作るために遺伝子をベクターにくみこむ
のに使用されうる。
詩遣!し11匹 材且支方蒸 k ’7 # /L/Δ:サルのロタウィルス5AIL
が阿、に、エステス等によるJ、 Virol、、第3
1巻:810−815頁(1979年)に述べられてい
るようにHA 104細胞の中で生育させた。(この記
述はここに参考にとり上げる)バクロウィルスのアウト
グラファ・カルフォルニ力(AcNPV)と組換え体ウ
ィルスpAc461/SAll−6がスポドプテラ・フ
ルギペンダ(SF) (IPL8−5F21−AE)細
胞を感染するために細胞当り10プラ一グ形成単位の感
染増加率(MOI)で用いた。SF細胞はG、E、スミ
ス等(J、 Virol、。
第46巻: 584=593頁(1983年)〕が記し
ているように10%のウシ胎児血清(FBS)を含むヒ
ンク培地(Hink’s n+edium)で培養し維
持された。(この記載を参考にとり入れる) バクロウィルスの組 え の構 と選択シーン6:5A
11のジーン6はもともとpBR322のPstI部位
にあった。得られるクローンpSA11−6をAha 
mとHpa Ifで分解し、バクロウィルスの転移ベク
ターpAc461のSmaI部位にサブクローンした。
プラスミドpAc461はPAC311からBamHI
とKpnIでの分解、Ba1131ヌクレアーゼでの消
化、二本鎖末端とするためのDNAポリメラーゼエ(ク
レノー断片)での処理、SmaI (GCCCGGGG
I リンカ−の結合、Sn+aIでの分解と再結合によ
って作り出された。プラスミドのpAc461はバクロ
ウィルスのポリヘドリン遺伝子において−7から+67
0番目の間に欠失部をもっている。エシェリキア・コリ
ー(Escherichia Co11)に形質導入し
た後、組換えられたアンピシリン耐性のコロニーのプラ
スミドを適切な導入方向に挿入されたものについて制限
酵素解析によって検索し、そしてその1つがpAc46
1/5AIL−6と名づけられた。
pAc461/SAll−6は5AILの6遺伝子(ジ
ーン6)の5′末端のはじめの7ヌクレオチドが失われ
ていて。
ρbr322に最初にクローニングされる間に3′末端
に加えられた約70個の余分の塩基対をもっている。こ
のベクターから5AILジーン6のcDNAをAcNP
V染色体DNA A、の転移はG、E、スミス等(J、
 Vir剋よ、第46巻: 584−593(1983
年)〕しこよって述べられているように燐酸カルシウム
沈殿法を使って野生型のAcNPVのDNAとSF細胞
に共転移させることによって達せられた。AcNPVの
DNA(1μg)を2μgのpAc46L/5AIL−
6と混合し、HERBS/CT (0,137MのNA
CI、6a+MのD−グルコース、 5mMのKCI、
 0.7mMのNa、HPO4・7H,0,20mM 
HEPES、 15μg/mlの超音波処理した仔牛胸
腺(cT)のDNA、 pH7,1〕で950μmにし
て十分に混合した。混合液をゆっくり撹拌しながら50
μmの2.5M CaCl2を加え、30分間、室温に
おいて沈殿を形成させる。
沈殿したDNAを2.5 X 10’個のSF細胞を播
種した25cJフラスコで10%FBSを加えたヒンク
ス培地2mlに加えた。27℃で4時間インキュベート
し、培地を取除き、単層を10%FBSを含む新鮮なヒ
ンクス培地で洗滌し、そして10%FBSを含むヒンク
ス培地を5+ol加えた後、27℃でインキュベートし
た。細胞を感染の兆候が表われたかどうか、倒立顕微鏡
で観察しそして感染の進んだとき(5日目に)細胞外の
ウィルスを集めてSF細胞の単層でプラークにした。ポ
リヘドリン遺伝子が同質の形質転換によってポリヘドリ
ン・SAI■−6転移ベクターDNAにおきかえられて
いる形質転換体をG、E、スミス等が記載しているよう
にして(J、 Virol、、第46巻:584−59
3頁、(1983年)〕倒立型位相顕微鏡で咬合が陰性
のプラークをみつけることで選択した。咬合陰性のプラ
ークのウィルスを3回精製し、そしてウィルスの保存株
を増殖するために使った。
ジーン9:5A11の遺伝子9(ジーン9)のクローン
はシーン6クローンで用いられたと同じ方法で構築され
たく阿、に、エステス等Nuc1. Ac1d展、第1
2巻: 1875−1887頁(1984年)に記載さ
れており、この記載を参考としてとり入れる)。
これらのクローンはジーン9に対するプローブを使って
cDNAのライブラリーから選択された。
これらクローンの同定はウサギの網赤血球とコムギ胚芽
抽出物から得られ無細胞翻訳系(cellfree t
ranslation system)で特定の蛋白が
作られるかどうかで確められた。そのような翻訳反応は
濾紙上に固定されたジーン9のcDNAにハイブリダイ
ズすることによって選択されたmRNAでプログラムさ
れていた。それからこれらのクローン個々の全塩基配列
をSAllジーン9 DNAを含むバクロウィルスの形
質転換体を得るためにSF細胞の形質転換に先立ってバ
クロウィルス転移ベクターに挿入した。ジーン9の構築
のために、ジーン9のcDNAはPBR322からPs
t 1で処理し、このDNAをゲルで精製し、pAc4
61バクロウィルス転移ベクターのPst 1部位に挿
入した。もう一つの別の方法はpAc461に挿入する
前に末端または他の配列部が修飾されたり欠失させたり
される。ジーン9の保存はジーン6に用いられた方法に
従って実施された。
ジー:/10 : 5AIL(7)ジーン10クローン
はG、11゜ボス等の方法(J、 Virol、、第4
8巻: 335−339頁(1983年)〕を使って構
築された。これらクローンはジーンlOのプローブを使
ってcDNAのライブラリーから選択された。これらク
ローンの同定はウサギの網赤血球とコムギ胚芽抽出物か
ら得られる無細胞翻訳系で特定の蛋白が生産されるかど
うかで確められた。そのような翻訳反応は濾紙上に固定
されたジーン1oのcDNAにハイブリダイズすること
によって選択されるmRNAでプログラムされていた。
これらクローンの個々の全塩基配列を5AILジーン1
0のDNAを含むバクロウィルスの組換え体を得るため
にSF細胞に形質導入するに先立ってバクロウィルス転
移ベクターに挿入した。ジーン10の構築のためには、
ジーン10のcDNAをジーン6についてのべられたよ
うにAHA InとHpanlでpBR322から切り
出しジーン10をバクロウィルス転移ベクターpAc4
61のSmaI部位に挿入した。ジーンlOの保存はジ
ーン6について使われた方法によって得られた。
形質転換体SAll−6あるいは形質転換体SAll−
9あるいは形質転換体5AIL−10または野生型のA
cNPvを感染させたSF細胞を感染後いろいろな時期
に10%FBSを補填したメチオニン不含有ヒンクス培
地中で15μCi/mlの3SS−メチオニンを加えて
放射能標識した。感染後42時間で細胞と培地を採取し
、細胞は4℃で5分間1400xgで遠沈した。細胞の
ない上清を取り除き、検査のため保存し、一方細胞塊は
RIPA緩衝液(0,15MのNaC1,0,OIMの
トリス塩酸(pH7,2)、1%のトラシロール、1%
のデオキシロール酸ナトリウム、1%のTriton 
X−100,0,1%のドテシル硫酸ナトリウム(SO
5))に懸濁した。この試料から蛋白をW、に、チェノ
等の方法(u二旦旺、第151巻=243−252頁、
1986年に記載参考にとりあげる)で免疫沈殿させた
。免疫沈殿に使われた抗血清は5AIL(7)構造蛋白
(7)VP6,3,6,7と反応するポリクローナルの
モルモット抗SAll血清(gpαS^11)であった
。また、VP6 (ジーン6)のサブグループ■(α5
GI)またはサブグループ■(αSG■)またはVP6
上の共通抗原決定基(a common)に対するモノ
クローナル抗体を分泌するハイブリドーマ細胞を注射さ
れたマウスの腹水、VP6 (ジーン9)に対するモノ
クローナルまたはポリクローナル抗体、NSZ8(ジー
ン10)に対するモノクローナル抗体などが使われた。
ある場合には発現された蛋白の免疫反応が免疫的プロッ
ティング法でも解析された。
されたロタウィルス  (VP6 VP6 N針朴例皿
分椅聚例えば、ジーン6の形質転換体感染SF細胞をF
BSのないヒンクス培地中で感染28時間後に3″Sメ
チオニン(30μCi/ml、1200Ci/ml1a
ls、アマ−ジャム社製)で標識した。細胞と培養液を
感染後いろいろな時期に、それぞれ細胞な培地中ではが
し、4℃で20分間1000rp■で遠心分離すること
によって細胞をペレット化して採取した。
培地または細胞に付いた物質から蛋白が精製される1例
えば培養液からは30分間100,000Xgで遠心分
離して透明にした後、上清を5から20%の連続したし
よ糖密度勾配にかけ100,000 X gで23時間
遠心にかけた。牛血清アルブミンの混入のない発現蛋白
を含む両分を集め、10mMのトリス塩酸緩衝液(p!
(7,5)に対して透析し、直接使用するかまたは凍結
乾燥した後使用した。
さらに、野生型のAcNPVと組換え体の発現蛋白を同
じ感染条件と採取方法によったがそれ以上は精製せずに
調製をした。この場合には、感染細胞から培地を集め、
1oLIIMトリス塩酸緩衝液(pH7,5)に対して
透析しそして直接使用するがまたは凍結乾燥後使用した
。蛋白の濃度は12%のポリアクリルアミドゲル上での
電気泳動後回酸銀、またはコマシーブルー染色し定量的
にマーカー蛋白に対する蛋白の量と比較するがまたは定
量的なELISA法によって概算した。
のアフィニティ ジメチルビメリミド・2塩酸を用いてモノクローナル抗
体の上澄液をゲルに結合させることによってプロティン
A−セファロースCL−4Bのアフィニティーカラム(
ファルマシア社)を調製した。結合しなかった抗体を0
.IMホウ酸緩衝液(pH8,3)で洗うことによって
取除いた。適当な組換え体遺伝子を感染させたSF細胞
の培養上澄液を免疫担体と混合し、室温で振とうしそし
て1分間1500RPMで遠心分離した。それから免疫
担体ゲルをホウ酸緩衝液に懸濁し、使いすてのエコツカ
ラム(バイオランド社製)に注ぎ込んだ。
カラムを緩衝液A [0,58NaC1,0,05Mト
リス−塩酸(pH8,2)、1mMEDTA、0.5%
ノニデットP−40]、緩衝液B [0,15M Na
C1,0,05M トリス−塩酸(pH8,2)、0.
5%ノニデットP−40,0,1%SDSコ。
B荷液C[0,15M NaC1,0,5%デオキシコ
ール酸ナトリウムコの各50m1で、また夫々の間には
ホウ酸緩衝液での洗浄を入れて順次洗った。ホウ酸緩衝
液で最後に洗った後、蛋白を0.1Mグリシン−塩酸(
pH2,5)で溶出し、この酸を中和するために2Mト
リス塩基を入れた試験管に受けた。
溶出された蛋白を12%ポリアクリルアミドゲル上にお
ける電気泳動で分析し、VP6. VP6またはNS2
8蛋白の発現の変化と量を定量化するためにELISA
における標準として使った。限定するのでなく一例とし
てサブグループ■(α5GI)のモノクローナル抗体が
VP6の精製に使われる。この技術に通じる者はその他
のロタウィルス蛋白に対する特異的なモノクローナル抗
体がこれら蛋白の精製に使うことができることを容易に
認識しよう。
されだ  に・する 血゛の生産 ロタウィルス抗体がないことが示されたモルモット(エ
ルムヒル育種農場産、マサチュセッッ州チェルムフォー
ド)が発現されたVP6蛋白に対する抗血清の生産に用
いられた。阿、に、エステス等によって述べられた(J
、 Virol、、第31巻:810−815頁、19
79年)ようにして3週間隔で2回モルモットに筋肉内
に投与された。用いられた抗原は部分精製した発現され
たVP6、またはAcNpvあるいはρAC461/S
All−6に感染したSF細胞の培養上澄液から濃縮さ
れた蛋白であった。モルモットは抗原の投与2回目の後
1週間目に採血され、血清試料が免疫蛍光法、免疫沈殿
法、ELISA、免疫電子顕微鏡観察などによって抗体
の存在を検査した。VP6は例示としてであり同様な方
法がVP6やNSZ8を含む他のロタウィルス蛋白に対
する抗血清を生産するために使われる。
5O5−ポリアクリルアミドゲル電 ゛ 。
W、に、チェノ等(■匹旦旺+第151巻: 243−
252頁1986年)が発表しているように12%の分
離用ゲルと4%の濃縮用ゲルをもったレムリの方法の修
正法を使ったポリアクリルアミド平板ゲル電気泳動によ
って蛋白生産物を分析した。電気泳動前に、もし他に触
れなければ、試料は1%SOS、10%2−メ/L/カ
プトエタノール、0.5M尿素、0.05M トIJ 
X塩酸(pH6,8)、10%グlJt’l:I −/
L/、0.0025%フェノールレッドを含む緩衝液中
で3分間煮沸することによって解離された。放射標識さ
れた蛋白はB、B、メイスン等の記載(ムViro1.
