JPS63262777A - 記録媒体処理装置 - Google Patents
記録媒体処理装置Info
- Publication number
- JPS63262777A JPS63262777A JP62098416A JP9841687A JPS63262777A JP S63262777 A JPS63262777 A JP S63262777A JP 62098416 A JP62098416 A JP 62098416A JP 9841687 A JP9841687 A JP 9841687A JP S63262777 A JPS63262777 A JP S63262777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- abnormality
- recording medium
- carrier
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 31
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Conveying Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は例えば銀行等の金融機関に設置される自動取引
装置に用いられる記録媒体処理装置に関する。
装置に用いられる記録媒体処理装置に関する。
(従来の技術)
従来、磁気カードのような記録媒体を搬送手段により搬
送させながらこの記録媒体に記録されている記録情報を
読取手段で読取る記録媒体処理装置においては、記録情
報の読取り時にエラー(読取異常)が発生したとき、記
録媒体の記録情報を再度読取手段で読取るため記録媒体
の再搬送を行う処理(以下「リトライ処理」という)が
行われている。この場合に、従来装置ではりトライ処理
の搬送速度と通常処理の搬送速度とが同一の状態で行わ
れている。
送させながらこの記録媒体に記録されている記録情報を
読取手段で読取る記録媒体処理装置においては、記録情
報の読取り時にエラー(読取異常)が発生したとき、記
録媒体の記録情報を再度読取手段で読取るため記録媒体
の再搬送を行う処理(以下「リトライ処理」という)が
行われている。この場合に、従来装置ではりトライ処理
の搬送速度と通常処理の搬送速度とが同一の状態で行わ
れている。
しかしながらこのような従来装置においては、リトライ
処理時の搬送速度が通常処理時の場合と変らないため、
リトライ処理時にもエラーが再現してしまうという問題
がある。
処理時の搬送速度が通常処理時の場合と変らないため、
リトライ処理時にもエラーが再現してしまうという問題
がある。
(発明が解決しようとする問題点)
上述したように従来装置では、リトライ処理時にエラー
が再現しこのため記録媒体の記録情報の読取りを正常に
終了させることができないという問題がある。
が再現しこのため記録媒体の記録情報の読取りを正常に
終了させることができないという問題がある。
そこで本発明は、リトライ処理時の搬送条件を変化させ
ることによりエラーの解除率が高く記録情報の読取りを
故障率が少ない状態で終了させることができる記録媒体
処理装置を提供することを目的とするものである。
ることによりエラーの解除率が高く記録情報の読取りを
故障率が少ない状態で終了させることができる記録媒体
処理装置を提供することを目的とするものである。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
本発明の記録媒体処理装置は、媒体挿入口から取込んだ
記録媒体を搬送する搬送手段と、この搬送手段により搬
送される記録媒体の記録情報を読取る読取手段と、前記
搬送手段の搬送状態の異常の有無を検知する検知手段と
、前記読取手段による読取異常信号又は検知手段による
搬送異常信号に基づき前記搬送手段による搬送速度を制
御する制御手段とを有し、前記読取異常又は搬送異常が
生じたとき記録媒体の搬送速度を通常速度と異なる速度
として記録情報の再読取りを行うようにしたものである
。
記録媒体を搬送する搬送手段と、この搬送手段により搬
送される記録媒体の記録情報を読取る読取手段と、前記
搬送手段の搬送状態の異常の有無を検知する検知手段と
、前記読取手段による読取異常信号又は検知手段による
