JPH066216A - ビット長拡張装置 - Google Patents

ビット長拡張装置

Info

Publication number
JPH066216A
JPH066216A JP24671391A JP24671391A JPH066216A JP H066216 A JPH066216 A JP H066216A JP 24671391 A JP24671391 A JP 24671391A JP 24671391 A JP24671391 A JP 24671391A JP H066216 A JPH066216 A JP H066216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sample
lsb
output
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24671391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07123214B2 (ja
Inventor
Hideaki Hayashi
英昭 林
Jun Otsuka
旬 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP3246713A priority Critical patent/JPH07123214B2/ja
Publication of JPH066216A publication Critical patent/JPH066216A/ja
Publication of JPH07123214B2 publication Critical patent/JPH07123214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 微少レベル再生時のノイズ及び歪の改善をす
る。 【構成】 所定ビットのサンプルデータを1サンプルず
れた値と比較器1ー2で比較し、正方向変化と負方向変
化の+1,ー1の出力を得、データ生成回路2で+1,
−1に対応して1サンプル以上にわたる1LSB変化を
なめらかに補正する1LSB以下のデーターを生成し、
サンプル毎に発生する全データーを加算し、上位の入力
サンプルデーターとタイミングをレジスター1ー3で合
わせ、加算し、ビット拡張し、微少レベル再生時の高域
ノイズを減少させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタルオーディオ
などのディジタルアナログ変換に用いて、特に微少レベ
ル時のSN比及び歪の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、アナログ信号をADを介してディ
ジタルにて伝送、又は記録再生し、DA変換するもので
は、ディジタル段階では限られたビット長からなるサン
プルデーター列を用うるため、そのビット長に見合った
量子化歪をともなうこの改善には、AD時に微少の高域
ノイズを加えるいわゆるディザー等を用いるが、雑音が
増大する欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような微少レベ
ルにおけるAD,DAシステムでは、AD以前のノイズ
が最少ビット(LSB)以下であっても、ADの各LS
Bのスレッショールド近くでノイズがあると1LSBの
ノイズとななって表われ、又ディザーを加えたものでは
ほとんど常に1LSB以上の高域ノイズがあり微少レベ
ルでは特に問題があり、これを除去し、S/Nの良い再
生をせんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、これら微少レ
ベルのノイズ,歪を減少する微少レベルに作用するディ
ジタルローパスフィルターを形成させビット拡張を行い
DA変換するため入力サンプルデーターの変化点を検出
し、この変化点でLSB以下のデーター生成を変化サン
プル前及び後に行い、入力データーに加え、総合的に変
化点をゆるやかな変化とすることで実現する。
【0005】
【実施例】本発明の一実施例を説明する。全体を示すブ
ロツク図を図1に示す。まず入力のデーターをシフトレ
ジスター1-1で1サンプル遅らせ比較器1-2によって、
サンプル間の差が目的の微少レベルである1LSB変化
又は1〜2LSB変化,あるいは1LSB以上の時に正
方向の変化の場合+1,負方向の場合−1となるよう変
化方向を含むデーターとして出力する。この比較器1-2
は一般に広く知られており省略する。
【0006】この変化点に対応したデーターを元にデー
ター生成回路2によって微少レベル変化をゆるやかにす
るためのデーター生成を行う。図2にこの実施例を示
す。本実施例では図2(b)の波形説明図に示すように
入力データーDinが1LSBステップで変化した時に
Doutのように2サンプルにわたって変化するような
処理をする例を示す。この場合、図2(a)の入力に+
1が表れると、シフトレジスター2-1,2-2とサンプル
毎にシフトしこの時、+1に対応しシフトレジスター2
-1の出力に+1が表われると、Kの値に、次に2-2の出
力に表われると−Kとなり、これらを加算器2-5でサン
プル内のデーターを加算し加算出力を生成データーとす
る。
【0007】このデーター生成のKの値は、図2(b)
の場合4サンプルにわたり丁度、正弦波の1/2サイク
ルとなる場合KはLSBの1/4となる。入力−1の場
合には、b−3に示すように−K,+Kの順序で出力さ
れる。+1又は−1をオア回路2-7で変化点信号とし、
一方この時の+1をとり符号とする。すなわち+1と−
1は同時にはないため変化点で+1であれば正の変化,
−1であれば変化点と0,すなわち負としてシフトレジ
スターに入れDフリップフロップの出力2-1と2-2より
Kとして取り出す。
【0008】この時のSign出力を2-2の出力でイン
バーター2-6を介すると反転データーとなる。このデー
タKは、絶対値でSignが極性を表す。すなわちサイ
ンマグネチュード符号となり、もし加算入力が+Kと−
Kであれば出力は0となる。図2(b)で示したよう
に、Kの値が1/4の場合にはLSBより2ビット小さ
い値を出力すれば良く単に001(1LSBレベル)と
ワイアリングするのみで良い。
【0009】これらによる加算出力は、サインマグネチ
ュードであり、上位ビットの入力データとそろえるため
コード変換2-8で一般のバイナリーコードにコード変換
する。これは一般に知られているように、極性ビットが
0の時(負の時)下位ビットを反転し1(生成データー
の最少ビット)を加えることでできる。このデータ出力
を上位の入力データーと、シフトレジスター1-3でタイ
ミングを図2(b)のように合わせ加算することで目的
のData outを得る。図3に出力の改善状態を示
す図を示す。従来のLSB内のノイズが除かれ実線のな
めらかな出力となり一般の大きなレベルでは、何んら再
生は変化せずごく微少レベル再生時のS/Nが問題とな
る所でノイズがとり除かれる。
【0010】図2では2サンプルにわたるデーター生成
であったが、図4に示すように、シフトレジスターを増
加し、4サンプルにわたりデーター生成を行うことによ
り低い周波数までとり除かれる。この場合にはKに代え
K1 ,K2 のデーターを出力し、加算する。以上説明し
たように、LSB変化程度の微少レベル変化領域のノイ
ズが除かれ又階段状の歪がなめらかになり、歪改善され
る効果が大きい。又一般のレベルにおいては、データー
生成出力がLSB程度であるため、何んら高域はフィル
ターされない。又比較器出力が微少レベル変化の時(1
LSB〜2LSB)のみ出力するようにすれば大レベル
領域では変わらない。
【0011】
【発明の効果】本発明によると微少レベル変化領域のノ
イズが除かれ階段状の歪をなめらかにし歪を改善するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図。
【図2】データ生成回路のブロック図(a)と波形図
(b)。
【図3】波形を説明するための図。
【図4】本発明の他の実施例を示すブロック図(a)と
波形図(b)。
【符号の説明】
1-1 レジスター 1-2 比較器 1-3 レジスター 1-4 加算 2 データ生成回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のワード長よりなるサンプルデータ
    ーをDA変換する装置において、サンプルデーター間の
    変化点を検出し、変化点毎に前後サンプルの1サンプル
    以上にわたって、データーをなめらかにする所定の微少
    レベルのデータ列を生成し加算してなることを特徴とす
    るビット長拡張装置。
JP3246713A 1991-08-30 1991-08-30 D/a変換装置 Expired - Lifetime JPH07123214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246713A JPH07123214B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 D/a変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246713A JPH07123214B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 D/a変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066216A true JPH066216A (ja) 1994-01-14
JPH07123214B2 JPH07123214B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=17152541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246713A Expired - Lifetime JPH07123214B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 D/a変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123214B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8037875B2 (en) 2008-05-15 2011-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for internal combustion engine
JP2014053761A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Rohm Co Ltd データ分散回路、周波数測定回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287717A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル・アナログ変換回路
JPH04354208A (ja) * 1991-05-30 1992-12-08 Nippon Columbia Co Ltd ビット長拡張装置
JPH05304474A (ja) * 1991-05-18 1993-11-16 Nippon Columbia Co Ltd ディジタルアナログ変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287717A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル・アナログ変換回路
JPH05304474A (ja) * 1991-05-18 1993-11-16 Nippon Columbia Co Ltd ディジタルアナログ変換装置
JPH04354208A (ja) * 1991-05-30 1992-12-08 Nippon Columbia Co Ltd ビット長拡張装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8037875B2 (en) 2008-05-15 2011-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for internal combustion engine
JP2014053761A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Rohm Co Ltd データ分散回路、周波数測定回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07123214B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573850B2 (ja) アナログ−デイジタル変換装置
US5021788A (en) Digital analog converter
US4818996A (en) Digital-to-analog converting circuit
US5594443A (en) D/A converter noise reduction system
US4498072A (en) A/D Converter having a self-bias circuit
JPH0469455B2 (ja)
JPH066216A (ja) ビット長拡張装置
JPH05304474A (ja) ディジタルアナログ変換装置
JP3312538B2 (ja) 音響信号処理装置
JPH0446016B2 (ja)
JPS5898793A (ja) 音声合成装置
JP3230227B2 (ja) A/dコンバータ
JP3336823B2 (ja) 音響信号処理装置
JPH1011898A (ja) ディジタル録音装置
JPH066217A (ja) ビット長拡張装置
JP3312539B2 (ja) 音響信号処理装置
JPH10322205A (ja) 非線形歪み補正装置及び非線形歪み補正方法
JPH0773187B2 (ja) ビット長拡張装置
JPS60130219A (ja) デイジタルアナログ変換器
JPH10322206A (ja) 歪み低減装置及び歪み低減方法
JPH0652869B2 (ja) デジタル/アナログ変換器
JPS6382130A (ja) デジタルオ−デイオ再生方式
JPH05152951A (ja) アナログ・デイジタル変換方法
JPH0353691A (ja) 映像信号の量子化装置
JPH0666815B2 (ja) 情報変換方式及びデータ復調方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980908