JPS63251A - パン生地等の巻き上げ方法 - Google Patents

パン生地等の巻き上げ方法

Info

Publication number
JPS63251A
JPS63251A JP14250886A JP14250886A JPS63251A JP S63251 A JPS63251 A JP S63251A JP 14250886 A JP14250886 A JP 14250886A JP 14250886 A JP14250886 A JP 14250886A JP S63251 A JPS63251 A JP S63251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rolling
rollers
dough
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14250886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119849B2 (ja
Inventor
虎彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rheon Automatic Machinery Co Ltd
Original Assignee
Rheon Automatic Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rheon Automatic Machinery Co Ltd filed Critical Rheon Automatic Machinery Co Ltd
Priority to JP14250886A priority Critical patent/JPS63251A/ja
Priority to CA000539661A priority patent/CA1291370C/en
Priority to DD87303900A priority patent/DD263222A5/de
Priority to CN87104271A priority patent/CN1012034B/zh
Priority to DE87305429T priority patent/DE3787128T2/de
Priority to EP87305429A priority patent/EP0250246B1/en
Priority to ES87305429T priority patent/ES2042566T3/es
Priority to AU74469/87A priority patent/AU581370B2/en
Priority to DE3750752T priority patent/DE3750752T2/de
Priority to AT87305429T priority patent/ATE93362T1/de
Priority to EP92105842A priority patent/EP0494093B1/en
Priority to ES92105842T priority patent/ES2063543T3/es
Priority to KR1019870006154A priority patent/KR900002279B1/ko
Priority to AT92105842T priority patent/ATE113795T1/de
Priority to US07/064,070 priority patent/US4905583A/en
Publication of JPS63251A publication Critical patent/JPS63251A/ja
Publication of JPH0119849B2 publication Critical patent/JPH0119849B2/ja
Priority to US07/439,115 priority patent/US4994293A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はパン生地等の巻き上げ装置に関し、高速で行わ
れるこれらの成形時における作業ミスを完全に排除して
生産コストを低減させようとするものである。
(従来の技術) 従来、クロワツサンやロールパンの製造において所定の
サイズに分割された生地を一方より巻き上げて成形する
方法は、該生地を運搬するコンペア上に静止した可撓布
帯又は、該コンベアの進行と逆の方向へ運行するベルト
を近接して、この近接した隙間で生地の巻き上げ作用を
行わせるものである。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来技術の方法において、すべてが期待通りの巻き
上げ成果が挙がるのではなく、必然的な原因による「巻
きほどけ」及び「片より巻き上げ」が発生し共に、商品
にはならない不良品として数パーセント、時には数十パ
ーセントの上記ロスの発生があった。
この必然的は原因として「巻はどけ」は、パン生地の分
割時に、或いは分割生地の運搬時に、生地が他に粘着し
ないように手粉等を生地に付着させておくことによるも
ので、この付着手粉を廃止すると「巻きほどけ」は無く
なるが、別の加工トラプルとして生地分割時や運搬時に
粘着が発生する因果関係になっている。
又、「片より巻き上げ」は分割した生地の中心線が正し
くコンベアの移動方向に向いていない場合、つまり斜め
になって巻き上げ装置に入った時に発生し、ロールパン
やクロワツサンの形状が均一な紡錘形とならず不定形と
なって商品価値を失うものである。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明方法
はこれらの理由によって頻発する加工ミスを完全に排除
しようとするものである。
その本発明の方法は先ず「片より巻き上げ」の防止につ
いては分割生地片が巻き上げ装置に入る前に上下のロー
ラーによって挟圧し、下流の巻き上げ装置での運搬コン
ベアより遅い速度で上下の挟圧ローラーを回転させるこ
とにより細長い分割生地片の中心線をコンベアの進行方
向と一敗させることができるのでそれにより「片より巻
き上げ」を防ぐことができた。
しかし、この場合分割生地に手粉等が付着しておれば、
生地はローラーに粘着せずに巻き上げ装置に入ることが
できるが、製品は巻きほどけによる新たなロスが発生す
ることは前述した通りである。
この「巻きほどけ」の防止については上記の上下のロー
ラーの下方のローラーに、あるいは上方のローラーに常
に生地が粘着するようにさせて。
下方のローラーに粘着した分割生地片は、下方のローラ
ーに接触又は近接して設けた小径のシャフトにより、こ
れを下方ローラーと同方向に、下方ローラーより高速で
回転させて、粘着した生地を剥離させ2巻き上げ装置に
送り込み、又、上方のローラーに粘着した分割生地は上
方のローラーに接触又は近接して設けた小径のシャフト
により。
これを上方ローラーと同方向に、上方ローラーより早い
周速で回転させて、ローラーに粘着した生地を剥離させ
1巻き上げ装置に送り込み2分割生地の片面の粘着力を
利用して巻はどけの無い製品を巻き上げるものである。
(実施例) 本発明構成を実施例として第1図に基づき説明すると2
分割生地1を搬送する第1コンベア2と。
その下流に連接して上下に一対の圧延ローラーとしての
上ローラ−3と下ローラ−4を設ける。
圧延ローラー3.4の下流に連接して、第2コンベア5
を設けるとともにその上方に圧延された分割生地1を巻
き上げるための巻き上げ装置として可撓布帯6を設けて
いる。
下ローラ4と第2コンベア5の間に下ローラ−4に接触
又は近接して小径のシャフト7を設けている。
小径シャフト7は、下ローラ−4に粘着した分割生地1
を剥がす作用をさせるものであるから。
表面積が小さい程よいことになる。その最大限は直径が
分割生地1の長さの4分の1を限度として安定した剥離
効果を発生する。
上ローラ−3の表面は被圧延生地が粘着しにくいように
極めて平滑な仕上げとするか又は2手粉装置14により
手粉等を塗布するか又は、ローラー表面に特殊な粘着防
止剤をコーティングしである。
下ローラ−4の表面は荒く仕上げるか多数の細溝を切り
込んでおくか又は、水等の粘着性材料を付着させる噴霧
装置8等を設けたり、被圧延生地が粘着しやすいように
しである。
第1コンベア2.第2コンベア5.上ローラ3゜下ロー
ラ4はそれぞれ駆動モータ9.10.11.12によっ
て駆動されるとともに、小径シャフト7もモーター13
によって下ローラ4の周速度よりも同速以上の周速度で
下ローラ−4と同方向に回転させるものである。
第2図は他の実施例を示すもので粘着しやすくしたロー
ラーと粘着しに<<シたローラーの上下位置を逆にした
例を示している。
又、第3図はその他の実施例を示すものである。
次に第1実施例において分割生地lの巻き上げ作用につ
いて説明すると第1コンベア2上を搬送する分割生地1
は圧延ローラー3.4の隙間に供給されるが上ローラ−
3は表面が平滑で非粘着処理を施しており、また下ロー
ラーは上ローラ−3とは逆に粘着性処理をしているもの
であるから。
圧延ローラーで分割生地1が圧延される時1分割生地1
は必ず下ローラ−4に粘着し、粘着された状態で移送さ
れる。
次に分割生地1は下ローラ−4に粘着しているので、高
速で回転する小径シャフト7に触れると下ローラ−4の
表面から剥離し、第2コンベア5に移載される。
ローラー4に粘着している分割生地1はローラー4の表
面で小径シャフト7に接触するがこの場合、小径シャフ
ト7の周速が下ローラ−4の周速以上でありかつ、小径
シャフト7の直径が分割生地1の長さの4分の1より小
さければ剥離効果が顕著に現れる。
その条件に無い場合1例えば、小径シャフト7の周速が
遅ければ分割生地1は下ローラ−4の表面で停滞して粘
着し、かつ小径シャフト7の表面積が大きければ分割生
地1は小径シャフト7に強く粘着して第2コンベア5に
乗り移ることができな(なるのである。
従って、小径シャフト7の直径は小さい程良く。
且つその回転速度は早い程剥離作用の効果が向上する。
ローラー4から剥離した部分の生地表面ばは粘着性を有
しているので生地片1を第2コンベア上で可撓布帯6に
よって巻き上げるとその巻きついた面は確実に粘着して
「巻きほどけ」は発生しない。
また、上ローラ−3と下ローラ−4よりも第2コンベア
5が速く運行しているので上記圧延ローラー3.4と第
2コンベア5の渡りの部分で分割生地1の中心線をコン
ベアの進行に一致させることができる。
したがって、生地片1の中心線がコンベア進行方向とず
れることによって発生する「片より巻き上げ」を無くす
ことができる。
又、第2実施例のように上ローラ−21に分割生地1を
粘着させ、下ローラ−22には粘着させないようにする
ことによっても同じ効果を得ることができる。
本発明はこのような粘着条件の不安定な圧延を廃止し9
強制的に下ローラ−22に粘着させてそれによって確実
に搬送させるものである。
(効果) 以上説明したように本発明は非粘着性の上方ローラーと
粘着性の下方ローラーを対向させることによって、この
圧延ローラーに供給される生地片を常に下方ローラーに
確実に粘着させ、それを小径のシャフトによって剥離す
るものであるから。
剥離された生地片は正しい向きで確実に下流のコンベア
に移載されるものである。
従って、「巻きほどけ」や「片より巻き上げ」の不具合
は発生しなくなったので従来の巻き上げ方法と比較して
巻き上げミスによる製品ロスを無くすことができるので
ある。
【図面の簡単な説明】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上下に位置させた一対の圧延ローラーの下流に巻
    き上げ装置を位置させて、分割されたパン生地を圧延ロ
    ーラーを通過させて巻き上げる方法において、一対の圧
    延ローラーの上方にあるローラーの表面は粘着しにくい
    条件で造られたものにし、下方のローラーは表面に生地
    が粘着するような条件で造り、下方のローラーとこれに
    接続する巻き上げ装置の間には下方ローラーに近接又は
    接触して、下方ローラーの周速より早い速度で回転する
    小径のシャフトを設け、上下のローラーの隙間を通過さ
    せた分割生地を上下のローラーの周速より早いコンベア
    に供給して後、巻き上げ装置に供給するパン生地等の巻
    き上げ方法。
  2. (2)上下に位置させた一対の圧延ローラーの下流に巻
    き上げ装置を位置させて、分割されたパン生地を圧延ロ
    ーラーを通過させて巻き上げる方法において、一対の圧
    延ローラーの上方にあるローラーの表面は生地が粘着す
    るような条件で造り、下方のローラーの表面は粘着しに
    くい条件に造り、上方のローラーとこれに接続する巻き
    上げ装置の間には上方のローラーに近接又は接触して、
    上下ローラーの周速より早い速度で回転する小径のシャ
    フトを設け、これを上方ローラーと同方向に回転させ、
    分割されたパン生地を上下の圧延ローラーの隙間から供
    給して行うパン生地等の巻き上げ方法。
JP14250886A 1986-06-18 1986-06-18 パン生地等の巻き上げ方法 Granted JPS63251A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14250886A JPS63251A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 パン生地等の巻き上げ方法
CA000539661A CA1291370C (en) 1986-06-18 1987-06-15 Apparatus and method for rolling croissant dough pieces
