JPS63240670A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS63240670A
JPS63240670A JP62074720A JP7472087A JPS63240670A JP S63240670 A JPS63240670 A JP S63240670A JP 62074720 A JP62074720 A JP 62074720A JP 7472087 A JP7472087 A JP 7472087A JP S63240670 A JPS63240670 A JP S63240670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
cover
displayed
storage device
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62074720A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Toyoda
清 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP62074720A priority Critical patent/JPS63240670A/ja
Publication of JPS63240670A publication Critical patent/JPS63240670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、文書の作成編集を行う所謂ワードプロセッサ
、記憶装置に格納されている文書を検索して表示または
印刷する文書ファイル装置など、文書を扱う装置(この
明細書においては文書処理装置と総称する)に関し、特
に文書をコードデータとして記憶装置に格納する型式の
文書処理装置に関する。
従来の技術 例tば、従ヰの口木語ワードプロセンサは、文書を選択
する場合、第7図に示すような文書番号1と文書名2の
一覧表(文書選択画面)を表示装置に表示し、キーボー
ドなどによって文書番号が入力されると、その文書番号
に対応する文書をフロンビーディスク装置などの記憶装
置から検索し、表示装置に表示するようになっている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、かかる構成によれば、文書数が多い場合、目的
の文書を選択するだめの作業量および時間が増加すると
いう問題があった。
上述の問題は以下の理由で生じる。第1に文書選択画面
に表示される文書名を頼りに目的の文書を捜すことにな
るが、文書名の文字数が制約されているので、文書数が
多い場合に類似の文書名が増加し、文書名から文書の内
容を判断することが容易でない。その結果、文書名に基
づき選択した文書が目的の文書であるか否かを画面に表
示された文書の内容から判断し、目的の文書でない場合
は選択画面を出して文書を選択する操作を繰り返す必要
がある。
第2に文書はコードデータとして記憶装置に格納されて
いるから、選択された文書を記憶装置から読み出し、画
像データに展開して表示するための処理に比較的長い時
間が必要であり、文書を選択してから、その文書の内容
が表示されるまでの待ち時間がかなり長い。
第3に文書の選択をやり直すには、前に選択した文書の
終了処理と文書選択画面の表示処理が必要で、そのだめ
の待ち時間がかかる。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、容易
かつ迅速に文書内容を確認できるようにし、文書選択の
能率向上を図った文書処理装置を提供することを目的と
する。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上述の問題点を解決するため、文書の一部を画
像データとして記憶装置に格納し、文書が選択された場
合に、その文書の一部の画像データを記憶装置から読み
出して表示装置に表示するという構成を備えるものであ
る。
作用 本発明は上述の構成によって、文書選択の場合、文書全
体を表示させなくとも、表示装置に表示された文書の一
部から、その文書の内容を容易に確認することができる
。まだ、表示される文書の一部はコードデータでなく画
像データとして予め記憶装置に格納されているため、そ
の表示のだめの時間が、コードデータとして格納されて
いる文書全体を表示させるために必要な時間に比べ遥に
短縮される。したがって、文書選択を繰り返す場合にお
いても、画面切り換えのための待ち時間が短縮する。
その結果、迅速かつ容易な文書選択が可能である。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本発明の一実施例によるワードプロセッサの
概略ブロック図である。図において、:3はプログラム
に従って装置全体の制御やデータ処理を行う中央処理装
置、4はプログラムやデータを格納するための主記憶装
置、5は補助記憶装置としてのハードディスク装置、6
はシステムバスである。ハードディスク装置5には、文
書ファイル7などが格納される。この文書ファイル7は
本発明の要旨に直接的に関連するものであり、その構造
については後に詳細に説明する。
8は文書などを表示するためのCULTディスプレイ装
置(表示装置)、9はc n、 ’rディスプレイ装置
8の表示制御を行う表示制御回路である。10はCIt
 Tディスプレイ装置8に付属のキーボード、11ハキ
−ボード制御回路、12はポインティングデバイスとし
てのマウス、13はマウス制御回路である。
14は画像処理用の画像記憶装置、15は画像の拡大縮
小などの処理を行う画像処理回路、16は画像の圧縮(
符号化)処理と伸張(復号化)処理を行う圧縮伸張回路
、17は画像処理専用のイメージバスである。
第2図は文書ファイル7の構造の一例を示すもので、1
8はコードデータとして表現された文1(文書全体)、
19は縮小かつ圧縮(符号化)シ/ヒ画像データとして
表現された文書の表紙、20は文書インデックスである
。この文書インデックス20には、文書2の格納アドレ
ス、文書番号、文書名などの一般的な内容の他に、表紙
3の格納アドレスも含まれる。
以上のように構成さtたワードプロセッサについて、以
下その文書選択動作について説明する。
第3図は文書選択動作の概略フローチャートである。
キーボード10から文書選択指示が入力されると、文書
選択処理のプログラムが中央処理装置3により実行され
る。
ステップlにおいて、文書ファイル7のインデックス2
0が参照されて文書一覧データが主記憶装置4上に編集
され、さらに画像データに展開されて画像記憶装置14
へ転送される。この処理は中央処理装置3によって実行
される。画像記憶装置7に転送された画像データは表示
制御回路9の制御によってCRTディスプレイ装置8へ
転送され、第7図に示すような従来と同様の文書選択画
面(文書名と文書番号の一覧表)が表示される。
この文書選択画面が表示された後、オペレータは文書を
選択する。すなわち、マウス12によって(4Tディス
プレイ装置80画面上のカーソル(マウスマーク)を選
択しようとする文書番号(第5図の符号1)に移動させ
、クリック操作を行うことにより、文書を選択すること
ができる。
なお、マウス12の移動情報およびクリック情報はマウ
ス制御回路13から中央処理装置3にに入力され、0I
LTデイスプレイ装置8の画面上のカーソルの位置や移
動、マウスI2からのクリックの有無、クリックの種類
(1クリツク、2クリツク)が、主記憶装置4にロード
されたオペレーティングシステムにより管理される。
次のステップ2において、マウス12からのクリック入
力のチェックが行われる。クリック入力がなされない場
合は、同様のチェックが繰り返される。
クリックが入力され、そのクリックが1クリツク(1回
のクリック操作)の場合、ステップ3の処理が実行され
る。2クリツク(連続した2回のクリック操作)の場合
、ステップ5の処理に進む。
まず、■クリックの場合について説明する。ステップ3
において、現在のカーソル位置から選択された文書番号
が認識され、その文書番号に基づき文書ファイル7の文
書インデックス20から選択文書の表紙19の格納アド
レスが探索される。そして圧縮伸張回路16は、その格
納アドレスを指定されて起動をかけられる。この処理お
よび制御は中央処理装置3によって実行される。
次のステップ4において、圧扁伸張回路I6により、選
択された文書の表紙19の画像データがハードディスク
装置5から順次読み出されて伸張され、画像記憶装置7
に格納される。この格納位置は選択された文書番号に応
じて予め中央処理装置3により決定され、圧縮伸張回路
16に指定される。
その結果、例えば第7図の文書番号が1番の文書が選択
された場合、CIL Tディスプレイ装置8・の画面は
第4図に示すように変化する。この図において、21は
文書番号が1番の文書の縮小された表紙の画像である。
このような表紙の表示処理は、表紙が画像データとして
格納されているため、コードデータとして格納されてい
る文書全体の表示処理に比べ、遥に短時間で高速に行う
ことができる。
このようにして選択した文書の表紙が画面に表示される
ため、オペレータは表示された表紙から文書の内容を容
易に確認することができる。また、表紙が表紙されるま
での待ち時間は短いため、内容確認を迅速に行うことが
できる。
さて、内容確認の結果、選択した文書が目的の文書でな
いと判断した場合、オペレータは別の文書番号にカーソ
ルを合わせ、1クリック操作を行う。その場合、同様の
処理により、新しく選択された文書の表紙が画面に表示
される。
例えば、1番、2番、3番の文書が順次選択された場合
、0rtTデイスプレイ装置8の画面は第5図に示すよ
うに変化する。この図において、22は2番の文書の表
紙の画像、23は3番の文書の表紙の画像である。
このようにして、オペレータは目的の文書と考えられる
文書を順次選択し、画面に表示された表紙から目的の文
書を確認すると、カーソルをその文書番号に合わせて2
クリック操作を行う。この場合、ステップ2からステッ
プ5の処理に進む。
ステップ5において、現在のカーソル位置から選択され
た文書番号が認識され、その文書番号に基づき文書ファ
イルア0文書インデックス2oから選択された文書18
の格納アドレスが探索される。
この処理は中央処理装置3により実行される。
次のステップ6において、中央処理装置3により最終的
に選択された文書18のコードデータが主記憶装置4に
読み込まれる。
この読込みが終了すると、次のステップ7において、中
央処理装置3の処理により、その文書が画像データに展
開されて画像記憶装置14へ転送される。この文書画像
データは表示制御回路9の制御により0rLTデイスプ
レイ装置8へ転送され、その画面に表示される。
これで文書選択動作は終了し、文書の作成編集などの通
常の文書処理プログラムが中央処理装置:3により実行
される。
次に、新規に作成した文書を登録する動作を説明する。
第6図は、その動作の概略フローチャー1・である。
キーボード10から文書登録指示が入力されると、文書
登録処理のプログラムが走りだす。
まずステップ8において、文書番号および文書名の入力
画面が01L Tディスプレイ装置8に表示される。こ
の処理は中央処理装置3により実行される。
キーボード10から文書番号と文書名が入力されたのち
実行指示が入力されると、ステップ9において、中央処
理装置3により文書ファイル7のインデックス20が参
照されて、新規登録文書の格納アドレスが決定され、主
記憶装置4に格納されている文書(コードデータ)がノ
・−ドディスク装置5へ転送され、当該格納アドレスか
ら順次格納される。この格納が終了すると、インデック
ス20が更新される。この時に、当該文書の表紙の画像
データの格納アドレスも決定される。
次のステップ10において、中央処理袋!f3から表紙
縮小処理が画像処理回路15に指示され、画像処理回路
15によって、画像記憶装置14上の文書の先頭ページ
(表紙)の画像データが読み込まれ、縮小処理がなされ
て画像記憶装置14に再び格納される。
この縮小処理が終了すると、次のステップ11において
、中央処理装置3により圧縮伸張回路16に圧縮格納処
理が指示される。この時、表紙の格納アドレスも指定さ
れる。圧縮伸張回路16により、画像記憶装置14上の
縮小された表紙の画像データが順次読み込まれて圧縮(
符号化)処理を施され、ハードディスク装置5へ転送さ
れて指定の格納アドレスから順次格納される。この処理
後に、中央処理装置3によりインデックス200更新が
行われ、文書の新規登録動作を終了する。
このようにして文書とその表紙の新規登録がなされるが
、登録済み文書を修正して再登録する場合も同様であり
、表紙の作成が改めて行われて文書とともに文書ファイ
ル7に再登録さする。
なお本実施例では、画像データとして格納する文書の一
部として、文書の表紙を採用したが、文書の任意のペー
ジまたはその一部を画像データとして格納し、表示でき
るようにしてもよい。
本実施例では、文書の一部の画像デー′夕を縮小および
圧縮処理を施してから格納したが、一方の処理だけを施
して格納するようにしてもよく、また、いずれの処理も
施さないで格納するようにしてもよい。ただし、本実施
例のように縮小および圧縮処理を施すと、画像データの
記憶スペースを削減できるなどの利点がある。
本実施例では文書のコードデータと、文書の一部の画像
データを文書ファイルとして統合したが、別々のファイ
ルとして同一の記憶装置または別々の記憶装置に格納し
てもよい。
本実施例における選択文書の表紙(文書の一部)の表示
形態を適宜変更してよい。例えば文書が選択された場合
、その前の選択文書の表紙を画面から?肖すようにして
もよい。
また、文書選択時の画面のスクロールなど一般的な画面
制御を可能としてもよい。
本実施例ではマウスにより文書を選択しだが、キーボー
ドやライトベンなど、他の手段により選択するようにし
てもよい。
また本発明は、所謂ワードプロセッサに限らず、文書を
コードデータとして格納する文書ファイル装置などの文
書処理装置に一般的に適用できるものである。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、文書の一部
を画像データとして記憶装置に格納し、文書が選択され
た場合、選択文書の一部の画像データを迅速に表示装置
に表示させることにより、文書の内容確認を迅速容易に
行うことができるため、文書選択の能率が大幅に向上し
、操作性が優れたワードプロセッサ、文書ファイル装置
などを提供できるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるワードプロセッサの概
略ブロンク図、第2図は文書ファイルの構造図、第3図
は同ワードプロセッサにおける文書選択動作の概略フロ
ーチャート、第4図は一つの文書を選択した場合の表示
画面の一例を示す図、第5図は複数の文書を順次選択し
た場合の表示画面の一例を示す図、第6図は新規作成の
文書の登録動作の概略フローチャート、第7図は文書選
択画面の一例を示す図である。 3・・中央処理装置、4・・・主記憶装置、5・・・・
・−ドディスク装置、7・・・文書ファイル、8・・・
c a ’rディスプレイ装置、12・・・マウス、1
4・・・画像記憶装置、15・・・画像処理回路、16
・・・圧縮伸張回路、18・・・文書(コードデータ)
、19・・・表紙(画像データ)、20・・・インデッ
クス。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名第1図 第2図 第3図 区                        
   区寸                    
                     の[城 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コードデータとして表現された文書と画像データとして
    表現された文書の一部とが記憶装置に格納され、前記記
    憶装置に格納されている任意の文書が選択された場合に
    、その文書の一部の画像データが前記記憶装置から読み
    出されて表示装置に表示されることを特徴とする文書処
    理装置。
JP62074720A 1987-03-27 1987-03-27 文書処理装置 Pending JPS63240670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074720A JPS63240670A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074720A JPS63240670A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63240670A true JPS63240670A (ja) 1988-10-06

Family

ID=13555339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62074720A Pending JPS63240670A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240670A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63240670A (ja) 文書処理装置
JPH0366700B2 (ja)
JPS63288357A (ja) デ−タ編集方式
JP2520934B2 (ja) デ―タ処理装置
JP3077158B2 (ja) 文書編集処理装置
JPH04148370A (ja) 文書処理装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPH0798698A (ja) 文書処理装置
JPH067307B2 (ja) カ−ソル表示方式
JP2775728B2 (ja) 文書処理装置
JPH03106674A (ja) 文書印刷装置
JP3067083B2 (ja) 文書入力装置
JPH04128968A (ja) 空白領域対応複写方式
JPH05298003A (ja) データ処理装置
JPH0758488B2 (ja) 文書作成装置
JPH05324257A (ja) 文書処理装置
JPH05189536A (ja) 図面表示編集方法および装置
JPS63610A (ja) 操作手順の自動実行方法
JPH03105563A (ja) 文書作成装置
JPS6151264A (ja) 文書処理装置
JPH081549B2 (ja) 文字処理装置
JPS63254557A (ja) 文字処理装置
JPH0414171A (ja) 他頁参照表示装置
JPH03156678A (ja) 文書編集装置
JPS63101928A (ja) 学習によるメニユ−項目選択表示処理方式