JPS63270723A - ポリウレタンエラストマ−の製造方法 - Google Patents

ポリウレタンエラストマ−の製造方法

Info

Publication number
JPS63270723A
JPS63270723A JP61251483A JP25148386A JPS63270723A JP S63270723 A JPS63270723 A JP S63270723A JP 61251483 A JP61251483 A JP 61251483A JP 25148386 A JP25148386 A JP 25148386A JP S63270723 A JPS63270723 A JP S63270723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepolymer
polyurethane elastomer
curing agent
dichloroaniline
phenylene diisocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61251483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Suzuki
裕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61251483A priority Critical patent/JPS63270723A/ja
Publication of JPS63270723A publication Critical patent/JPS63270723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐熱性2機械的特性及び作業性共に優れた性
質を有するポリウレタンエラストマーの製造方法に関す
る。
(従来の技術) 従来ポリウレタンエラストマーの製造方法としてポリオ
ールと過剰のポリイソシアネートとを反応させて末端に
イソシアネート基を有する液状ポリウレタンプレポリマ
ーを形成させ、次いでこれに硬化剤を反応させて製造す
る方法1.いわゆるプレポリマー法が知られている。こ
のプレポリマー法としては、2,4〜トリレンジイソシ
アネートまたは2.4−トリレンジイソシアネートと2
゜6−トリレンジイソシアネートの混合物から製造され
るプレポリマーを4,4° −メチレンビス(0−クロ
ロアニリン)、2.6−ジクロロ−P−フエニレンジア
ミン、1,2−ビス (2−アミノフェニルチオ)エタ
ン等の芳香族ジアミンで硬化する方法、4.4″ −ジ
フェニルメタンジイソシアネートから製造されるプレポ
リマーを1゜4−ブタンジオールおよび1,4−ビス(
2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン等のジオール系の硬
化剤で硬化させる方法が知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、このような方法で得られるポリウレタンエラス
トマーは、エポキシ樹脂等の他の樹脂組酸物に比べ耐熱
性の面で充分に満足できるものではなかった。
また最近では、このような問題点を解決すべくP−フェ
ニレンジイソシアネートから製造されるプレポリマーが
提案され、これを使用したポリウレタンエラストマーの
製造方法が検討されているが、P−フェニレンジイソシ
アネートは反応が速いため、硬化剤として1,4−ブタ
ンジオール及びI、・1−ビス(2−ヒドロキシエトキ
シ)ベンゼン等のジオール系の化合物が有効であること
が知られている。〔ウレタン ケミストリー アンド 
アプリケーション ニー・シー・ニス シン゛ポジウム
 シリーズ(Urethane chemistry 
andApplication ACS Sympos
ium 5eries)、 172巻。
第419〜431頁、  (1981年)1.デトロイ
ト大学〕 しかしながら離型時間が長く生産性において問題点を有
し、さらに耐熱性面を初めとする機械的特性においても
未だ充分満足できるものではなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らはこのような現状に鑑み耐熱性に優れ、しか
も生産性2機械的特性も優れたポリウレタンエラストマ
ーを得るべ(鋭意研究を重ねた結果、P−フェニレンジ
イソシアネートから製造されるプレポリマーと、硬化剤
として4,4° −メチレン ビス(ジクロロアニリン
)とを組み合わせる、二とにより得られるポリウレタン
エラストマーが優れた耐熱性を有することを見出し、本
発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、末端イソシアネート基を有するプレ
ポリマーと硬化剤とを反応させてポリウレタンエラスト
マーを製造する方法において、末端イソシアネート基を
有するプレポリマーとしてP−フェニレンジイソシアネ
ートから製造されたプレポリマーを使用し、硬化剤とし
て4.4“ −メチレン ビス(ジクロロアニリン)を
使用することを特徴とするポリウレタンエラストマーの
製造方法である。
本発明で硬化剤として使用する4、4゛ −メチレン 
ビス(ジクロロアニリン)としては、4゜4゛ −メチ
レン ビス(2,3−ジクロロアニリン)、4,4° 
−メチレン ビス(2,5−ジクロロアニリン)、4,
4” −メチレン ビス(2゜6−ジクロロアニリン)
等が挙げられる。また、硬化剤として本発明で使用する
以外の硬化剤1例えば1,4−ブタンジオール、1,4
−ビス(2−ヒドロキシ)ベンゼン等のジオール系硬化
剤。
4.4” −メチレンビス(0−クロロアニリン)等の
芳香族アミン系硬化剤を用いた場合は本発明の目的を達
成することができない。
また、P−フェニレンジイソシアネートから製造される
末端イソシアネートを有するプレポリマーは、P−フェ
ニレンジイソシアネートとポリオールとを公知の方法に
より反応させることにより得られる。この際使用する原
料ポリオールとしては、分子量400〜5000の長鎖
状ポリオールで、例えばグリセリン、トリメチロールプ
ロパン等のポリオールとジカルボン酸とを共重合させる