搬送異常信号に基づき前記搬送手段による搬送速度を制
御する制御手段とを有し、前記読取異常又は搬送異常が
生じたとき記録媒体の搬送速度を通常速度と異なる速度
として記録情報の再読取りを行うようにしたものである
。
(作 用)
上記構成の装置の作用を以下に説明する。
媒体挿入口から取込んだ記録媒体は、搬送手段により搬
送されて読取手段に至り、ここで記録情報が読取られる
。
送されて読取手段に至り、ここで記録情報が読取られる
。
この場合に、搬送手段において搬送異常が生じるとこの
状態は検知手段で検知され搬送異常信号として制御手段
に送られる。
状態は検知手段で検知され搬送異常信号として制御手段
に送られる。
また、読取手段において読取異常が生じると、読取手段
から読取異常信号が制御信号に送られる。
から読取異常信号が制御信号に送られる。
制御手段は、前記搬送異常信号又は読取異常信号を基に
搬送手段を制御し、記録媒体を通常速度と異なる速度の
搬送状態で読取手段による再読取りに供する。
搬送手段を制御し、記録媒体を通常速度と異なる速度の
搬送状態で読取手段による再読取りに供する。
(実施例)
以下に本発明の詳細な説明する。
第1図は記録媒体として磁気カードを用いる磁気カード
処理装置1を示すものである。
処理装置1を示すものである。
この装置1は、カード挿入口6に挿入された磁気カード
Cを受入れ、それらに対して所定の処理を行うものであ
ると共に、磁気カードCのエンボスを写し取るためのジ
ャーナル用紙Jを内蔵している。
Cを受入れ、それらに対して所定の処理を行うものであ
ると共に、磁気カードCのエンボスを写し取るためのジ
ャーナル用紙Jを内蔵している。
カード挿入口6の近傍には、磁気カードCの挿入あるい
は扱去りを光学的に検知する挿入検知器31が設けられ
ている。上記挿入検知器31から本体30の後方に向っ
て搬送手段を構成する搬送路32が略水平状態に設けら
れている。この搬送路32は、ドライブローラ33.・
・・、これらドライブローラ33.・・・にそれぞれ転
接するピンチローラ34.・・・などから構成されてお
り、ベルト35を介して搬送手段駆動部としてのパルス
モータ36によって駆動されるようになっている。上記
搬送路32の始端部には上記検知器31の検知結果に応
じて、開閉するシャッタ37が設けられている。このシ
ャツ37は図示しないソレノイドの励磁によって開閉駆
動されるようになっている。
は扱去りを光学的に検知する挿入検知器31が設けられ
ている。上記挿入検知器31から本体30の後方に向っ
て搬送手段を構成する搬送路32が略水平状態に設けら
れている。この搬送路32は、ドライブローラ33.・
・・、これらドライブローラ33.・・・にそれぞれ転
接するピンチローラ34.・・・などから構成されてお
り、ベルト35を介して搬送手段駆動部としてのパルス
モータ36によって駆動されるようになっている。上記
搬送路32の始端部には上記検知器31の検知結果に応
じて、開閉するシャッタ37が設けられている。このシ
ャツ37は図示しないソレノイドの励磁によって開閉駆
動されるようになっている。
上記シャッタ37の後方には、読取手段としての磁気ヘ
ッド38が設けられている。この磁気ヘッド38は受入
れた磁気カードCの磁気ストライブに対して情報の読取
おるいは書込みを行うようになっている。また、搬送路
30の中途部には、取り忘れカード等を回収する回金庫
39に磁気カードCを振分けるゲート40が設けられて
いる。
ッド38が設けられている。この磁気ヘッド38は受入
れた磁気カードCの磁気ストライブに対して情報の読取
おるいは書込みを行うようになっている。また、搬送路
30の中途部には、取り忘れカード等を回収する回金庫
39に磁気カードCを振分けるゲート40が設けられて
いる。
また、搬送路30のゲート40の前方には、印字機構4
1が設けられている。この印字機構41はジャーナル用
紙Jに対して所定の情報を印字するものであり、例えば
ワイヤドツト式プリントヘッドで構成され、英数字、カ
タカナ、漢字等の印字を行う印字ヘッド42、この印字
ヘッド42を搬送路30の搬送方向と直交する方向に移
動するキャリッジ43、スライドロッド44からなる移
動機構及びプラテンとしての台45によって構成されて
