JPS632550A - ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法 - Google Patents

ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法

Info

Publication number
JPS632550A
JPS632550A JP14414186A JP14414186A JPS632550A JP S632550 A JPS632550 A JP S632550A JP 14414186 A JP14414186 A JP 14414186A JP 14414186 A JP14414186 A JP 14414186A JP S632550 A JPS632550 A JP S632550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
casting
cylinder block
liner
water jacket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14414186A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Karaki
満尋 唐木
Hiroshi Makino
浩 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP14414186A priority Critical patent/JPS632550A/ja
Publication of JPS632550A publication Critical patent/JPS632550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/16Cylinder liners of wet type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンのシリンダブロックを鋳造する際、シ
リンダライナに中子を取付けて鋳ぐるみにより鋳造し、
直接水冷を可能にした、シリンダブロックの製造方法に
関するものである。
(従来の技術) 従来シリンダブロックの製造方法としては以下のような
方法が行われている。第1は第5図に示すように、シリ
ンダライナ1をシリンダブロック2で鋳ぐるんで、シリ
ンダブロック2の内側の部分にウォータジャケット3が
設けられている。このようなシリンダブロックでは、鋳
ぐるむ工程は比較的容易であり、シリンダライナ1と鋳
ぐるんだ母材2とを−しょに加工しうるので生産性が高
く、コストダウンになる。
第2は第6図に示すように、シリンダライナ1を、シリ
ンダブロック4の内面4aにさしこんで形成させる。こ
の場合ウォータジャケット5の中の冷却液が直接シリン
ダライナ1に接触して(ウェット式)冷却が行われる。
第3は第7図のように、シリンダライナを使わず、シリ
ンダブロック6全体を耐摩耗性合金例えば390合金等
で、−体のものとして鋳造によって製造するものがある
。この場合クォータジャケット7は、シリンダ壁6aに
接近した場所につくることができる。
(発明が解決しようとする問題点) 第5図のようなシリンダブロックでは、シリンダライナ
1を冷却するには、ウォータジャケット3から、シリン
ダブロック2の壁2a全通して冷却することになるため
、図のA部における伝熱効率が低下し、冷却効果が悪く
なる。
第6図の場合は冷却効果は十分であるか、シリンダブロ
ック4の鋳造体の内面4&に、シリンダライナ1を嵌め
こむ。よって両者を別々に加工した後嵌めごみを行うこ
とになり、工数が増加してコストアップになる。さらに
シリンダライナ1の嵌合部分4aで水洩れが発生するお
それもある。
第7図のものは冷却効果も犬で構造は簡単であるが、シ
リンダブロック全体が耐摩耗性の大きい合金で送られて
いるため、高価であり、しかも全体の加工が困難である
これらのシリンダブロックでは長所もめるが、それぞれ
短所もあるので、本発明は鋳ぐるみによるコストダウン
と、ウェット式による冷却効率の高さの、両者の長所を
共に具えたシリンダブロックの製造方法を提供すること
を目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題点を解決するための手段として、シ
リンダライナ部材の外周面に鋳造用中子材で形成した成
形品を密着せしめて。
前記シリンダライナ部材と一体の構造体を形成し、該構
造体をシリンダブロック素材で鋳ぐるみ、その後前記中
子材を分離排除して、シリンダブロックを製造するよう
にしたものである。
(作 用) このような製造方法でシリンダブロックを製造した場合
、中子材を分離排除したあとの空洞は、ウォータジャケ
ットを形成するよう圧する。これによって中子材がシリ
ンダライナ部材の外周面に密着していた部分では、ウォ
ータジャケットの冷却水が直接シリンダライナに接し、
ウェット式と同様に効率の高い冷却が行われる。
また、シリンダライナに直接シリンダブロックの鋳造部
材が接する部分では、鋳造後に鋳造部材が収縮し、シリ
ンダライナを回りから強く締めつけることになって、ウ
ォータジャケットからの水洩れがおこることはない。
(実 施 例) 以下本発明の実施例を図について説明する。
第1図において、シリンダライナ10の外周面11に、
鋳造用合金中子材で形成した成形品12を鋳込みにより
、密着形成する。成形品12の形は、シリンダライナ1
0のまわりのシリンダブロック内にウォータジャケット
が設けられるとした場合の、該ウォータジャケットと同
じ形としておく。また成形品12のシリンダライナ10
と接する部分11の上下方向の寸法tと、シリンダライ
ナ10の頂部から、成形品12がシリンダライナ10と
接する部分までの寸法mは、成形品12の形状と取付位
置を変化させることによって自由に選択できる。第2図
は3ケのシリンダライナ10に成形品12を取付けた場
合を示している。
このようにしてシリンダライナ10と、それに密着して
取付けられた成形品12とによって構造体13が形成さ
れる。そして成形品12を支持部で、図示しない金型の
入れ子によりて位置ぎめし、構造体13全体を金型内に
おさめ、図示しない鋳造工程によりシリンダブロック1
4を鋳造して、シリンダライナ10と成形品12を共に
鋳ぐるみ、第3図のような形とする。
こ\で成形品12は、後工程で溶解除去しうるものであ
るから、成形品120部分を図示しない工程で分離排除
する。そうするとこの部分が空洞となってウォータジャ
ケット15を形成することになるが、それをエンジンと
して組立てたものを第4図に示す。
女おシリンダライナ10の材料は一般には鋳鉄が主であ
るが、390系アルミニウム合金、金属強化繊維、セラ
ミックス等の材料とすることができる。また成形品12
の素材は鋳造用合金中子材としたが、中子材になるもの
であれば塩化ナトリウム、鋳造川砂等を用いることもで
きる。この場合射出成形の要領で一体成形すればよい。
更に、成形品12はシリンダライナ10とは別体に成形
してあとで一体化してもよい。
第4図からもわかるが、こうしてつくられたエンクンで
は、ウォータジャケット15は、シリンダライナ10に
置換液している。しかもシリンダの中でも最も高温とな
るシリンダ上部付近がよく冷却され、エンジンの冷却効
果が大きい。
またシリンダライナ10にシリンダブロック14が接す
る部分のウオータクヤケット上部16とクオータクヤケ
ット下部17とは、鋳造後に鋳造部材が収縮し、シリン
ダライナを回りから強く締め付けることになって、ウォ
ータジャケット15からの水洩れがおこらない。
(発明の効果) 本発明は上記のような構成と作用を有するものであるか
ら、これによって製造されたエンジンはウェットライナ
をもち冷却効果がすぐれたものである上、−般のウエッ
トライチエンジンのもつ欠点がなく、強度や洩れシール
の点でも製品の信頼性が高い。また生産性、製造コスト
の面でも他のエンジンよりもすぐれている。さらに中子
となる成形品のシリンダライナへの取付位置や形状を変
更することにより、シリンダライナの冷却をコントロー
ルできて、広い用途に対応でき、またこのようにして製
造されたエンジンはエンジンブロックの強度の高いもの
となる等の効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシリンダブロックに成形品を取付けた
構造体の断面図、第2図は3つのシリンダブロックに成
形品を取付けた構造体の斜視図、第5図はそれを濁ぐる
んだ場合のシリンダブロックの断面図、第4図はそれを
エンジンとして形成したものの断面図、第5図は従来の
ドライライナ方式のシリンダ部の断面図、第6図は従来
のウェットライナ方式のシリンダ部の断面図、、47図
は従来のライナレスエンジンのシリンダ部の断面図であ
る。 10・・・・・・・・・シリンダライナ11・・・・・
・・・・   l   外周面12・・・・・・・・・
成形品 13・・・・・・・・・構造体 特許出願人  トヨタ目#Iia式会社代理人 弁理士
  萼   優 美(ほか1名)牙 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダライナ部材の外周面に、鋳造用中子材で
    形成した成形品を密着せしめて、前記シリンダライナ部
    材と一体の構造体を形成し、該構造体をシリンダブロッ
    ク素材で鋳ぐるみ、その後前記中子材を分離排除するこ
    とを特徴とするウエットライナシリンダブロックの製造
    方法。
JP14414186A 1986-06-20 1986-06-20 ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法 Pending JPS632550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14414186A JPS632550A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14414186A JPS632550A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS632550A true JPS632550A (ja) 1988-01-07

