JPS63263811A - 表面波装置 - Google Patents

表面波装置

Info

Publication number
JPS63263811A
JPS63263811A JP9832087A JP9832087A JPS63263811A JP S63263811 A JPS63263811 A JP S63263811A JP 9832087 A JP9832087 A JP 9832087A JP 9832087 A JP9832087 A JP 9832087A JP S63263811 A JPS63263811 A JP S63263811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
surface wave
wave element
elastic body
rubber elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9832087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujishima
藤島 啓
Norio Fukui
福井 則夫
Shigeki Takahashi
繁己 高橋
Hiromichi Yamada
山田 弘通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9832087A priority Critical patent/JPS63263811A/ja
Publication of JPS63263811A publication Critical patent/JPS63263811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は、表面波装置に関する。
(b)従来の技術 圧電基板の表面に入カドランスデューサと出カドランス
デューサを設け、これらのトランスデューサ間で表面波
が伝播する表面波素子をパッケージ化する際、樹脂製の
ケースを用いた表面波装置が開発されている。
第8図はこの種の表面波装置の構成を示すもので、図に
おいて20は表面波素子を示し、表面を二人カドランス
デューサ、出カドランスデューサおよび端子電極等が形
成されている。61は外部接続用入出力端子51.52
等をそれぞれ樹脂一体成形したケースで、このケース6
1には表面波素子20を収納するための空間が設けられ
ている。
表面波素子20の表面に形成されている端子電極と外部
接続用端子との間はワイヤ23.24によってワイヤボ
ンディングされている。62は表面波素子20を収納し
たケース61の開口面を閉塞する蓋で、このM62はケ
ース61に接着または溶着されている。。
(C)発明が解決しようとする問題点 このように構成された従来の表面波装置においては、外
部接続用端子と表面波素子の端子電極とをワイヤボンデ
ィングにより接続する方法であるため、表面波素子をケ
ースの底面に接着する工程とワイヤによるボンディング
工程とを要し製造工程が複雑である。またワイヤボンデ
ィングに必要なスペースを確保しておく必要があるため
、ケースをあまり小型化できないという問題があった。
さらに、従来のパッケージ構造では、ケースと蓋とを接
合する際、接着剤の塗布および乾燥を行う必要があり、
製造工程が複雑であり長時間を要していた。
この発明の目的は、このような従来の問題点を解消して
、小型で且つ量産性の高い表面波装置を提供するもので
ある。
fd1問題点を解決するための手段 この発明の表面波装置は、外部接続用端子が一体成形さ
れた絶縁性ケースに表面波素子が固定され、このケース
に対して蓋が接合された表面波装置において、 上記外部接続用端子はケース内に表面波素子の端子電極
と接触する露出部が形成され、上記蓋は金属キャンプと
、この金属キャップの内側にゴム弾性体が一体成形され
、表面波素子が上記弾性体とケース間に挟持されたこと
を特徴とする。
CG1作用 この発明の表面波装置においては、表面波素子を封入す
るパッケージがケースとこのケースの開口部を覆う蓋か
ら構成され、絶縁性ケースに一体成形された外部接続用
端子の一端は表面波素子の端子電極と接触する露出部と
してケース内に形成されている。一方、蓋は金属キャッ
プとこの金属キャップの内側にゴム弾性体が一体成形さ
れて構成されていて、表面波素子が金属キャップの内側
のゴム弾性体とケース間に挟持されることにより、表面
波素子の端子電極が上記外部接続用端子の露出部に接触
される。
(f)実施例 第1図はこの発明の実施例である表面波装置の構造を示
す分解斜視図、第2図は外部接続用端子の一部の構造を
示す斜視図、第3図は組み立てられた表面波装置の外観
を示す斜視図である。第1図において30はケース、2
0は表面波素子、10は蓋をそれぞれ示している。ケー
ス30は全体として上端に開口部を有する箱形の樹脂部
分31と外部接続用端子35〜38との一体成形体から
構成されている。各外部接続用端子の一端はケース内に
露出されている。第2図はその部分の形状を示すもので
、特に外部接続用端子35について示している。図示の
通り外部接続用端子35の先端部分35aは下方向に折
り曲げられ、この部分が樹脂一体成形により樹脂内にう
めこまれ、一体化される。35bは折り曲げ部35aの
上部に形成された切り込み部であり、この切り込み部の
内側35cが山型に屈曲されて、この部分で後述する表
面波素子の端子電極と接触する。なお、ケースの外周部
には蓋と係合する突起部33.34などが形成されてい
る。
表面波素子20は圧電基板21の表面(第1図において
は下面)に入カドランスデューサおよび出カドランスデ
ューサなどの電極と信号入出力用の端子電極が形成され
ている。第4図は表面波素子20の表面に形成されてい
る各種電極の形状を表す平面図である。図において26
は入カドランスデューサや出カドランスデューサを構成
