JPS6040663A - シリンダブロツクの製造方法 - Google Patents

シリンダブロツクの製造方法

Info

Publication number
JPS6040663A
JPS6040663A JP14744483A JP14744483A JPS6040663A JP S6040663 A JPS6040663 A JP S6040663A JP 14744483 A JP14744483 A JP 14744483A JP 14744483 A JP14744483 A JP 14744483A JP S6040663 A JPS6040663 A JP S6040663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
cylinder block
forming
cylinder
air passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14744483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6345897B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Takada
高田 敏之
Kazushi Yamamoto
一志 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP14744483A priority Critical patent/JPS6040663A/ja
Publication of JPS6040663A publication Critical patent/JPS6040663A/ja
Publication of JPS6345897B2 publication Critical patent/JPS6345897B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/10Cores; Manufacture or installation of cores
    • B22C9/103Multipart cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D15/00Casting using a mould or core of which a part significant to the process is of high thermal conductivity, e.g. chill casting; Moulds or accessories specially adapted therefor
    • B22D15/02Casting using a mould or core of which a part significant to the process is of high thermal conductivity, e.g. chill casting; Moulds or accessories specially adapted therefor of cylinders, pistons, bearing shells or like thin-walled objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は捨て中子を用いたシリンダブロックの製造方
法に関するものである。
2サイクルエンジンの掃気通路として、従来、第1図(
a) 、 (b)に示すものが知られている。これによ
れば、第1図(a)の掃気通路1はアンダカットになっ
て右り、下部補強壁2を備えるので、その熱変形は小さ
いが、反面、シリンダブロック鋳造工程に詔いて、複雑
な中子抜取装置を必要とする欠点がある。これに対し、
第1図(b)に示した掃気通路1の下部1aは開放され
ており、したがって、複信な中子抜取装置は不要である
が、第1図(ハ))のような下部補強壁2がないので、
掃気通路1が熱変形しやすい欠点がある。
な右、この種シリンダブロックを示す文献として、たと
えば実関昭54−181606.実開昭56−8044
4のものを挙げることができる。
この発明は上記観点からなされたもので、熱変形の小さ
いアンダカット式の掃気通路を有するシリンダブロック
を複雑な中子抜取装置を用いずに簡易に製造できる方法
として、シリンダブロックのn造工程において、少なく
とも掃気通路形成用凸部を外周部に有する円筒形の捨て
中子により、シリンダ内周部を形成したのち、上記捨て
中子をその内周部から切削して上記掃気通路形成用凸部
を除去することを特徴とするシリンダブロックの製造方
法を提供することを目的としている。
以下、この発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第2図はこの発明の一実施例で使用する捨て中子1Gの
縦断正面図を示す。この捨て中子10はダイカスト用ア
ルミニウム材を素材としたもので、シリンダ内周形成用
円筒部10aと、産廃室形成用頂部10bと、上記円筒
部10aの外周部に位置する掃気通路形成用凸部10C
とを一体形成してなる。
第8囚は上記捨て中子10を用いたシリンダブロック鋳
造工程を示す。この図において、11は内金型、12は
注す口12aを有し、左右1対の型12A、12Bから
なる外金型である。内金型11の上端5iiaは、捨て
中子10の下端開口部10dに嵌合してこの下端開口部
10dを閉塞支持し、かつ外金型120頂部内面に設け
られた凹部12bには、捨て中子10の上端凸部106
が嵌合支持されている。また、このときの掃気通路形成
用凸部10Cの表面には、あらかじめn型剤が塗布され
ている。
上記のようにして内金型11と外金型12との間に捨て
中子10が支持されると、これら8者間にシリンダブロ
ック形成用キャビティ18が形成される。そして、これ
より注湯口12aから上記キャビディ18にアルミニウ
ムの溶湯が注入されることにより、第4図のようにアル
ミダイカストのシリンダブロック14が形成される。つ
