JPS63234599A - ル−プ状部品の位置決め供給装置 - Google Patents
ル−プ状部品の位置決め供給装置Info
- Publication number
- JPS63234599A JPS63234599A JP62069522A JP6952287A JPS63234599A JP S63234599 A JPS63234599 A JP S63234599A JP 62069522 A JP62069522 A JP 62069522A JP 6952287 A JP6952287 A JP 6952287A JP S63234599 A JPS63234599 A JP S63234599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loop
- chuck
- shaped
- stopper
- shaped parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 20
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
この発明は、ループ形状で、その両端に平行なリードを
有し、馬乗り状態で搬送する搬送路から搬出されたルー
プ状部品を位置決めしたのち、自動挿入機に供給するル
ープ状部品の位置決め供給装置に関する。
有し、馬乗り状態で搬送する搬送路から搬出されたルー
プ状部品を位置決めしたのち、自動挿入機に供給するル
ープ状部品の位置決め供給装置に関する。
(従来の技術)
たとえば、抵抗、コンデンサおよびダイオードなどの電
子部品をプリント基板に対して挿入したり、また、その
電子部品のリードをプリント基板に対して挿入したのち
折曲して装着する作業は、そのほとんどが自動化されて
いる。すなわち、パーツフィーダ等から供給された電子
部品を自動挿入機のチャックによってチャッキングし、
そのままプリント基板に移動して電子部品のリードをプ
リント基板に挿入するようにしている。ところで、前述
した電子部品、たとえば抵抗、コンデンサは、その特性
(抵抗R1コンデンサ容量C)が異なっても挿入するリ
ードのピッチが同じであるため同一チャックによってチ
ャッキングして挿入できる。
子部品をプリント基板に対して挿入したり、また、その
電子部品のリードをプリント基板に対して挿入したのち
折曲して装着する作業は、そのほとんどが自動化されて
いる。すなわち、パーツフィーダ等から供給された電子
部品を自動挿入機のチャックによってチャッキングし、
そのままプリント基板に移動して電子部品のリードをプ
リント基板に挿入するようにしている。ところで、前述
した電子部品、たとえば抵抗、コンデンサは、その特性
(抵抗R1コンデンサ容量C)が異なっても挿入するリ
ードのピッチが同じであるため同一チャックによってチ
ャッキングして挿入できる。
したがって、自動挿入機が共用でき、費用的にも技術的
にも容易に行なうことができる。
にも容易に行なうことができる。
ところが、第6図(イ)(ロ)に示すように、コイルa
がループ形状で、その両端に平行なり一ドb、bを有し
た形状のループ状部品△としては、たとえばループコイ
ル、ローディングコイル等のループ状電子部品があるが
、このようなループ状部品は外形寸法によってその特性
が決定される。
がループ形状で、その両端に平行なり一ドb、bを有し
た形状のループ状部品△としては、たとえばループコイ
ル、ローディングコイル等のループ状電子部品があるが
、このようなループ状部品は外形寸法によってその特性
が決定される。
したがって、リードb、bのピッチが特性値により異な
る等、自動化しにくい問題点があった。また、前述した
ような特殊な形状のループ状部品Aをパーツフィーダに
よって所定の位置に供給することは可能であっても、そ
のループ状部品Aを整位した状態で搬送することは困難
であり、ましてそのループ状部品Aを自動挿入機のチャ
ック機構に位置決めした状態で供給することは不可能に
近い。
る等、自動化しにくい問題点があった。また、前述した
ような特殊な形状のループ状部品Aをパーツフィーダに
よって所定の位置に供給することは可能であっても、そ
のループ状部品Aを整位した状態で搬送することは困難
であり、ましてそのループ状部品Aを自動挿入機のチャ
ック機構に位置決めした状態で供給することは不可能に
近い。
(発明が解決しようとする問題点)
前述したように、従来の技術においては、ループ状部品
Aを整位した状態でチャッキングし、これをプリント基
板等に挿入することはできず、ループ状部品Aに限って
は作業者の手作業によってプリント基板への挿入が行わ
れている。したがって、作業性が悪いとともに、製品の
品質にバラツキがあるという事情があった。
Aを整位した状態でチャッキングし、これをプリント基
板等に挿入することはできず、ループ状部品Aに限って
は作業者の手作業によってプリント基板への挿入が行わ
れている。したがって、作業性が悪いとともに、製品の
品質にバラツキがあるという事情があった。
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その
目的とするところは、搬送路から搬出されたループ状部
品を位置決めして自動挿入機に供給する作業が自動的に
行なうことができ、作業性の向上を図ることができるル
ープ状部品の位置決め供給装置を提供することにある。
目的とするところは、搬送路から搬出されたループ状部
品を位置決めして自動挿入機に供給する作業が自動的に
行なうことができ、作業性の向上を図ることができるル
ープ状部品の位置決め供給装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段及び作用)この発明は、
搬送路から搬出されたループ状部品をストッパによって
所定位置に位置決めし、その位置決めされたループ状部
品のリードを係合溝を有する一対のチャックによって両
側からチャッキングし、さらに、このチャックを挿入機
構によって支持し、この挿入機構によってチャックとと
もにチャッキングされたループ状部品を押し上げ自動挿
入機に供給するようにしたことにあり、チャッキング時
にループ状部品を整位できるように構成したことにある
。前記ループ状部品は、一般にループコイルと呼ばれる
もので、その特性が決定されるのが外形寸法にあるため
、プリント基板等に挿入する以前に形状変化が生じた場
合、特性値が変化してしまう。したがって、変形を極め
て小さくおさえなければならないが、このような要望を
充分に満足することができるように構成したものである
。
搬送路から搬出されたループ状部品をストッパによって
所定位置に位置決めし、その位置決めされたループ状部
品のリードを係合溝を有する一対のチャックによって両
側からチャッキングし、さらに、このチャックを挿入機
構によって支持し、この挿入機構によってチャックとと
もにチャッキングされたループ状部品を押し上げ自動挿
入機に供給するようにしたことにあり、チャッキング時
にループ状部品を整位できるように構成したことにある
。前記ループ状部品は、一般にループコイルと呼ばれる
もので、その特性が決定されるのが外形寸法にあるため
、プリント基板等に挿入する以前に形状変化が生じた場
合、特性値が変化してしまう。したがって、変形を極め
て小さくおさえなければならないが、このような要望を
充分に満足することができるように構成したものである
。
(実施例)
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図は位置決め供給装置の全体を示すも
ので、1は基台、2は基台1に枢支軸3によって回動可
能に枢支された支持板である。この支持板3の上端部は
、ループ状部品A・・・を馬乗り状態で一列に搬送する
パーツフィーダ等の搬送路4の搬出端5に対向しており
、この搬出端5に対向する前記支持板2にはストッパ6
およびチャック7が設けられている。前記ストッパ6は
、第3図に示すように、支持板3の上端面に固定されて
いるとともに、ストッパ6の前端部にはループ状部品A
を馬乗り状態に支持する支持台8とこの支持台8の上面
から突出しループ状部品Aのコイルaと当接する凸部9
を有している。そして、搬出された最前端のループ状部
品Aを所定のストップ位置に停止するようになっている
。また、前記チャック7は第3図および第4図に示すよ
うに構成されている。すなわち、10はエアによって作
動する平行開閉式チャック駆動機構であり、この機構1
0には一対の可動アーム11.11が設けられている。
ので、1は基台、2は基台1に枢支軸3によって回動可
能に枢支された支持板である。この支持板3の上端部は
、ループ状部品A・・・を馬乗り状態で一列に搬送する
パーツフィーダ等の搬送路4の搬出端5に対向しており
、この搬出端5に対向する前記支持板2にはストッパ6
およびチャック7が設けられている。前記ストッパ6は
、第3図に示すように、支持板3の上端面に固定されて
いるとともに、ストッパ6の前端部にはループ状部品A
を馬乗り状態に支持する支持台8とこの支持台8の上面
から突出しループ状部品Aのコイルaと当接する凸部9
を有している。そして、搬出された最前端のループ状部
品Aを所定のストップ位置に停止するようになっている
。また、前記チャック7は第3図および第4図に示すよ
うに構成されている。すなわち、10はエアによって作
動する平行開閉式チャック駆動機構であり、この機構1
0には一対の可動アーム11.11が設けられている。
そして、この平行開閉式チャック駆動機構10の可動ア
ーム11.11には前記チャック7.7が取付けられて
いる。これらチャック7.7は平行状態を保って対向し
ており、互いに対向する面にはループ状部品Aのリード
b、bと係合するV字状の係合溝12.12が刻設され
ている。そして、ループ状部品Aのリードb、bを両側
から挟持し、リードb、bを係合溝12.12に係合す
ることによってループ状部品Aを垂6一 直状態に整位するようになっている。
ーム11.11には前記チャック7.7が取付けられて
いる。これらチャック7.7は平行状態を保って対向し
ており、互いに対向する面にはループ状部品Aのリード
b、bと係合するV字状の係合溝12.12が刻設され
ている。そして、ループ状部品Aのリードb、bを両側
から挟持し、リードb、bを係合溝12.12に係合す
ることによってループ状部品Aを垂6一 直状態に整位するようになっている。
また、前記平行開閉式チャック駆動機構10は前記支持
板2の前面に設けた一対のガイドレール13.13によ
って昇降自在に支持されている。
板2の前面に設けた一対のガイドレール13.13によ
って昇降自在に支持されている。
さらに、平行開閉式チャック駆動機構10の下部には前
記ストッパ6およびチャック7.7を昇降する第1のシ
リンダ14が設けられ、挿入機構15を構成している。
記ストッパ6およびチャック7.7を昇降する第1のシ
リンダ14が設けられ、挿入機構15を構成している。
一方、前記基台1の裏面側には取付は部材16を介して
第2のシリンダ17が回動自在に支持されている。この
第2のシリンダ17のロッド18は上方に延長して前記
支持板2の上端部に連結されている。そして、この第2
のシリンダ17によって支持板2を垂直位置から後方へ
45°傾斜できるようになっている。なお、19は基台
1に固定された停止板であり、この停止板19にはガイ
ドビン20とショックアブソーバ兼ストッパ部材21が
設けられている。また、22は自動挿入機23のチャッ
ク機構であり、支持板2が後方へ45°回動したときに
チャック7.7にチャッキングされたループ状部品Aが
対向するようになっている。そして、この自動挿入ta
23は矢印方向に回動してプリント基板(図示しない)
にループ状部品Aを自動的に挿入する機能を有している
。
第2のシリンダ17が回動自在に支持されている。この
第2のシリンダ17のロッド18は上方に延長して前記
支持板2の上端部に連結されている。そして、この第2
のシリンダ17によって支持板2を垂直位置から後方へ
45°傾斜できるようになっている。なお、19は基台
1に固定された停止板であり、この停止板19にはガイ
ドビン20とショックアブソーバ兼ストッパ部材21が
設けられている。また、22は自動挿入機23のチャッ
ク機構であり、支持板2が後方へ45°回動したときに
チャック7.7にチャッキングされたループ状部品Aが
対向するようになっている。そして、この自動挿入ta
23は矢印方向に回動してプリント基板(図示しない)
にループ状部品Aを自動的に挿入する機能を有している
。
つぎに、前述のように構成された位置決め供給装置の作
用について説明する。
用について説明する。
支持板2が垂直状態に保持され、平行開閉式チャック駆
動機構10によってチャック7.7が開放状態にあると
き、ストッパ6は搬送路4の搬出端5に対向するととも
に、そのストッパ6の前部の両側にチャック7.7が待
機する。この状態で搬送路4からループ状部品A・・・
が馬乗り状態で搬送されると、その最前端のループ状部
品Aは搬出端5から突出してストッパ6と支持台8にま
たがり、凸部9に当たって停止する。したがって、ルー
プ状部品Aの位置はストッパ6によって位置決めされた
ことになるが、このループ状部品Aの幅方向に対しては
第5図(イ)に′尽すように不揃いの場合がある。つぎ
に、平行開閉・、式チャック駆動機構10にエアが供給
されて可動?−ム11.11が平行状態を保って閉塞方
向に移動すると、チャック7.7はループ状部品Aをそ
の両側から挟持するとともにリードb、bは係合溝12
.12に係合する。このとき、ループ状部品Aが第5図
(イ)に示すように不揃いであっても、チャッキングと
同時に(ロ)に示すように位置決め整位されることにな
る。ストッパ6とチャック7.7とによってループ状部
品Aが位置決め整位されると、第2のシリンダ17が作
動し、支持板2は枢支軸3を支点として後方へ45°回
動する。したがって、チャック7.7にチャッキングさ
れた空芯コイルAは自動挿入機23のチャック機構22
に対向する。そこで、挿入機構15が作動してストッパ
6およびチャック7.7が上昇すると、チャッキングさ
れているループ状部品Aはストッパ6およびチャック7
.7とともに前記自動挿入機23のチャック機構22に
供給される。
動機構10によってチャック7.7が開放状態にあると
き、ストッパ6は搬送路4の搬出端5に対向するととも
に、そのストッパ6の前部の両側にチャック7.7が待
機する。この状態で搬送路4からループ状部品A・・・
が馬乗り状態で搬送されると、その最前端のループ状部
品Aは搬出端5から突出してストッパ6と支持台8にま
たがり、凸部9に当たって停止する。したがって、ルー
プ状部品Aの位置はストッパ6によって位置決めされた
ことになるが、このループ状部品Aの幅方向に対しては
第5図(イ)に′尽すように不揃いの場合がある。つぎ
に、平行開閉・、式チャック駆動機構10にエアが供給
されて可動?−ム11.11が平行状態を保って閉塞方
向に移動すると、チャック7.7はループ状部品Aをそ
の両側から挟持するとともにリードb、bは係合溝12
.12に係合する。このとき、ループ状部品Aが第5図
(イ)に示すように不揃いであっても、チャッキングと
同時に(ロ)に示すように位置決め整位されることにな
る。ストッパ6とチャック7.7とによってループ状部
品Aが位置決め整位されると、第2のシリンダ17が作
動し、支持板2は枢支軸3を支点として後方へ45°回
動する。したがって、チャック7.7にチャッキングさ
れた空芯コイルAは自動挿入機23のチャック機構22
に対向する。そこで、挿入機構15が作動してストッパ
6およびチャック7.7が上昇すると、チャッキングさ
れているループ状部品Aはストッパ6およびチャック7
.7とともに前記自動挿入機23のチャック機構22に
供給される。
このとき、チャック7.7は閉じてループ状部品Aをチ
ャッキングしたままで供給し、供給後にチャック7.7
を開放するためループ状部品Aを=9− 整位させたまま供給することになる。したがって、自動
挿入機23のチャック機構22にループ状部品Aを位置
決め供給することができる。
ャッキングしたままで供給し、供給後にチャック7.7
を開放するためループ状部品Aを=9− 整位させたまま供給することになる。したがって、自動
挿入機23のチャック機構22にループ状部品Aを位置
決め供給することができる。
このようにして一つのループ状部品Aの位置決め供給が
完了すると、支持板2は垂直状態に復帰し、チャック7
.7も開放してつぎのループ状部品Aを待機する。
完了すると、支持板2は垂直状態に復帰し、チャック7
.7も開放してつぎのループ状部品Aを待機する。
以上説明したように、この発明によれば、搬送路から搬
出されるループ状部品を自動的に位置決め整位して自動
挿入機に供給することができ、作業性を向上することが
できる。さらにチャックに係合溝を設け、リードをチャ
ッキングすることにより、ループ状部品を変形させるこ
となく位置決め供給することができるという効果がある
。
出されるループ状部品を自動的に位置決め整位して自動
挿入機に供給することができ、作業性を向上することが
できる。さらにチャックに係合溝を設け、リードをチャ
ッキングすることにより、ループ状部品を変形させるこ
となく位置決め供給することができるという効果がある
。
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は装置
全体の正面図、第2図は同側面図、第3図はチャックを
拡大して示す側面図、第4図は同正面図、第5図(イ)
(ロ)は作用説明図、第6図はループ状部品の正面図で
ある。 4・・・搬送路、5・・・搬出端、6・・・ストッパ、
7・・・チャック、12・・・係合溝、15・・・挿入
機構、23・・・自動挿入機。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第4図 第3図 (イ ) (ロ)第
5図 第6図 1、事件の表示 特願昭62−069522号 2、発明の名称 ループ状部品の位置決め供給装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (307)株式会社 東芝 (ほか1名)4、代理
人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号 LJBEビル7
、補正の内容 (1)明118書第5頁第16行目、第6頁第1行目の
「支持板3」を「支持板2」に訂正する。 (2)明細書第9頁第12行目の「空芯コイルA」を「
ループ状部品A」に訂正する。 (3)第2図を別紙の通り訂正する。 23自動1φN攻 第 2 図
全体の正面図、第2図は同側面図、第3図はチャックを
拡大して示す側面図、第4図は同正面図、第5図(イ)
(ロ)は作用説明図、第6図はループ状部品の正面図で
ある。 4・・・搬送路、5・・・搬出端、6・・・ストッパ、
7・・・チャック、12・・・係合溝、15・・・挿入
機構、23・・・自動挿入機。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第4図 第3図 (イ ) (ロ)第
5図 第6図 1、事件の表示 特願昭62−069522号 2、発明の名称 ループ状部品の位置決め供給装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (307)株式会社 東芝 (ほか1名)4、代理
人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号 LJBEビル7
