JPS6324588Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324588Y2
JPS6324588Y2 JP4487480U JP4487480U JPS6324588Y2 JP S6324588 Y2 JPS6324588 Y2 JP S6324588Y2 JP 4487480 U JP4487480 U JP 4487480U JP 4487480 U JP4487480 U JP 4487480U JP S6324588 Y2 JPS6324588 Y2 JP S6324588Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
switch
long hole
lever
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4487480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56146329U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4487480U priority Critical patent/JPS6324588Y2/ja
Publication of JPS56146329U publication Critical patent/JPS56146329U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324588Y2 publication Critical patent/JPS6324588Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は切換スイツチの可動片を離れたところ
に取付けたツマミにて操作することができるよう
にしたスイツチの切換装置に関する。
ラジオ受信機等においては多くの切換え用のス
イツチが使用されるが、スペース等の関係でスイ
ツチの取付け位置が制限され、スイツチの可動片
に直接ツマミを取付け、そのツマミをケース外部
に露出させることができないことがある。
本考案は、斯る場合において、スイツチの可動
片にレバーを連結することによつてスイツチの取
付場所と無関係にケースの任意の場所より操作す
ることができるようにしたスイツチの切換装置に
関する。
以下、本考案を図面に従つて説明する。1は可
動片2を有するスイツチ、3は長孔4が設けられ
一端に前記スイツチ1の可動片2が螺子3′にて
連結されているレバー、5は円形の凹所5′に設
けられた軸6にて回動自在に取付けられたノブ
で、先端のツマミ7はケース(図示せず)の外部
へ露出され、又中央には前記レバー3の長孔4を
2分するように突柱8がその長孔4内に突設され
ている。前記突柱8にて2分されたレバー3の長
孔4には夫々第1及び第2圧縮バネ9,10が収
納されており、又ノブ5には前記第1及び第2圧
縮バネ9,10より大なる弾性力を有するトーシ
ヨンバネ11が基板12との間に懸架されてい
る。
次に本考案の動作について説明をする。スイツ
チ1を切換えるには、ツマミ7を時計方向に回動
させる。するとノブ5は時計方向に回動する。と
ころで、トーシヨンバネ11は始め反時計方向に
付勢力が働いているが、ノブ7がある角度以上回
動されると、今度は逆に時計方向に付勢力が働
き、且つその付勢力は第1圧縮バネ9の付勢力よ
り強くされているので、手を離してもノブ7は回
動をつづける。前記ノブ7が軸6を中心として回
動されると、突柱8は長孔4中を右方向に移動さ
れるので、第1圧縮バネ9は圧縮される。する
と、次に第2圧縮バネ10は伸張力が働きレバー
3は押され、可動片2を右方向に移動しスイツチ
1を切換える。
前記と逆にツマミ7を反時計方向に回動させる
と、ノブ5も反時計方向に回動され、今度は突柱
8が左方向に移動され、第2圧縮バネ10が圧縮
されるから、第1圧縮バネ9の伸張力でレバー3
を左方向に滑動し、可動片2を左方向に移動し、
スイツチ1をもとの状態に復帰させることが出来
る。
本考案のスイツチの切換装置は上述した如く、
スイツチの可動片に連結されたレバーに長孔を設
け、該長孔を2分するようにノブを設けた突柱を
その長孔内に突出させ、その2分された長孔中に
夫々第1及び第2圧縮バネを収納したので、前記
ノブを回動させることによつて第1圧縮バネ、又
は第2圧縮バネの伸張力を介してレバーを滑動さ
せ、可動片を移動させることができる。それ故、
ツマミはノブの適当な位置に取付ければよいので
スイツチの取付位置から離れたケースの最適な位
置に設けることができる。
又、ノブにトーシヨンバネを用いたので、ツマ
ミを所定角度以上回転させると、トーシヨンバネ
の付勢力の向きが変るため、スイツチが中間状態
に保持されることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスイツチの切換装置の平面
図、第2図は同じく本考案のスイツチ切換装置の
断面図である。 1……スイツチ、2……可動片、3……レバ
ー、4……長孔、5……ノブ、7……ツマミ、8
……突柱、9……第1圧縮バネ、10……第2圧
縮バネ、11……トーシヨンバネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長孔を有し、且つスイツチの可動片に連結して
    設けられたレバーと、前記レバーの長孔内にその
    長孔を2分するように突出された突柱を有し且つ
    該突柱より離間されて設けられた軸に回動自在に
    取付けられたノブと、前記突柱にて2分された長
    孔中にそれぞれ収納された第1及び第2圧縮バネ
    と、前記ノブに回動力を与えるトーシヨンバネと
    よりなるスイツチの切換装置。
JP4487480U 1980-04-02 1980-04-02 Expired JPS6324588Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4487480U JPS6324588Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4487480U JPS6324588Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56146329U JPS56146329U (ja) 1981-11-04
JPS6324588Y2 true JPS6324588Y2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=29640077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4487480U Expired JPS6324588Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6324588Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743900Y2 (ja) * 1987-09-07 1995-10-09 松下電器産業株式会社 スイッチ操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56146329U (ja) 1981-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110548U (ja)
JPS6324588Y2 (ja)
CN209526832U (zh) 一种用于麦克风的旋转关节机构
US2913048A (en) Timer
US2577960A (en) Push-button biturn single-pole switch
JPS61103840U (ja)
US3959618A (en) Switch actuator rocker handle
US3794943A (en) Motor-driven actuating mechanism for a pivotable operating handle of an electrical control device
JPS5838975Y2 (ja) スイツチ操作機構
JPS6138162Y2 (ja)
JPS5965440U (ja) スイツチの接点機構
JPS6320026Y2 (ja)
JPH0316177Y2 (ja)
JPS6222983Y2 (ja)
JP2751358B2 (ja) トリガースイッチ
JPH0338749Y2 (ja)
JPH0541477Y2 (ja)
JP3017106U (ja) カム方式振動感知被作動機構
JPS64663Y2 (ja)
JPS6022518Y2 (ja) レバ−スイツチ
JPS5818173Y2 (ja) スイッチ装置
JPS6222032Y2 (ja)
JPS6110287Y2 (ja)
JPS605484Y2 (ja) デジタル時計用スイツチ装置
ES235024U (es) Un conmutador deslizante.