第46巻、413−423頁、1983年にあり。
この記載を参考としてとりいれる)に従ってフルオログ
ラフィー(fluorography)でゲル上で観察
された。
SF    のSAll   の SAllのジーン6 cDNA挿入部をもつ3種のバク
ロウィルス形質転換体がまず同定され、SF細胞の感染
後にSAllのVP6を生産するカが調べられた。Ac
NPV *た1isA11ジ一ン6形質転換体で感染し
た細胞中の358−メチオニン含有ポリペプチドは第1
図に示されている。形質転換体感染細胞には41,00
0(=41K)の予想される分子量のところに新しいバ
ンドがみられたが、一方AcNPV感染細胞にはポリヘ
ドリン蛋白しがみられなかった。この蛋白の合成におけ
る経時変化は感染後22時間に放射標識されたVP6が
はじめて検出されその合成は感染後105時間でなお検
出されることを示している。この技術分野に通じる者は
、早期に合成される蛋白(バクロウィルス)よりも、外
来蛋白(ロタウィルス)の同定、分離にとって遅く合成
される方が利点があることを認識しよう、遅く合成され
る方が利点があることを認識しよう、 VP6蛋白は例
示のためにのみ示したので限定ではない。他のロタウィ
ルスの遺伝子産物も同様にSF細胞に発現し検出される
された  の     とp注性 標準のVP6としての41にのバンドの同定はSAll
ウイルスに対して作られたポリクローナル抗血清と、S
AllとVP6にある2つのエピトープ(spitop
es) (r共通」と「サブグループIJ)に対するモ
ノクローナル抗体について免疫反応が陽性であることで
示された(第2図)。これらの反応の特異性はサブグル
ープHの抗体がSAllの41に蛋白と反応しないこと
、とAcNPV感染細胞の蛋白はこの範囲ではいかなる
蛋白とも全く反応しないことによって示された。同様な
結果が3つの全てのVP6形質転換体でみられた。
VP6は免疫蛍光法によって形質転換体感染細胞の細胞
質にみられた。そして、それは遠沈した培養上澄からも
細胞結合蛋白からも免疫沈澱した(第2図)。合成され
た蛋白量は免疫沈澱するVP6を希釈法で分析すること
で定量される。
第3図は免疫担体カラムから放射化学的、生化学的均一
度をもつまでに精製されたVP6で標準化したELIS
A法で定量した結果を示しており、免疫反応するVP6
が感染後8時間はどで検出されることを示している。さ
らに培養液中にみられるVP6の量も時間と共に増加し
た。細胞結合性のVP6は106細胞/mlの密度で2
0〜150 μg(7)量に感染細胞中に生産される。
培養上澄におけるこの収量は精製したVP6を使った生
化学的、免疫学的研究をさらに行うのに十分である。V
P6の収量は細胞を10%FBSを含む完全培地で生育
させれば最高となる。
されたVP6の構’  1Conformationa
l  ro erties精製したウシのロタウィルス
から取り出された。あるいは感染細胞で分析されたVP
6は少量体(オリゴマー)としておそらくは三量体の蛋
白として振舞っていることが知られている。本発明で合
成されたVP6は既知のVP6と同様の構造上の性質を
有していた。感染細胞から得た培地から精製したVP6
は本来の少量体構造をもっており、モルモットに免疫原
性があり、形態学的なサブユニットにすぐに集合するこ
とができた。
第4図はSO3−ポリアクリルアミドゲル中での電気泳
動後精製した単殻のウィルス中の3S3−メチオニン標
識された蛋白の様子がゲルにかける前にウィルスを加熱
するかしないかに左右されて異なることを示している。
加熱をすると、VPI(125K)、 VP6(94K
)及びVP6(41K)を表わす特徴的なバンドがみら
れた。加熱をしないとVP6のバンドは消え、VPIの
上に移動する新しいバンドが観察された。バクロウィル
ス発現のVP6(L、よ糖密度勾配で部分精製したもの
)及び免疫アフィニティで精製したVP6ででも同様な
解析を行いこれらの蛋白がやはり少量体を形成している
ことが示された(第4図)。還元剤(2−メルカプトエ
タノール)がない状態では、多くの少量体型として移動
する別のバンドがwt察された0発現したVP6の単量
体と少量体型がイムノプロット法を使ってもみられた。
この技術に通じた者はモノクローナル抗体による免疫沈
澱研究と構造的研究は発現したVP6が本来の構造を有
し、さらに少量体構造がVP6の本来的な性質であるこ
とを示していることを認識するだろう、第6図は形態学
的構造に自然に集合した発現VP6の電子顕微鏡写真を
示している。これらの発現vPにある管状構造はロタウ
ィルスの内殻に典型的な六角形のサブユニット配列を示
している。第6図BはVP6構造が5GI−全複合体で
m識されることを示している。第6図CはVP6@造が
α−NS28−全複合体と反応し、特異的結合はみられ
ないことを示している。このことはVP6から集合した
管状構造に特異性があることを示している。
現した  に対して られた 血′の 野生型のAcNPVに感染したSF細胞蛋白の濃縮物、
SF細胞中にジーン6形質転換体によって発現された蛋
白の濃縮物、及びしよ糖密度勾配遠心分離によって感染
SF細胞の培養上澄から部分精製されたVP6、に対す
る抗血清がモルモットで作られた。 VP6を認識する
各抗血清の能力は免疫沈澱法で調べられた。第5図では
、免疫前の血清とAcNPV感染SF[白に対する抗血
清は5A−11感染MA104細胞可溶化物の細胞性蛋
白及びウィルス性蛋白のいずれとも反応しなかったが一
方、未精製および部分精製したVP6に対する抗血清が
VP6と特異的に反応している。これらの抗血清はロタ
ウィルスを検出する作用についてさらに特徴づけられた
。抗VP6血清は既知のヒトの血清型とサブグループの
夫々を表わすロタウィルス株を免疫蛍光法とELISA
Iで検出した。
バクロウィルスの発 蛋白によるワクチンVP6をマウ
スの腹腔内で母親免疫してワクチンとした。投与は3回
行いそれぞれ20μgのVP6とアジュバントを含んで
いた。対照として、二重の殻をもったウィルス、単層の
殻のウィルスあるいはアジュバントだけで母親マウスを
免疫したにの親の生んだ子供全部にロタウィルスをチャ
レンジした。二重殻のウィルスを免疫した母親の子供は
全部病気から守られた。その母親がVP6または単層殻
のウィルスで免疫された場合その子供は部分的に予防さ
れた。これらの子供は病気の発症がおくれたり症状が軽
かったりした。アジュバントを免疫した母親からの子供
は早く発症し、病気も重かった。この技術に通じた者は
VP6の免疫的な品質を認めるだろう。
このパターンは完全な予防のためには内殻と外殻の抗原
相方が必要とされることが示唆された。
すなわちこの技術に通じた者はVP6とVP6の混合が
十分な免疫力を示すであろうということを認めるだろう
。他のロタウィルス蛋白が合成されるので、ロタウィル
ス感染に対して完全な免疫を提供するためにはさらに混
合物を作ることもできる。この技術に通じた者はこの混
合物を作るために、いくつかのやり方が使用できること
を認識しよう。
例えば、これらには一つ以上の組換え体でSF細胞に同
時に感染させることを含みその場合にはVP6とVP6
の本来備わっている性質が自然に集合体を形成すること
に役立ちうる。VP6とVP6を同時に感染したSF細
胞における蛋白での実験でこの蛋白の少量体が作られる
ことを示唆した。
単一で発現したVP6は少量体として作られ、試験管内
(in vitro)で形態学的なサブユニットで形成
するので、この技術に通じる者はVP6とVP6の共発
現は当然集合体すなわちウィルス株の(Subvira
l)粒子を形成することを認識しよう。
VP6は細胞付着蛋白といわれており、これが集合体上
にあるこれらのエピトープの発現はサブユニットワクチ
ンが細胞に付着し潜在的な免疫源となりつる能力を高め
よう。いろいろな組合せのロタウィルス遺伝子蛋白(例
えば、SF中のVP6. VP6. VP6. NS2
8等々)の共発現が天然の凝集体をもたらし、従って人
類全体の免疫のため混合して抗原を生産することができ
るようになるだろう。
さらに、ロタウィルス蛋白をSF細胞で別個に合成し、
そしてin vitroで精製蛋白を混合することによ
ってワクチンを作ることもできる。その上混合の前ある
いは混合をしている間で可溶化することによってそのま
まの混合物以上に免疫原性を改善することができる。蛋
白の可溶化は混合した抗原をin vitroで凝集さ
せる。その凝集物はそれが天然の状態を模しているので
精製蛋白を単に混合したものよりよい免疫原となろう。
共合酸や共発現を含む混合における他の手段は混合され
た抗原の免疫ワクチンを得るために等しく利用できるの
で上記の手段は単に一例にすぎない。
VP6はそれがELISAあるいは免疫蛍光法で調べた
とき高い力価の抗血清をモルモットに導びく点で免疫原
性である。しかしながら、抗VP6血清それ自身は50
プラ一ク形成単位のウィルスを使ってプラーク減少中和
法で調べるときSAllの感染性を中和しなかった。従
ってこれはある試験管内(in vitro)の検査法
がVP6蛋白の免疫原性を認識しないとしても、実際の
生物体内(invivo)における免疫は達せられると
いう証拠である(マウスでのデータ)。発現したVP6
が中和できる抗体を作ることができないことでこの蛋白
が感染や病気を予防するのに役割を果しているであろう
という考えを削除することはできない。それはロタウィ
ルス感染と発病を予防するのに決定的である免疫と非免
疫の機構に対する我々の理解が不完全であるからである
。VP6はインフルエンザウィルスの蛋白のそれと同じ
やり方でペテロタイプの免疫をもたらすといわれている
ような細胞介在性の免疫応答を刺激するのに重要なので
あろう。発現されたVP6もそれに加えて発現された外
殻の蛋白を含むサブユニットワクチンでは有効な成分で
あろう。
ロタウィルス検出のための診 キットの生産バクロウィ
ルスの発現蛋白に対して生産された抗血清はロタウィル
ス抗原またはロタウィルスに対する抗体の応答を検出す
るための診断キットを生産するのに利用できる。この技
術に通じた者はこの診断キットを作るのにいろいろな形
の処法を使うことができることを認めよう。
抗原の検出にはバクロウィルスの発現したロタウィルス
蛋白の1つまたはそれ以上に対して作られた抗血清が臨
床標本にみられるウィルス粒子や可溶性の抗原の検出に
使われる。感染が消化器官にあるので糞便標本が望まし
い。VP6に対して作られた抗血清が広範囲に反応性が
あり、ヒトや動物のロタウィルスを検出する。そのよう
なキットは全ウィルス粒子あるいは他のバクロウィルス
の発現する蛋白に対して作られた抗血清の1つ以上をウ
ィルス抗原をとらえるために使うことができる。抗体の
検出のためにはバクロウィルスの発現する蛋白に対して
作られた抗血清がヒトや動物の血清試料中の抗体の検出
に使われるウィルス抗原をとらえるために使われること
ができる。
別個に発現したVP6は少量体を形成しそして電子顕微
鏡による分析によっても発現した三重量体のVP6分子
が集合して単層の殻粒子にみられるものに特徴的な形態
学的サブユニットになることを示した。これらのサブユ
ニットはウィルスの粒子の内殻からVP6を選択的に取
り出すことによってみることができる。それ故、他のウ
ィルス蛋白あるいはすでに形成している前ウィルス様(
Subviral)構造との蛋白−蛋白相互作用はサブ
ユニット形成には必要とされないだろう。多量の精製し
た外殻の蛋白を利用できるようになれば粒子の形態分化
を制御している因子を解明することができようし、ウィ
ルスの殻の自己集合をさせられよう。本発明の本来の構
造は真核性の蛋白を生産するためにこの系を使ってまた
それが利点であることと一致している。
この技術分野に推した者はロタウィルスに対する現行の
診断法を改良するためあるいはワクチンとしてこの発現
蛋白を他の用い方があることを認めるだろう。未精製の
、あるいは部分精製したVP6に対する抗血清は免疫蛍
光法やELISA法によってA群のロタウィルスの全て
がもっている共通の抗原決定基を検出した。VP6はモ
ノクローナルにしろポリクローナルの抗血清にしろそれ
に基づいた市販の診断検査法で検出される主要な蛋白で
あるので、この分野の技術に通じる者にとって、バクロ
ウィルスの発現したVP6を使ったこのような試薬を将
来生産することはこの蛋白を回転培養や単層培養、発酵
法などで培養した感染細胞から作ることのできることや
高収率であることのために、費用が効率的になることを
容易に明らかにされよう。
ここに選んだ実施例及び発明の実例は記載の目的のため
に出されたもので、本発明の精神の中に含まれ、添付し
た請求範囲で規定される変更や他の用途はこの分野の技
術に通じる者にとってはなされるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図 感染されたSf細  でのVP6   ム の動力8モ
ツク・(M)、野生型のバクロウィルス(AcNPV)
またはバクロウィルスの組換え体を感染させたSf細胞
で合成された蛋白は、示された時間(単位は時間)33
S−メチオニン(30μCi/m Q )で標識された
。2時間後集められた細胞中の蛋白は12%ポリアクリ
ルアミドゲルで分析された。ポリヘドリンとSAll 
VP6は左側及び右側の写真に夫々矢印で示されている
。 第2図 SAll VP6(71Sf細  テノ   と  ・
、゛−38S−メチオニン標識された蛋白がWtまたは
5A11ジーン6組換え体で感染したSf細胞中で合成
された。 AcNPVポリヘドリン(ト)と5AIL(
7)VP6(ム)が示されている。これら蛋白のSAl
l粒子(α5AIL)に対する抗血清またはsAo V
P6上に存在するエピトープ(αSGI、αcow)ま
たは存在しないエピトープ(α5GI)に対するモノク
ロ−ナル抗体との免疫反応が示されている。左側の写真
は細胞に関連したVP6の反応性であるが一方右側の写
真は2つの別のジーン6組換え体で感染した細胞からの