ことにより、またはグリセリン、トリメチロールプロパ
ン等のポリオールと脂肪族グリコールとジカルボン酸と
を共重合させることによって得られるポリエチレンアジ
ペート、ポリブチレンアジペート、ポリプロピレンアジ
ペート等のポリエステルポリオール及びε−カプロラク
トンの開環重合によって得られるラクトン系ポリエステ
ルポリオール、あるいはグリセリン、トリメチロールプ
ロパン等のポリオールを開始剤としてエチレンオキシド
、プロピレンオキシド、テトラヒドロフランなどを開環
重合させることによって得られるポリプロピレンエーテ
ルグリコール、テトラメチレングリコール等のポリエー
テルポリオールが挙げられる。その他ポリブタジェンの
末端基を水酸化したもの、2種以上のグリコールとジカ
ルボン酸との共重合物および芳香族グリコールの混合物
などの分子量400〜3000の長鎖状ジオール等を適
宜混合して使用することができる。
また本発明に従ってポリウレタンエラストマーを製造す
るには、まずプレポリマーを60〜100℃、好ましく
は75〜80℃に予熱し5〜20mm11gの微圧下真
空脱泡し、これに予めノ風熱溶融した4、4” −メチ
レン ビス(ジクロロアニリン)をNlh基/ NGO
基が0.9〜1.0の範囲となる量を加え、泡が混入し
ないように注意深く攪拌混合する。これを100〜20
0℃に予熱した金型に素早く注入し、同温度で脱型可能
になるまで硬化する。硬化後、脱型した成型物は更に同
温度で数時間(3〜16時間)後硬化し、更に室温で約
1週間μm成することにより製造することができる。
(発明の効果) 本発明の製造方法は、従来のポリウレタンエラストマー
に比べて、耐熱性に優れたウレタンエラストマーを得る
ことを可能にしたものでありさらに機械的特性、生産性
も優れたものである。
(実施例) 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
尚、本発明で製造されたポリウレタンエラストマーの機
械的性質はJIS  K−6301に準じて測定した。
またこれらのポリウレタンエラストマーの熱的性質は粘
弾性スペクトロメーター(若木製作所製;Model 
 F−III)により周波数10 Hz 、昇温速度3
°C/min、測定温度範囲一150〜+250℃で損
失弾性からガラス転移点(以下、Tgと略す。)および
軟化点(以下、Tmと略す。)を求めた。
実施例1 プレポリマーとして分子fi2000のポリテトラメチ
レングリコール(以下PTMGと略す。)とP−フェニ
レンジイソシアネート(以下PPD■と略す。)とをそ
れぞれ当量比l:2で反応させ、プレポリマー化した。
得られたプレポリマー中のイソシアネート基含有率は3
.5%であった。
このプレポリマーを75℃に予熱し、5〜10mm11
gの微圧下真空脱泡した。これに加熱溶融後140°C
に調整した4、4” −メチレン ビス(2゜3−ジク
ロロアニリン)(以下TCDAMと略す、)を当量比i
 (Nll□/NGO)=0. 95になるように加え
、泡が混入しないように攪拌した。このウレタン混合物
を120℃に予熱した試験シート作製用金型に注入し、
同温度で脱型可能になるまでの時間、即ちシート状成型
物を180度折り曲げても割れなくなるまでの時間(離
型時間)以上、この場合1時間硬化させた。 その後離
型し、そのシート状成型物をさらに110℃に調整した
熱風循環式ギヤーオーブン内で16時間 後硬化し、次
いで23℃、湿度50%に調整された室内にて1゜週間
熟成したものを各種試験に供した。結果を表1に示す。
実施例2 実施例1のプレポリマーに代えて分子量2000のポリ
カプロラクトンポリオールとPPD Iとを当量比1:
2で反応させたプレポリマー(イソシアネート基含有率
3.5%)を用いた以外は実施例1と同様に行いシート
状成型物を得た。各種試験の結果を表1に示す。
比較例1〜3 実施例1のTCDAMに代えて1.4−ブタンジオール
(以下1.4−BDと略す。)(比較例1)、1.4−
ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ヘンゼン(以下B H
E Bと略す。)(比較例2)または4.4″ −メチ
レンビス(0−クロロアニリン)(以下MBOCAと略
す。)(比較例3)を使用した以外は実施例1と同様に
行いシート状成型物を得た。各種試験の結果を表1に示
す。
比較例4〜6 実施例2のTCDAMに代えて1.4−BD(比較例4
)、BHEB (比較例5)またはMBOCA (比較
例6)を使用した以外は実施例2と同様に行いシート状
成型物を得た。各種試験の結果を表1に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 末端イソシアネート基を有するプレポリマーと硬化剤と
    を反応させてポリウレタンエラストマーを製造する方法
    において、末端イソシアネート基を有するプレポリマー
    としてP−フェニレンジイソシアネートから製造される
    プレポリマーを使用し、硬化剤として4,4′−メチレ
    ンビス(ジクロロアニリン)を使用することを特徴とす
    るポリウレタンエラストマーの製造方法。
JP61251483A 1986-10-22 1986-10-22 ポリウレタンエラストマ−の製造方法 Pending JPS63270723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61251483A JPS63270723A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 ポリウレタンエラストマ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61251483A JPS63270723A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 ポリウレタンエラストマ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270723A true JPS63270723A (ja) 1988-11-08

Family

ID=17223476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61251483A Pending JPS63270723A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 ポリウレタンエラストマ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270723A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001040344A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-07 Acushnet Company Urethane golf ball
JP2008013764A (ja) * 2006-07-01 2008-01-24 Bayer Materialscience Ag 高融点ポリイソシアネートベース発泡固体ポリウレタンエラストマー並びにその製造方法および使用
JP2008150582A (ja) * 2006-11-20 2008-07-03 Cci Corp ソリッドタイヤ用組成物、及びソリッドタイヤ
JP2015178558A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 Dic株式会社 ウレタン組成物及び研磨材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980197A (ja) * 1972-12-06 1974-08-02
JPS51106197A (ja) * 1975-03-14 1976-09-20 Bridgestone Tire Co Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980197A (ja) * 1972-12-06 1974-08-02
JPS51106197A (ja) * 1975-03-14 1976-09-20 Bridgestone Tire Co Ltd

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392002B1 (en) * 1999-05-14 2002-05-21 Acushnet Company Urethane golf ball
WO2001040344A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-07 Acushnet Company Urethane golf ball
JP2008013764A (ja) * 2006-07-01 2008-01-24 Bayer Materialscience Ag 高融点ポリイソシアネートベース発泡固体ポリウレタンエラストマー並びにその製造方法および使用
JP2008150582A (ja) * 2006-11-20 2008-07-03 Cci Corp ソリッドタイヤ用組成物、及びソリッドタイヤ
JP2015178558A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 Dic株式会社 ウレタン組成物及び研磨材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2741800A (en) Rapid curing process for cast polyurethane rubbers
US3997514A (en) Polyurethane elastomers having a compression set of 50 or less
AU763608B2 (en) Polyurethane / polyurethane-urea resin and process for producing the same
US3471445A (en) Curable urethane compositions
JPS63270723A (ja) ポリウレタンエラストマ−の製造方法
US3940371A (en) Diamino disulfide curatives for polyurethanes
US3014894A (en) Polyurethane plastics
NO152783B (no) Bisaminopyridiner med anvendelse som kobler- og/eller fremkallerkomponenter for oksydasjonsfargestoffer
US3897400A (en) Polyurethane cured with an aromatic monosulfide diamine
JP2671208B2 (ja) 熱硬化性接着剤組成物
JPS61155417A (ja) ポリウレタンの製造法
US3429856A (en) Polyurethanes cured with 4,4'-methylene-bis-(o-trifluoromethylaniline)
JPH041007B2 (ja)
JPS6377919A (ja) 低硬度ポリウレタンエラストマ−
US3637599A (en) Method of producing polyurethanes and said product
JPS5938249B2 (ja) ポリウレタン用硬化剤
US3451969A (en) Polyurethanes cross-linked with tetrolin-1,4-diol
JPS62134678A (ja) 電子写真複写機用クリ−ニング・ブレ−ド
JPS6018514A (ja) エラストマ−形成性組成物
JPH02298508A (ja) ポリウレタンエラストマー及びスクリーン印刷用スキージー
JPH11279255A (ja) ポリウレタンエラストマー及びその製造法
JP2550647B2 (ja) ポリウレタン系重合体エラストマーの製造方法
JP3291593B2 (ja) 導電性ポリ尿素エラストマー
JPS60120714A (ja) 耐加水分解性に優れた硬化型ポリウレタンの製造法
JPS62275119A (ja) ポリウレタンエラストマ−の製造方法