JPS63257962A - 磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式 - Google Patents

磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式

Info

Publication number
JPS63257962A
JPS63257962A JP62093670A JP9367087A JPS63257962A JP S63257962 A JPS63257962 A JP S63257962A JP 62093670 A JP62093670 A JP 62093670A JP 9367087 A JP9367087 A JP 9367087A JP S63257962 A JPS63257962 A JP S63257962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
saving
evacuation
spare
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62093670A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shinyashiki
新屋敷 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62093670A priority Critical patent/JPS63257962A/ja
Publication of JPS63257962A publication Critical patent/JPS63257962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子計算機システムにおいて′利用される磁気
ディスクの再フォーマット時のデータ退避/復元方式に
関する。
〔従来の技術〕
磁気ディスクは長時間使用していると外部要因による媒
体のヘッド位置ずれからくる入出力エラーが発生するこ
とがある。その場合、再びフォーマツティングを行なう
ことにより入出力エラーは解消されるが、その方法とし
て、ボリューム全体の記憶内容を磁気テーブル等地の媒
体に退避しておき、ボリューム全体のフォーマット終了
後退避媒体より退避内容を復元する方法が通常行われて
いる。また、フォーマツティングの対象がボリュームの
一部で済む場合、ボリューム全体をフォーマットするの
は効率が悪いのでプログラムにて再フォーマット対象部
のデータを一時的に主記憶−Eに読みとっておき、その
部分のフォーマット終了後その主記憶上から復元する方
法もある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方式のうち前者は磁気テープ等信の媒体
を必要とし、さらにその退避/復元作業および再フォー
マットに長時間を要するという欠点があり、後者は再フ
ォーマット時間は短くて済むが、試験中のプログラム異
常、システム異常により主記憶上の退避内容が消滅して
しまった場合再フォーマット対象部のデータを復元でき
ないという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の磁気ディスク再フォーマット時のデータ退避/
復元方式は、連用中の磁気ディスクに部分的な再フォー
マ−、トを行う際に再フォーマットに先立って同じ媒体
の予備トラ−7り領域の空きトラックを前記磁気ディス
ク内の予備トラック管理テーブルから探し出し、その空
きトラックのトラックアドレスを前記予備トラック管理
テーブルに記憶しておき退避用トラックとする退避用ト
ラック情報記憶手段と、再フォーマ−、トするトラック
のデータとトラックアドレスとを前記退避用トラック情
報記憶手段により予め選択された退避用トラックへ退避
する再フォーマットトラック情報退避手段と、プログラ
ム異常あるいはシステム異常で退避データを復元できな
くなったときに前記予備トラック管理テーブルから再フ
ォーマットトラックのデータが退避されている退避用ト
ラックのトラックアドレスを求める退避用トラック検出
手段と、前記退避用トラック検出手段によって得られた
退避用トラックから再フォーマットトラックのトラック
アドレスを得て退避用トラックに退避されているデータ
をデータの消滅した再フォーマットトラックに復元する
再フォーマットトラック情報復元手段とを有している。
〔作 用〕
磁気テープ等の他の退避用媒体を必要としないので、そ
の退避/復元の時間および再フォーマットの時間が短時
間で済み、しかも、データは媒体上に退避されるので退
避内容が消滅する危険はない。
〔実施例〕
次に1本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の磁気ディスク再フォーマット時のデー
タ退避/復元方式の一実施例を示すブロック図、第2図
、第3図はそれぞれ第1図の実施例における退避処理、
復元処理の流れを示す図である。
本実施例は、磁気ディスクlの内部の予備トラック管理
テーブル2、再フォーマントトラック3、予備トラック
領域4、退避用トラック9と、それぞれを操作する退避
用トラック情報記憶手段5と、再フォーマットトラック
情報退避手段6と、退避用トラック検出手段7と、再フ
ォーマットトラック情報復元手段8とから構成される。
予備トラック管理テーブル2は、表1に示すように、使
用/未使用フラグと予備トラックアドレスとからなる。
退避用トラック情報記憶手段5は、運用中の磁気ディス
クlにおいて部分的な再フォーマットを行なう際に再フ
ォーマ−、トに先立って同じ媒体の予備トラック領域4
の空きトラ−2りを磁気ディスク1内の予備トラック管
理テーブル2がら探し出し、その空きトラックのトラッ
クアドレスを予備トラック管理テーブル2に記憶してお
き退避用トラックとするためのものである。再フォーマ
ットトラック情報退避手段6は、再フォーマットするト
ラックのデータとトラックアドレスとを退避用トラック
情報記憶手段5により予め選択された退避用トラックへ
退避するためのものである。退避用トラック検出手段7
は、プログラム異常あるいはシステム異常で退避データ
を復元できなくなったときに予備トラック管理テーブル
2から再フォーマットトラック3のデータが退避されて
いる退避用トラック9のトラックアドレスを求めるため
のものである。再フォーマットトラック情報復元手段8
は、退避用トラック検出手段7によって得られた退避用
トラック9から再フォーマットトラックのトラックアド
レスを得て、退避用トラック9に退避されているデータ
をデータの消滅した再フォーマットトラック3に復元す
るためのものである。再フォーマットはプログラムにて
行ない、再フォーマットトラック3のデータを主記憶上
に退避して再フォーマットを行なったのちそのデータを
復元する。
次に、磁気ディスク1の内部で再フォーマットの対象で
あるトラック(再フォーマットトラック3)の再フォー
マットを行なう際における退避/復元の動作を第2図、
第3図により詳細に説明する。
まず、第3図を参照して退避の動作を説明する。退避用
トラック情報記憶手段5により予備トラック管理テーブ
ル2を検索して予備トラック領域4から未使用の予備ト
ラックを探し出しくステップ11)、予備トラック管理
テーブル2上に。
その予備トラックを退避用に使用するという旨のフラグ
を格納しておく(ステップ12)、そして。
この予備トラックを退避用トラック9として使用する。
そして、再フォーマットトラック情報退避手段6により
、その退避用トラック9に再フォーマットトラック3の
トラックアドレスとデータを格納する(ステップ13)
これにより、プログラム異常あるいはシステム異常が発
生して再フォーマットトラック3のデータを復元できな
くなっても、この退避用トラック9に退避しておいた情
報を使って再フォーマットトラック3のデータを復元す
ることができる。
次に、その復元の動作を説明する。
第4図を参照すると、まず退避用トラック管理テーブル
2のフラグから退避用トラック9のトラックアドレスを
求める(ステップ21)、そして、再フォーマットトラ
ック情報復元手段8により、退避用トラック9の退避内
容から再フォーマットトラック3のトラックアドレスを
求め(ステップ22)、再フォーマットトラック3へそ
の退避データを復元する(ステップ23)。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、部分的再フォーマットに
先立って同じ媒体の予備トラック領域の空きトラックを
磁気ディスク内部の予備トラック管理テーブルから探し
出し、その空きトラックを退避用トラックとして使用す
るためにそのトラックアドレスを予備トラック管理テー
ブルに記憶しおき、さらに再フォーマットトラックのデ
ータとトラックアドレスとを1選択された退避用トラッ
クへ退避し、プログラム異常あるいはシステム以上で退
避データを復元できなくなったときには退避用トラック
管理テーブルから再フォーマットトラックのトラックア
ドレスを求め、得られた退避用トラックから再フォーマ
ットトラックのトラックアドレスを得て退避用トラック
に退避されているデータを、再フォーマットによりデー
タの消滅した再フォーマットトラックに復元することに
より、磁気テープ等の他の退避用媒体を必要とせず、そ
の退避/復元の時間も短時間で済むという効果があり、
しかも、データは媒体上に退避されるので退避内容が消
滅する危険はなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ディスク再フォーマット時のデー
タ退避/復元方式の一実施例を示すブロック図、第2図
は退避処理の流れを示す流れ図、第3図は復元処理の流
れを示す流れ図である。 1・・・・・・磁気ディスク、 2・・・・・・予備トラック管理テーブル、3・・・・
・・再フォーマットトラック、4・・・・・・予備トラ
ック領域、 5・・・・・・退避用トラック情報記憶手段・6・・・
・・・再フォーマットトラック情報退避手段、7・・・
・・・退避用トラック検出手段、8・・・・・・再フォ
ーマットトラック情報復元手段、9・・・・・・退避用
トラック。 第1図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子計算機システムにおいて、 運用中の磁気ディスクの部分的な再フォーマットを行な
    う際に再フォーマットに先立って同じ媒体の予備トラッ
    ク領域の空きトラックを前記磁気ディスク内の予備トラ
    ック管理テーブルから探し出し、その空きトラックのト
    ラックアドレスを前記予備トラック管理テーブルに記憶
    しておき退避用トラックとする退避用トラック情報記憶
    手段と、 再フォーマットするトラックのデータとトラックアドレ
    スとを前記退避用トラック情報記憶手段により予め選択
    された退避用トラックへ退避する再フォーマットトラッ
    ク情報退避手段と、 プログラム異常あるいはシステム異常で退避データを復
    元できなくなったときに前記予備トラック管理テーブル
    から再フォーマットトラックのデータが退避されている
    退避用トラックのトラックアドレスを求める退避用トラ
    ック検出手段と、 前記退避用トラック検出手段によって得られた退避用ト
    ラックから再フォーマットトラックのトラックアドレス
    を得て退避用トラックに退避されているデータをデータ
    の消滅した再フォーマットトラックに復元する再フォー
    マットトラック情報復元手段とを有する磁気ディスクの
    再フォーマット時のデータ退避/復元方式。
JP62093670A 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式 Pending JPS63257962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62093670A JPS63257962A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62093670A JPS63257962A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257962A true JPS63257962A (ja) 1988-10-25

Family

ID=14088837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62093670A Pending JPS63257962A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63257962A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03260956A (ja) * 1990-03-09 1991-11-20 Nec Corp 磁気ディスクリフォーマット方式
JPH03266113A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Nec Corp 補助記憶装置のリフォーマット処理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03260956A (ja) * 1990-03-09 1991-11-20 Nec Corp 磁気ディスクリフォーマット方式
JPH03266113A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Nec Corp 補助記憶装置のリフォーマット処理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06250906A (ja) 主記憶装置に展開されたデータのバックアップ・リカバリ方式
US20050262033A1 (en) Data recording apparatus, data recording method, program for implementing the method, and program recording medium
JPS63257962A (ja) 磁気デイスクの再フオ−マツト時のデ−タ退避/復元方式
JP2587417B2 (ja) ファイルの退避復元方式
JP2822869B2 (ja) ライブラリファイル管理装置
JP2679602B2 (ja) 退避媒体作成システム
JPH0385650A (ja) ディスクボリューム復元方式
JP3428482B2 (ja) ファイル退避システム、装置及び方法、並びに記録媒体
JPS60171677A (ja) 記憶媒体の欠陥処理方法
JPS62185280A (ja) 磁気デイスク媒体試験時のデ−タ退避/復元方式
JPS6126098B2 (ja)
JPH0447344A (ja) ヒストリジャーナル記録方式
JPS59104712A (ja) 磁気デイスク装置に於ける交代トラツク処理方式
JPS62143105A (ja) 自動作業機械の稼動情報記録方法
JPH05324439A (ja) データベース制御ジャーナル出力方式
JPS63271787A (ja) 情報処理装置
JPS58182774A (ja) 制御装置
JPH0259837A (ja) データリカバリ処理方式
JPS63108580A (ja) フアイル領域の復元方法
JPH0296214A (ja) 記憶媒体部分復元方式
JPH02211557A (ja) データベースの退避方式
JP2002041334A (ja) 測定装置
JPH04209044A (ja) データベース制御方式
JPS61193241A (ja) 更新履歴記録方式
JPH05250243A (ja) 拡張記憶装置のデータ処理方式