JPS63256627A - ポリアミドイミド - Google Patents

ポリアミドイミド

Info

Publication number
JPS63256627A
JPS63256627A JP8983787A JP8983787A JPS63256627A JP S63256627 A JPS63256627 A JP S63256627A JP 8983787 A JP8983787 A JP 8983787A JP 8983787 A JP8983787 A JP 8983787A JP S63256627 A JPS63256627 A JP S63256627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
imide
diaminodiphenyl ether
formula
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8983787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466258B2 (ja
Inventor
Hiroo Inada
稲田 博夫
Shunichi Matsumura
俊一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP8983787A priority Critical patent/JPS63256627A/ja
Publication of JPS63256627A publication Critical patent/JPS63256627A/ja
Publication of JPH0466258B2 publication Critical patent/JPH0466258B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は、新規なポリアミドイミドに関し、更に詳しく
は溶融成形が可能で、機械的特性。
耐熱性、耐薬品性及び寸法安定性等等に優れ、エンジニ
アリングプラスチックスとして有用な新規なポリアミド
イミドに関するものである。
b、従来技術 近年、溶融成形が可能で機械的特性、耐熱性等の優れた
樹脂としてポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン
、ポリエーテルケトン等のポリマーが開発されたが、こ
れら樹脂の中で、成形寸法安定性の優れた非晶性の樹脂
は他方の結晶性のものに比べ、耐薬品性に於て問題があ
ることが知られている。一般にポリマーの極性の高いも
の程耐薬品性は向上する傾向にあり。
その目的からは、ポリアミド、ポリアミドイミド呻が望
ましい。従来から、かかる目的で非晶性で耐熱性の優れ
たポリアミドまたはポリアミドイミドの検討が程々性わ
れているが耐熱性の高いものを得ようとすると、ポリマ
ーが結晶性で高融点になったり、非品性でも溶融粘度が
高くなったりして成形性9機械的物性等バランスのとれ
たものは必ずしも得られていない。
C0発明の目的 そこで本発明の目的は、通常の溶融成形が可能でかつ機
械的特性2寸法安定性、耐熱性、耐薬品性等に優れた。
新規なポリアミドイミドを提供するととくある。
d0発明の構成および効果 すなわち、本発明は、下記式(11 %式% 〔但し、式中nは2〜12の整数である。〕で表わされ
る繰り返し単位を主たる繰り返し単位とし、かつ固有粘
度0.4以上のポリアミドイミドによって達成される。
本発明のポリアミドイミドは上記式+11で表わされる
単位を全繰り返し単位の少なくとも50モルチ、より好
ましくは少なくとも60モルチ含有する。くり返し単位
中 の部分構造は当然のことながら左右が逆に結合した単位
も本発明のくり返し単位中心に包含されるものとする。
本発明の上記ポリアミドイミドは、下記式+10〔ここ
で、nは2〜12の整数である。〕で表わされるイミド
ジカルボン酸および/またはその7ミド形成性訪導体、
例えばアルキルエステル、アリールエステル酸ハロゲン
化物等のジカルボン酸成分と3,4′−ジアミノジフェ
ニルエーテルとを反応せしめることによって製造するこ
とができる。
上記式in)で表わされるイミドジカルボン酸に於て、
特に好ましいものはnが偶数の化合物であり、就中nが
6のものが好ましい。かかるイミドジカルボン酸は例え
ばトリメリット酸無水物と対応するジアミン(NHオ+
CH,+nNH,)とを従来公知のイミド化反応に付す
ことによって、極め′て容易に製造することができる。
本発明のポリアミドイミドを製造する際には上記式(n
)で表わされるイミドジカルボン酸を用いるのが好まし
いが該イミドジカルボン酸のアミド形成性誘導体も用い
ることができ、かかる誘導体としては、メチル、エチル
等の低級フルキルエステルおよびフェニル、トリル等の
7リールエステルが好ましい。これらのうち、特にアリ
ールエステルが好ましく、該アリールエステルは前記イ
ミドジカルボン酸と誼ジカルボン酸に対し、例えば2〜
20モル倍量、好ましくは3〜lOモル倍量の芳香族モ
ノヒドロキシ化合物、好ましくはフェノールまたはクレ
ゾールと例えば210〜310tl:に加熱し、生成す
る水を反応系外に留出せしめる方法により製造すること
ができる。
本発明に於て、上記イミドジカルボン酸および/または
その7ミド形成性誘導体の一部(例えば30モルチ以下
、より好ましくは20モルチ以下の割合で他種ジカルボ
ン酸および/または7ミノカルポン酸で置きかえる′こ
ともできる。
かかるカルボン酸としては例えばテレフタル酸。
インフタル酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸、ジフ
ェニルスルホンジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカ
ルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セパチン酸、7ミノ
安息香酸、下記式口で表わされるアミノカルボン酸等が
例示される。
本発明のポリアミドイミドは上記イミドジカルボン酸お
よび/またはそのアミド形成性誘導体と、 3.4’−
ジアミノジフェニルエーテルとを反応せしめることKよ
って得られるぎ、本発明では3,4′−ジアミノジフェ
ニルエーテルの一部を例えば50モルチ以下、より好ま
しくは30モルチ以下の割合で他種ジアミンで置き換え
てもよい。かかるジアミンとしては、m−およびp −
フェニレンジアミン、4.4’−ジアミノジフェニルエ
ーテル、ジアミノジフェニルメタン。
ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノベンゾフェノン
、2,4−ジアミノトルエン、キシレンジアミン、ピペ
ラジン、ヘキサメチレンジアミン、エチレンジアミン等
が例示される。かくして、上記イミドジカルボン酸およ
び/またはそのアミド形成性誘導体を主たる成分とする
カルボン酸成分と3,4′−ジアミノジフェニルエーテ
ルを主たる成分とするアミン成分とを縮合反応せしめる
ことによって、本発明のポリアミドイミドは製造される
が、#縮合反応は通常カルボン酸成分とアミン成分とを
全カルボン酸当量と全アミン当量が実質的に当量になる
割合で実施される。
この際、触媒、安定剤等を用いるのが好ましい。触媒と
しては、各種リン化合物、ホウ電化合物、ヘテpポリ酸
等が挙げられ、具体的にはトリメチルホスファイト、ト
リエチルホスファイト、トリフェニルホスファイト、ト
リ7エ二ルホスフイン、リン酸、ホウ酸咎が挙げられる
安定剤としては例えばヒンダードフェノール系酸化安定
剤等が挙げられる。
反応は通常200〜350℃、好ましくは250〜33
0℃で、反応によって生成する例えば水、フェノール等
を系外に留出させながら行う。その際の反応雰囲気は常
圧、加圧、減圧のいずれでもよい。常圧または加圧反応
の場合窒素ガス、アルゴンガス等の如き不活性ガスの雰
囲気下で行うのが好ましい。
また重縮合反応は例えば原料の溶融温度を下げる目的な
どで生成するポリマーと実質的に非反応性である低分子
化合物の存在下で実施してもよい。かかる化合物として
はフェノール、クレゾール等の芳香族ヒドロキシ化合物
が好ましく例示される。
本発明のポリアミドイミドを製造する最も好ましい方法
とし【は下記方法を挙げることができる。すなわち、ト
リメリット酸無水物と該トリメリット酸無水物1モルに
対し、“0.4〜0.6モルの弐NH,(CB、)nN
H,(式中nは2〜12の整数)で表わされるジアミン
を好ましくは溶媒として非反応性の低分子化合物、好ま
しくはフェノール、クレゾール等の芳香族ヒドロキシ化
合物の存在下、例えば100〜220℃に加熱し生成す
る水を系外に留去しつつイミド化反応せ1め、次いで該
反応物を前記ジアミンとの和が前記トリメリット酸無水
物と実質的に当量となる量、即ち、トリメリット酸無水
物1モルに対シロ。6〜0.4モルの3,4′−ジアミ
ノジフェニルエーテルとを好ましくは触媒の存在下で、
先に示した条件下で加熱縮合せしめることを特徴とする
方法である。
本発明のポリアミドイミドは固有粘度0.4以上である
ことが必要であり、0.4 K満たない場合には機械的
性質が悪く好ましくない。より好ましくは0.5以上で
ある。
本発明のポリアミドイミドは溶融成形が可能であり、得
られたポリマーは非晶性である。例えハ本発明の3,4
′−ジアミノジフェニルエーテルの代りK a 14’
−ジアミノジフェニルエーテルを用いたものは、結晶性
で融点が350℃以上と高く、溶融成形できない。本発
明のポリアミドイミドは必要に応じ紫外線吸収剤9着色
剤。
顔料、滑剤、各種充填剤、フィラー 等を配合してもよ
い。
実施例 以下、実施例を挙げて本発明を説明する。実施例中「部
」は「重量部」を意味し、固有粘度はN−メチルピロリ
ドン中35℃、c=o、s、p/diで測定した。また
、ポリマーの二次転移点(T#)はDECを用い昇温速
度lO℃/分で測定した。
実施例1 攪拌機および真空ライン、窒素導入口を備えた留出系を
有する反応器KN、N’−へキサメチレンビス−トリメ
リットイミド464 部13+4’−ジアミノジフェニ
ルエーテル200部、トリフェニルホスフィン8部を仕
込み、300℃に加熱した。加熱後、10分で反応混合
物は均、−になり、水が留出しはじめた。同温度で更に
1時間反応させた後、反応温度を310℃にあげ。
かつ系内を徐々に減圧とし、約15分で10■Hg更に
15分で約lIIIIHgの減圧とし、その条件で60
分間反応を続けた。得られたポリマーは非晶性、透明で
、固有粘度0.641T、9172℃であった、また、
このポリマーはアセトン、トリクレン、キシレン等の溶
剤に浸漬しても変化なく安定であった。
実施例2 実施例1と同様の反応器にトリメリット酸無水物192
部、ヘキサメチレン:)アミン46.4部9m−クレゾ
ール300部を仕込み、音素気流中140〜220℃で
4時間反応せしめ、生成する水を系外に留去させた。次
いで該反応物に3.4′−ジアミノジフェニルエーテル
120部。
トリフェニルホスフィン4部を添加し、あとは実施何重
に於て減圧時の反応温度を330℃とする以外は同様に
反応せしめポリマーを得た。
得られたポリマーぼ非晶性透明で固有粘度0.55゜T
g189℃であった。また、このポリマーは非品性透明
で固有粘度0.55 tT、Fl 89℃であった。ま
た、このポリマーはアセトン、トリクレン、キシレン等
の溶剤に浸漬しても変化なく安定であった。
実施例3 実施例1と同様の反応器に無水トリメリット!96部、
ヘキサメチレンジアミン29部、フェノール140部を
仕込み、窒素気流中140〜200℃で4時間加熱し、
生成する水を留去させた。次いで該反応物に3,4′−
ジアミノジフェニルエーテル25部、トリフェニルホス
フィン1部を添加し、あとは実施例1と同様に反応せし
め、ポリマーを得た。得られたポリマーは非晶透明で固
有粘度0.59 、T、9168℃であった。
実施例4 実施例1と同様の反応器にN、N’−へキサメチレンビ
ストリメリットイミドシフ三ニルエステル308部、3
.4’−ジアミノジフェニルエーテル8011S、4,
4’−ジアミノジフェニルエーテル20部、トリフェニ
ルホスファイト2部を仕込み280℃に加熱した。加熱
後約5分で反応混合物は均一となりフェノールが留出し
はじめた。
約30分後反応温度を310℃にあげ、更に30分、次
いで系内を徐々に減圧とし、約15分後に約0.5mH
f1の減圧とし、更に30分間反応を続けた。得られた
ポリマーは非品性透明で固有粘度0.69 、・T、9
175℃であった。また。
このポリマーはアセトン、トリクレン、キシレン等の溶
剤に浸漬しても変化なく安定であった。
比較例 実施例4に於て、 3,4’−ジアミノジフェニルエー
テル80部モ4,4′−ジアミノジフェニルエーテルに
置き換えた系で同様の反応をせしめたところ、常圧2反
応中に反応系は固化し、温度を350℃にあげても溶融
しなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・( I
    ) 〔但し、式中nは2〜12の整数である。〕で表わされ
    る単位を主たる繰り返し単位とし、かつ固有粘度0.4
    以上のポリアミドイミド。
JP8983787A 1987-04-14 1987-04-14 ポリアミドイミド Granted JPS63256627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8983787A JPS63256627A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 ポリアミドイミド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8983787A JPS63256627A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 ポリアミドイミド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63256627A true JPS63256627A (ja) 1988-10-24
JPH0466258B2 JPH0466258B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=13981876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8983787A Granted JPS63256627A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 ポリアミドイミド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63256627A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521276A (en) * 1993-07-05 1996-05-28 Korea Research Institute Of Chemical Technology Polyamideimide resins containing isophorone diamine structures

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521276A (en) * 1993-07-05 1996-05-28 Korea Research Institute Of Chemical Technology Polyamideimide resins containing isophorone diamine structures

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466258B2 (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101183393B1 (ko) 세미-방향족 폴리아미드 및 그 폐수 배출량을 낮추는 제조 방법
JPS62225530A (ja) 熱可塑的に加工できる芳香族ポリアミドの製造方法
EP0252415B1 (en) Novel polyester polymers
CN111234225A (zh) 一种低热膨胀系数的热塑性聚酰亚胺树脂及其制备方法
JPS63256627A (ja) ポリアミドイミド
JPH0848775A (ja) ポリアミド−イミド
JPH07188412A (ja) 高分子量ポリアミドイミド樹脂の製造方法
JPS5949230A (ja) 改良された高分子量ポリベンゾイミダゾ−ルの1段階製造法
JP2009235224A (ja) ポリアミド樹脂の製造法
JPS63258927A (ja) ポリアミドイミド
JPS63275632A (ja) 新規な硬化性全芳香族ポリアミド
JP4947680B2 (ja) 新規硬化性ポリアミド及び重合性組成物
US4587324A (en) Polymer of phosphonylmethyl-2,4-and -2,6-diamino benzene and polyfunctional monomer
JPS63230735A (ja) フェノキシテレフタル酸に基づく芳香族ポリアミドおよびその製造方法
JPH01198628A (ja) エチレン性不飽和基を末端基とするポリ(ベンズヒドロールイミド)、熱重合によって得られる網状ポリイミド及びこれらの用途
KR100553332B1 (ko) 신규의 아믹산 올리고머와 이를 이용하여 개질된 친유기성층상실리케이트를 함유하는 폴리이미드 나노복합재
JPS62225531A (ja) 無定形芳香族コポリアミドおよびその製造法
JPH01129015A (ja) 押し出し電線用ポリエステルイミド樹脂
JPH03247623A (ja) ポリイミド樹脂およびその製造方法
JP3022675B2 (ja) 新規ポリアミド及びその製造方法
KR100721812B1 (ko) 아미노벤조퀴논 화합물 및 이를 이용하여 제조된폴리이미드
US3789048A (en) Oligomer polyimide precursors
JP2009051890A (ja) 脂肪族ポリイミドをマトリックスとするアラミドナノコンポジット
JPH01294769A (ja) 樹脂組成物
JPH02127426A (ja) 高強度可溶性ポリアミドおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees