JPS63263676A - 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置 - Google Patents

磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置

Info

Publication number
JPS63263676A
JPS63263676A JP9624187A JP9624187A JPS63263676A JP S63263676 A JPS63263676 A JP S63263676A JP 9624187 A JP9624187 A JP 9624187A JP 9624187 A JP9624187 A JP 9624187A JP S63263676 A JPS63263676 A JP S63263676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
track
servo
servo data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9624187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523316B2 (ja
Inventor
Ikuhiro Matsuo
松尾 育広
Tadahiko Goto
後藤 忠彦
Kouji Suzuki
嚆二 鈴木
Yukio Nakajima
中島 幸男
Kenji Mori
健児 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Y II DATA KK
YE Data Inc
Original Assignee
Y II DATA KK
YE Data Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Y II DATA KK, YE Data Inc filed Critical Y II DATA KK
Priority to JP62096241A priority Critical patent/JP2523316B2/ja
Publication of JPS63263676A publication Critical patent/JPS63263676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523316B2 publication Critical patent/JP2523316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は回転精度の非常に高い装置や精度の高い位置信
号を発生する機能のある装置を使用しないでもトラック
・サーボを行うためのサーボ・データの記録を可能とす
る磁気ディスク(以下単にディスクという)へのサーボ
・データの記録方法とその装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、カートリッジ方式ディスクのドライブには、セク
タ・サーボ方式が採られている。
即ち、第1図に示すように、各セクタ間にサーボe11
f 1.  r z 、  f 2・・・を設け、この
サーボ領域に第2図に示すように各トラック毎にA、8
2つのサーボ・データを設け、このサーボ・データとト
ラック上のR/Wヘッドの位置誤差を検出して、R/W
ヘッドがオフトラックしないように制御するようにして
いる。なお、サーボ・データは2つ以上設ける場合もあ
る。
ところが、このサーボ・データの磁気ディスクC以下、
ディスクという)への記録は、精度を要求されるので、
回転精度の非常に高い装置や精度の高い位置信号を発生
する機能のある装置によってサーボ・データを記録した
ディスクしかセクタ・サーボ方式のディスク・ドライブ
装置には使用出来なかった。つまり従来のサーボ方式の
ディスク・ドライブ装置では生ディスクは使用出来なか
った。
そこで本発明は、従来のディスク・ドライブ装置に若干
の回路を付加することによりサーボ・データの記録を可
能とする手段、言い換えれば生ディスクの使用を可能と
する手段を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
、サーボ・データの記録に機械装置の回転精度に依存す
る考え方を破棄し、ダミー・データを使うという新しい
考え方を導入し、このダミー・データに基づいてサーボ
・データを記録するという方法を採るようにしたもので
ある。
即ち、本発明は、各トラック毎にA、82つのサーボ・
データを記録する方法において、サーボ・データに先行
するダミー・データを記録し、このダミー・データを基
準にサーボ・データの記録装置を定めてサーボ・データ
の記録を行うという方法である。
〔作 用〕
本発明はダミー・データを基準にしてサーボ・データを
記録する方法であるため、一般に使用されているディス
ク・ドライブ装置(以下DD装置という)程度の機械精
度のものでも従来の高級記録装置を用いた場合と同様の
サーボ・データの記録を行うことができ、従って生ディ
スクを使用できるDD装置の提供が可能となる。
〔実施例〕
1施星徹上 第3図は、第1実施態様にお1するサーボ・データAI
、B1.A2.B2.・・・・・・とダミー・データD
11.D12.D13・・・・・・の配置とその記録方
法の原理を示すもので、TI、T2.T3・・・・・・
は各種情報を記録するトラックである。
第4図は前記サーボ・データとダミー・データの記録装
置のブロック図で、マイクロ・コンビュ−タ1を中核に
ステッパー制御回路2、データ・パターンの異なるサー
ボ・データとダミー・データを発生させるデータ・パタ
ーン発生回路3、時間測定回路4、サーボ信号検出回路
5、ヘッド6をディスクの半径方向に移動するキャリッ
ジ7、ステッパー8及びR/W増巾器9で構成されてい
る。
なお、ヘッド6はリング型のヘッドで、イレーズ・ヘッ
ドを具備しないR/Wヘッドのみの構造のものである。
皿旦左抜■A皿 この実施態様lの記録方法は、第2図に示した各トラッ
ク毎のサーボ・データA、Bを第3図に示すように、イ
ンデックス信号を基準に記録したサーボ・データAlと
それから任意に設定した距ad 11だけ先行するダミ
ー・データD11、D12、B13・・・・・・を用い
て、次々にサーボ・データBl、A2.B2.A3・・
・・・・と記録する方式を採ったものである。なお上記
のサーボ・データとダミー・データはセクタ数に応じた
個数だけ適切な位置に1回転内に記録する。
記・ 11のi・ なU 以下、この実施態様1の記録の手順について、第5図に
示したフローチャートを参照し乍ら説明する。
ニーで、トラックTIに対するサーボ・データをAI、
Blとすると、先ずサーボ・データA1のトラック位置
にステッパー制御回路2で予め定めた電流をキャリッジ
を駆動するステッパー8のモータに流してヘッド6を移
動し、サーボ・データA1をインデックスからの時間的
距離でセクタ数に応じた個数のサーボ信号を適した位置
にデータ・パターン発注回路3を用いて記録する。これ
は第5図のフローチャートの■に相当する。
次に、ヘッド6を半トラック分ディスクの半径中心又は
中心方向ヘシフトし、インデックスを基準にサーボ・デ
ータAIより先行する位置にダミー・データD11を記
録する。
この場合、ダミー・データD11とサーボ・データA1
の時間的距離d11についてはセクタ数、サーボ・デー
タ・パターンの条件により任意に変更される適切な値と
する。
次に、フローチャートの■を行って、ダミー・データD
11とサーボ・データAIの距離的時間d11を時間測
定回路4を用いて計測する。
次にフローチャートの■を実行し、ステッパー制御回路
2を用いてヘッド6を半トラックシフトして、サーボ・
データの記録位置B1へ移動させ、ダミー・データD1
1を基準に測定値d11に予め定められた距離的時間d
31を加えてサーボ・データB1をデータ・パターン発
生回路3を用いて記録する。d11を小さい値に取るこ
とで、ディスクに回転変動があってもサーボ・データA
1、B1の相対的な位置ずれを小さくできる。
次にフローチャートの■では、ステッパー制御回路2を
用いてヘッド6をトラックT1へ半トラック移動し、サ
ーボ・データA1と隣のサーボ・データB1の距離的時
間d31を時間測定回路4で計測する。
フローチャートの■では測定したd31の値が妥当であ
るか否かを判定し、妥当でなければ新しい測定値を用い
てサーボ・ヘッドB1をデータ・パターン発生回路3で
再度記録する。
フローチャートの■においては、ステッパー制御回路2
を用いてヘッド6をトラックT2へ1トラック移動し、
インデックス信号を基準にダミー・データD12をデー
タ・パターン発生回路3を用いて記録する。
フローチャートの■においては、ダミー・データD12
とサーボ・データB1の間の距離的時間d21を測定す
る。
次にフローチャートの■を実行する。ステッパー制御回
路2を用いてトラックT2のサーボ・データA2のトラ
ック位置へヘッドを半トラック移動し、測定4fid2
1からd31を引いた値でサーボ・データB1の位置に
重ならない様にダミー・データD12を基準にサーボ・
データA2をデータ・パターン発生回路3を用いて記録
する。
フローチャートの[相]においてはステッパー制御回路
2を用いてヘッドをトラックT2へ半トラッり移動し、
サーボ・データA2と隣りのサーボ・データ810間の
距離的時間d32を時間測定回路4を用いて測定する。
フローチャートの■にてd32が妥当な値か判定し、妥
当でなければ新しい測定値を用いてサーボ・データA1
をデータ・パターン発生回路3を用いて再度記録する。
フローチャートに示す様に以後は次のトラックへヘッド
を移動して使用されるA、B、DI、dl、d2.d3
の補助番号を増加させて同様の手順を繰り返し最終トラ
ックまで記録する。
又、ヘッドを移動する時G;ステッパー8のヒイステリ
シス誤差をなくすため、必ず同一方向より目的トラック
へ移動させる。
サーボ・データを全て記録した後、記録したサーボ・デ
ータAとBの出力が等しくなるトラック位置にてサーボ
・データを基準にサーボ・データが消磁されないように
フォーマット・データを記録する。
なお条件によりサーボ・データA、Bとサーボ・データ
B、Aの間の時間d3の測定値判定プロセスは省略する
事も可能である。
ダミー・データはサーボ・データとはデータ・パターン
が異なるので、ダミー・データが存在しても読み出され
ずトラック・サーボには支障ない。
1施星様叉 第6図は第2実施態様におけるサーボ・データAI、B
l、A2.B2・・・・・・とダミー・データD11、
B21.B22.B23.・・・・・・の配置とその記
録方法の原理を示すもので、Tl、T2.T3・・・・
・・は各種情報を記録するトラックである。
この第2の実施態様は第1の実施態様と比較してダミー
・データD21.D22.・・・・・・より先行したダ
ミー・データD11を更に使用する点において異なるも
ので、この方法によると、ダミー・データD21.D2
2をサーボ・データA1.B1・・・・・・により近接
して記録することができるためサーボ・データの記録位
置の精度を第1の実施態様よりも向上し得るという特長
がある。
以下その記録の手順について第7図に示すフローチャー
トを参照し乍ら説明する。使用する記録装置はソフトウ
ェアが異なるだけでハードウェアは第4図に示した装置
と同じものである。
さて、この場合も、トラックT1に対するサーボ・デー
タをA1、B1とする。
先ず、サーボ・データA1のトラック位置にステッパー
制御回路2で予め定めた電流をキャリッジを駆動するス
テッパー8のモータに流すことでヘッド6を移動しサー
ボ・データA1をインデックスからの時間的距離でセク
ター数に応じた個数のサーボ信号を適した位置にデータ
・パターン発生回路3を用いて記録する2、これは第7
図のフローチャートの■にあたる、以後フローチャート
に従い説明を進める。
次にフローチャートの■を行う、ステッパー制御回路2
を用いてヘッド6をトラックTIに対するサーボ・デー
タBlの位置へ移動し、インデックスを基準にサーボ・
データA1の手前の位置にダミー・データD11をデー
タ・パターン発生回路3を用いて記録する。
この場合、ダミー・データD11とサーボ・データA1
の時間的距離d1についてはセクタ数、サーボ・データ
・パターンの条件により任意に変更される適切な値とす
る。基本的にはダミー・データD21が記録出来る距離
が確保できればよい。
次にフローチャートの■を行う。ステッパー制御回路2
を用いてトラックTlヘヘッド6を移動し、ダミー・デ
ータD11とサーボ・データA1の距離的時間d1を計
測する。
次にフローチャートの■ではダミー・データD11を基
準にデータ・パターン発生回路3を用いてサーボ・デー
タA1のすぐ手前の位置にダミー・データD21を記録
する。
次にフローチャートの■では第6図のd11、d21を
時間測定回路4にて計測する。
、 次に、フローチャートの■ではステッパー制御回路
2を用いてヘッドをトラックT1のサーボ・データBl
の位置へ移動させてd21の測定値を用いてダミー・デ
ータD21を基準にサーボ・データB1をデータ・パタ
ーン発生回路3を用いて記録する。d21を小さい値に
取る事ができるため回転変動があってもサーボ・データ
AI、Blの相対的な位置ずれは極(小さくできる。
フローチャートの■ではステッパー制御回路2を用いて
ヘッド6をトラックT1へ移動し、サーボ・データA1
と隣のトラックT2のサーボ・データB1の距離的時間
をd31とした時、それを時間測定回路4にて計測する
フローチャートの■では測定したd31の値が妥当か判
定を下し、妥当でなければ新しい測定値を用いてサーボ
・データB1をデータ・パターン発生回路3を用いて再
度記μする。
フローチャートの■においてはステッパー制御回路2を
用いてヘッド6をトラックT2へ移動し、ダミー・デー
タD11を基準に測定値d11の時間遅れでダミー・デ
ータD22をデータ・パターン発生回路3を用いて記録
する。
フローチャートの[相]においては、ダミー・データD
22とサーボ・データB1の間の距離的時間d22を測
定する。
次にフローチャートの■を実行する。即ちステッパー制
御回路2を用いてトラックT2のサーボ・データA2の
トラック位置にヘッド6を移動し、測定値d21を用い
てサーボ・データB1の位置に重ならない様にダミー・
データD22を基準にサーボ・データA2をデータ・パ
ターン発生回路3を用いて記録する。
フローチャートの@において、ステッパー制御回路2を
用いてヘッドをトラックTlに移動し、サーボ・データ
A2と隣りのサーボ・ゾーンB1の間の距離的時間d3
2を時間測定回路4を用いて測定する。
フローチャートの■では、d32が妥当な値か否かを判
定し、妥当でなければ新しい測定値を用いてサーボ・デ
ータA1をデータ・パターン発生回路3を用いて再度記
録する。
以後はフローチャートに示す様に次のトラックにヘッド
6を移動して使用される記号、A、B。
DI、D2.d、di、d2.d3の補助番号を増加さ
せて同様の手順を繰り返し最終トラックまで記録する。
なお、ヘッド6を移動する時はステッパー8のヒイステ
リシス誤差をなくすため、必ず同一方向より目的トラッ
クに移動させる。
サーボ・データを全て記録した後、記録したサーボ・デ
ータAとBの出力が等しくなるトラック位置にてサーボ
・データを基準にサーボ・データが涌磁されない様にフ
ォーマット・データを記録する。
2施里櫃ユ 以上説明した実施態様は何れもサーボ・データA1より
記録したが、最初にダミデ・データD11を記録するこ
ともできることは自明である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、回転変動がある装置において特に回転
位置信号発生器を用いる必要なくサーボ・データをディ
スクに記録する事ができるので、情報を記録再生するD
D装置においてもサーボ・データの記録が可能になる。
これに伴いサーボ・データが記録されてない媒体でも情
報の記録再生が可能となり、サーボ・データ制御で位置
決めを行うDD装置の普及が図れる。
