JPS63258193A - ボタン電話装置の停電用電話機回路 - Google Patents

ボタン電話装置の停電用電話機回路

Info

Publication number
JPS63258193A
JPS63258193A JP9192687A JP9192687A JPS63258193A JP S63258193 A JPS63258193 A JP S63258193A JP 9192687 A JP9192687 A JP 9192687A JP 9192687 A JP9192687 A JP 9192687A JP S63258193 A JPS63258193 A JP S63258193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
loop
calling
power failure
power outage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9192687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470835B2 (ja
Inventor
Takahiro Kobayashi
孝浩 小林
Minoru Mashiba
真柴 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP9192687A priority Critical patent/JPS63258193A/ja
Publication of JPS63258193A publication Critical patent/JPS63258193A/ja
Publication of JPH0470835B2 publication Critical patent/JPH0470835B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ボタン電話装置の停電用電話機回路に関する
ものである。
〔従来の技術〕
ボタン電話装置は、通常、主電源として商用交流電源を
用いており、これの停電時にも特定のボタン電話機によ
る外線発着信および外線通話を可能とするため、停電用
電話機を定めておき、主電源の停電に応じてこの電話機
を外線へ直接々続するものとなっている。
すなわち、例えば特開昭62−42697号公報により
開示されているとおり、通電時に主装置内の電源により
通話電流の供給を行なうものとし、直流的に分離するた
め、線路変成器を介して外線との交換接続を行なうのに
対し、停電時には、線路変成器を介さずに外線と停電用
電話機とを廖接々続し、これにより停電時の外線通話を
可能とじている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、停電用電話機側から見たとき、通電時は線路変
成器を介して外線と接続され、これのりアクタンス成分
が外線の線路インピーダンスと合成されて現われ、誘導
性または大容量性のものとなるのく対し、停電時には外
線の線路インピーダンスのみとなり、大容量性となるた
め、通話回路の側音平衡度がこれに応じて変化し、いず
れの条件においても良好な通話特性を実現することがで
きない問題を生じている。
〔問題点を解決するための手段〕
前述の問題を解決するため、本発明はつぎの手段により
構成するものとなっている。
すなわち、上述の停電用電話機において、共通の通話回
路を含む主電源の通電時に用いる通電中通話ループと主
電源の停電時に用いる停電中通話ループとを選択的に形
成する常時動作の停電検出リレー接点と、通電中通話ル
ープと停電中通話ループとへ各個にかつ直列に挿入され
互いにループ電流の廻り込みを阻止する第1および第2
のダイオードと、停電中通話ループ内へ挿入され整流出
力端間に前記第2のダイオードを介して通話回路の接続
されるダイオードブリッジと、このダイオードブリッジ
の共通線側整流出力端と第1のダイオードの線路側との
間へ互いに直列として接続されたコンデンサおよび抵抗
器とを設けたものである。
〔作用〕
したがって、通電時に通電中通話ループが形成された場
合は、コンデンサおよび抵抗器の直列回路が線路側へ並
列に接続され、直接外線へ接続されたときと同等の大容
量性を呈するものとなり、停電により停電中通話ループ
が形成された場合には、第1のダイオードが逆バイアス
によりオフとなってコンデンサおよび抵抗器を切離すた
め、これの影響がなくなり、いずれの場合も外線の線路
インピーダンスを基準として側音平衡度を最適に設定す
ればよいものとなる。
〔実施例〕
以下、実施例を示すブロック図によって本発明の詳細な
説明する。
同図においては、主装置(以下、KSU)1 に電話局
からの回線または溝内交換機からの線路等が外線2とし
て収容されていると共に、各1対の”通話線3および信
号線4により接続された停電用のボタン電話機(以下、
5T)5が収容されており、このほかにも図上省略した
一般用のSTが複数台収容されている。
また、KSUlは、商用交流電源を主電源ACとして用
い、これを電源部(以下、PS)11 により変圧、整
流および安定化を行ない、電源+Vとして各部へ供給す
るものとなっている。
こ\において、KSUlへ収容された外線2は、外線回
路(以下、LIC)12および線路変成器TLを介して
通話路スイッチ(以下、TSW)13へ接続され、ST
5からの通話線3は、PSllの整流出力により動作す
る停電監視用のリレーPFの接点0、   1 P’ Ip’ %直流阻止用のコンデンサCAICB%
および、線路変成器T1を介しTSWj3へ接続されて
いると共に、ST5の前流ループ閉成検出を行なうリレ
ーLA、LBを介し電源+Vおよび電源帰路が接続され
、これによって通話電流の供給を行なうものとなってお
り、アナログスイッチ等を用いたTsW13中のクロス
ポイント−によシ、各変成器T□。
TLを介し外線2とST5との間の交換瘤続を行ない、
かつ、線路変成器T工〜Tnを介して収容された各ST
相互間の交換接続を行なうものとなっている。
また、信号線4に対し電源の供給を行なうと共に、ST
5に対する制御データの送信、および、ST5からの操
作データ受信をパルス信号等によシ行なう送受信回路(
以下、5RC)14が設けてあり、これによる各STの
操作データ受信、および、LICl 2による着信の検
出に応じ、図上省略した制御部が制御上の判断を行ない
、各STに対する制御データ送信および各部の制御によ
り、交換接続、LICl2による外線2の捕捉およびダ
イヤル発信等を行なっている。
一方、ST5は、信号線4に対し5RC51が橋絡接続
され、これにより操作データの送信および制御データの
受信を行なっていると共に、塞流線輪CHを介し電源安
定化部(以下、REG)52が接続されており、これK
より、KSUlの5R(j4から供給された電源を安定
化のうえ、局部電源Eとして固止省略した制御部、表示
回路等へ供給しており、これの出力によりリレーPFと
同様なリレーPTが動作するものとなっている。
また、通話線3に対しては、リレーPTの接点pt0、
フックスイッチH8□〜H83を介し、ハンドセットを
含む通話回路(以下、TKO)53、および、ダイヤル
回路(以下、DIC)54が接続されておシ、主電源A
Cの通電時には、リレーPTが常時動作しているため、
フックスイッチH8,、第1のダイオ−)” Dl、T
KC53(71源側端子V、 、TKC53O共通線側
端子G1ダイオードブリッジ(以下、DB)55の共通
線側整流出力端←)による通電中通話ループが形成され
ているのに対し、停電時には、リレーPTが復旧するた
め、フックスイッチT(S、、DB55、第2のダイオ
ードD、、TKC53の電源側端子ve。
TKC53の共通線側端子G、DB55の共通線側整流
出力端←)による停電中通話ループが形成されると共に
、ダイオードD8を介しDIC54がTKC53と並列
に接続されるものとなっておfi、DB55の共通線側
整流出力端←)とダイオードD10線路倒との間には、
互いに直列としたコンデンサC1および抵抗器R1が接
続されている。
したがって、主電源ACの通電と停電とに応じ、リレー
PTの接点pt Oによシ通電中通話ループと停電中通
話ループとが選択的に形成されると共に1ダイオードD
1と08とが各通話ループ中へ各個にかつ直列に挿入さ
れ、互いにループ電流の廻り込みを阻止する方向として
極性が定められており、TKC5は、各通話ループ共通
であると共に、停電中通話ループにおいては、これの線
路側にDB55が挿入され、DB55の整流出力端(’
−) 、←)間にダイオード0.を介しTKC53が接
続されるものとなっている。
このため、通電時には、KSUlのリレーPF’も常時
動作しており、リレーLA、LBを介して通話電流が供
給され、ST5のオフフックによ)、フックスイッチH
81、ダイオードD0、TKC53、DB55、フック
スイッチ■S8の通電中違話ループへ通じ、この場合に
はコンデンサC□および抵抗器R工・がTKC53に対
し並列として接続されたうえ、各変成器T1.TLおよ
びTSWl 3を介し外線2との交換接続がなされ、各
変成器”1tTLのリアクタンス成分によるTKC53
から見た線路インピーダンスの誘導性または少容量性を
、コンデンサC1および抵抗器R1の選定により補償す
ることが自在となる。
これに対し、停電時には、リレーPF 、 PTが共に
復旧し、各変成器TIITLを介さずに外4I2とST
5とが接続されると共に、オフフックにより、フックス
イッチH8,、DB55 、ダイオードD、。
TKC53,DB55. 7ツクスイツチH8,の停電
中通話ループが閉成し、外i!1li12の線間電圧極
性にか\わらずダイオードD、、D、へ順方向電流が通
じ、これによりDIC54によるダイヤル発信、および
、TKC53による外静通話が自在になると共に、ダイ
オードDよは逆方向バイアスの印加によりオフとなシ、
コンデンサC1および抵抗器R0がTKC53から切離
され、TKC53から見た線路インピーダンスは、外a
2の条件によってのみ定まるものとなる。
したがって、各変成器TIITLを介して外線2へ接続
したとき、TKC53から見た線路インピーダンスが外
線2へ直接々続された場合とはソ同等になるものとして
コンデンサC1および抵抗器R1を選定することにより
、通電時、停電時にか\わらずTKC53から見た線路
インピーダンスがはソ一定となり、これに応じてTKC
53中の側音平衡回路網を最適に設定すれば、通電時、
停電時のいずれにおいても最適な側音平衡度となり、常
に良好な通話特注を得ることができる。
たソし、条件によっては各変成器TL、T□中のいずれ
か一方を省略してもよく、リレーPTの動作、復旧にK
SUlからの制御データによる指令を用いても同様であ
り、各通話ループの正極、負極を反対とし、負極側へダ
イオードD□、D、を挿入してもよい等、種々の変形が
自在である。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなとおり本発明によれば、簡単
な構成により、通電時、停電時にか\わらず、通話回路
から見た線路インピーダンスがはソ一定となり、側音平
衡度を最適に維持することが容易となるため、常に良好
な外線との通話特性が実現し、各種ボタン電話装置の停
電用電話機において顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すブロック図である。 1・・・・KSU (主装置)、2・・・・外線、3・
・・・通話線、5・・・・ST (ボタン電話機)、1
1・・・・ps (電源部)、13・・・・TSW(通
話路スイッチ)、52・・・・REG(電源安定化部)
、53・・・・TKC(通話回路)、54・・・・[)
IC(ダイヤル回路)、55・・・・DB (ダイオー
ドブリッジ)、TL、T工〜Tn  ・・・・線路変成
器、PF、PT  ・・・・リレー、P’ 4’ 4t
 ・・・・接点、圏□〜Hs8・・・・フックスイッチ
、D0〜D3・・・・ダイオード、C・・・・コンデン
サ、R1・・・・抵抗器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主電源の通電時に主装置内の線路変成器を介して外線と
    交換接続され、前記主電源の停電時には前記線路変成器
    を介さずに前記外線と直接々続されて外線通話を行なう
    ボタン電話装置の停電用電話機において、共通の通話回
    路を含む前記主電源の通電時に用いる通電中通話ループ
    と前記主電源の停電時に用いる停電中通話ループとを選
    択的に形成する常時動作の停電検出リレー接点と、前記
    通電中通話ループと停電中通話ループとへ各個にかつ直
    列に挿入され互いにループ電流の廻り込みを阻止する第
    1および第2のダイオードと、前記停電中通話ループ内
    へ挿入され整流出力端間に前記第2のダイオードを介し
    て前記通話回路の接続されるダイオードブリッジと、該
    ダイオードブリッジの共通線側整流出力端と前記第1の
    ダイオードの線路側との間へ互いに直列として接続され
    たコンデンサおよび抵抗器とを設けたことを特徴とする
    ボタン電話装置の停電用電話機回路。
JP9192687A 1987-04-16 1987-04-16 ボタン電話装置の停電用電話機回路 Granted JPS63258193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192687A JPS63258193A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 ボタン電話装置の停電用電話機回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192687A JPS63258193A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 ボタン電話装置の停電用電話機回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63258193A true JPS63258193A (ja) 1988-10-25
JPH0470835B2 JPH0470835B2 (ja) 1992-11-12

Family

ID=14040190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9192687A Granted JPS63258193A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 ボタン電話装置の停電用電話機回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63258193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292285U (ja) * 1989-01-09 1990-07-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292285U (ja) * 1989-01-09 1990-07-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470835B2 (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6196862A (ja) 加入者のための前置回路装置
JPS5839437B2 (ja) ボタン電話装置における本電話機接続方式
JPH08307523A (ja) 加入者回線インタフェース回路、およびその内部に複数個のリンガを同時に駆動できるリング信号を生じる方法
JPS63258193A (ja) ボタン電話装置の停電用電話機回路
CA1069631A (en) Method and apparatus for automatically identifying an individual calling party on a multiparty telephone line
KR20010015475A (ko) 통신 시스템에 있어서 전화기에 전력을 공급하기 위한가입자 회로 장치
US5191507A (en) Polarity inverting circuit
JPS5951648A (ja) ボタン電話装置
US4660219A (en) Extension ringing arrangement key telephone system
JPS5940358B2 (ja) 通話路スイツチ回路
JPS6333961A (ja) ボタン電話装置
JP2668688B2 (ja) 通信システムの端末装置
JPH0342790Y2 (ja)
JP2815878B2 (ja) 家庭用簡易電話交換装置
JPS628997B2 (ja)
JP2610415B2 (ja) フック検出回路
KR910006054B1 (ko) 교환기에서의 가입자 루우프 확장회로
JP2779856B2 (ja) 電話端末装置
JPS5853539B2 (ja) ブンパイキ
JP2524882B2 (ja) 通信管理装置
JPS6046918B2 (ja) ボタン電話装置における局線接続制御方式
JPH0230236B2 (ja) Botandenwasochi
JPH0537592Y2 (ja)
JPS62132469A (ja) 電話機
JPS6348944A (ja) 住宅用電話端末装置