いる。また、搬送路30の印字機構41の前方にはエン
ボス台46が設けられている。このエンボスローラ53
がローラ移動路54に沿って移動することにより、磁気
カードCのエンボスがジャーナル用紙J上に転写される
ようになっている。上記台45及びエンボス部55(エ
ンボス時のエンボス台46)の上方にはジャーナル用紙
Jが対応している。このジャーナル用紙Jは送出軸47
に巻回保持されていて、台45及びエンボス部55を介
して巻取軸48に巻き取られるもの、である。
1が設けられている。この印字機構41はジャーナル用
紙Jに対して所定の情報を印字するものであり、例えば
ワイヤドツト式プリントヘッドで構成され、英数字、カ
タカナ、漢字等の印字を行う印字ヘッド42、この印字
ヘッド42を搬送路30の搬送方向と直交する方向に移
動するキャリッジ43、スライドロッド44からなる移
動機構及びプラテンとしての台45によって構成されて
いる。また、搬送路30の印字機構41の前方にはエン
ボス台46が設けられている。このエンボスローラ53
がローラ移動路54に沿って移動することにより、磁気
カードCのエンボスがジャーナル用紙J上に転写される
ようになっている。上記台45及びエンボス部55(エ
ンボス時のエンボス台46)の上方にはジャーナル用紙
Jが対応している。このジャーナル用紙Jは送出軸47
に巻回保持されていて、台45及びエンボス部55を介
して巻取軸48に巻き取られるもの、である。
ざらに、搬送路30上には磁気カードCの通過を光学的
に検知する通過検知器49,50,51゜52が設けら
れている。尚、上記各検知器31゜49.50,51.
52は、発光素子と受光素子により構成される周知のも
のでおり、これら各検知器31,49.50,51.5
2により磁気カードCの搬送状態を検知する検知手段1
0を構成している。
に検知する通過検知器49,50,51゜52が設けら
れている。尚、上記各検知器31゜49.50,51.
52は、発光素子と受光素子により構成される周知のも
のでおり、これら各検知器31,49.50,51.5
2により磁気カードCの搬送状態を検知する検知手段1
0を構成している。
第2図は磁気カード処理装置1の制御系統の要部を示す
ものであり、この制御系統は装置全体の制御を行う制御
手段12を具備している。そして、この制御手段12に
は、前記磁気ヘッド38がアナログ/デジタル(A/D
)変換器11を介して接続され、また、前記検知手段1
0.パルスモータ36及び前記磁気ヘッド38の読取信
号を取込んで読取異常か否かを判別する読取情報判別部
13が接続されている。
ものであり、この制御系統は装置全体の制御を行う制御
手段12を具備している。そして、この制御手段12に
は、前記磁気ヘッド38がアナログ/デジタル(A/D
)変換器11を介して接続され、また、前記検知手段1
0.パルスモータ36及び前記磁気ヘッド38の読取信
号を取込んで読取異常か否かを判別する読取情報判別部
13が接続されている。
次に上記構成の装置の作用を説明する。
磁気カードCがカード挿入口6に挿入され、挿入検知器
31により検知されると、この挿入検知器31による検
知信号を基にシャッタ37が開くと共に、前記検知信号
を取込んだ制御手段12による制御の基にパルスモータ
36が始動し、これにより各ドライドローラ33が回転
して磁気カードCは磁気ヘッド38側に搬送される。そ
して、この磁気カードCが磁気ヘッド38の下方を通過
することにより、この磁気カードCに付された磁気スト
ライプに対する情報読取り又は書込みが行われる。
31により検知されると、この挿入検知器31による検
知信号を基にシャッタ37が開くと共に、前記検知信号
を取込んだ制御手段12による制御の基にパルスモータ
36が始動し、これにより各ドライドローラ33が回転
して磁気カードCは磁気ヘッド38側に搬送される。そ
して、この磁気カードCが磁気ヘッド38の下方を通過
することにより、この磁気カードCに付された磁気スト
ライプに対する情報読取り又は書込みが行われる。
そして、磁気カードCが前記エンボス部55に至ると、
パルスモータ36が停止し磁気カードCもここで停止す
る。この状態でジャーナル用紙Jに対して印字機構41
による所定の情報の印字が行われると共に、エンボスロ
ーラ53により磁気カードCに付されているエンボスが
ジャーナル用紙Jに転写される。
パルスモータ36が停止し磁気カードCもここで停止す
る。この状態でジャーナル用紙Jに対して印字機構41
による所定の情報の印字が行われると共に、エンボスロ
ーラ53により磁気カードCに付されているエンボスが
ジャーナル用紙Jに転写される。
この後、パルスモータ36が逆転すると共に前記シャッ
タ37が再び開き、磁気カードCは搬送路32上をカー
ド挿入口6に向って搬送される。
タ37が再び開き、磁気カードCは搬送路32上をカー
ド挿入口6に向って搬送される。
そして、前記挿入検知器31により磁気カードCの排出
が検知されると、この検知信号を基にパルスモータ37
は停止し、磁気カードCはカード挿入口6から外部に突
出した状態で停止状態となる。
が検知されると、この検知信号を基にパルスモータ37
は停止し、磁気カードCはカード挿入口6から外部に突
出した状態で停止状態となる。
以上の動作により磁気カード処理装置1の一連の処理が
終了する。
終了する。
次に、この磁気カード処理装置1において磁気カードC
の搬送異常や磁気ヘッド38による磁気カードCの読取
異常が生じた場合の処理について説明する。
の搬送異常や磁気ヘッド38による磁気カードCの読取
異常が生じた場合の処理について説明する。
まず、前記パルスモータ36が回転しても搬送路32上
を磁気カードCが搬送されない状@(以下「ジャム」と
もいう)が発生した場合について説明する。
を磁気カードCが搬送されない状@(以下「ジャム」と
もいう)が発生した場合について説明する。
例えば、前記通過検知器50の部分に磁気カードCが至
ったとき搬送路32上の磁気カードCがスリップ状態と
なり、ジャムが発生した場合には、通過検知器50は磁
気カードCの存在を示す検知信号を制御手段12に送り
続ける。
ったとき搬送路32上の磁気カードCがスリップ状態と
なり、ジャムが発生した場合には、通過検知器50は磁
気カードCの存在を示す検知信号を制御手段12に送り
続ける。
制御手段12は、この検知信号を基にパルスモータ36
を一旦逆転制御し搬送路32上の磁気カードCを例えば
挿入検知器31近傍のドライブローラ33の位置まで戻
すと共に今度は当初の搬送速度よりも速い又は遅い搬送
速度となるようにパルスモータ36を正転駆動する(リ
トライ処理)ように制御する。
を一旦逆転制御し搬送路32上の磁気カードCを例えば
挿入検知器31近傍のドライブローラ33の位置まで戻
すと共に今度は当初の搬送速度よりも速い又は遅い搬送
速度となるようにパルスモータ36を正転駆動する(リ
トライ処理)ように制御する。
即ち、制御手段12はリトライ処理待磁気カードCに対
する搬送条件を通常搬送の場合と箕なるものとなるよう
にパルスモータ36を制御する。
する搬送条件を通常搬送の場合と箕なるものとなるよう
にパルスモータ36を制御する。
リトライ処理時の搬送速度を通常搬送の場合よりも速く
した場合には、各ドライブローラ33の回転が通常搬送
の場合よりも速くなってトルクが増加しかつ回転ムラが
少なくなるので、スリップ等によるジャム発生を回避で
きる。
した場合には、各ドライブローラ33の回転が通常搬送
の場合よりも速くなってトルクが増加しかつ回転ムラが
少なくなるので、スリップ等によるジャム発生を回避で
きる。
また、リトライ処理時の搬送速度を通常搬送の場合より
も遅くした場合には、磁気カードCの搬送路32ヤドラ
イブローラ33に対する接触状態が変るので、ジャムを
回避できる場合が多いが、リトライ処理時には上述した
搬送速度を速くするほうがより有効である。
も遅くした場合には、磁気カードCの搬送路32ヤドラ
イブローラ33に対する接触状態が変るので、ジャムを
回避できる場合が多いが、リトライ処理時には上述した
搬送速度を速くするほうがより有効である。
次に、上述した一連の処理中に磁気ヘッド38による読
取り異常が生じた場合について説明する。
取り異常が生じた場合について説明する。
磁気カードCが磁気ヘッド38のヘッド面を通過する際
に、磁気カードCに付された磁気ストライプ情報に対す
る読取り異常が発生した場合、すなわち、磁気ヘッド3
8による読取情報がアナログ/デジタル変換器11によ
りデジタル信号に変換され制御手段12から読取情報判
別部13に送られてここで異常信号と判別された場合に
