JPS63251143A - マシニングセンタ - Google Patents

マシニングセンタ

Info

Publication number
JPS63251143A
JPS63251143A JP8469387A JP8469387A JPS63251143A JP S63251143 A JPS63251143 A JP S63251143A JP 8469387 A JP8469387 A JP 8469387A JP 8469387 A JP8469387 A JP 8469387A JP S63251143 A JPS63251143 A JP S63251143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
modular
module
connection
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8469387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sato
進一 佐藤
Akihiko No
明彦 能
Shigeyuki Sugano
菅野 成行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8469387A priority Critical patent/JPS63251143A/ja
Publication of JPS63251143A publication Critical patent/JPS63251143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15553Tensioning devices or tool holders, e.g. grippers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、モジュラ工具の組立・解体を行なうととも
に、そのモジュラ工具の工作機械への授受を自動的に行
なうマシニングセンタに関する。
(従来の技術) マシニングセンタにおいて、その本体に種類の異なる多
数の工具を格納する工具マガジンと工具自動交換装置を
備え、工具の自動交換を可能にした工作機械は、たとえ
ば特開昭59−192433号公報から公知である。
これは、制ti11装置から加工に必要な工具の種類を
指定した指令信号が入力されると、前記工具マガジンが
作動して指定された工具の割出しを行ない、その工具を
前記工具自動交換装置によって工作機械の主軸に装着す
るともに、その主軸に装着されている工具を取外して前
記工具マガジンに格納する一連の工具交換作業を自動化
したものである。
しかしながら、前述したようなマシニングセンタは、一
体式1具が使用されている。この一体式1具は、一般に
第7図に示すようにテーバ部aと鍔部すおよび刃先部C
とから構成されている。そして、刃先部Cは加工目的に
よって種々異なる形状、大きさであるが、ホルダ部aの
形状、大きさはマシニングセンタの主軸に装着するため
同一形状に形成されている。したがって、一体式1具の
場合には、その刃先部Cのみが異なる多数本の工具を用
意し、これを工具マガジンに格納する必要がある。この
ため、工具1本当りのコストが高くなるとともに、工具
を格納する工具マガジンが大形となり、マシニングセン
タの段端も大掛かりとなるという事情がある。
また、前述のような問題を解決するために、工具のホル
ダ部とアダプタ部および刃先部とに分割できるようにし
たモジュラ工具が開発され、実用化されつつあるが、こ
のモジュラ工具を自動的に組立し、工作機械の主軸に装
着する装置としては、一部限定された工具、すなわち切
削抵抗がスラスト方向のみの工具しか試用されていす、
汎用性のある工具に対しては作業者の手作業が前提とな
っている。
(発明が解決しようとする問題点) 前述したように、従来においては、一体式1具が主流で
あり、一部、モジュラ工具も試用されているが、前述し
たスラスト力主体の工具(たとえば小径のドリル、タッ
プ、エンドミル)のみであり、最近の工作機械に対する
加工範囲のフレキシビリティの要求に答えられていない
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その
目的とするところは、汎用性のある工具、つまり加工範
囲にフレキシビリティのあるモジュラ工具の組立・解体
および工作機械の主軸に対するモジュラ工具の着脱が自
動的に行なうことができるマシニングセンタを提供する
ことにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段及び作用)この発明は、
マシニングセンタにおいて、工作機械の隔測に設けられ
る工具マガジンに、種類が異なる複数の刃部モジュール
とアダプタモジュールを格納するとともに、この工具マ
ガジンをモジュラ工具を工作機械の主軸に対して授受す
る工具受渡しポジション並びに前記モジュラ工具の組立
および解体を行なう組立ポジションに移動可能とし、さ
らに、この工具マガジンと前記工作機械との間に工具受
渡しポジションと前記工作機械の主軸との間でモジュラ
工具の交換を行なう工具交換機構と前記工具組立ポジシ
ョンに前後左右に移動可能であるとともに前記モジュラ
工具を把持する把持アームおよびモジュラ工具を構成す
るモジュール相互の締結部を締結および弛緩する締結駆
動部材を備え、前記把持アームと締結駆動装置との間隔
を前記モジュールの締結端面と締結部の間隔と一致させ
た工具組立装置を設け、使用済のモジュラ工具の解体と
新たに使用しようとする[ジュラ工具の組立および主軸
への装着を自動化したことにある。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はマシニングセンタの正面図、第2図はその平面
図を示すもので、1は工作機械、たとえばマシニングセ
ンタ本体である。この本体1の前部にはXYh向に移動
可能な主軸2が水平方向に設けられ、下部には被加工物
を載置するためのテーブル3が設けられている。前記本
体1の左側の隔測には工具マガジン4が離間には設けら
れ、この工具マガジン4と本体1との間には工具交換機
構(以下ATCという)5および工具組立装置6が設け
られている。
首記工具マガジン4について説明すると、7は上下方向
に長い偏平楕円形状のガイドレールであリ、このガイド
レール7にはエンドレス走行するプレートチェーン8が
設けられている。そして、プレートチェーン8の各プレ
ート9・・・には透孔からなる工具ホルダ10が設けら
れ、モジュラ工具11を構成する各モジュールが1本づ
つ水平方向に格納されるようになっている。すなわち、
モジュラ工具11は、第3図に示すように、ホルダモジ
ュール12とアダプタモジュール13および刃部モジュ
ール14とから構成されている。そして、ホルダモジュ
ール12のテーバ部15の先端部には係合凸部16が、
下端には鍔部17および花弁状の係合爪18が設けられ
ている。また、前記アダプタモジュール13の基部には
前記ホルダモジュール12の係合爪18に係合可能な花
弁状の係合穴19が、先端には前記ホルダモジュール1
2の係合爪18と同形状の係合爪20が設けられている
。さらに、前記刃部モジュール14の基部には前記ホル
ダモジュール12およびアダプタモジュール13の係合
爪18.20に選択的に係合可能な花弁状の係合穴21
が設けられ、先端には刃部22が設けられている。ざら
に、前記ホルダモジュール12およびアダプタモジュー
ル13の側面には係合爪18.20を進退させるための
ITi la部23.23が設けられ、この締結部23
と各モジュール12.13の締結端面12a、、13a
との間隔a、aは同一寸法に形成されている。また、ア
ダプタモジュール13および刃部モジュール14の基端
部には断面V字状の環状溝24.24が設けられている
。そして、前述のように構成されたモジュラ工具11の
各モジュールは工具マガジン4の工具ホルダ10に前方
から軸方向に挿入することによって水平に保持されるよ
うになっている。
つぎに、前記ATC5について説明すると、これは本体
1と工具マガジン4との間の工具受渡しポジション25
に設置されていて、新旧の工具を自動的に交換するもの
であり、工具交換アーム26を有している。この工具交
換アーム26は中間部がロータリシリンダ27の回転軸
28に装着され、この両端部には前記モジュラ工具11
の鍔部17を把持するクランパ29a、29bが設けら
れている。そして、この工具交換アーム26は回転軸2
8を軸心として回動可能であり、水平状態においては、
一方のクランパ29aが前記主軸2に対向し、他方のク
ランパ29bが前記工具ホルダ10に対向し、モジュラ
工具11.11を把持することができるようになってい
る。このように構成されたATC5は、XYテーブル3
0に搭載され、前後左右に移動可能であり、モジュラ工
具11の主軸2および工具ホルダ10に対する工具受渡
しを行なうようになっている。
つぎに、前記工具組立装置6について説明すると、これ
は前記ATC5の下方に位置する工具組立ポジシンヨン
31に設置されている。すなわち、第4図および第5図
に示すように、基台32の上面にはXYテーブル33が
設けられ、このXYテーブル33に組立本体部34が搭
載されている。
この組立本体部34には前記アダプタモジュール13お
よび刃部モジュール14の環状11124に係合し、そ
のモジュール13.14を上下方向から把持する把持ア
ーム35と前記ホルダモジュール12およびアダプタモ
ジュール13の締結部23を締結および弛緩する締結駆
動部材としてのナツトランナ36が設けられている。前
記把持アーム35とナツトランナ36は組立本体部34
が平行に突出しており1.この間隔すは前記ホルダモジ
ュール12およびアダプタモジュール13の締結部23
と締結端面12a、13aとの間隔aと同一寸法に設定
されている。そして、この工具自動組立装置6は把持ア
ーム35によってアダプタモジュール13もしくは刃部
モジュール14を把持した状態で、その締結部23を締
結もしくは弛緩して組立・解体を行なうようになってい
る。
つぎに、前述のように構成されたマシニングセンタの作
用について説明する。マシニングセンタ本体1の主軸2
に装着されているモジュラ工具11による加工が終了し
、つぎに別の新しいモジュラ工具11によって加工を行
なう場合には、主軸2に装着されている使用済のモジュ
ラ工具11を取外し、新しいモジュラ工具11を主軸2
に装着する必要がある。このような場合、生産管理情報
に基づいて前記本体1の制御1装冒から工具マガジン4
、ATC5および工具組立装置6のそれぞれに作動信号
が入力される。まず、1ステツプの加工が終了した時点
では主軸2に旧モジュラ工具11が装着され、ATC5
の工具交換アーム26の一方のクランパ29bには組立
の完了した新モジュラ工具11が把持されている。つぎ
に、主軸2が指令信号に基づいて左方向に移動し、工具
交換アーム26の他方のクランパ29aに対向する位置
に到達すると、工具交換アーム26が回動してクランパ
29aによって旧モジュラエ貝11を把持する。したが
って、工具交換アーム26は一方に旧モジュラ工具11