いで、両金型11.12からシリンダブロック14が捨
て中子10とともに取り外される。その状態を第5図に
示した。さらに、第5図の状態から、2点鎮aXで示す
ように、捨て中子10のシリンダ内周形成用円n部10
aが産廃室形成用頂部10b力よび掃気通路形成用凸部
10Cを残し、シリンダブロック14の内周部も含めて
I13械加工により切削除去される。しかるのち、掃気
通路形成用凸部10Cが適切な工具によりシリンダブロ
ック14円から取り除かれることにより、第6図のよう
に、シリンダ内周部15にアンダカット式の掃気通路1
6を有したシリンダブロック14が得られる。
なお、m5図において、掃気通路形成用凸部10Cの表
面には、あらかじめn型剤が塗布されているので、この
凸部10Cのシリンダブロック14からの取り外しは容
易に行われる。
また、第6図に右いて、17はシリンダ頂部に形成され
た点火栓装着用ねじ孔である。
第7図〜第10図はこの発明の他の実施例を示す。先の
例と異なる点は、捨て中子lOの一部をシリンダブロッ
ク14内に残置して、シリンダライナとして利用するこ
とである。それには、まず、第7図のように、シリンダ
内周形成用円筒部10aと掃気通路形成用凸部10Cと
が別々に形成される。そして、その凸部10Cが円筒部
10aの所定位置に形成された四部10fに嵌合され、
かつ接着剤により仮固定されることにより、捨て中子l
Oが形成される。
つぎに、第8図のように、捨て中子10のシリンダ内周
形成用円筒部tOaが内金型11に套嵌支持されて、当
該円筒部10aの上下開口部が閉塞されたのち、先の実
施例と同様に、外金型12の装着により、シリンダ本体
形成用キャビティ1Bが形成され、つづいてそのキャビ
ティ13への溶湯の注入により、アルミダイカストのシ
リンダブロック14が形成される。
その後、両全Full、12から上記シリンダブロック
14が捨て中子10とともに取り外される。
その状態を第9図に示す。そして、これより、捨て中子
10のシリンダ内周形成用円筒110aの内周部が所定
大の直径りまで切削加工される。こうすると、掃気通路
形成用凸部100がシリンダ内周形成用円筒部10aの
内J7il而に現われるので、現われた掃気通路形成用
凸部lOCのみがシリンダブロック14円から取り除か
れることにより、第1θ図に示すように、シリンダライ
ナ18を備え、かつアンダカット式の掃気通路16を有
したシリンダブロック14が得られる。
なお、第9図で説明した掃気通路形成用凸部10Cの取
り除きを容易にするため、あらかじめこの凸部10Cの
外面に′a型剤が塗布されることは、先の実施例の場合
と同様である。また、上記のように捨て中子IOの一部
をシリンダライナ18として使用する場合、その素材と
なるシリンダ内周形成用円筒部10aは′N摩粍性のあ
る鉄やハイシリコン含有のアルミニウムなどで形成され
る。これに対し、掃気通路形成用凸部iocは切削し、
かつ最終的にシリンダブロック14から取り除くもので
あるため、切削性の良好なアルミニウムが適当である。
な#、第2図〜第6図の第1実施例に力いて、捨て中子
10の燃焼室形成用頂110bは焦くてもよい。しかし
、その場合には、第4図の溶n注人工程に詔いて、捨て
中子10の内部に溶湯が入らないように、その上部門口
をも第8図のように、内金型11により閉じる必要があ
る。
また、上182つの実施例では、シリンダブロックの吸
気口、排気口(図示せず)についての説明は省略したが
、これら吸気口、排気口は金M11.12で形成する以
外に、上記捨て中子10を用いて形成することも可能で
ある。
以上の説明から解るように、この発明によれば、シリン
ダブロック釣造工程に詔いて、少なくとも掃気通路形成
用凸部を外周部に有する円筒状の捨て中子により、シリ
ンダ内周部を形成したのち、上記捨て中子をその内周部
から切削して上記掃気通路形成用凸部を除去するので、
熱変形の小さいアンダカット式の掃気通路を有するシリ
ンダブロックを、複雑な中子抜き取り装置を用いずに簡
易に製造できる効果がfwられる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は従来のシリンダブロックの
縦断正面図、第2図〜第6図はこの発明の一実施例にか
かるシリンダブロックの製造工程図、第7図〜第10図
はこの発明の他の実施例にかかるシリンダブロックの製
造工程図である。 10・・・捨て中子、10c・・・掃気通路形成用凸部
、14・・・シリンダブロック、15・・・シリンダ内
周部。 第1図(a) 2 一電、 第2図 10り 第1図(b) [−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) シリンダブロック鋳造工程において、少なくと
    も掃気通路形成用凸部を外周部に有する円筒状の捨て中
    子により、シリンダ内周部を形成したのち、上記捨て中
    子をその内周部から切削して上記掃気通路形成用凸部を
    除去することを特徴とするシリンダブロックの製造方法
JP14744483A 1983-08-11 1983-08-11 シリンダブロツクの製造方法 Granted JPS6040663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14744483A JPS6040663A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 シリンダブロツクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14744483A JPS6040663A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 シリンダブロツクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040663A true JPS6040663A (ja) 1985-03-04
JPS6345897B2 JPS6345897B2 (ja) 1988-09-12

Family

ID=15430476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14744483A Granted JPS6040663A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 シリンダブロツクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040663A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969263A (en) * 1989-04-18 1990-11-13 Tecumseh Products Company Method of making a cast engine cylinder having an internal passageway
US4970769A (en) * 1988-04-26 1990-11-20 Kioritz Corporation Method for producing cylinder having scavenging passages for two-cycle internal combustion engine
JP2010082682A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nissan Motor Co Ltd 鋳造方法及びこの鋳造方法によって製造したシリンダブロック
WO2013010798A1 (de) * 2011-07-18 2013-01-24 Mahle International Gmbh GIEßKERN EINER GUSSFORM ZUR HERSTELLUNG EINES ZYLINDERS

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474207U (ja) * 1971-02-08 1972-09-09
US3844334A (en) * 1970-03-17 1974-10-29 Mcculloch Corp Method of casting cylinders
US3847204A (en) * 1970-03-17 1974-11-12 Mcculloch Corp Method of casting aluminum cylinder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3844334A (en) * 1970-03-17 1974-10-29 Mcculloch Corp Method of casting cylinders
US3847204A (en) * 1970-03-17 1974-11-12 Mcculloch Corp Method of casting aluminum cylinder
JPS474207U (ja) * 1971-02-08 1972-09-09

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970769A (en) * 1988-04-26 1990-11-20 Kioritz Corporation Method for producing cylinder having scavenging passages for two-cycle internal combustion engine
US4969263A (en) * 1989-04-18 1990-11-13 Tecumseh Products Company Method of making a cast engine cylinder having an internal passageway
JP2010082682A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nissan Motor Co Ltd 鋳造方法及びこの鋳造方法によって製造したシリンダブロック
WO2013010798A1 (de) * 2011-07-18 2013-01-24 Mahle International Gmbh GIEßKERN EINER GUSSFORM ZUR HERSTELLUNG EINES ZYLINDERS

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6345897B2 (ja) 1988-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4003422A (en) Process for making a composite cylinder head assembly
JPS6040663A (ja) シリンダブロツクの製造方法
KR20000064427A (ko) 베어링장치가파단분리에의해여러부분으로이루어진주물기계부품의제작과정
EP1398492B1 (en) Process for producing a cylinder block with a sleeve
JPS58155114A (ja) 2サイクルエンジン用鋳造シリンダの掃気口形成方法
JPS6221454A (ja) 中空鋳物の製法
JPH01154857A (ja) 圧力鋳造用中子
JPS62137161A (ja) シリンダブロツクの鋳造法
JPS5594752A (en) Mold of piston for internal combustion engine
JPS60148658A (ja) 2サイクルシリンダのダイキヤスト製造方法
JPS59232654A (ja) シリンダブロツクの製造方法
JP3180598B2 (ja) エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法
US5474119A (en) Method of and mold for casting a combined engine block and cylinder head for a twin piston engine
JPH0118812Y2 (ja)
JPH0338942B2 (ja)
JPH049245A (ja) エンジンの鋳造方法
JPS6221453A (ja) 中空鋳物およびその製法
JPH0211244A (ja) 鋳造に使用される中子
JPH037060Y2 (ja)
JP2552182Y2 (ja) 内燃機関のピストン
JP2505567Y2 (ja) セラミック製うず室の素材
JP2794193B2 (ja) 2サイクルエンジンのシリンダブロック製造方法
JP2913393B2 (ja) 鋳造用造型法
JPH0331479Y2 (ja)
JPS62161457A (ja) クロ−ズドデツキ型シリンダブロツクの製造方法