JPS63257249A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63257249A
JPS63257249A JP9273287A JP9273287A JPS63257249A JP S63257249 A JPS63257249 A JP S63257249A JP 9273287 A JP9273287 A JP 9273287A JP 9273287 A JP9273287 A JP 9273287A JP S63257249 A JPS63257249 A JP S63257249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
resist
nitride film
film
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9273287A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Nakada
幸子 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9273287A priority Critical patent/JPS63257249A/ja
Publication of JPS63257249A publication Critical patent/JPS63257249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体装置の素子分離に用いる酸化膜の形
成方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体装置として、金属酸化膜率・導体
(以下MO3と称する)集積回路装置を例にその製造工
程を説明する。
@2図(alに示すように、シリコン基板(11の一主
面上に、下敷酸化膜(2)を350λ形成した後窒化膜
(3)を約750X堆積し、写真製版技術を用いて窒化
膜(3)をCF<ガスにより異方性プラズマエツチング
する。
次に、第2図(blに示すように下敷酸化膜(2)を窒
化膜(3)をマスクとして熱酸化することにより、フィ
ールド酸化膜(41が、約aoooX形成される。この
従来技術では下敷酸化膜(2;を950’Oで熱錯化し
た場合、窒化膜(3)下へのくい込みは約aoo。
Aであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体装置は以上のように製造されるので、下敷
酸化膜(2)を熱酸化した際、フィールド酸化膜(4)
の窒化膜(3)下へのくい込みが大きくなり、活性゛領
域が狭くなるという問題点がめった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、選択酸化法によるフィールド酸化膜形成時の
窒化膜下への酸化膜のくい込みが小さい半導体装置の製
造方法を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、下敷酸化膜上に窒化膜を
部分的に形成し、前記窒化膜が形成されていない部分の
前記下敷酸化膜をエツチングし、シリコン基板表面を露
出した後、この露出したシリコン基板表面を前記窒化膜
をマスクとして熱酸化するものである。
〔作用〕
この発明は、部分的に形成した下敷酸化膜端部上に、窒
化膜を他の部分よりも厚く堆積しておくことにより、フ
ィー件ド酸化膜の窒化膜下へのくい込みを小さくする。
〔発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図(alK示すように、従来技術と同様、シリコン基板
(1)の−主面上に下敷酸化膜(2)を約2000X形
成した後、写真製版技術を用いて、レジスト(5)をマ
スクに、第2図(blのように、下敷酸化膜(2)を異
方性プラズマエッチジグする。
この際、下敷酸化膜(2)を約1650′Aエツチジグ
する。
次に第1図(0)に示すように、下敷酸化膜+21上に
窒化膜(3)を約750大形成し、さらに窒化膜(3)
上にレジスト(6)を塗布する。この後、第1図(dK
示すように、レジスト(61と窒化膜(3)全同一のレ
ートでエツチングする。いわゆるエッチバックを行ない
下敷酸化膜(2)の厚さの厚い部分の表面を露出する。
次に残ったレジストを除去する。
最後に、第1図(e)に示すように、窒化膜(3)をマ
スクに、露出したシリコン基板を熱酸化し、第1図ff
lに示すようにフィールド酸化膜(4)を形成する。
以上のように構成した場合、フィールド酸化膜(4)と
なる下敷酸化膜(2)の一部をエツチングしておき、残
っている下敷酸化膜(2)の端部上に窒化膜(3)を他
の部分よりも厚く、予め堆積したので、窒化膜(3)の
他の部分より厚い部分は下敷酸化膜(2)の上方および
水平方向への成長を抑制するため、窒化膜(3)下への
フィールド酸化膜(4)のくい込みが小さくなる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、フィールド酸化膜(4
)となる下敷酸化膜(21の一部をエッチジグしておき
、残っている下敷酸化膜(2)の端部上に、窒化膜(3
)ヲ他の部分よりも厚く堆積したので、窒化膜(3)下
へのフィールド酸化膜(4)のくい込みが小さくなシ、
それによって活性領域が広くなるので、微細化に適し、
また特性の良好な半導体装置を得ることができるという
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施を示す工程別断面図、第2図は
従来の半導体装置の製造方法を示す工程別断面図である
。 (1):シリコン基板、(2):下敷酸化膜、(3)二
車化膜、(4):フィールド酸化膜、+51+61 ニ
レジストなお、図中同一符号は同一、又は相当部分をさ
すO 第1図 (α)(d、) (b)         (e) 第2図 (α) (b) 手続補正書(自発) 2、発明の名称 半導体装置の製造方法 3、補正をする者 名 称  (601)三菱電機株式会社代表者志岐守哉 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲および発明の詳細な説明の欄6
、補正の内容 (1)明細書をつぎのとおり訂正する。 (2)明細書の特許請求の範囲の欄を別紙の通り訂正す
る。 7、 添付釘類の目録 補正後の特許請求の範囲を記載した告1面1通 以  −ヒ 特許請求の範囲 (1)シリコン基板の一主面、ヒに、下敷酸化膜を形成
する工程と、写真製版技術によりレジストをマスクに前
記下敷酸化膜をエツチングする工程と、前記下敷酸化膜
上に窒化膜を形成する工程と、前記呈上膜上にレジスト
を塗布する工程と、前記窒化膜と前記レジストを同一レ
ートでエツチングするエッチバック工程と、前記レジス
トを除去する工程と、前記下敷酸化膜を前記窒化膜をマ
スクに、シリコン基板表面までエツチングする工程と、
前記シリコン基板を熱酸化する工程を有する二七を特徴
とする半導体装置の製造方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリコン基板の一主面上に、下敷酸化膜を形成す
    る工程と、写真製版技術によりレジストをマスクに前記
    下敷酸化膜をエッチングする工程と、前記下敷酸化膜上
    に窒化膜を形成する工程と、前記窒化膜上にレジストを
    塗布する工程と、前記窒化膜と前記レジストを同一レー
    トでエッチングするエッチバックする工程と、前記レジ
    ストを除去する工程と、前記下敷酸化膜を前記窒化膜を
    マスクに、シリコン基板表面までエッチングする工程と
    、前記シリコン基板を熱酸化する工程を有することを特
    徴とする半導体装置の製造方法。
JP9273287A 1987-04-14 1987-04-14 半導体装置の製造方法 Pending JPS63257249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9273287A JPS63257249A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9273287A JPS63257249A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257249A true JPS63257249A (ja) 1988-10-25

Family

ID=14062592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9273287A Pending JPS63257249A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63257249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970051889A (ko) * 1995-12-26 1997-07-29 김주용 반도체 소자의 자기 정렬 마스크 형성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970051889A (ko) * 1995-12-26 1997-07-29 김주용 반도체 소자의 자기 정렬 마스크 형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0282629A (ja) 多層レジストを利用した自己整合型砒化ガリウム(GaAs)電界効果トランジスタの製造方法
JPS63257249A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3080400B2 (ja) 半導体装置
JPS5893270A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63258020A (ja) 素子分離パタ−ンの形成方法
JPS6387741A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0485829A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6289324A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6197826A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH079930B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0258778B2 (ja)
JPS63202953A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6143484A (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPS5928358A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60785B2 (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPS62234333A (ja) 微細溝加工用マスクの形成方法
JPH0327521A (ja) Mos型トランジスタの製造方法
JPH01135016A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63257248A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6020563A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6271247A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01155641A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6340367A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0484422A (ja) 微細な金属配線の形成方法
JPH11354523A (ja) 半導体装置の製造方法