を他方に新モジュラ工具11を把持した状態にあり、こ
の状態から工具交換アーム26が180゛回動偏位する
と、新モジュラ工具11は主軸2に、旧モジュラ工具1
1は工具受渡しポジション25に位置決めされる。そこ
で、ATC5がXYテーブル30によってXY方向に移
動し、新モジュラ工具11を主軸2に装着する。マシニ
ングセンタ本体1は新モジュラエ貝11の主軸2に対す
る装着が完了すると、っぎのステップの加工を開始する
。一方、この加工中にATC5はXYテーブル30によ
って左方向に移動し、旧モジュラ工具11が工具ホルダ
1oに対向すると、XYテーブル3oが後方に移動して
旧モジュラ工具11を工具ホルダ10に挿入し、ついで
工具マガジン4から退避する。ATC5が退避したのち
、工具マガジン4のプレートチェーン8がそうこうして
工具受渡しポジション25h1ら工具組立ポジション3
1に移動する。工具組立ポジション31の右側に待機し
ていた工具自動組立装置6はXYテーブル33によって
左側に移動し、旧モジュラ工具11の解体を行なう。こ
の場合の旧モジュラ工具11が第5図(A)に示づよう
に、ホルダモジュール12に対して刃部モジュール14
が締結されているときには、組立本体部34の前進時に
把持アーム35が刃部モジュール14を把持し、ホルダ
モジュール12の締結部23にナツトランナ36が係合
する。そして、刃部モジュール14を保持した状態で締
結部23を弛緩することにより解体する。また、第5図
(B)に示すように、ホルダモジュール12に対してア
ダプタモジュール13を介して刃部モジュール14が締
結されているときには、組立本体部34の前進時に把持
アーム35が刃部モジュール14を把持し、アダプタモ
ジュール13の締結部23にナツトランナ36が係合す
る。そして、刃部モジュール14を保持した状態で締結
部23を弛緩することにより、アダプタモジュール13
と刃部モジュール14を解体し、つぎに、組立本体部3
4がモジュラ工具11の軸方向に移動してホルダモジュ
ール12とアダプタモジュール13との解体を行なう。
そして、解体されたアダプタモジュール13および刃部
モジュール14は工具マガジン4の指定の工具ホルダ1
0に挿入され、工具ホルダ10に残ったホルダモジュー
ル12はそのまま在席する。つぎに、前記制御装置から
つぎの加工に必要なモジュラ工具11が指定されると。
工具マガジン4は作動して指定の刃部モジュール14も
しくはアダプタモジュール13と刃部[ジュール14を
工具組立ポジション31に位置決めし、工具自動組立装
置6によって組立を行なうが、この場合、アダプタモジ
ュール13もしくは刃部モジュール14を把持アーム3
5によって把持した状態で締結部23をナツトランナ3
6によって締結する。このとき、組立本体部34には把
持アーム35とナツトランナ36とが平行に突出してお
り、この間隔すは前記ホルダモジュール12J5よびア
ダプタモジュール13の締結部23と締結端面12a、
13aとの間隔aと同一寸法に設定されている。したが
って1組立本体部34をモジュラ工具11に対して前進
させるだけで把持アーム35は環状渦24に、ナツトラ
ンナ36は締結部23に自動的に位置決めされ、最少軸
数でのa、制御が可能である。
また、第2図に破線で示すように、工具マガジン4の後
方に補助工具マガジン4aを増設することによって工具
像tJfflを倍増できるとともに、従来の一体式1具
とモジュラ工具11とを分離して保管でき、さらにホル
ダモジュール12とアダプタモジュール13および刃部
モジュール14とを分離して収納することもできる。
なお、前記−実茄例においては、アダプタモジュール1
3と刃部モジュール14との環状溝24が同一径の場合
について説明したが、第6図に示すように両者の径が異
なる場合(リダクションタイプ)は、工具自動組立装置
6の把持アーム35を平行チャック方式とすることによ
り対処できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、ホルダモジュ
ールに対してアダプタモジュールを介してもしくは直接
、刃部モジュールを自動的に組立て、モジュラ工具を構
成し、このモジュラ工具を工作機械の主軸に装着するこ
とができるとともに、前記モジュラ工具の解体およびそ
の各種モジュールの工具マガジンへの格納が自動的に行
なうことができる。したがって、従来のr体式1具を格
納する工具マガジンに比べて小形化できる。ざらに、工
具自動組立装置の把持アームと締結駆動部材の間隔とモ
ジュールの締結部と締結端面とのIJI隔を同一寸法に
したから、組立・解体時における制御が簡単で、また装
置の簡素化を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図はマイ
ニングセンタの正面図、第2図は同平面図、第3図(A
)〜(C)はモジュラ工具の側面図、第4図は工具自動
組立装置の斜視図、第5図(A)(B)は工具組立・解
体時の作用説明図、第6図はタイプの異なるモジュラ工
具の側面図、第7図は従来の一体式1具の側面図である
。 1・・・マシニングセンタ本体く工作機械)、2・・・
主軸、4・・・工具マガジン、5・・・ATC(工具交
換機構)、6・・・工具組立装置、11・・・モジュラ
工具、12・・・ホルダモジュール、13・・・アダプ
タモジュール、14・・・刃部モジュール、23・・・
締結部、35・・・把持アーム、36・・・ナツトラン
ナ(締結駆動部材)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 刃部モジュールとホルダモジュールとの組立あるいは前
    記両者がアダプタモジュールを介して組立てられてなる
    モジュラ工具を工作機械の主軸に対して着脱する工具交
    換機構を備えた工具自動組立装置を有するマシニングセ
    ンタにおいて、主軸が水平に設置された工作機械と、こ
    の工作機械の隣側に設けられ種類が異なる複数の前記刃
    部モジュールと前記アダプタモジュールを格納するとと
    もに前記モジュラ工具を工作機械の主軸に対して授受す
    る工具受渡しポジション並びに前記モジュラ工具の組立
    および解体を行なう組立ポジションに移動可能な工具マ
    ガジンと、この工具マガジンと前記工作機械との間に設
    けられ工具受渡しポジションと前記工作機械の主軸との
    間でモジュラ工具の交換を行なう工具交換機構と、前記
    工具組立ポジションに設けられ前後左右に移動可能であ
    るとともに前記モジュラ工具を把持する把持アームおよ
    びモジュラ工具を構成するモジュール相互の締結部を締
    結および弛緩する締結駆動部材を備え、前記把持アーム
    と締結駆動装置との間隔を前記モジュールの締結端面と
    締結部の間隔と一致させた工具組立装置とを具備したこ
    とを特徴とするマシニングセンタ。
JP8469387A 1987-04-08 1987-04-08 マシニングセンタ Pending JPS63251143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8469387A JPS63251143A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 マシニングセンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8469387A JPS63251143A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 マシニングセンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63251143A true JPS63251143A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13837746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8469387A Pending JPS63251143A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 マシニングセンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63251143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090033043A1 (en) * 2005-09-09 2009-02-05 Franz Haimer Tool holder for clamping tools by shrink fit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090033043A1 (en) * 2005-09-09 2009-02-05 Franz Haimer Tool holder for clamping tools by shrink fit
US8821085B2 (en) * 2005-09-09 2014-09-02 Haimer Gmbh Tool holder for clamping tools by shrink fit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0215208B1 (en) Machine tool
JPH04269137A (ja) 複合加工工作機械
EP0216309B1 (en) Automatic tool assembly apparatus
JPS63251143A (ja) マシニングセンタ
CN201030439Y (zh) 全自动仪表车床
JPS6288530A (ja) マシニングセンタ
JPS6274541A (ja) 複合旋盤
JPH0740101A (ja) Nc多軸自動盤のワーク搬送装置
JP2000126968A (ja) 自動工具交換装置
JPS6171933A (ja) マシニングセンタの4パレツトマガジン装置
JPS6268232A (ja) モジユラ工具の自動組立供給装置
JPS63245346A (ja) 工具自動組立装置
CN218136274U (zh) 一种壳体自动钻孔装置
JPH1199431A (ja) 工作機械における自動工具交換装置
JPS6384837A (ja) 工具自動組立装置
JPS606316A (ja) 複合工作機械
JPS5810404A (ja) 工作機械のチヤツク爪自動交換装置
JPS61288963A (ja) 数値制御工作機械
JPS6274540A (ja) マシニングセンタ
JP2728722B2 (ja) マシニングセンタ
JPS6458415A (en) Square hole machining method by broach on machining center
JPS6351822B2 (ja)
JPS59227334A (ja) 組立用工具
JPH05253711A (ja) 工作機械のチャック自動交換装置
JP2000084773A (ja) 自動工具交換装置を備えた工作機械