またサーボ・データの位置が精度良く記録できるのでサ
ーボ・データのゾーンを狭く設定でき、DD装置及び媒
体の記録容量を大きくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のセクタ・サーボ方式のドライブに用いら
れるディスクのサーボ領域を示す図、第2図は第1図の
X部の詳細図、第3図は第1の実施例におけるサーボ・
データとダミー・データの配置関係を示す図。 第4図はサーボ・データとダミー・データの記録装置の
ブロック図、第5図は第1の実施例における各データを
記録する手順を示すフローチャート、第6図は第2の実
施例におけるサーボ・データとダミー・データの配置関
係を示す図、第7図は第2の実施例における各データを
記録する手順を示すフローチャートである。 1・・・マイクロ・コンピュータ 2・・・ステッパー制御回路 3・・・データ・パターン発生回路 4・・・時間測定回路 5・・・サーボ信号検出回路 6・・・ヘッド 7・・・キャリッジ 8・・・ステッパー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各トラック毎に2つ以上のサーボ・データを記録
    する方法において、サーボ・データに先行するダミー・
    データを記録し、このダミー・データを基準にサーボ・
    データの記録位置を定めてサーボ・データの記録を行う
    ことを特徴とする磁気ディスクへのサーボ・データの記
    録方法。
  2. (2)各トラック毎に2つ以上のサーボ・データを記録
    する方法において、記録トラックを半トラックづゝシフ
    トしながら、先ず、第1トラックの一方のサーボ・デー
    タA1を、次にそのサーボ・データA1より先行する第
    1トラック用ダミー・データD11を記録し、そのダミ
    ーデータD11を基準に第1トラックの他方のサーボ・
    データ兼第2トラックの一方のサーボ・データB1を、
    次にそのサーボ・データB1より先行する第2トラック
    用ダミー・データD12を記録し、そのダミー・データ
    D12を基準に第2トラックの他方のサーボ・データ兼
    第3トラックの一方のサーボ・データA2を・・・とい
    う順序で順次各トラックのサーボ・データの記録を行う
    ことを特徴とする磁気ディスクへのサーボ・データの記
    録方法。
  3. (3)各トラック毎に2つ以上のサーボ・データを記録
    する方法において、先ず第1トラックの一方のサーボ・
    データA1を記録し、次に記録ヘッドを第1トラックへ
    シフトして前記サーボ・データA1より先行するダミー
    ・データD11を記録し、次に記録ヘッドを半トラック
    逆方向にシフトしてダミー・データD11を基準に前記
    サーボ・データA1より先行し、且つ近接する第1トラ
    ック用ダミー・データD21を記録し、次に記録ヘッド
    を半トラック分シフトして前記ダミー・データD21を
    基準として第1トラックの他方のサーボ・データ兼第2
    トラックの一方のサーボ・データB1を記録し、次に記
    録ヘッドを半トラック分シフトしてダミー・データD1
    1を基準にサーボ・データより先行し且つ近接する第2
    トラック用ダミー・データD22を記録し、次に記録ヘ
    ッドを半トラック分シフトして前記ダミー・データD2
    2を基準として第2トラックの他方のサーボ・データ兼
    第3トラックの一方のサーボ・データA2を記録すると
    いう記録方法を繰り返えして各トラック毎のサーボ・デ
    ータの記録を行うことを特徴とする磁気ディスクへのサ
    ーボ・データの記録方法。
  4. (4)サーボ・データとダミー・データの発生回路と、
    サーボ・データとダミー・データのR/Wヘッドを備え
    たキャリッジと、このキャリッジの制御と前記サーボ・
    データとダミー・データの書き込みと読み出しを一定の
    シーケンスに従って行うマイクロ・コンピュータ又はそ
    の類似装置を具備したことを特徴とする磁気ディスクへ
    のサーボ・データの記録装置。
JP62096241A 1987-04-21 1987-04-21 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置 Expired - Fee Related JP2523316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62096241A JP2523316B2 (ja) 1987-04-21 1987-04-21 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62096241A JP2523316B2 (ja) 1987-04-21 1987-04-21 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63263676A true JPS63263676A (ja) 1988-10-31
JP2523316B2 JP2523316B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=14159734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62096241A Expired - Fee Related JP2523316B2 (ja) 1987-04-21 1987-04-21 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523316B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5966580A (en) * 1990-03-29 1999-10-12 Vacuum Metallurgical Co., Ltd. Process for making a thin film using a metal paste
US7397627B2 (en) 2005-02-24 2008-07-08 Fujitsu Limited Method of detecting position of head for recording medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3979468B2 (ja) 2002-08-30 2007-09-19 富士通株式会社 磁気記録媒体のプリフォーマット方法、磁気記録媒体、及び磁気記録再生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142067U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142067U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5966580A (en) * 1990-03-29 1999-10-12 Vacuum Metallurgical Co., Ltd. Process for making a thin film using a metal paste
US7397627B2 (en) 2005-02-24 2008-07-08 Fujitsu Limited Method of detecting position of head for recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523316B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7095575B2 (en) Magnetic disk apparatus, method for determining data track pitch, and self-servo write method
JP2523922B2 (ja) トラック追従制御装置
US7268963B2 (en) Self-servo-writing multi-slot timing pattern
US6130797A (en) Magnetic recorder and magnetooptical recorder
JP3078224B2 (ja) 磁気ディスク装置及びそれに適用するヘッド位置決め制御システム
JP3688874B2 (ja) ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法
JPS63263676A (ja) 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置
JPS58146058A (ja) ヘツドの位置決め方式
JPH0963218A (ja) ディスク記録再生システムのヘッド位置決め制御装置及びそのシステムに適用するディスク
JP2005100611A (ja) 磁気ディスク装置、並びにそのデータトラックピッチ決定方法及びセルフサーボライト方法
US6795266B2 (en) Magnetic disc drive
JPH07226041A (ja) データ記録再生装置とヘッド幅測定装置
JPH117738A (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用するヘッド位置決め制御方法
JP2002288956A (ja) 磁気ディスク装置及び該装置におけるサーボ情報記録方法
US6865041B1 (en) Method and apparatus for servowriting using a unipolar write current
JP3933582B2 (ja) ヘッド位置調整方法および記録再生特性評価装置
JP2004288342A (ja) 磁気ディスク装置及びサーボ信号書込み方法
JPH03280275A (ja) 磁気記録再生装置
JP2683030B2 (ja) デイスク装置
JPH1153851A (ja) 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
JPH0330157A (ja) 磁気デイスク装置の位置制御装置
JPH02173986A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6364812B2 (ja)
JPH11203644A (ja) 情報記録媒体の速度制御方法
JPH03259475A (ja) トラック追従制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees