JPS63265470A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS63265470A JPS63265470A JP10040387A JP10040387A JPS63265470A JP S63265470 A JPS63265470 A JP S63265470A JP 10040387 A JP10040387 A JP 10040387A JP 10040387 A JP10040387 A JP 10040387A JP S63265470 A JPS63265470 A JP S63265470A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- resistor
- input terminal
- diode
- constitution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- -1 phosphorus ions Chemical class 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7803—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
- H01L29/7808—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a breakdown diode, e.g. Zener diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7803—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は絶縁ゲート電界効果トランジスタ(以下、0
MO8FETという)に関する。
MO8FETという)に関する。
従来の技術
民生機器たとえばビデオテープレコーダーセット、ビデ
オカメラセットなどのビデオ信号あるいは音声磁気ヘッ
ド等の小型の電子回路装置のスイッチングの多くにはバ
イポーラトランジスタあるいは抵抗内蔵型のバイポーラ
トランジスタが使用されている。
オカメラセットなどのビデオ信号あるいは音声磁気ヘッ
ド等の小型の電子回路装置のスイッチングの多くにはバ
イポーラトランジスタあるいは抵抗内蔵型のバイポーラ
トランジスタが使用されている。
発明が解決しようとする問題点
ところがバイポーラトランジスタによるスイッチング回
路を用いると次のような諸問題がある。
路を用いると次のような諸問題がある。
第一に、スイッチング速度が遅いことである。
たとえば、マイコンで多くの信号処理を単位時間内に行
なうにはスイッチング速度が遅い。
なうにはスイッチング速度が遅い。
第二に、入力信号レベルが0.7V−0,8V以下でオ
フ、それ以上であればオンで、オフレベルが低すぎるこ
とである たとえば、マイコン(0MO8)の場合、出力レベルが
1.5v以下のローレベルあるいは3.5V以下のハイ
レベルで信号変換が実行されるので、この種のCMO8
素子の直接ドライブが可能である。このようなとき、通
常はダイオードを1筒面列に接続して回路上の工夫を行
なっているがこれによりスイッチング速度を一層遅くし
ている。
フ、それ以上であればオンで、オフレベルが低すぎるこ
とである たとえば、マイコン(0MO8)の場合、出力レベルが
1.5v以下のローレベルあるいは3.5V以下のハイ
レベルで信号変換が実行されるので、この種のCMO8
素子の直接ドライブが可能である。このようなとき、通
常はダイオードを1筒面列に接続して回路上の工夫を行
なっているがこれによりスイッチング速度を一層遅くし
ている。
第三に、耐静電気特性は300〜400vが求められる
が通常の0MO8FETではその耐性に欠けることであ
る。たとえば、組立ライン中で人体等に発生する静電気
量は300V以上になるとも言われており、このために
実装中に素子の破壊を生じやすい。
が通常の0MO8FETではその耐性に欠けることであ
る。たとえば、組立ライン中で人体等に発生する静電気
量は300V以上になるとも言われており、このために
実装中に素子の破壊を生じやすい。
本発明はこれらを解決することにある。
問題点を解決するための手段
本発明は、DMOSFETのゲートと信号入力端子との
間に抵抗を有し、かつ、前記ゲートの保護用ダイオード
を前記DMO8FETの拡散チャネル領域内に備えた半
導体装置である。
間に抵抗を有し、かつ、前記ゲートの保護用ダイオード
を前記DMO8FETの拡散チャネル領域内に備えた半
導体装置である。
作用
本発明によりゲートと信号入力端子間に、抵抗と拡散チ
ャネル領域内の保護ダイオードとを内蔵し、静電破壊耐
量を大幅に改善することができる。
ャネル領域内の保護ダイオードとを内蔵し、静電破壊耐
量を大幅に改善することができる。
実施例
第1図は本発明実施例装置の断面図であり、第2図am
dはその製造工程順断面図である。また、第3図は同装
置の等価回路図である。この装置は、縦型MO8FET
のゲートにサージ吸収用の抵抗R(ここでは2〜4にΩ
)を設けている。
dはその製造工程順断面図である。また、第3図は同装
置の等価回路図である。この装置は、縦型MO8FET
のゲートにサージ吸収用の抵抗R(ここでは2〜4にΩ
)を設けている。
またゲートへの信号入力端子・ソース間にはゲート保護
用のダイオードDを有しているMOSFETである。こ
の装置で抵抗の形成はポリシリコン蒸着後、制御精度の
高いイオン注入法によって不純物のコントロールを行な
って形成する。また破線で示した部分はドレインゲート
間の寄生NPNトランジスタとドレインソース間の寄生
ダイオードである。
用のダイオードDを有しているMOSFETである。こ
の装置で抵抗の形成はポリシリコン蒸着後、制御精度の
高いイオン注入法によって不純物のコントロールを行な
って形成する。また破線で示した部分はドレインゲート
間の寄生NPNトランジスタとドレインソース間の寄生
ダイオードである。
第1図示の装置は第2図ameのMOSFETの製造プ
ロセスを示す工程順断面図のように製造される。
ロセスを示す工程順断面図のように製造される。
第2図aのようにN型エピタキシャルウェハ1の表面を
熱酸化して8000A程度の酸化膜2を形成する。その
後、ホトリソグラフィ技術によって窓3を形成し、第2
図すのように、同窓3を通じて、ボロンを注入あるいは
蒸着し、拡散深さ0.7μm程度になるように調整して
拡散領域4を形成する。ついでこの第2図すではMOS
FETとなる部分5をホトリソグラフィ技術によって開
孔形成の後ゲート酸化膜を500〜1000Aの厚さに
形成する。つづいて、第2図Cのように、ゲート酸化膜
6上にポリシリコンを5000A程度堆積し、その表面
にリンのイオン注入を3.OX 10 ”cm−240
kev程度の条件で全面に行なう。
熱酸化して8000A程度の酸化膜2を形成する。その
後、ホトリソグラフィ技術によって窓3を形成し、第2
図すのように、同窓3を通じて、ボロンを注入あるいは
蒸着し、拡散深さ0.7μm程度になるように調整して
拡散領域4を形成する。ついでこの第2図すではMOS
FETとなる部分5をホトリソグラフィ技術によって開
孔形成の後ゲート酸化膜を500〜1000Aの厚さに
形成する。つづいて、第2図Cのように、ゲート酸化膜
6上にポリシリコンを5000A程度堆積し、その表面
にリンのイオン注入を3.OX 10 ”cm−240
kev程度の条件で全面に行なう。
その後ホトリソグラフィ技術によりレジスト形成を行い
、レジストをマスクとしてポリシリコン膜7のエツチン
グを行いゲート部分を残す。そして、このポリシリコン
膜をマスクとして他部のゲート酸化膜8を300〜50
0八程度残るようにエツチングを行い、この薄いゲート
酸化膜8を通じてボロンを3 X 10 ”C11−2
70kev程度の条件でイオン注入し、この部分に接合
深さ3μmの領域9が形成されるようにチャネル部の拡
散を行う。
、レジストをマスクとしてポリシリコン膜7のエツチン
グを行いゲート部分を残す。そして、このポリシリコン
膜をマスクとして他部のゲート酸化膜8を300〜50
0八程度残るようにエツチングを行い、この薄いゲート
酸化膜8を通じてボロンを3 X 10 ”C11−2
70kev程度の条件でイオン注入し、この部分に接合
深さ3μmの領域9が形成されるようにチャネル部の拡
散を行う。
次に、第2図dのように、ソース領域をつ(るためにホ
トリソグラフィ技術によってレジスト10を形成し、こ
れをマスクにして、リンのイオン注入を5 X 10
”am−” 100kevの条件で行い、レジスト除去
後接合深さ0.8μm程度となるように拡散を行いソー
ス領域11を形成する。第2図eではCVD法による二
酸化シリコン膜12を堆積してこれにコンタクト窓13
をホトリソグラフィ技術によって形成する。最終的には
、第1図の断面図のように電極14および保護用窒化シ
リコン膜15を形成して、DMOSFETを完成する。
トリソグラフィ技術によってレジスト10を形成し、こ
れをマスクにして、リンのイオン注入を5 X 10
”am−” 100kevの条件で行い、レジスト除去
後接合深さ0.8μm程度となるように拡散を行いソー
ス領域11を形成する。第2図eではCVD法による二
酸化シリコン膜12を堆積してこれにコンタクト窓13
をホトリソグラフィ技術によって形成する。最終的には
、第1図の断面図のように電極14および保護用窒化シ
リコン膜15を形成して、DMOSFETを完成する。
第1図では、右半分がDMOSFET、左半分が保護ダ
イオード部のアノード領域9゛、カソード領域11゛で
ある。
イオード部のアノード領域9゛、カソード領域11゛で
ある。
この装置をポリシリコン抵抗膜で作ったものと合わせる
と、第3図示の等価回路の構成ができる。
と、第3図示の等価回路の構成ができる。
また、抵抗Rの値を30にΩ、3にΩ、0.3にΩの各
値で試作し、その結果を第4図の諸特性表に示す。
値で試作し、その結果を第4図の諸特性表に示す。
発明の効果
本発明によれば、入力インピーダンスが大きいために入
力電力が極めて小さく、また、低入力消費電力であるの
で多並列接続が可能である。さらに本発明によると、サ
ージ破壊耐量が100OV(C=200pF)以上と極
めて高く電子回路基板の組立時の静電気による破壊が減
少する。
力電力が極めて小さく、また、低入力消費電力であるの
で多並列接続が可能である。さらに本発明によると、サ
ージ破壊耐量が100OV(C=200pF)以上と極
めて高く電子回路基板の組立時の静電気による破壊が減
少する。
第1図は本発明実施例装置の断面図、第2図a〜eは本
発明実施例装置の工程順断面図、第3図は本発明実施例
装置の等価回路図、第4図は実施例の諸特性図である。 1・・・・・・N型エピタキシャルウェハ、4・・・・
・・チャネル拡散層P+、6・・・・・・ゲート酸化膜
、7・・・・・・ゲートポリシリコン、9・・・・・・
実効チャネル領域、9′・・・・・・カソード領域、1
1・・・・・・ソース領域、11゛・・・・・・アノー
ド領域、12・・・・・・二酸化シリコン膜、14・・
・・・・AQ電極、15・・・・・・窒化シリコン膜。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 第3図 尺−花机 D−一株凌ジは−ド ソース 第4図
発明実施例装置の工程順断面図、第3図は本発明実施例
装置の等価回路図、第4図は実施例の諸特性図である。 1・・・・・・N型エピタキシャルウェハ、4・・・・
・・チャネル拡散層P+、6・・・・・・ゲート酸化膜
、7・・・・・・ゲートポリシリコン、9・・・・・・
実効チャネル領域、9′・・・・・・カソード領域、1
1・・・・・・ソース領域、11゛・・・・・・アノー
ド領域、12・・・・・・二酸化シリコン膜、14・・
・・・・AQ電極、15・・・・・・窒化シリコン膜。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 第3図 尺−花机 D−一株凌ジは−ド ソース 第4図
Claims (1)
- 縦型絶縁ゲート電界トランジスタの拡散チャネル領域
内に入力ゲート保護ダイオードを備えた半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10040387A JPS63265470A (ja) | 1987-04-23 | 1987-04-23 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10040387A JPS63265470A (ja) | 1987-04-23 | 1987-04-23 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63265470A true JPS63265470A (ja) | 1988-11-01 |
Family
ID=14273014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10040387A Pending JPS63265470A (ja) | 1987-04-23 | 1987-04-23 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63265470A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5426320A (en) * | 1993-04-21 | 1995-06-20 | Consorzio Per La Ricera Sulla Mmicroelectronica Nel Mezzogiorno | Integrated structure protection device for protecting logic-level power MOS devices against electro-static discharges |
-
1987
- 1987-04-23 JP JP10040387A patent/JPS63265470A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5426320A (en) * | 1993-04-21 | 1995-06-20 | Consorzio Per La Ricera Sulla Mmicroelectronica Nel Mezzogiorno | Integrated structure protection device for protecting logic-level power MOS devices against electro-static discharges |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6333541B1 (en) | MOSFET gate insulating films with oxynitride and oxide | |
JPH01258470A (ja) | 半導体装置 | |
JPS60100469A (ja) | 半導体装置 | |
JPS59121976A (ja) | 半導体装置 | |
JPS62211954A (ja) | 半導体装置 | |
JPS63265470A (ja) | 半導体装置 | |
JPS63137478A (ja) | 保護回路をもつ半導体装置の製造方法 | |
JP3311759B2 (ja) | スクリーン構造を有する集積回路およびその製造方法 | |
JP3257317B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3332114B2 (ja) | 高耐圧電界効果トランジスタ | |
JPH02110976A (ja) | 絶縁ゲート型半導体装置 | |
JP2727590B2 (ja) | Mis型半導体装置 | |
JP3105237B2 (ja) | Dmos型半導体装置の製造方法 | |
JPH02206174A (ja) | pチャンネル絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ | |
JP2715479B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3037053B2 (ja) | 縦型mos半導体装置の製造方法 | |
JPS6197973A (ja) | Mosfetの製造方法 | |
JP2722415B2 (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JP3240231B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3120428B2 (ja) | Mos型半導体装置の製造方法 | |
JPH06120431A (ja) | バイポーラトランジスタ及び半導体装置の製造方法 | |
JPH04179162A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61100975A (ja) | 接合形電界効果トランジスタ | |
JPH0344425B2 (ja) | ||
JPS5864060A (ja) | 半導体装置の製造方法 |