JPS63256751A - 織布の検反装置 - Google Patents

織布の検反装置

Info

Publication number
JPS63256751A
JPS63256751A JP8599887A JP8599887A JPS63256751A JP S63256751 A JPS63256751 A JP S63256751A JP 8599887 A JP8599887 A JP 8599887A JP 8599887 A JP8599887 A JP 8599887A JP S63256751 A JPS63256751 A JP S63256751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
mark
inspection
woven fabric
fluorescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8599887A
Other languages
English (en)
Inventor
鶴田 啓次郎
辰口 三亀郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP8599887A priority Critical patent/JPS63256751A/ja
Publication of JPS63256751A publication Critical patent/JPS63256751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03JAUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
    • D03J1/00Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
    • D03J1/007Fabric inspection on the loom and associated loom control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は織布の検査及び欠点部分の修正を行なう検反装
置llこ関し、詳しくは!l!織中の織物に織機の停台
J所をマークし、検反時に、該マークを感知する装置の
感知信号に基づき織布の走行を自動的に停止せしめるも
ので、このような検査作業を行なうことにより、高精度
の検反を可能とし、且つ顕著な作業効率の向上効果を奏
する検反装置に関するものである。
(従来の技術) 製織された織布が定められた規格の品質に合致したもの
かどうかを検査するのに検反機を使用している。これは
、検反機に仕掛けた織布を連続的に送行させ検反者が目
視にて織布の欠点部分を見つけ欠点の大小等の程度及び
その数を計量集計して格付けを行なうものである。然し
て、検反者が検査中に欠点部分を見つけた時、その程度
を確認し修正可能なものはその場で修正を行ない、その
他のもの、即ち次工程で修正を行なうもの又は除去すべ
きものにはそれを明示する印あるいは何らかのマークを
取り付ける。このようないずれの場合にも連続的に走行
している織布を検反者が停止させる必要があり、通常検
反機1台に1人の検反者が付きっきりになり、走行する
織布に常時注意を集中し検査面を凝視している必要があ
る。また、該作業を行なう検反者においては、かなりの
経験及び熟練が必要とされている。
(発明が解決しようとする問題点) 織布の欠点発生原因のほとんどは織機の停台、起動時に
発生している。即ち、織機を用いて布を織る場合には経
糸切れ、緯入れミス等のトラブルが発生する毎に織機を
停止させ措置を行なった後に再起動せしめるが、起動時
においては駆動用モータの回転速度不足により筬打ち力
が弱くなりこれが織段発生を引き起こすこととなる。ま
た経糸切れの場合には経糸の結び目が残り春、織疵の原
因となるのである。
これらの欠点を正確に検査すること及び欠点部分の修正
を確実に実施することは重要なことであるがこの作業は
非常にめんどうであり甚だ非効率的に行なわれているの
が実情である。即ち、検反者にはam中のi過は分らな
いため前記の欠点箇所が無い、あるいはあってもわずか
なもの(A反のようなもの)についても全体検査を行な
わなければならないのである。また、1反の織布を検査
する場合、織布の始めから終りまでを凝視しているとい
う手間と時間とをかけた作業を行なってもなお正確さを
欠くことになりがちである。
本発明はこのような実情に鑑みなされたものであって、
織布の検反作業を効率的且つ正確に行ないうる検反装置
の提供をその目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明の検反装置は次のよう
な構成をなしている。即ち、織機の停台時(こ該織機を
再起動せしめる駆動機構と連動して製織中の織布の織り
端部分にマークを付けるマーク付与装置と、検反時に前
記マークを感知する感知装置とを有し、該感知装置の感
知信号に基づき走行検査中の織布を自動的に停止ぜしめ
る検反装置であって、前記マークは蛍光性をもち、且つ
前記感知装置が高周波光によって蛍光を感知するもので
ある仁とを要旨とするものである。
(作用) 上述の構成により本発明の検反装置は、製織中の機台停
止、起動箇所(ζマークを付与し、検反時においてこの
部分で織布の走行を自動的に停止せしめ検査並びに修正
を行なう仁とを可能とし、一段と検査精度が向上するば
かりでなく、従来のごとく1台の検反機に1人の検反者
が常時検査面を凝視している必要がなくなり、2台以上
の検反機を1人の検反者で検査することも可能になる。
更に、本発明においては、織物端部に付与されるマーク
が蛍光性を有し、ξのマークのみを光学的に感知する手
段を用いているため、被検反織布の色や柄に左右される
仁となく正確な感知がなされうるのである。以下、本発
明の実施例を図面に基づき詳述する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例にて、停台時において織布の
mり端部にマーキングを行なう装置を備えたmanの部
分拡大平面図である。同図において、(1)はベルトワ
イヤーであって該ベルトワイヤー(1)の上下運動によ
ってつくられる経糸(2)の開口部を通るシャトル(3
)の左右方向の往復運動により緯糸(4)が押入され、
リード(5)の前後運動と組み合わされて織布(6)が
製織されるようになっており、製織された織布(6)は
プレストビーム(7)からサーフェスローラ(8)を通
ってビームに巻き取られるのである。
今、緯入れミス等、経糸(2)あるいは緯糸(4)に何
らかのトラブルが起ξると、ただちにストップモーシ冒
ンが作動し自動的に駆動ハンドル(9)が停止位置(9
a)に入や織機は停止する。こξで停台原因を処理し、
駆動ハンドルを運転位置(9b)に切り換えると、織機
は再び運転状態に入り製織が再開される。
本発明は、上記の駆動機構と連動して製織中の織布(6
)の織り端部分にマークQOを付けるマーク付与装置α
珍を有するものであるが、これを本実施例により説明す
ると、駆動ハンドル(9)が停止位置(9a)から運転
位置(9b)に切り換わった際リミットスイッチ(υが
入り、それと連結するマーク付与装置Oυ(本実施例で