VP6(c)または培地上清からのVP6(S)の反応
性を示している。図中、Cは細胞を意味し、Sは培養上
澄みを意味している。 第3図 ELISAニよるvP6ノノ ELISAの結果は感染後足された時間に5AIL感染
したSf細胞中(+)または培養液中に(+)ELIS
Aで検出されたVP6の量を示している。いずれの時点
でもVP6の量はアフィニティーで精製されたVP6の
既知量の標準曲線OD値と5A116.1−感染細胞試
料の吸光度(0,0)を直接比較することで定量した。 モックとνt AcNPV感染細胞からバックグラウン
ドのOD値(0,001〜0.016)を差しひいた。 いくつかの感染でみられたVP6の量の範囲も示されて
いる。 第4図 したVP6と  のVP6のホ′ の比較単層で覆われ
た(SS)SA11粒子またはバクロウィルスで発現し
たVP6のポリペプチドを100℃2分間かまたは37
℃30分間同一緩衝液中で2−メルカルプエタノール(
β−ME)の有り(+)または無しく−)の状態で加熱
した後12%ポリアクリルアミドゲルで分離した。ゲル
をフルオログラフィーにかけて、放射能標識した蛋白を
検出するためにフィルム上に露光させるかまたは分離し
た蛋白を電気泳動的にニトロセルロース膜に移してそれ
からSGIモノクローナル抗体を用いて検出した。第5
図 5AIL感染MA104細胞中の358−メチオニン標
識ポリペプチド(第1列)と野生型のバクロウィルス(
AcNPV)感染Sf細胞から濃縮した蛋白(第5列)
に対して作られたモルモット抗血清で免疫沈澱した。組
換え体を感染させたSf細胞から精製したVP6(第6
列) 、5AIL−6を感染させたSf細胞から濃縮し
た(しかし精製していない)蛋白(第7列)、精製した
二重層殻の5AIL(第8列)のもの。第9列はVP6
上のSGIエピトープに対するモノクローナル抗体で免
疫沈澱したVP6を示している。全動物体から採った免
疫前血清はこれらの可溶化物から採った蛋白とは反応を
示さなかった(第2−4列)。二重層殻をもったウィル
スに対する抗血清と反応するウィルス性蛋白VP2. 
VP3. VP6. VP6. VP6は第8列にみら
れる。 VP6は矢印で示されている。第2〜9列は夫々示され
ている血清をそのまままたは1:10に稀釈して行った
分析を示している。 第6図 されたVP6のキャプソメア ノ への へ発現された
VP6を部分精製しその構造を2%酢酸ウラニウムで染
めた後、電子顕微鏡で調べた。in vitroで集合
した管状の構造がI!察された。この構造はロタウィル
スの内殻に典型的な六角形のサブユニット配列を示して
いる。これらのサブユニットがVP6を含む立体構造は
抗SG1血清と特異的な免疫的反応によって示されるが
抗NS28血清では反応を示さない。抗血清は抗体反応
を見やすくするためコロイド金に結合されている。 特許出願人 ベイラー カレッジ オブメディシン 図面の、v)書 第2図    Mi、ffj、2.ij第3図 感染後の経過時間(時間) ELISAによるシP6発現の検出 発現したvp 抗血清のキ 5に対して作られたモルモット ヤラクタリゼーション

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)バクロウィルス遺伝子のプロモーター; (b)上記のプロモーターがロタウィルスの遺伝子の発
    現を制御するために効果的なように、その遺伝子に関し
    て空間的に位置している少くとも一つのロタウィルス遺
    伝子; を含んでいる組換え分子。 2、プロモーターがバクロウィルスのポリヘドリン遺伝
    子のプロモーターであり、遺伝子が遺伝子ジーン1、ジ
    ーン2、ジーン3、ジーン4、ジーン5、ジーン6、ジ
    ーン7、ジーン8、ジーン9、ジーン10、ジーン11
    及びそれらの任意の組み合わせである特許請求の範囲第
    1項記載の組換え分子。 3、ロタウィルス遺伝子がジーン6である特許請求の範
    囲第2項記載の組換え分子。 4、ロタウィルス遺伝子がジーン9である特許請求の範
    囲第2項記載の組換え分子。 5、ロタウィルス遺伝子がジーン10である特許請求の
    範囲第2項記載の組換え分子。 6、バクロウィルス遺伝子プロモーターがバクロウィル
    スである¥アウトグラファ・カリフォルニカ¥の核性多
    角体病ウィルスからのもので、且つポリヘドリン遺伝子
    プロモーターであり、ロタウィルス遺伝子がサルのSA
    ll遺伝子6でその遺伝子6はVP6蛋白を合成してい
    るものである特許請求の範囲第1項記載の組換え分子。 7、VP6蛋白がその本来の構造(nature st
    ructure)で分離される特許請求の範囲第6項記
    載の組換え分子。 8、バクロウィルス遺伝子プロモータがバクロウィルス
    の¥アウトグラファ・カリフォルニカ¥の核性多角体病
    ウィルスからのもので、且つポリヘドリン遺伝子のプロ
    モータで、ロタウィルス遺伝子がサルのSAll遺伝子
    9でその遺伝子9がVP7蛋白を合成するものである特
    許請求の範囲第1項記載の組換え分子。 9、VP7蛋白がその本来の構造で分離されている特許
    請求の範囲第8項記載の組換え分子。 10、バクロウィルス遺伝子のプロモータがバクロウィ
    ルスの¥アウトグラファ・カリフォルニカ¥の核性多角
    体病ウィルスからのもので、且つポリヘドリン遺伝子の
    プロモータであり、ロタウィルスの遺伝子がサルのSA
    ll遺伝子10でその遺伝子10がNS28蛋白を合成
    しているものである特許請求の範囲第1項記載の組換え
    分子。 11、NS28蛋白がその本来の構造で分離されている
    特許請求の範囲第10項記載の組換え分子。 12、(a)少くとも1つのロタウィルス遺伝子をバク
    ロウィルス転移ベクターに挿入し; (b)そのバクロウィルス転移ベクター中の前記ロタウ
    ィルス遺伝子を野生型の¥アウトグラファ・カリフォル
    ニカ¥の核性多角体病ウィルスDNAをもった¥スポド
    プテラ・フルギペルダ¥を共転移感染(cotrans
    fection)させることによってバクロウィルスの
    ¥アウトグラファ・カリフォルニカ¥の核性多角体病ウ
    ィルスの染色体DNAに移し; (c)咬合陰性のプラークを同定することによるか、ま
    たは特定の遺伝子プローブとハイブリダイズすることに
    よるか、またはその両方の方法によって組換えられたポ
    リヘドリンプロモーター−ロタウィルス遺伝子分子を選
    択し; (d)そのプラークを組換え分子を含むウィルス株を得
    るために純化するステップを含む特許請求の範囲第1項
    記載の組換え分子を生産する方法。 13、遺伝子が遺伝子ジーン1、ジーン2、ジーン3、
    ジーン4、ジーン5、ジーン6、ジーン7、ジーン8、
    ジーン9、ジーン10、ジーン11及びそれらの任意の
    組み合わせからなるロタウィルス遺伝子群から選ばれる
    特許請求の範囲第12項記載の方法。 14、(a)特許請求の範囲第1項記載の組換え分子で
    ロタウィルス蛋白を合成し; (b)その合成蛋白を抗体生産のために宿主動物に筋肉
    内投与によって接種し; (c)その宿主動物からその抗体を分離し; (d)その抗体を純化する ステップを含むロタウィルス蛋白の抗体を生産する方法
    。 15、(a)特許請求の範囲第14項記載の抗体を生体
    標本と接触してロタウィルスと抗体を結合し; (b)その生体標本中のロタウィルスの尺度として結合
    した抗体量を測るステップを含むヒトあるいは動物の生
    体標本中のロタウィルスを検出する方法。 16、(a)特許請求の範囲第14項記載の抗体; (b)生体試料を採取する手段及び (c)その生体試料を分析する手段 から成るヒトまたは動物の生体試料中のロタウィルス感
    染の程度を評価するための検査キット。 17、特許請求の範囲第1項記載の組換え分子から合成
    されたロタウィルス抗原を含むロタウィルスのためのワ
    クチン。 18、抗原がVP1、VP2、VP3、VP4、VP6
    、VP7、VP9、NS35、NS34、NS28及び
    これらの中の任意の組み合せから成る群から選ばれる特
    許請求の範囲第17項記載のワクチン。 19、抗原が組み換え分子である共発現遺伝子(co−
    expressed genes)によって作られる混
    合抗原である特許請求の範囲第17項記載のワクチン。 20、抗原が特許請求の範囲第18項記載の抗原を別々
    に合成され、その後イン・ヴィトロで合成された抗原を
    混合することによって作られる混合抗原である特許請求
    の範囲第17項記載のワクチン。 21、抗原がVP6である特許請求の範囲第17項記載
    のワクチン。 22、抗原がVP7である特許請求の範囲第17項記載
    のワクチン。 23、抗原がVP3である特許請求の範囲第17項記載
    のワクチン。 24、免疫学的に有効な量の特許請求の範囲第17項記
    載のワクチンを経口または非経口的に投与するステップ
    を含むロタウィルス消化器官疾患に対してヒトを免疫す
    る方法。 25、薬学的に有効な量の特許請求の範囲第17項記載
    のワクチンを、経口的に投与するステップを含むヒトま
    たは動物におけるロタウィルス感染を予防する方法。 26、(a)ロタウィルス蛋白の構造解析に十分な量の
    ロタウィルス蛋白を特許請求の範囲第1項記載の組換え
    分子から生産し; (b)その蛋白を構造的に解析する ステップを含むロタウィルス蛋白の構造を同定する方法
    。 27、(a)ロタウィルス蛋白の機能解析に十分な量の
    ロタウィルス蛋白を特許請求の範囲第1項記載の組換え
    分子から生産し; (b)その蛋白を機能的に解析する ステップを含むロタウィルス蛋白の機能を同定する方法
    。 28、特許請求の範囲第17項記載のワクチンで子供の
    生前に母親を活性的に免疫するステップを含むロタウィ
    ルス感染に対してヒトまたは動物の幼児を受動的に免疫
    する方法。
JP63000247A 1986-12-30 1988-01-04 バクロウィルス発現系を使ったロタウィルス遺伝子の合成と免疫原性 Pending JPS63273478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/947,773 US5186933A (en) 1986-12-30 1986-12-30 Synthesis and immunogenicity of rotavirus genes using a baculovirus expression system
US947773 1986-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273478A true JPS63273478A (ja) 1988-11-10

Family

ID=25486741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63000247A Pending JPS63273478A (ja) 1986-12-30 1988-01-04 バクロウィルス発現系を使ったロタウィルス遺伝子の合成と免疫原性

Country Status (6)

Country Link
US (4) US5186933A (ja)
EP (1) EP0273366B1 (ja)
JP (1) JPS63273478A (ja)
AU (1) AU618521B2 (ja)
CA (1) CA1339732C (ja)
DE (1) DE3751092T2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374426A (en) * 1986-09-03 1994-12-20 University Of Saskatchewan Rotavirus nucleocapsid protein VP6 in vaccine compositions
CA1319101C (en) * 1986-09-03 1993-06-15 Marta Iris Sabara Rotavirus nucleocapsid protein with or without binding peptides as immunologic carriers for macromolecules
AU621065B2 (en) * 1987-08-10 1992-03-05 University Of Melbourne, The Molecular cloning of human rotavirus serotype 4 gene 9 encoding vp7, the major outer capsid neutralisation specific glycoprotein and expression of vp7 and fragments thereof for use in a vaccine
EP0402354A4 (en) * 1987-08-10 1991-03-20 The University Of Melbourne Molecular cloning of human rotavirus serotype 4 gene 9 encoding vp7, the major outer capsid neutralisation specific glycoprotein and expression of vp7 and fragments thereof for use in a vaccine
GB9000143D0 (en) * 1990-01-04 1990-03-07 Natural Environment Res Test kit and method for the diagnosis of bluetongue
US5298244A (en) * 1990-10-25 1994-03-29 University Of Saskatchewan Assembled viral particles and their use in a vaccine to rotaviral disease
PT100090A (pt) * 1991-02-04 1993-07-30 Univ Saskatchewan Metodo de preparacao de uma composicao capz de libertar um agente biologicamente activo para um alvo, e de encapsulacao do referido agente em esferas da proteina vp6
EP0660723B1 (en) * 1991-02-04 1996-08-21 The University of Saskatchewan Vp6 encapsulated drug delivery
US5431899A (en) * 1991-02-04 1995-07-11 University Of Saskatchewan Rotavirus VP6 as a diagnostic and targeting agent
US5643578A (en) * 1992-03-23 1997-07-01 University Of Massachusetts Medical Center Immunization by inoculation of DNA transcription unit
US6165993A (en) * 1992-03-23 2000-12-26 University Of Massachusetts Medical Center DNA vaccines against rotavirus infections
US5437951A (en) * 1992-09-03 1995-08-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Self-assembling recombinant papillomavirus capsid proteins
CA2144651A1 (en) * 1992-09-14 1994-03-31 Timothy J. Miller Immortalized cells and uses therefor
WO1995017515A1 (en) * 1993-12-23 1995-06-29 University Technologies International Inc. Methods of expressing proteins in insect cells and methods of killing insects
US6673355B1 (en) 1995-06-14 2004-01-06 Baylor College Of Medicine Rotavirus enterotoxin NSP4 and methods of using same
DE69629812T2 (de) 1995-06-14 2004-04-01 Baylor College Of Medicine, Houston Impfstoff gegen rotavirus infektionen enthaltend peptide des viralenterotoxines nsp4
US6270795B1 (en) * 1995-11-09 2001-08-07 Microbiological Research Authority Method of making microencapsulated DNA for vaccination and gene therapy
EP1054990A2 (de) * 1998-02-12 2000-11-29 Aventis Research & Technologies GmbH & Co KG Expressionsvektor zur herstellung von dead-proteinen
WO2002036172A2 (en) * 2000-11-03 2002-05-10 Baylor College Of Medicine Rotavirus enterotoxin nsp4 and methods of using same
KR20030026654A (ko) * 2001-09-26 2003-04-03 주식회사 씨트리 인간 로타바이러스의 활성을 저해하는 항체의 생산용 항원및 그의 제조방법과 이용
WO2003072716A2 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Sequence analysis of the tetravalent rotavirus vaccine
AU2004210665A1 (en) * 2003-02-05 2004-08-26 Amphora Discovery Corporation Topical delivery of cosmetic agents
US8906676B2 (en) 2004-02-02 2014-12-09 Ambrx, Inc. Modified human four helical bundle polypeptides and their uses
KR101699142B1 (ko) * 2004-06-18 2017-01-23 암브룩스, 인코포레이티드 신규 항원-결합 폴리펩티드 및 이의 용도
JP2008507280A (ja) * 2004-07-21 2008-03-13 アンブレツクス・インコーポレイテツド 非天然コードアミノ酸を用いた生合成ポリペプチド
CA2590429C (en) * 2004-12-22 2014-10-07 Ambrx, Inc. Compositions of aminoacyl-trna synthetase and uses thereof
JP2008525473A (ja) 2004-12-22 2008-07-17 アンブレツクス・インコーポレイテツド 修飾されたヒト成長ホルモン
SG158148A1 (en) 2004-12-22 2010-01-29 Ambrx Inc Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
CN103520735B (zh) 2004-12-22 2015-11-25 Ambrx公司 包含非天然编码的氨基酸的人生长激素配方
MX2007007591A (es) 2004-12-22 2007-07-25 Ambrx Inc Metodos para expresion y purificacion de hormona de crecimiento humano recombinante.
JP2008541769A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 アンブレツクス・インコーポレイテツド 改善されたヒトインターフェロン分子及びそれらの使用
CN102703446B (zh) 2005-08-18 2014-05-28 Ambrx公司 tRNA组合物和其用途
BRPI0504441A (pt) * 2005-10-20 2007-06-26 Fundacao Oswaldo Cruz vetores de expressão plasmidial contendo regiões especìficas para a expressão de proteìnas ou epìtopos recombinantes de rotavìrus e astrovìrus, processo de produção dos insumos para geração de imunobiológicos para diagnóstico
PL1954710T3 (pl) * 2005-11-08 2011-09-30 Ambrx Inc Przyspieszacze do modyfikacji aminokwasów niewystępujących w przyrodzie i polipeptydów zbudowanych z aminokwasów nie występujących w przyrodzie
PT2339014E (pt) * 2005-11-16 2015-10-13 Ambrx Inc Métodos e composições compreendendo aminoácidos não-naturais
CA2882445A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
ES2465473T3 (es) * 2006-09-08 2014-06-05 Ambrx, Inc. Transcripción de arnt supresor en células de vertebrado
WO2008030613A2 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Ambrx, Inc. Hybrid suppressor trna for vertebrate cells
KR20090060294A (ko) 2006-09-08 2009-06-11 암브룩스, 인코포레이티드 변형된 인간 혈장 폴리펩티드 또는 Fc 스캐폴드 및 그의 용도
CN104163864B (zh) 2007-03-30 2017-08-01 Ambrx公司 经修饰fgf‑21多肽和其用途
AU2008247815B2 (en) 2007-05-02 2012-09-06 Ambrx, Inc. Modified interferon beta polypeptides and their uses
JP5547083B2 (ja) * 2007-11-20 2014-07-09 アンブルックス,インコーポレイテッド 修飾されたインスリンポリペプチドおよびそれらの使用
CN103694337B (zh) 2008-02-08 2016-03-02 Ambrx公司 经修饰瘦素多肽和其用途
UA118536C2 (uk) 2008-07-23 2019-02-11 Амбркс, Інк. Модифікований поліпептид бичачого гранулоцитарного колонієстимулювального фактора та його застосування
KR101647164B1 (ko) 2008-09-26 2016-08-09 암브룩스, 인코포레이티드 변형된 동물 에리트로포이에틴 폴리펩티드 및 이의 용도
NZ607477A (en) 2008-09-26 2014-09-26 Ambrx Inc Non-natural amino acid replication-dependent microorganisms and vaccines
CN107056929A (zh) 2009-12-21 2017-08-18 Ambrx 公司 经过修饰的猪促生长素多肽和其用途
CN107674121A (zh) 2009-12-21 2018-02-09 Ambrx 公司 经过修饰的牛促生长素多肽和其用途
WO2011136506A2 (ko) * 2010-04-30 2011-11-03 중앙대학교 산학협력단 로타바이러스 나노입자를 이용한 재조합 복합 항원의 제조방법
US9567386B2 (en) 2010-08-17 2017-02-14 Ambrx, Inc. Therapeutic uses of modified relaxin polypeptides
MX346786B (es) 2010-08-17 2017-03-31 Ambrx Inc Polipeptidos de relaxina modificados y sus usos.
AR083006A1 (es) 2010-09-23 2013-01-23 Lilly Co Eli Formulaciones para el factor estimulante de colonias de granulocitos (g-csf) bovino y variantes de las mismas
HUE033858T2 (en) 2012-02-14 2018-01-29 Merial Inc Rotavirus unit vaccines and method for their preparation and use
PL3412302T3 (pl) 2014-10-24 2021-11-02 Bristol-Myers Squibb Company Zmodyfikowane polipeptydy fgf-21 i ich zastosowania
CN110637027B (zh) 2017-02-08 2024-08-30 百时美施贵宝公司 包含药代动力学增强子的修饰的松弛素多肽及其用途
CA3152665A1 (en) 2019-08-27 2021-03-04 Tonix Pharma Limited Modified tff2 polypeptides

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356286A (ja) * 1986-06-20 1988-03-10 アボツト ラボラトリ−ズ ロタウイルスsa−11の主な外部キヤプシドたん白に用いられる組成物及び方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1339735C (en) * 1984-04-27 1998-03-17 Ian Hamilton Holmes. Cloning and sequencing of the major outer capsid gylcoprotein gene of a human rotavirus
AU579242B2 (en) * 1985-05-23 1988-11-17 Comalco Aluminium Limited Bauxite proppant
US4853333A (en) * 1985-07-26 1989-08-01 American Home Products Corporation Production of rotavirus in yeast
US4861845A (en) * 1988-03-10 1989-08-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of fluoroolefins

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356286A (ja) * 1986-06-20 1988-03-10 アボツト ラボラトリ−ズ ロタウイルスsa−11の主な外部キヤプシドたん白に用いられる組成物及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU8310887A (en) 1988-06-30
US5843733A (en) 1998-12-01
DE3751092T2 (de) 1995-06-14
EP0273366B1 (en) 1995-02-22
US5827696A (en) 1998-10-27
US5891676A (en) 1999-04-06
CA1339732C (en) 1998-03-17
DE3751092D1 (de) 1995-03-30
EP0273366A1 (en) 1988-07-06
AU618521B2 (en) 1992-01-02
US5186933A (en) 1993-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63273478A (ja) バクロウィルス発現系を使ったロタウィルス遺伝子の合成と免疫原性
US5597721A (en) Preparation of antigens of and of vaccines for the virus of mystery disease, antigens and vaccines obtained for the prevention of this disease
US6132732A (en) Parvovirus capsids
US5916563A (en) Parvovirus protein presenting capsids
Estes et al. Synthesis and immunogenicity of the rotavirus major capsid antigen using a baculovirus expression system
US5605827A (en) Infectious bursal disease virus VP2 fusion protein expressed by baculovirus
JPH08308577A (ja) 同じ細胞中でのブタ再生性呼吸系症候群ウイルスポリペプチド類の発現
JPS63501125A (ja) ヒトレトロウイルス遺伝子を発現する組換えワクチニアウイルス
CN111413499B (zh) 一种检测禽腺病毒i群的间接免疫荧光试剂盒
CN110004178A (zh) 一种牛病毒性腹泻病毒样颗粒的制备的制备方法
JPH06504190A (ja) アセンブルしたウイルス粒子およびロタウイルス疾患ワクチンにおけるその使用
Granzow et al. Rabbit hemorrhagic disease virus (RHDV): ultrastructure and biochemical studies of typical and core-like particles present in liver homogenates
Dong et al. Nanoparticles of conformation-stabilized canine distemper virus hemagglutinin are highly immunogenic and induce robust immunity
US5916570A (en) Multivalent bovine coronavirus vaccine and method of treating bovine coronavirus infection
EP0117063A1 (en) Methods and materials for development of parvovirus vaccine
US6001371A (en) Parvovirus capsids
JPS6356286A (ja) ロタウイルスsa−11の主な外部キヤプシドたん白に用いられる組成物及び方法
US5077213A (en) Recombinant vaccinia virus
CN113425838A (zh) 重组prrsv病毒样颗粒抗原抗体复合物及其制备方法
WO1998014585A1 (en) Nucleocapsid gene of seoul virus r22, recombinant plasmid, transformed e. coli and diagnostic agent and vaccine for haemorrhagic fever with renal syndrome
WO2020068540A1 (en) Compositions and methods for making and using virus-like particles (vlps)
US5106965A (en) Detection of human adenovirus
US5840541A (en) Synthesis and immunogenicity of rotavirus genes using a baculovirus expression system
AU667796B2 (en) Production of antigens by self-assembly of polypeptide components
US5686270A (en) Production of antigens by self-assembly of polypeptide components