JPS63257331A - D/a変換装置 - Google Patents

D/a変換装置

Info

Publication number
JPS63257331A
JPS63257331A JP9065287A JP9065287A JPS63257331A JP S63257331 A JPS63257331 A JP S63257331A JP 9065287 A JP9065287 A JP 9065287A JP 9065287 A JP9065287 A JP 9065287A JP S63257331 A JPS63257331 A JP S63257331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling frequency
circuit
data
converter
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9065287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592603B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Tanaka
田中 吉一
Tetsuhiko Kaneaki
哲彦 金秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62090652A priority Critical patent/JP2592603B2/ja
Publication of JPS63257331A publication Critical patent/JPS63257331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592603B2 publication Critical patent/JP2592603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、二極性デジタル信号をアナログ信号に変換す
るD/A変換装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のD/A変換装置では、二極性デジタル信号をアナ
ログ変換する際、アナログ値の零値付近でオフセットを
なくすることができなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の1〕/A変換装置では、アナログ零値付近でオフ
セットを持つので、特にオーディオ関係では、この零値
付近のオフセットがノイズになる欠点があった。また最
近D/A変換の高精度化の要求が多くなってきたが、従
来のD/A変換装置では、これに対応することがかなり
困難であるという欠点があった。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、サンプリング周
波数変換器により変換されたデータに交互に正と負の一
定値のデータを加算して、常にゼロクロスさせることに
より、D/A変換回路のオフセラ1−誤差を簡単になく
することができるD/A変換装置を提供することである
(問題点を解決するための手段) 本発明のD/A変換装置は、デジタル入力信号のサンプ
リング周波数を変換するサンプリング周波数変換器と、
このサンプリング周波数変換器の出力データに交互に正
と負のデータを加え、この出力データをゼロクロスさせ
るような加減算回路と、この加減算回路の出力を入力と
するD/A変換回路を備え、さらに加減算回路の加算に
よるオーバーフローを防ぐためのレベル検出回路を備え
たものである。
(作 用) 本発明によれば、二極性デジタル信号を零値を交差する
高い周波数のデジタル信号に変換し、それをD / A
変換回路でアナログ信号に変換することにより、簡単に
オフセット誤差をなくすることができ、精度のよいD/
A変換装置を提供することができる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づいて説明
する。
第1図は本発明のD/A変換装置のブロック図、第2図
は第1図における出力特性図、第3図はD/A変換回路
の前までの信号のスペクトラム特性図、第4図はオフセ
ット誤差αをもつD/A変換回路の入出力特性図であり
、第5図はオフセット誤差αをもつD/A変換回路の出
力と本発明によるD/A変換装置の出力の図すなわち本
発明の効果を示す図である。
第1図において、デジタル(i?号は、サンプリング周
波数変換器1でサンプリング周波数変換される。次に加
減算回路2でデータに交互に正と負の一定値のデータを
加える。そのときオーバーフローしてはいけないので、
レベル検出回路3でオーバーフローを検出し、加減算回
路2での加算を停止する。サンプリング周波数変換器1
を4倍のデジタルオーバーサンプリングフィルタとした
場合、この4倍の標本化周波数にデータを変換し、加減
算回路2では、標本化周波数の2倍の周波数の信号が加
えられ、D/A変換回路4でアナログ信号に変換される
第2図はD/A変換回路4の出力を表わす図であり、デ
ジタル信号に加減算回路で正と負の一定値のデータが加
算されていないとき、正弦波出力波形はaのような出力
であるが、βという一定値のデータを交互に加減算する
ことにより、レベルが2βで標本化周波数の2倍の周波
数の信号がデジタル信号の正弦波出力波形aで変調され
たような波形となる。
第3図は本発明の動作時の信号スペクトラムを示したも
のである。サンプリング周波数変換器1で4倍にサンプ
リング周波数が変換される。4倍の標本化周波数(ム)
までの間の信号は遮断されているが、加減算回路2で交
互に正と負のデータが加算されることにより、2×f、
の周波数に単独にスペクトラムが立つ。ローパスフィル
タでこのスペクトラムを減衰させることは容易である。
第4図はオフセット誤差αをもったD/A変換回路4の
変換特性を示す図であり、一般的にこのような誤差が一
番大きい。
第5図は、第4図に示したD/A変換回路4の正弦波の
変換特性であり、曲線Cで示す。ここで点り、E、Fに
±βの2値を加算したときにD/A変換回路の期待値り
、E、Fを求めると、クトラムに変換され、正弦波出力
信号は点線dのようになり、オフセット誤差αの影響な
く変換されることになる。
加減算回路2で加算する±βという値によりレベル検出
回路3の検出するレベルが決まる。
(発明の効果) 本発明によれば、サンプリング周波数変換器により変換
されたデータに交互に正と負の一定値のデータを加算し
て常にゼロクロスさせることによりD/A変換回路のオ
フセット誤差を簡単になくすることができ、安価でしか
も精度のよいD/A変換装置を提供することができ、そ
の実用上の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるD/A変換装置のブロ
ック図、第2図は同出力波形を示す図、第3図は同出力
の周波数スベク1へラムを示す図、第4図はD/A変換
回路の一般的なオフセット誤差を示す図、第5図は本発
明の効果を示す図である。 1 ・・サンプリング周波数変換器、 2・・・加減算
回路、 3 ・・・ レベル検出回路、4 ・・・D/
A変換回路、 α・・・オフセラ1へ誤差、 β ・・
・加減算するデータ量。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図 a−1,工乃浪財 第3図 fs−a本イしmシ/X孜 b 、J[1lf6 (tt−、t8”を第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタル入力信号のサンプリング周波数を変換するサン
    プリング周波数変換器と、前記サンプリング周波数変換
    器の出力データに交互に正と負のデータを加え、前記出
    力データをゼロクロスさせるような加減算回路と、前記
    加減算回路の出力を入力とするD/A変換回路を備え、
    さらに前記加減算回路の加算によるオーバーフローを防
    ぐためのレベル検出回路を備えたことを特徴とするD/
    A変換装置。
JP62090652A 1987-04-15 1987-04-15 D/a変換装置 Expired - Fee Related JP2592603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090652A JP2592603B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 D/a変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090652A JP2592603B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 D/a変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63257331A true JPS63257331A (ja) 1988-10-25
JP2592603B2 JP2592603B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=14004450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62090652A Expired - Fee Related JP2592603B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 D/a変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592603B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02285813A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Nippon Columbia Co Ltd デジタル/アナログ変換器
JPH02312409A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Nippon Columbia Co Ltd デジタル/アナログ変換器
JPH0362733A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Kenwood Corp D/a変換装置
JPH044434U (ja) * 1990-04-27 1992-01-16
JPH04227119A (ja) * 1990-11-21 1992-08-17 Analogic Corp 電圧電流変換器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211324A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Teac Co デイジタル−アナログ変換方法
JPS6213124A (ja) * 1985-07-11 1987-01-21 Teac Co アナログ−デイジタル変換方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211324A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Teac Co デイジタル−アナログ変換方法
JPS6213124A (ja) * 1985-07-11 1987-01-21 Teac Co アナログ−デイジタル変換方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02285813A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Nippon Columbia Co Ltd デジタル/アナログ変換器
JPH02312409A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Nippon Columbia Co Ltd デジタル/アナログ変換器
JPH0362733A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Kenwood Corp D/a変換装置
JPH044434U (ja) * 1990-04-27 1992-01-16
JPH04227119A (ja) * 1990-11-21 1992-08-17 Analogic Corp 電圧電流変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592603B2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498072A (en) A/D Converter having a self-bias circuit
JPS63257331A (ja) D/a変換装置
US6204783B1 (en) Digital to analog convertor having a DC offset cancelling device and a method thereof
JPH0821859B2 (ja) D/a変換方式
JPH0446016B2 (ja)
JPH0389627A (ja) ディジタル・アナログ変換装置
JP2847913B2 (ja) アナログ掛算器
JP2751177B2 (ja) ディジタル・アナログ変換装置
JP3036759B2 (ja) A/dコンバーター
JPS60197016A (ja) アナログ・デジタル変換回路装置
KR940002464Y1 (ko) 오프셋 에러 보상회로
JPH0410776B2 (ja)
SU752141A2 (ru) Адаптивный измерительный преобразователь
JPH05276035A (ja) デジタル/アナログ変換器
SU1651229A1 (ru) Цифровой фазометр
SU1307473A1 (ru) Устройство дл динамического высокочастотного смещени речевого сигнала
JP3254665B2 (ja) センサ信号処理回路
JPH0519336B2 (ja)
JPH05235765A (ja) アナログ/デジタル変換装置
JPS6318366B2 (ja)
JPH066216A (ja) ビット長拡張装置
SU1095215A1 (ru) Преобразователь угол-код
JPH01186019A (ja) D/a変換装置
JP2790460B2 (ja) 直流抑圧装置
JPH0159775B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees