JPS63240684A - Icカ−ド処理装置 - Google Patents

Icカ−ド処理装置

Info

Publication number
JPS63240684A
JPS63240684A JP62075533A JP7553387A JPS63240684A JP S63240684 A JPS63240684 A JP S63240684A JP 62075533 A JP62075533 A JP 62075533A JP 7553387 A JP7553387 A JP 7553387A JP S63240684 A JPS63240684 A JP S63240684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
data
stored
invalid
validity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62075533A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Hara
弘樹 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62075533A priority Critical patent/JPS63240684A/ja
Publication of JPS63240684A publication Critical patent/JPS63240684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は取引処理に用いられるICカードの使用不可
原因を判断するICカード処理装置に関する。
(b1発明の概要 この発明に係るICカード処理装置は、ICカードを受
け入れて、そのICカードの残高や暗証番号等のデータ
を読み出す。読み出したデータがICカードのデータと
して有効な範囲内であるか否かを判定する。この判定を
それぞれのデータについて行うことにより、ICカード
の使用不可原因がどのデータにあるかを突き止め表示す
ることができるようにしたものである。
fcl従来の技術 現在ICカードが金融機関や小売店舗における取引処理
用の媒体として一部実用化されている。
このICカードは、内部にCPUおよびメモリを有し、
端子等のコネクタを用いて取引処理装置本体と接続され
、データ等を交換して取引処理を行うものである。
ICカードは、暗証番号であるPINデータが一致した
とき、ファイルをオープンし内部データの読み書きが可
能となる。取引残高の更新等の処理はICカードに設け
られているCPU内で行われる。
(d+発明が解決しようとする問題点 ところで、ICカードのCPUはPINデータ゛が不一
致であった場合のほか、取引処理に必要な様々なデータ
が有効範囲外であったとき取引処理を中断し、装置本体
に対してNG倍信号返信して使用不可状態になる。この
ようにICカードは自ら動作の中断、m続を判断してフ
ァイルを開閉するため使用不可になったICカードは、
従来の磁気カードのように係員がその使用不可原因を容
易に読み出すことができないという問題点があったこの
発明はこのような問題点に鑑みてなされたもので、IC
カードが使用不可になったときその使用不可原因を判断
することのできるICカード処理装置を提供することを
目的とする。
(e1問題点を解決するための手段 この発明は、取引可能金額、暗証番号を含むカードデー
タを記憶し、取引処理に使用されるICカードを受け入
れ、 前記カードデータを読み出して、各々のデータが有効範
囲内であるか否かを判定する判定手段と、有効範囲内で
ないデータがあったとき、そのデータがこのICカード
の使用不可原因であるとして表示する表示手段と、を設
けたことを特徴とする。
(f)作用 この発明のICカード処理装置は以下のように動作する
使用不可となったICカードが、係員または顧客によっ
てこの装置に挿入される。ここでこのICカード処理装
置は、金融機関において一般的に取引処理を行うATM
で構成してもよい。挿入ののち先ず暗証番号(PINデ
ータ)のチェックが行われ、続いてICカードのメモリ
に記憶されている種々のデータが有効範囲内であるか否
かが順次チェックされる。
データのチェックの結果有効範囲外のデータを発見した
ときには、そのデータの種類と内容を表示する。これに
よって、ICカードがどのような原因で使用不可になっ
たかを容易に知ることができる。
(g)実施例 第2図(A)はこの発明の実施例であるATMに挿入さ
れるICカード1の概略構造を示すブロックである。I
Cカード1はその表面に端子2を有し、この端子2は内
蔵されているCPU3と接続されている。またこのCP
U3は内蔵されているメモリ4に接続されている。CP
U3とメモリ4はワンチップで構成してもそれぞれ異な
るICで構成してもよい。またクロックや電源等は端子
2を介して装置本体から供給される。メモリ4は電気的
に書き換えが可能でかつバッテリバックアップが不要な
EEPROMで構成すればよい。
同図(B)は前記メモリ4の部分構成図である。エリア
M1にはこのメモリに記憶されているデータにアクセス
するための暗証番号であるPINデータが記憶されてい
る。このICカードのデータを使用するためには、必ず
端子2を介してPINデータを入力しCPU3によって
その一致が判定されなければならない。さらにメモリ4
にはカード番号やこのカードの所有者を識別するデータ
である個人データ(M2)、このカードの使用可能額で
ある残高(M3.M4)、有効性コード(M5)および
このカードによって処理された複数の取引履歴(M6)
が記憶されている。このカードは金融機関のほか一般の
小売店舗に設置されているICカード取引処理装置によ
りデータのリードライトが行われ、残高の更新とともに
取引が処理される。なお、残高はデータの確実性を確保
するため同じデータが2つのエリアに記憶される。
第3図はこの発明の実施例であるATMの外観図である
。このATMは預金・出金等の取引を処理するほか、使
用不可となったICカードを受け入れてその原因を表示
する機能を有するものである。ATMの顧客操作盤の垂
直パネル面には預金通帳を挿入するための通帳挿入口2
2およびICカードを挿入するためのカード挿入口23
が設置され、水平パネル面には紙幣の入出金口24.C
RT25および硬貨人出金部27が設置されている。C
RT25表面にはタッチパネルスイッチ26が取りつけ
られCRT25上への指等の接触有無とその位置を検知
する。取引の各段階にはCRT25にその取引内容選択
キーやテンキーが表示され、顧客によるそれらのキーの
押下を前記タッチパネルスイッチ26が検知する。
第4図は前記ATMの制御部のブロック図である。この
制御部はマスタースレーブシステムで構成されている。
装置全体の動作を統轄する主制御部lOはマスクCPU
 (M−CPU)10 a、制御プログラムを記憶した
ROM10bおよびRAM10cで構成されている。こ
の主制御部10に、それぞれの動作部を制御する補助制
御部11a〜l1gが接続されている。各補助制御部1
12〜l1gは、スレーブCPU (S−CPU)、5
−cpuの動作プログラムを記憶したROM、入出力さ
れた各種のデータ等を記憶するRAMで構成されている
補助制御部11aには出金する紙幣を計数して入出金口
24へ排出する紙幣入出金機14が接続されている。補
助制御部11bには入出金口24から入金された紙幣の
真贋を判定するピルチェッカ4が接続されている。補助
制御部11cには取引明細伝票を発行する伝票発行機1
6およびICカードリーダ17が接続されている。補助
制御部lidには通帳印字機18が接続されている。補
助制御部lieには前記タッチパネルスイッチ26を含
むキー人力装置12および前記CRT25を含む表示部
13が接続されている。補助制御部11fには硬貨処理
機19が接続されている。補助制御部11gにはデータ
等のバックアップをとるためのフロッピィディスク装置
28が接続されている。また、内部バスには伝送制御部
29.31が接続されている。伝送制御部29は監視セ
ンタ30と公衆電話回線を介して交信し、伝送制御部3
1は預金口座ファイルを有するセンタと専用回線を介し
て交信する。
以下第1図のフローチャートおよび第5図の表示、印字
例を参照してICカードの使用不可原因判定動作を説明
する。 このATMを使用してICカードで取引処理を
行うおうとした顧客が、ATMよりそのICカードが使
用不可である旨の返答を受けたとき、係員または顧客に
よってこの動作がスタートされる。CRT25にICカ
ードが使用不可である旨の表示がなされたとき、その表
示画面中に係員キーが表示されており、ステップnl(
以下ステップniをniと言う)でこのキーをオンする
とこの動作はスタートする。
n2で使用不可のICカードが再度挿入され、n3でI
Cカードがチェックされる。
このICカードチェック動作を同図(B)に示す。先ず
顧客が取引を処理するために入力したPINデータとI
Cカードに記憶されているPINデータとが一致するか
否かを判断し、不一致のときにはPINデータが不一致
である旨を記憶して(n14)NGリターンする。PI
Nデータが一敗した場合には内部のデータが読み出し可
能となるためn 1 ’1〜n13で順次残高、有効期
限および有効性コードが有効な値であるか否かを判断す
る。何れかのデータが有効範囲内でなければそれぞれ対
応する不可内容を記41て(n15〜n17)NGリタ
ーンする。全てが正常であれば正常リターンする。
こののちメインルーチンにおいて、サブルーチンからN
Gリターンしたか正常リターンしたかをn4で判断し、
正常リターンした場合には直接n8に進んで動作を終え
る。
NGのリターンした場合は、n5でそのNG内容をCR
T25に表示する。この表示内容を第5図(A)に示す
。この表示内容をプリンタによってプリントするか否か
を画面下部に表示されている印字キー、終了キーで選択
することができる。
印字キーが押下されたか終了キーが押下されたかをn6
で判断し、印字キーが押された場合には第5図(B)に
示すように表示内容を印字して放出しくn7)、終了キ
ーが押下されたときには直接n8に進む。
第1図(B)に示す動作がこの発明の判定手段に対応し
、n4.n5この発明の表示手段に対応する。
(h1発明の効果 以上のようにこの発明によれば、ICカードが使用不可
となったとき、使用不可となった原因を判断して表示す
ることができるため、係員は即座に適切な対応をとるこ
とができる。これによって、ICカード使用不可という
非常の場合の顧客サービスの向上につながるとともに係
員の作業負担の軽減にも寄与することができる。
さらにこのICカード処理装置をATMと一体化するこ
とによって、装置のハード部分の多くを兼用することが
でき、コストの低減化に繋がるとともにATMにおいて
使用不可となったときそのままの状態でこの動作をさせ
ることができるため、作業効率の向上にもつながる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、  (B)はこの発明の実施例であるA
TMのICカード使用不可原因判定動作を示すフローチ
ャート、第2図(A)、  (B)は一般的なICカー
ドのプロ・7り図およびメモリの部分構成図、第3図お
よび第4図は前記ATMの外観図および制御部のブロッ
ク図、第5図(A)、(B)は前記ATVの表示例およ
び印字例である。 17−ICカードリーグ、 25−CRT。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)取引可能金額,暗証番号を含むカードデータを記
    憶し、取引処理に使用されるICカードを受け入れ、 前記カードデータを読み出して、各々のデータが有効範
    囲内であるか否かを判定する判定手段と、有効範囲内で
    ないデータがあったとき、そのデータがこのICカード
    の使用不可原因であるとして表示する表示手段と、を設
    けたことを特徴とするICカード処理装置。
JP62075533A 1987-03-27 1987-03-27 Icカ−ド処理装置 Pending JPS63240684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075533A JPS63240684A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 Icカ−ド処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075533A JPS63240684A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 Icカ−ド処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63240684A true JPS63240684A (ja) 1988-10-06

Family

ID=13578945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62075533A Pending JPS63240684A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 Icカ−ド処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240684A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348995A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Mitsubishi Electric Corp 個人検証装置
JPH06348917A (ja) * 1993-06-01 1994-12-22 Nhk Spring Co Ltd カード管理装置及び管理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60569A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 Omron Tateisi Electronics Co 口座番号管理装置
JPS60245080A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Omron Tateisi Electronics Co 取引処理システム
JPS621592A (ja) * 1985-06-28 1987-01-07 株式会社日立製作所 操作用媒体の効力判定方法
JPS629472A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60569A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 Omron Tateisi Electronics Co 口座番号管理装置
JPS60245080A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Omron Tateisi Electronics Co 取引処理システム
JPS621592A (ja) * 1985-06-28 1987-01-07 株式会社日立製作所 操作用媒体の効力判定方法
JPS629472A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348995A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Mitsubishi Electric Corp 個人検証装置
JPH06348917A (ja) * 1993-06-01 1994-12-22 Nhk Spring Co Ltd カード管理装置及び管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521362A (en) Electronic purse card having multiple storage memories to prevent fraudulent usage and method therefor
EP0174016B1 (en) Identification card and authentication system therefor
JP3994363B2 (ja) Atmにおける指紋照合システムおよびその方法
JPH079678B2 (ja) 電子式キヤツシユ・レジスタ
JPS63240684A (ja) Icカ−ド処理装置
JP3926521B2 (ja) 端末およびシステム
JPS63184870A (ja) 取引処理装置
JPS61143891A (ja) Icカ−ド
JP2005326995A (ja) カードによる本人確認方法
JPH0488555A (ja) カード喪失届システム
JPH0714050A (ja) 取引装置
JPS5828277Y2 (ja) 自動取引処理装置
JPH0351956A (ja) 現金自動機
JPH0810458B2 (ja) 自動取引処理システム
JPH06231339A (ja) 振込みデータ表示機能付き自動取引機
JPS62288971A (ja) 取引処理装置
JPS59191690A (ja) 自動取引装置
JPH029410Y2 (ja)
JPS61141076A (ja) Icカ−ド
JPS6243788A (ja) Icカ−ド読取り装置
JPH0139143B2 (ja)
JPS61262993A (ja) 自動取引装置
JPS58107985A (ja) 取引処理装置における不正防止方法
JPS62180495A (ja) 現金自動預金支払機
JPS6383864A (ja) 自動預金取引方式