は、制御手段12は読取情報判別部13の判別結果を取
込み、パルスモータ36に対して上述した場合と同様な
りトライ処理を行うように制御する。
に、磁気カードCに付された磁気ストライプ情報に対す
る読取り異常が発生した場合、すなわち、磁気ヘッド3
8による読取情報がアナログ/デジタル変換器11によ
りデジタル信号に変換され制御手段12から読取情報判
別部13に送られてここで異常信号と判別された場合に
は、制御手段12は読取情報判別部13の判別結果を取
込み、パルスモータ36に対して上述した場合と同様な
りトライ処理を行うように制御する。
この場合に、磁気カードCに対する搬送速度を通常搬送
の場合よりも遅くなるようなりトライ処理を行えば、磁
気ヘッド38の磁気ストライプ情報に対する解像度が増
加するので、読取り異常を有効に回避することができる
。
の場合よりも遅くなるようなりトライ処理を行えば、磁
気ヘッド38の磁気ストライプ情報に対する解像度が増
加するので、読取り異常を有効に回避することができる
。
また、磁気カードCに対する搬送速度が通常搬送の場合
よりも速くなるようになりリトライ処理を行えば、磁気
ヘッド38による磁気ストライプ情報に対する読取条件
が変るので、この場合にも読取り異常を回避できる。
よりも速くなるようになりリトライ処理を行えば、磁気
ヘッド38による磁気ストライプ情報に対する読取条件
が変るので、この場合にも読取り異常を回避できる。
本発明は上述した実施例に限定されるものではなくその
要旨の範囲内で種々の変形が可能である。
要旨の範囲内で種々の変形が可能である。
例えば、上述した実施例では記録媒体として磁気カード
を用いる場合について説明したが、これに限らず預金通
帳等を用いる場合についても適用できる。
を用いる場合について説明したが、これに限らず預金通
帳等を用いる場合についても適用できる。
また、読取手段として磁気ヘッドを、記録媒体として磁
気カードを用いる場合について説明したが、これに限ら
ず読取手段として光学的読取手段を、記録媒体としてバ
ーコードが付された媒体を用いる場合等についても適用
できる。
気カードを用いる場合について説明したが、これに限ら
ず読取手段として光学的読取手段を、記録媒体としてバ
ーコードが付された媒体を用いる場合等についても適用
できる。
[発明の効果コ
以上詳述した本発明によれば、ジャム発生や読取り異常
が発生したときに行うリトライ処理の搬送条件を通常搬
送の場合と異なるようにするものであるから、記録媒体
の記録情報の読取りを故障率が少ない状態で終了させる
ことができる記録媒体処理装置を提供することができる
。
が発生したときに行うリトライ処理の搬送条件を通常搬
送の場合と異なるようにするものであるから、記録媒体
の記録情報の読取りを故障率が少ない状態で終了させる
ことができる記録媒体処理装置を提供することができる
。
第1図は本発明の実施例装置を示す概略側面図、第2図
は同装置の制御系統を示すブロック図である。 1・・・磁気カード処理装置、10・・・検知手段、1
2・・・制御手段、32・・・搬送路、36・・・パル
スモータ、C・・・磁気カード。
は同装置の制御系統を示すブロック図である。 1・・・磁気カード処理装置、10・・・検知手段、1
2・・・制御手段、32・・・搬送路、36・・・パル
スモータ、C・・・磁気カード。
Claims (2)
- (1)媒体挿入口から取込んだ記録媒体を搬送する搬送
手段と、この搬送手段により搬送される記録媒体の記録
情報を読取る読取手段と、前記搬送手段の搬送状態の異
常の有無を検知する検知手段と、前記読取手段による読
取異常信号又は検知手段による搬送異常信号に基づき前
記搬送手段による搬送速度を制御する制御手段とを有し
、前記読取異常又は搬送異常が生じたとき記録媒体の搬
送速度を通常速度と異なる速度として記録情報の再読取
りを行うことを特徴とする記録媒体処理装置。 - (2)前記搬送異常時における制御手段から搬送手段へ
の速度制御は、通常速度より速い又は遅い搬送速度を指
令するものである特許請求の範囲第1項記載の記録媒体
処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62098416A JPS63262777A (ja) | 1987-04-20 | 1987-04-20 | 記録媒体処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62098416A JPS63262777A (ja) | 1987-04-20 | 1987-04-20 | 記録媒体処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63262777A true JPS63262777A (ja) | 1988-10-31 |
Family
ID=14219219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62098416A Pending JPS63262777A (ja) | 1987-04-20 | 1987-04-20 | 記録媒体処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63262777A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0235582A (ja) * | 1988-07-26 | 1990-02-06 | Nippon Signal Co Ltd:The | 磁気カードのデータチェック方法 |
JPH02249175A (ja) * | 1989-03-22 | 1990-10-04 | Olympus Optical Co Ltd | 光カード装置 |
-
1987
- 1987-04-20 JP JP62098416A patent/JPS63262777A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0235582A (ja) * | 1988-07-26 | 1990-02-06 | Nippon Signal Co Ltd:The | 磁気カードのデータチェック方法 |
JPH02249175A (ja) * | 1989-03-22 | 1990-10-04 | Olympus Optical Co Ltd | 光カード装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6350005B1 (en) | Method and apparatus for processing recording media having embedded information | |
JPS6079998A (ja) | 冊子類の頁めくり装置 | |
JPS63262777A (ja) | 記録媒体処理装置 | |
JP2667705B2 (ja) | 磁気ストライプ処理装置 | |
JP3638768B2 (ja) | 通帳伝票プリンタ | |
JPH0371280B2 (ja) | ||
KR880000236B1 (ko) | 책자의 자동페이지 넘기기 제어방식 | |
JP3105134B2 (ja) | 自動改頁機構 | |
JP2882166B2 (ja) | 読取装置 | |
JPH05112037A (ja) | プリンタ装置 | |
JP2750479B2 (ja) | カードリーダライタ装置 | |
JPH026185A (ja) | 通張自動ページめくり装置の用紙引っかけ位置決め方式 | |
JPH0796690A (ja) | 媒体処理装置 | |
JP2856434B2 (ja) | 伝票処理装置 | |
JP2753050B2 (ja) | 冊子類の改頁装置 | |
JP2578920B2 (ja) | プリンタの印字位置決め機構 | |
JPS59159366A (ja) | 印字装置 | |
JP3224581B2 (ja) | 自動改頁装置 | |
JP2763206B2 (ja) | 通帳印字装置 | |
JPH09142056A (ja) | 自動改頁機構およびその改頁方法 | |
JPH03135686A (ja) | 読取装置 | |
JPS6225806Y2 (ja) | ||
JP2011126716A (ja) | 搬送対象物の取り出しを検出する装置及び方法 | |
JPH07101122A (ja) | 通帳処理装置 | |
JPH09142058A (ja) | 通帳処理装置 |