Family

ID=15355178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14414186A Pending JPS632550A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632550A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0323021A2 (en) * 1987-12-24 1989-07-05 Ford Motor Company Limited Method of making and apparatus for monoblock engine construction
JP2007000923A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Toyota Motor Corp シリンダブロックの鋳造方法およびシリンダブロック鋳造用の中子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257021A (en) * 1975-11-07 1977-05-11 Nippon Musical Instruments Mfg Method of manufacturing cylinder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257021A (en) * 1975-11-07 1977-05-11 Nippon Musical Instruments Mfg Method of manufacturing cylinder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0323021A2 (en) * 1987-12-24 1989-07-05 Ford Motor Company Limited Method of making and apparatus for monoblock engine construction
JP2007000923A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Toyota Motor Corp シリンダブロックの鋳造方法およびシリンダブロック鋳造用の中子
JP4626419B2 (ja) * 2005-06-27 2011-02-09 トヨタ自動車株式会社 シリンダブロックの鋳造方法およびシリンダブロック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2087622C (en) Cylinder block and a process for casting the same
EP0837235B1 (en) An internal combustion engine cylinder block and manufacturing method
JPH02220733A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
KR100538284B1 (ko) 메탈중공주조물을제조하는캐스팅몰드및방법과그중공주조물
CA2397204A1 (en) A method for producing a cylinder block for an internal combustion engine
JPS6441648A (en) Wear resistant ring with cooling cavity for piston and manufacture thereof
JPS632550A (ja) ウエツトライナシリンダブロツクの製造方法
US20030172884A1 (en) Cylinder block and die-casting method for producing same
EP0438545B1 (en) Expendable casting core for a cylinder
JPH10169503A (ja) エンジンのシリンダブロック
JPS60244455A (ja) ピストン製造法
JP3079753B2 (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPH10176597A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPH1085924A (ja) ディーゼル機関用シリンダピストンの鋳造方法
JPS58211550A (ja) シリンダブロツク
JP2000310155A (ja) シリンダブロック及びその製造方法
JPH04153549A (ja) シリンダブロック及びその製造方法
JP2560914Y2 (ja) 成形用金型
JP3293380B2 (ja) エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法
JPH01186244A (ja) チルカムシャフトの製造方法
JPH05187313A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPS6040663A (ja) シリンダブロツクの製造方法
JPS6359020B2 (ja)
JPH09303197A (ja) エンジンのシリンダブロック
JPH0988713A (ja) シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロック