JPS63245346A - 工具自動組立装置 - Google Patents

工具自動組立装置

Info

Publication number
JPS63245346A
JPS63245346A JP62074814A JP7481487A JPS63245346A JP S63245346 A JPS63245346 A JP S63245346A JP 62074814 A JP62074814 A JP 62074814A JP 7481487 A JP7481487 A JP 7481487A JP S63245346 A JPS63245346 A JP S63245346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
tool
holder
holder module
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62074814A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko No
明彦 能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62074814A priority Critical patent/JPS63245346A/ja
Publication of JPS63245346A publication Critical patent/JPS63245346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/58Self-grasping, i.e., automatic grasping upon insertion of tool or workpiece

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、モジュラ工具の組立・解体を行なうととも
に、そのモジュラ工具の工作機械への授受を自動的に行
なう工具自動組立装置に関する。
(従来の技術) たとえば、マシニングセンタなどの工作機械において、
その本体に種類の異なる多数の工具を格納する工具マガ
ジンと工具自動交換装置を備え、工具の自動交換を可能
にした工作機械は、たとえば特開昭59−192433
号公報から公知である。
これは、制御装置から加工に必要な工具の種類を指定し
た指令信号が入力されると、前記工具マガジンが作動し
て指定された工具の割出しを行ない、その工具を前記工
具自動交換装置によって工作機械の主軸に装着するとと
もに、その主軸に装着されている工具を取外して前記工
具マガジンに格納する一連の工具交換作業を自動化した
ものである。
しかしながら、前述したようなマシニングセンタは、一
体式1具が使用されている。この一体式1具は、一般に
第4図に示すようにテーパ部aと鍔部すおよび刃先部C
とから構成されている。そして、刃先部Cは加工目的に
よって種々異なる形状、大きさであるが、ホルダ部aの
形状、大きさはマシニングセンタの主軸に装着するため
同一形状に形成されている。したがって、一体式1具の
場合には、その刃先部Cのみが異なる多数本の工具を用
意し、これを工具マガジンに格納する必要がある。この
ため、工具1本当りのコストが高くなるとともに、工具
を格納する工具マガジンが大形となり、マシニングセン
タの設備も大掛かりとなるという事情がある。
また、前述のような問題を解決するために、工具のホル
ダ部とアダプタ部および刃先部とに分割できるようにし
たモジュラ工具が開発され、実用化されつつあるが、こ
のモジュラ工具を自動的に組立し、工作機械の主軸に装
着する装置としては、一部限定された工具、すなわち切
削抵抗がスラスト方向のみの工具しか試用されていず、
汎用性のある工具に対しては作業者の手作業が前提とな
っている。
(発明が解決しようとする問題点) 前述したように、従来においては、一体式1具が主流で
あり、一部、モジュラ工具も試用されているが、前述し
たスラスト力主体の工具(たとえば小径のドリル、タッ
プ、エンドミル)のみであり、最近の工作機械に対する
加工範囲のフレキシビリティの要求に答えられていない
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その
目的とするところは、汎用性のある工具、つまり加工範
囲にフレキシビリティのあるモジュラ工具の組立・解体
および工作機械の主軸に対するモジュラ工具の着脱が自
動的に行なうことができる工具自動交換装置を提供する
ことにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段及び作用)この発明は、
刃部モジュールにラック、ホルダモジュールに前記ラッ
クと歯合するピニオンおよびこのピニオンと連動するピ
ニオン軸を設け、ピニオンの回転によってホルダモジュ
ールに対して刃部モジュールを組立・解体可能とすると
ともに、工作機械の主軸もしくは工具組立装置に前記モ
ジュラ工具のホルダモジュールを保持し、工作機械もし
くは工具組立装置の近傍に工具交換装置およびナツトラ
ンナを設け、工具交換装置によって前記ホルダモジュー
ルに対して刃部モジュールを授受し、ナツトランナによ
ってホルダモジュールのピニオン軸を回転しホルダモジ
ュールに対して刃部モジュールを組立および解体できる
ようにしたことにある。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は工具自動交換装置を示すもので、1は工具組立
装置であり、2はその保持部である。この保持部2には
モジュラ工具3のホルダモジュール4が着脱可能に保持
され、この工具組立装置1においてホルダモジュール4
に対して刃部モジュール5が組立・解体されるようにな
っている。
すなわち、ホルダモジュール4は、第2図および第3図
に示すように、その本体6には下端に開口を有する挿通
穴7が同心的に設けられている。
この挿通穴7の内部にはこれと直交するピニオン軸8が
回転自在に軸支され、このピニオン軸8の軸部にはピニ
オン9.9が互いに離間対向して設けられている。さら
に、ピニオン軸8の一端部は本体6の側壁を貫通して外
部に露出しており、この露出部には係合部10が設けら
れている。また、前記刃部モジュール5の本体11の下
部は円盤状に形成されていて、この外周縁には複数個の
刃先12・・・が放射状に取付けられている。さらに、
本体11の上部には凸部13が同心的に設けられ、この
凸部13にはラック14がねじ込み固定されている。こ
のラック14は互いに対向する一対の突出片15.15
とこれら突出片15.15の互いに対向する面に刻設し
たラック歯16・・・とから構成されている。そして、
これら突出片15.15のラック歯16・・・は前記ホ
ルダモジュール4のピニオン9.9に歯合されるように
なっている。
すなわち、ホルダモジュール4の挿通穴7に刃部モジュ
ール5のラック14を挿通することにより、ラック歯1
6・・・がピニオン9.9に歯合し、この状態でピニオ
ン軸8を回転させることによってラック14を引込んで
ホルダモジュール4と刃部モジュール5を係合したり、
繰り出しホルダモジュール4と刃部モジュール5とを解
体できるようになっている。また、ホルダモジュール4
の本体6と刃部モジュール5の本体11との結合部には
凹凸係合部6a、11aが設けられ、ホルダモジュール
4と刃部モジュール5どの位相を合せることができるよ
うになっている。
また、前記工具組立装置1の近傍には工具交換装置(以
下ATCという)17およびナツトランナ18が設けら
れている。前記ATC17は、上下動および回転可能な
ロータリシリンダ19と、このロータリシリンダ19に
よって駆動されるロッド20の先端に設けられた旋回ア
ーム21およびこの旋回アーム21の両端部に設けた把
持部22.22とから構成されている。そして、この把
持部22は前記モジュラ工具3の刃部モジュール5を把
持してホルダモジュール4に授受するようになっている
。また、前記ナツトランナ18は、支持台23に支持さ
れた駆動機構24およびこの駆動機構24に設けた駆動
軸25とから構成されている。そして、この駆動軸25
の先端を前記ホルダモジュール4のピニオン軸8に設け
られた係 。
合部10に係合して回転させることによってピニオン9
.9を正逆回転できるようになっている。
つまり、ナツトランナ18によってホルダモジュール4
のピニオン軸8を回転させることによってホルダモジュ
ール4に対して刃部モジュール5を引込みもしくは繰り
出して組立・解体を行なうようになっている。
つぎに、前述のように構成された工具自動交換装置の作
用について説明する。工具組立装置1の保持部2にホル
ダモジュール4を保持した状態で、このホルダモジュー
ル4に対して刃部モジュール5を装着してモジュラ工具
3を形成する場合には、ATCl7の旋回アーム21を
旋回させ、その把持部22に把持されている刃部モジュ
ール5を前記保持部2に保持されているホルダモジュー
ル4に対向させる。つぎに、ロータリシリンダ1つによ
って旋回アーム21を上昇させて把持部22に把持され
ている刃部モジュール5のラック14をホルダモジュー
ル4の挿通穴7に挿入する。そして、ホルダモジュール
4のピニオン9.9と刃部モジュール5のラック歯16
・・・とを歯合したところで、ナツトランナ17の駆動
機構24を前進させて駆動軸25をホルダモジュール4
のピニオン軸8の係合部10に係合する。そして、駆動
機構24によって駆動軸25を回転させ、ピニオン軸8
を介してピニオン9.9を回転させることによってラッ
ク14を挿通穴7内に引込むことにより、ホルダモジュ
ール4に対して刃部モジュール5を締結することができ
る。
また、ホルダモジュール4に装着されている刃部モジュ
ール5を取り外し、新しい刃部モジュール5と交換する
場合には、前記ナツトランナ18の駆動機構24を前進
させて駆動軸25をホルダモジュール4の係合部10に
係合する。そして、ピニオン軸8を逆方向に回転させる
と、ピニオン9.9に歯合しているラック14は繰り出
され、刃部モジュール5のラック14は挿通穴7から復
ける。したがって、ホルダモジュール4に対して刃部モ
ジュール5が分離され、モジュラ工具3は解体されて刃
部モジュール5はATCl 7の旋回アーム21の把持
部22に把持される。そして、旋回アーム21が180
°旋回すると、他方の把持部22に把持されている新し
い刃部モジュール5が前記工具組立装置1の保持部2に
保持されているホルダモジュール4に対向する。したが
って、前述と同様にロータリシリンダ19によって旋回
アーム21を上昇させることによって、ホルダモジュー
ル4に対して刃部モジュール5のラック14を挿入する
ことができ、駆vJR構24の駆動軸25によってピニ
オン軸8を回転させることによってラック14をピニオ
ン9.9によって引込みホルダモジュール4と刃部モジ
ュール5とを締結することができる。
このようにホルダモジュール4に対して刃部モジュール
5を組立・解体することが自動的に行なうことができる
。なお、前記実施例においては、工具組立装置1の保持
部2にホルダモジュール4を装着し、このホルダモジュ
ール4に対して刃部モジュール5を着脱するようにした
が、工作機械の主軸にホルダモジュール4を装着し、こ
のホルダモジュール4に対して刃部モジュール5を着脱
するようにしてもよく、このようにすることによって工
作機械に対して直接的にモジュラ工具3を交換すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、ホルダモジュ
ールに対して刃部モジュールを自動的に組立て、モジュ
ラ工具を構成し、このモジュラ工具を工作機械の主軸に
装着することができるとともに、前記モジュラ工具の解
体が自動的に行なうことができる。したがって、従来の
一体式1具を格納する工具マガジンに比べて小形化でき
る。
さらに、ホルダモジュールと刃部モジュールをラックと
ピニオンによって着脱できるようにしたから、モジュラ
工具の組立・解体時における制御が簡単で、また装置の
簡素化を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す工具自動交換装置の
正面図、第2図はモジュラ工具の分解斜視図、第3図は
モジュラ工具の縦断側面図、第4図は従来の一体式1具
の側面図である。 1・・・工具組立装置、3・・・モジュラ工具、4・・
・ホルダモジュール、5・・・刃部モジュール、9・・
・ピニオン、14・・・ラック、17・・・ATC(工
具組立装置)、18・・・ナツトランナ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 刃部モジュールとホルダモジュールとからなるモジュラ
    工具を組立てる工具自動組立装置において、前記刃部モ
    ジュールにラック、前記ホルダモジュールに前記ラック
    と歯合するピニオンおよびこのピニオンと連動するピニ
    オン軸を設け、ピニオンの回転によってホルダモジュー
    ルに対して刃部モジュールを組立・解体可能とするとと
    もに、工作機械の主軸もしくは工具組立装置に前記モジ
    ュラ工具のホルダモジュールを保持し、工作機械もしく
    は工具組立装置の近傍に前記ホルダモジュールに対して
    刃部モジュールを授受する工具交換装置および前記ホル
    ダモジュールのピニオン軸を回転しホルダモジュールに
    対する刃部モジュールの組立用ナットランナを設けたこ
    とを特徴とする工具自動組立装置。
JP62074814A 1987-03-28 1987-03-28 工具自動組立装置 Pending JPS63245346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074814A JPS63245346A (ja) 1987-03-28 1987-03-28 工具自動組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074814A JPS63245346A (ja) 1987-03-28 1987-03-28 工具自動組立装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63245346A true JPS63245346A (ja) 1988-10-12

Family

ID=13558156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62074814A Pending JPS63245346A (ja) 1987-03-28 1987-03-28 工具自動組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63245346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7267642B2 (en) * 2005-06-30 2007-09-11 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Automatic tool changing device and working machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7267642B2 (en) * 2005-06-30 2007-09-11 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Automatic tool changing device and working machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0651253B2 (ja) 工作機械
EP0368996A1 (de) Bohr- und fräswerk.
EP0216309B1 (en) Automatic tool assembly apparatus
JPS63245346A (ja) 工具自動組立装置
JPH06238539A (ja) 工具交換装置
US4329770A (en) Automatic tool changer
JPS59115131A (ja) 部品・治具供給装置
EP0089373A1 (en) Machine tool attachment and method of use thereof
JPS63251143A (ja) マシニングセンタ
JPS61288963A (ja) 数値制御工作機械
JPH0229458B2 (ja)
CN117086454B (zh) 钨极自动更换装置、方法及热室内的自动焊接系统
JPS6357133A (ja) 工具自動組立装置
JPS6384837A (ja) 工具自動組立装置
JPH0310462B2 (ja)
JP2767918B2 (ja) 工具マガジン
JP2728722B2 (ja) マシニングセンタ
KR920005307Y1 (ko) 멀티스핀들 자동 구동장치
JPS6288530A (ja) マシニングセンタ
JP4278467B2 (ja) 工作機械
JPH0839382A (ja) 自動工具交換装置
JPH0744404Y2 (ja) 加工機における工具挿着構造
JPS6274540A (ja) マシニングセンタ
JPS62246406A (ja) マシニングセンタ
JPH0530575B2 (ja)