JPS6326354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326354Y2
JPS6326354Y2 JP16157883U JP16157883U JPS6326354Y2 JP S6326354 Y2 JPS6326354 Y2 JP S6326354Y2 JP 16157883 U JP16157883 U JP 16157883U JP 16157883 U JP16157883 U JP 16157883U JP S6326354 Y2 JPS6326354 Y2 JP S6326354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
paper
manual
feed tray
paper feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16157883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6069243U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16157883U priority Critical patent/JPS6069243U/ja
Publication of JPS6069243U publication Critical patent/JPS6069243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326354Y2 publication Critical patent/JPS6326354Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、複写機等の画像形成機器に用いられ
る給紙装置に関するものであり、特に、1個の紙
給ローラで自動給紙および手差し給紙が行ない得
るものである。
(ロ) 従来技術 手差し給紙台が2位置に移動可能に備えられた
給紙装置は既に知られている(例えば特開昭57−
72543号公報参照)。
しかしながら、この従来既知の給紙装置は、手
差し給紙台が確実にロツクされ難いものであつ
た。特に、手差し給紙台を使用しない場合に、何
等かの原因により手差し給紙台が給紙方向即ち下
流方向に押圧されると、この手差し給紙台の下流
側端部が給紙ローラの下部に到り、給紙カセツト
内の複写紙が給送されなくなり、給紙ミスを起す
という不都合が生じる虞れがあつた。
(ハ) 考案の目的 本考案は、前記従来技術の有する難点に鑑みて
なされたもので、手差し給紙台を使用しない場合
に、この手差し給紙台を給紙方向に押圧する力が
加えられても、この手差し給紙台が下流側に移動
することのない給紙装置を実現せんとするもので
ある。
(ニ) 考案の構成 本考案は、複写紙が積載収納される給紙カセツ
トと、この給紙カセツトの下流側端部の上方に設
けられ、前記給紙カセツト内の最上部に存在する
複写紙を給送する給紙ローラと、給紙方向に向つ
て左右側端辺に夫々支持部材が突出形成されてい
る手差し給紙台と、手差し給紙台の前記支持部材
が挿通される鉤状の透孔が開設されているシヤー
シとが具備され、前記鉤状の透孔は、給紙方向に
延在する部分と、下方に垂下する部分とよりなり
この垂下部分は給紙方向に延在する部分の上流側
に形成されており、前記支持部材が鉤状の透孔の
下流側に位置しているときは、手差し給紙台の下
流側端縁部が前記給紙ローラの下部に位置し、支
持部材が鉤状の透孔の垂下部分に位置していると
きは、手差し給紙台の下流側端縁部が前記給紙ロ
ーラの下部より上流側に位置するように構成され
ることを特徴とするものである。
(ホ) 実施例 図面はいずれも本考案の一実施例を示すもので
第1図は一部断面正面図、第2図は外観を示す斜
視図、第3図は手差し給紙台を示す斜視図であ
る。なお、これらの図では、いずれも手差し給紙
台が下流側に位置し、手差し給紙モードを示して
いる。
図において、1は複写機本体2に着脱自在に装
着された給紙カセツトで、内部に複写紙3が積載
収納されている。この給紙カセツト1の底部には
支持板4が上下方向に揺動自在に設けられ、この
支持板4の下部には貫通孔5が開設されている。
前記給紙カセツト1の下部には、前記支持板4を
上方に押し上げる押上レバー6が設けられ、この
押上レバー6には、これを押上方向に付勢するば
ね7が張架されている。8は給紙カセツト1をロ
ツクするロツクレバーである。
前記給紙カセツト1の下流側端部の上方の、複
写機本体2内には、給紙ローラ9が回転自在に設
けられている。従つて、前記給紙カセツト1が複
写機本体2に装着されると、押上レバー6により
最上部の複写紙3が前記給紙ローラ9の下部に押
圧されることになる。
また、前記給紙カセツト1の上方には、手差し
給紙台10が設けられている。この手差し給紙台
10は、給紙方向に向つて左右側に立設されたシ
ヤーシ11,11に開設された、鉤状の透孔1
2,12に両端部が挿通された支持軸13に、支
持される。この支持軸13の両端部にはベアリン
グ14,14が装着され、これらのベアリング1
4,14が、前記鉤状の透孔12,12に挿通さ
れている。従つて、この支持軸13とベアリング
14,14により、手差し給紙台10の支持部材
が構成されることになる。
前記鉤状の透孔12,12は、給紙方向に延在
する部分12a,12aと下方に垂下する部分1
2b,12bとよりなり、この垂下部分12b,
12bは、給紙方向に延在する部分12a,12
aの上流側に連続して形成され、第1図では逆L
字状に屈曲形成されている。なお、この透孔1
2,12の幅は前記ベアリング14,14の直径
より若干広く形成されている。
また、前記支持軸13には、手差し給紙台10
を給紙方向に付勢するばね15が張架されてい
る。16,16は、手差し給紙台10が下流側に
位置したときに、前記ベアリング14,14と当
接して動作するマイクロスイツチで、このマイク
ロスイツチ16,16が動作すれば、手差し給紙
台4が所定の下流側位置に到来していることが検
知される。
前述のように、図面はいずれも手差し給紙モー
ドを示すもので、手差し給紙台10の下流側端縁
部が、給紙ローラ9の下部に位置している。従つ
てこのような状態で、第2図に示すように1枚の
複写紙3aを手差し給紙台10上に載置し、コピ
ー動作を開始させると、当該複写紙3aは、給紙
ローラ9によつて下流方向に給送される。
次に、手差し給紙を行なわず、自動給紙を行な
う場合の手差し給紙台10の操作方法について説
明する。
先ず、手差し給紙台10を、前記ばね15に抗
して上流側に引張り、次いで下方に押し下げる
と、前記支持軸13のベアリング14,14は、
鉤状の透孔12,12の給紙方向に延在する部分
12aを摺動した後、垂下部分12bに落ち込
み、ロツクされることになる。
この場合、手差し給紙台10の下流側端部は、
給紙ローラ9の下部から上流側に持ち来たされて
おり、前記給紙カセツト1内の最上部の複写紙3
と給紙ローラ9が当接することになる。なお、前
述のように、手差し給紙台10が自動給紙モード
に対応する位置に存在する場合は、その平面部分
の水平方向となす傾斜角度が、手差し給紙モード
の場合よりも小さくなる。
(ヘ) 考案の効果 本考案では、シヤーシに、給紙方向に延在する
部分と下方に垂下する部分とを有する鉤状の透孔
が開設され、この透孔に手差し給紙台の支持部材
が挿通されており、手差し給紙を行なわない場合
には、前記支持部材が鉤状の透孔の垂下部分にロ
ツクされる。
従つて手差し給紙台がロツクされている場合に
この手差し給紙台の上流側端縁を給紙方向に押圧
しても、手差し給紙台の下流側端縁は給紙ローラ
の下部に到来することがなく、自動給紙モードに
際して給紙ミスを起すことはなくなる。
また、手差し給紙モードと自動給紙モードでは
手差し給紙台の水平方向に対する傾斜角度が異な
るので、いずれのモードにあるかを一目で判断で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案の一実施例を示し、第1
図は一部断面正面図、第2図は外観を示す斜視図
第3図は手差し給紙台を示す斜視図である。 1……給紙カセツト、2……複写機本体、3,
3a……複写紙、9……給紙ローラ、11……シ
ヤーシ、12……鉤状の透孔、13……支持軸、
14……ベアリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複写紙が積載収納される給紙カセツトと、この
    給紙カセツトの下流側端部の上方に設けられ前記
    給紙カセツト内の最上部に存在する複写紙を給送
    する給紙ローラと、給紙方向に向つて左右側端辺
    に夫々支持部材が突出形成されている手差し給紙
    台と、前記手差し給紙台の支持部材が挿通される
    鉤状の透孔が開設されているシヤーシとが具備さ
    れ、前記鉤状の透孔は、給紙方向に延在する部分
    と、下方に垂下する部分とよりなり、この垂下部
    分は給紙方向に延在する部分の上流側に連続して
    形成されており、前記支持部材が透孔の給紙方向
    に延在する部分の下流側に位置しているときは、
    手差し給紙台の下流側端縁部が前記給紙ローラの
    下部に位置し、前記支持部材が透孔の垂下部分に
    位置しているときは、手差し給紙台の下流側端縁
    部が前記給紙ローラの下部よりも上流側に位置す
    るように構成されることを特徴とする給紙装置。
JP16157883U 1983-10-18 1983-10-18 給紙装置 Granted JPS6069243U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16157883U JPS6069243U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16157883U JPS6069243U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069243U JPS6069243U (ja) 1985-05-16
JPS6326354Y2 true JPS6326354Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=30355057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16157883U Granted JPS6069243U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069243U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6069243U (ja) 1985-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326354Y2 (ja)
JPH1035901A (ja) 封筒給紙装置及び封筒給紙台カセット
JPH01294126A (ja) 給紙装置
JP3416669B2 (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2582470Y2 (ja) 大容量給紙装置
JPS63160946A (ja) 給紙装置
JPH0541537B2 (ja)
JPH0324518Y2 (ja)
JP2005145644A (ja) 給紙カセット及び給紙装置
JPS6330755Y2 (ja)
JPS5918449Y2 (ja) カセツト装填装置
JPS59128142A (ja) 手差し給送装置
JPH0430195Y2 (ja)
JP3386091B2 (ja) プリンタ
JPH0412026Y2 (ja)
JPH08239128A (ja) 給紙トレイ
JPH04179632A (ja) 給紙カセット
JPS628046Y2 (ja)
JPH0745481Y2 (ja) 自動給紙装置
JPH0544345Y2 (ja)
JPH0511562Y2 (ja)
JP2617127B2 (ja) 給紙装置
JPH0750348Y2 (ja) 給紙機構
JP2606220B2 (ja) 用紙供給装置
JPH0114437Y2 (ja)