は打印装置)を1@作動させ、織布(6)の織り端部分
にマーク(10付けを行なうよう1どなっている。然し
て、本発明においては前述のマークαQとして、蛍光イ
ンク等、蛍光性を有するものを用いている。これは蛍光
体として高周波光に検知されうるものであれば織布(6
)の素材等によって適宜選択されうるものである。
第2図は、第1図の織機により製織された織布(6)を
検査する検反機並び(こ検反作業状況を示す図である。
同図において、織布(6)は駆動ローラ(12a)。
(12b)によって矢印囚方向に走行している。駆動口
り織布(6)上に付けられたマークαQを感知する感知
装置α4が設けられている。然して、この感知装置α4
がマークα0を感知した際、自動的に検反機を停止せし
めるが、この手段としては様々な公知手段が用いられる
。その−例を第8図の電気回路図に基づき説明する。図
中、(至)は前記検反機1こ設ける駆動制御回路であっ
て、感知装置α荀が織布(6)上に付けられたマークQ
Qを感知すると、駆動制御@路(至)に感知信号(Sl
)を出力する。該信号(Sl)の入力された駆動制御回
路(IOにおいては増幅器α・、波形整形器αηを介し
て記憶回路(至)の入力端子(8)にパルス信号が入力
されリレー(R1の通電が停止し、駆動モータ(至)へ
の電力供給はなさ゛れなくなる。その結果駆動モータ(
至)は運転を停止し織布(6)の走行が中断されるので
ある。ここで作業者(1)による作業がなされた後、リ
セットスイッチa呻をONにすればリレー(旬は再通電
され駆動モータ0は再運転を始めるようになっている。
次に本発明の検反装置の構成の中核をなすマークQO並
びに感知装置!!Q→を第4図に基づき説明する。
同図(こおいて、(6)は検反機にセットされた織布で
あって、αQは織機停台時にマーク付与装置QυIこよ
り付けられたマークである。該マークα1は前述の通り
、蛍光性を有するもの、即ち蛍光を発し高周波光によっ
て感知されうるものとされている。この織布(6)を矢
印(11の方向に連続的に送りながら該織布(6)に5
0Hz  あるいは60H2で点灯するブラックライト
ブルー放電灯等の紫外線ランプ(1)の光(矢印C1)
を照射し、一方、織布(6)からの光(矢印C2)を光
センサ(ハ)で受光し、該光センナ(ロ)の出力である
蛍光量信号(S2)を増幅器(財)で増幅した後、しき
い値回′R1(至)によって所定のしきい値(VTu)
と比較することでマーク感知信号(St)を電力するの
である。この信号波形図を第5因に示すが、光センサe
◇の出力である蛍光量信号(S2)を増幅する増幅器四
の出力は、(A)に示す織布(6)のマーク(10の付
与されている部分が紫外線ランプ(1)及び光センサ(
財)の下方付近にある場合は紫外線ランプ(1)の駆吻
電瀬周波数(50Hzあるいは60 Hz )の両波整
流波形fこ近似した波形の電圧を現わすことになる。然
して、該電圧をしきい値団路に)によって所定のしきい
値(vTn)と比較することにより第5図(Qのような
マーク感知信号(Sl)が得られるのである。
このようにしてマークQO付与、該マークα*c)g知
、感知信号(Sl)に基づく走行織布(6)の停止とい
う一連の動作がスムーズに進行し、検査面(ハ)上の検
査すべき場所のみを対象に検査を行ない、欠点部分の大
小、程度、数等を集計する。またその場で修正可能なも
のはそれを修正した後再起動させる。尚、検査された反
物は収納車(至)に収められる。
(発明の効果) 以上述べた通り、織機で製織された織布の織段等の欠点
発生原因のほとんどが織機の停台、起動に起因している
ことから、製織時(こ発生したトラブルがあった場所を
正確に知って検査を行なうことのできる本発明の検反装
置が検査の精度向上に顕著な効果をもたらすことは言う
までもない。
また、2台以上の検反機を1人の検反者で検査するCと
も可能となり、検反工程の省力化、更には検反作業の所
要時間の大幅な短縮がなされうる。
その上、蛍光性を有するマークを高周波光によって光学
的に感知するものであるから、検査される織布の色、柄
に左右されることなく正確な検査が実施されるのである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に用いられるマーク付与装置
を備える織機の平面拡大図、第2図は同感知装置を備、
える検反機並びにその作業状況を示す説明図、第8図は
その電気回路図、第4図は感知装置の構成を示すブロッ
ク図、第5図はその信号波形図である。 (1)・・・ベルトワイヤー、(2)・・・経糸、(3
)・・・シャツトル、(4)・・・緯糸、(5)・・・
リード、(6)・・・織布、(7)・・・プレストビー
ム、(8)・・・サーフェスローラ、(9)・・・駆動
ハンドル%  (ea)・・・停止位置、(9b)・・
・運転位置、Ql)・・・マーク、(11・・・マーク
付与装置、(1(9)、(tgb)・・・駆動ローラ、
(至)・・・駆動モータ、Q4・・・感知装置、(至)
・・・駆動制御回路、 Q・・・・増幅器、σカ・・・
波形整形器、  (至)・・・記憶回路、Ql・・・リ
セットスイッチ、 (ホ)・・・紫外線ランプ、 (2)・・・光センナ、
(2)・・・増幅器、    (財)・・・しきい値回
路、(財)・・・検査面、    (ホ)・・・収納車
、(ホ)・・・作業者、     (ト)・・・リミッ
トスイッチ、(Sl)・・・マーク感知信号、 (S2)・・・蛍光量信号。 第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)織機の停台時に該織機を再起動せしめる駆動機構
    と連動して製織中の織布の織り端部分にマークを付ける
    マーク付与装置と、検反時に前記マークを感知する感知
    装置とを有し、該感知装置の感知信号に基づき走行検査
    中の織布を自動的に停止せしめる検反装置であって、前
    記マークは蛍光性をもち、且つ前記感知装置が高周波光
    によって蛍光を感知するものであることを特徴とする織
    布の検反装置。
  2. (2)感知装置が、走行する織布に紫外線を照射する紫
    外線ランプと、前記織布上のマークの蛍光を感知する光
    センサと、該光センサの出力である蛍光量信号を増幅す
    る増幅器と、この出力をしきい値と比較するしきい値回
    路とを備えている特許請求の範囲第1項記載の織布の検
    反装置。
JP8599887A 1987-04-08 1987-04-08 織布の検反装置 Pending JPS63256751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8599887A JPS63256751A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 織布の検反装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8599887A JPS63256751A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 織布の検反装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63256751A true JPS63256751A (ja) 1988-10-24

Family

ID=13874320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8599887A Pending JPS63256751A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 織布の検反装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63256751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2037038A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-18 Mectex S.p.A. Method for tracing defects on textiles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846169A (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 津田駒工業株式会社 織布の検反処理方法と装置
JPS6254106A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Kanebo Ltd 継ぎ目検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846169A (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 津田駒工業株式会社 織布の検反処理方法と装置
JPS6254106A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Kanebo Ltd 継ぎ目検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2037038A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-18 Mectex S.p.A. Method for tracing defects on textiles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643230A (en) Method and apparatus for the automatic monitoring of textile fabrics, especially woven fabrics
CA2917352A1 (en) Monitoring device for a weaving machine, weaving machine, and method for monitoring
JP2001355154A (ja) ジャカード式織機のヒ口の異常を検知するための方法と装置
CN205484106U (zh) 布匹的瑕疵离线检测装置
US4815501A (en) Method of discriminating and change a yarn package
JPH062247A (ja) 空気ノズル式織機において特に節無し織物を製造する方法および装置
US5165454A (en) Detection of warp in reed dent before loom start up
JPS63256751A (ja) 織布の検反装置
US6997215B2 (en) Method for weaving low flaw cloths by means of the elimination of weft thread sections which have irregularities
JPH0144833B2 (ja)
WO1997017484A1 (en) A reed drawing-in method of looms and an apparatus used in the same
JPH08209501A (ja) 織機における経糸検査装置
JP2631676B2 (ja) 織機のたて糸切れ位置検出装置
JPH0192456A (ja) 織機のたて糸破断をモニタする方法およびこの方法を用いる装置
JPH03241043A (ja) 空気噴射式織機のよこ入れ関連部材良否判定装置
JPH0364615B2 (ja)
JPH0431277Y2 (ja)
JP3886205B2 (ja) リードフレームの検査装置
JP7482156B2 (ja) おさ監視組立体、そのようなおさ監視組立体を組み込んだ引通し機、及びそのようなおさ監視組立体でおさを監視する処理方法
JP4099294B2 (ja) リードフレーム検査装置
JP2503058Y2 (ja) 検反補助装置
US5131435A (en) On loom warp mending operation
JP2020122233A (ja) 筬汚れ試験方法
JP2020007682A (ja) 織機における止段検査装置
KR920004547B1 (ko) 제직완료후 직기에 걸려 있는 상태에 있는 직포를 검단하는 장치