DD87303900A DD263222A5 (de) 1986-06-18 1987-06-17 Vorrichtung und verfahren zum aufrollen von hoernchenteigstuecken
CN87104271A CN1012034B (zh) 1986-06-18 1987-06-17 新月形面包卷的卷曲方法和装置
AT87305429T ATE93362T1 (de) 1986-06-18 1987-06-18 Vorrichtung und verfahren zum aufrollen von teigstuecken.
ES92105842T ES2063543T3 (es) 1986-06-18 1987-06-18 Aparato para enrollar trozos de masa.
ES87305429T ES2042566T3 (es) 1986-06-18 1987-06-18 Aparato y metodo para enrollar trozos de masa.
AU74469/87A AU581370B2 (en) 1986-06-18 1987-06-18 An apparatus and method for rolling croissant dough pieces
DE3750752T DE3750752T2 (de) 1986-06-18 1987-06-18 Vorrichtung zum Aufwickeln von Teigstücken.
DE87305429T DE3787128T2 (de) 1986-06-18 1987-06-18 Vorrichtung und Verfahren zum Aufrollen von Teigstücken.
EP92105842A EP0494093B1 (en) 1986-06-18 1987-06-18 An apparatus for rolling dough pieces
EP87305429A EP0250246B1 (en) 1986-06-18 1987-06-18 An apparatus and method for rolling dough pieces
KR1019870006154A KR900002279B1 (ko) 1986-06-18 1987-06-18 크로와쌍 반죽물 롤링 장치 및 방법
AT92105842T ATE113795T1 (de) 1986-06-18 1987-06-18 Vorrichtung zum aufwickeln von teigstücken.
US07/064,070 US4905583A (en) 1986-06-18 1987-06-18 Apparatus and method for rolling croissant dough pieces
US07/439,115 US4994293A (en) 1986-06-18 1989-11-17 Method for rolling croissant dough pieces

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14250886A JPS63251A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 パン生地等の巻き上げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63251A true JPS63251A (ja) 1988-01-05
JPH0119849B2 JPH0119849B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=15316978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14250886A Granted JPS63251A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 パン生地等の巻き上げ方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63251A (ja)
DD (1) DD263222A5 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
DD263222A5 (de) 1988-12-28
JPH0119849B2 (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0250246B1 (en) An apparatus and method for rolling dough pieces
US5308345A (en) System and method for manufacturing disposable diapers having elastic waistband
JPS61271939A (ja) クロワツサンの製造方法及び装置
JPS6119444A (ja) 可塑性素材の延展装置
JPH0919256A (ja) パン生地等の延展方法および装置
JPS63251A (ja) パン生地等の巻き上げ方法
US4934513A (en) Conveyor belt discharge apparatus
JPS6351653B2 (ja)
JPH0343036A (ja) 生地延展方法及び装置
JPH10229806A (ja) シート状生地の巻き上げ方法及び装置
US4144623A (en) Process for the production of tampon blanks
JP3529547B2 (ja) 包装物への粘着テープの貼付装置
JPH03262470A (ja) 作物加工装置
US2707923A (en) Transfer mechanism
JPH1146666A (ja) パン菓子製品を整形するための装置
JPH0563290U (ja) 麺帯圧延装置
JPH10108612A (ja) 麺線延伸装置
JPS585371Y2 (ja) ケ−ブルのダミ−テ−プ除去装置
JPH0116129B2 (ja)
JP4311516B2 (ja) ベニヤ単板搬送装置における樹脂除去装置
JPS5851755Y2 (ja) 棒状あられ菓子の自動海苔巻機
JPH04336960A (ja) 板材表面連続洗浄、研削装置
JPH0563291U (ja) 麺帯圧延装置
JPH01111638A (ja) 定形シート片の定間隔封入包装紙の切り離し方法
JPH0279930A (ja) パン生地等の成形方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term