するインターディジタル電極を表し、22〜25は信号
入出力用端子電極を表している。この端子電極はウェハ
ーの段階でA1電極上にNi、Agの電極膜が蒸着によ
り形成されている。第1図に示したようにケースの中央
部に対して電極面を下にして表面波素子20を載置する
ことにより、各端子電極が接続端子に当接する。
蓋10は金属キャップ11と、その内側に一体成形(ア
ウトサート成形)されたゴム弾性体から構成されるが、
第1図においてはゴム弾性体を一体成形する前の金属キ
ャップのみについて表している。金属キャップ11の上
面には4つの切り起こし部12a、12b、12c、1
2dが形成され、一体成形されるゴム弾性体がこの切り
起こし部に食い込み固定される。金属キャップ11の両
側面にはケースの側面に形成された突起と係合する係合
孔13,14などが形成されている。さらにこの金属キ
ャップを電磁シールドとして用いるため、両側面にアー
ス端子17などが形成されている。
ケース30に表面波素子20を収納して、その上から蓋
10を嵌合させてアース端子17などをケースの底面に
折り曲げるとともに、外部接続用端子35〜38をケー
スの底面に折り曲げることにより、第3図に示したよう
な表面波装置が構成される。
第5図は組み立てられた表面波装置の接続端子部分につ
いての断面図を表している。図において18は金属キャ
ップ11とともに一体成形(アウトサート成形)された
ゴム弾性体であり、切り起こし部12b、12dなどに
ゴム弾性体tab。
18dなどが食い込み、金属キャップとの接着性を高め
ている。ゴム弾性体18の下面は表面波素子20の端子
電極の背面部分に凸部が形成されていて、表面波素子2
0を外部接続用端子の露出部に一定圧力で押圧している
。このため表面波素子の入出力信号は外部接続用端子3
6.38などによってケースの側面および底面に導き出
される。
金属キャップ11の内側周辺部にもゴム弾性体18が一
体成形されていて、ケース31の開口部の端面を密封す
る。その際ケース31の開口部端面に形成された突起3
2の存在によりゴム弾性体がバッキングとして作用し防
水防湿性を高めている。なお、Hで示す孔はケース31
と外部接続用端子36.38などとの一体成形時の押さ
え孔を表している。
上記実施例はケース開口部の端面に突起を形成して防水
防湿効果を高めた例であったが、金属キャップ側にも突
起部を形成してその効果をさらに高めることもできる。
第6図はその・場合の例を表している。図において19
は金属キャップ11の周辺部に形成された突起部であり
、ケース側に形成された突起32とともに2段階の押さ
え込み部を形成して防水防湿効果を高めている。
また、上述の実施例は金属キャップにより電磁シールド
を行う例であったが、表面波素子の背面にシールド用電
極膜を形成し、これをアース端子と接続することにより
電磁シールド効果を高めることができる。第7図(A)
〜(D)はその場合の例について表している。同図(A
)は中央正面断面図、(B)中央側面断面図、(C)は
正面図、(D)は側面図をそれぞれ表している0図にお
いて18はキャップ11とともに一体成形されたゴム弾
性体であり、表面波素子20を背面から押圧している。
金属キャップ11には下方向に仮バネ片11aが成形さ
れていて、表面波素子20の背面に当接している0表面
波素子20の背面には全面にシールド用の電極膜が形成
されているため、シールド用電極膜は金属キャップ11
を介してアース端子17に導かれ、確実に電磁シールド
される。
(沿発明の効果 以上のようにこの発明によれば、単純な組み立て工程に
より表面波素子を構成することができ、小型で且つ量産
性の高い表面波装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である表面波装置の構造を表
す分解斜視図、第2図は外部接続用端子の一部の構造を
表す斜視図、第3図は組み立てられた表面波装置の外観
を表す斜視図、第4図は組み込まれる表面波素子の表面
の電極パターンを表す平面図、第5図は表面波装置の構
成を表す断面図、第6図は他の実施例に係る表面波装置
の構造を表す断面図、第7図(A)〜(D)はさらに他
の実施例に係る表面波装置の構造を表す図、第8゜図は
従来の表面波装置の構造を表す断面図である1〇−蓋、
11−金属キャップ、 18−ゴム弾性体、 2〇−表面波素子、22〜25一端子電極、30−ケー
ス、31−ケースの樹脂部分、35〜38−外部接続用
端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外部接続用端子が一体成形された絶縁性ケースに
    表面波素子が固定され、このケースに対して蓋が接合さ
    れた表面波装置において、 上記外部接続用端子はケース内に表面波素子の端子電極
    と接触する露出部が形成され、上記蓋は金属キャップと
    、この金属キャップの内側にゴム弾性体が一体成形され
    、表面波素子が上記弾性体とケース間に挟持されたこと
    を特徴とする表面波装置。
JP9832087A 1987-04-21 1987-04-21 表面波装置 Pending JPS63263811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9832087A JPS63263811A (ja) 1987-04-21 1987-04-21 表面波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9832087A JPS63263811A (ja) 1987-04-21 1987-04-21 表面波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63263811A true JPS63263811A (ja) 1988-10-31

Family

ID=14216615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9832087A Pending JPS63263811A (ja) 1987-04-21 1987-04-21 表面波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63263811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054619U (ja) * 1991-06-27 1993-01-22 日本電気株式会社 弾性表面波装置
US5801474A (en) * 1994-12-06 1998-09-01 Nec Corporation Surface acoustic wave (SAW) device
US5939817A (en) * 1994-09-22 1999-08-17 Nippon Electric Co Surface acoustic wave device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054619U (ja) * 1991-06-27 1993-01-22 日本電気株式会社 弾性表面波装置
US5939817A (en) * 1994-09-22 1999-08-17 Nippon Electric Co Surface acoustic wave device
US5801474A (en) * 1994-12-06 1998-09-01 Nec Corporation Surface acoustic wave (SAW) device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8385569B2 (en) Acoustic transducer unit
US3573394A (en) Piezoelectric microphone with biasing means
TWI454155B (zh) 扣件結構
JPS63263811A (ja) 表面波装置
CN108650819B (zh) 发声装置模组
JPS63263809A (ja) 表面波装置
JPS63263810A (ja) 表面波装置
JPS63263812A (ja) 表面波装置
JP3209119B2 (ja) 圧力センサ
TWI455607B (zh) 反置音箱結構
JPS63263814A (ja) 表面波装置の製造方法
JPS6118208A (ja) セラミツク共振子
JPS63261911A (ja) 表面波装置
JPH0296799A (ja) 圧電ブザーとその製造方法
JPS5844652Y2 (ja) 振動子の支持構造
JP2509454Y2 (ja) 超音波センサ
JPH01162931U (ja)
JPS63261909A (ja) 表面波装置
JPS63261910A (ja) 表面波装置
JPH1155068A (ja) 固体素子デバイス
JPH047585Y2 (ja)
JP3587001B2 (ja) 圧力センサ
JPS6312637Y2 (ja)
JPH0543599Y2 (ja)
JPS6096095A (ja) 圧電形電気音響変換器