、補正の内容 (1)明118書第5頁第16行目、第6頁第1行目の
「支持板3」を「支持板2」に訂正する。 (2)明細書第9頁第12行目の「空芯コイルA」を「
ループ状部品A」に訂正する。 (3)第2図を別紙の通り訂正する。 23自動1φN攻 第 2 図
Claims (1)
- ループ形状で、その両端に平行なリードを有し、馬乗
り状態で搬送する搬送路から搬出されたループ状部品を
位置決めしたのち、自動挿入機に供給するループ状部品
の位置決め供給装置において、前記搬送路の搬出端に対
向して設けられ搬出されたループ状部品を所定位置に位
置決めするストッパと、このストッパに位置決めされた
ループ状部品のリードと係合する係合溝を有しループ状
部品を両側からチャッキングする一対のチャックと、こ
のチャックを支持しチャッキングされたループ状部品を
チャックとともに前記自動挿入機に供給する挿入機構と
を具備したことを特徴とするループ状部品の位置決め供
給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62069522A JPS63234599A (ja) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | ル−プ状部品の位置決め供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62069522A JPS63234599A (ja) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | ル−プ状部品の位置決め供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63234599A true JPS63234599A (ja) | 1988-09-29 |
JPH0543320B2 JPH0543320B2 (ja) | 1993-07-01 |
Family
ID=13405138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62069522A Granted JPS63234599A (ja) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | ル−プ状部品の位置決め供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63234599A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0124690Y1 (ko) * | 1995-09-29 | 1998-10-15 | 이헌일 | 컴팩트디스크 플레이어 픽업부의 이물질 방지용 덮개 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60217028A (ja) * | 1984-04-11 | 1985-10-30 | Nissan Motor Co Ltd | 部品打込装置 |
-
1987
- 1987-03-24 JP JP62069522A patent/JPS63234599A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60217028A (ja) * | 1984-04-11 | 1985-10-30 | Nissan Motor Co Ltd | 部品打込装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0543320B2 (ja) | 1993-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI583273B (zh) | 插裝設備 | |
JPH07297597A (ja) | 電子部品実装装置及び電子部品の実装方法 | |
JPS63234599A (ja) | ル−プ状部品の位置決め供給装置 | |
JPS60189291A (ja) | 電子部品の自動插入装置 | |
TW425643B (en) | Bump bonding device | |
JPS63234598A (ja) | 空芯コイルの位置決め供給装置 | |
JP6758432B2 (ja) | 固定治具および搬送装置 | |
JPH0541598Y2 (ja) | ||
JPH0134884B2 (ja) | ||
JPS6139248B2 (ja) | ||
JPH06152188A (ja) | プリント基板収納装置 | |
CN220392571U (zh) | 芯片上料机构以及芯片检测装置 | |
CN216271491U (zh) | 一种间距可调的Tray盘上料机构 | |
CN216968828U (zh) | 贴纸设备 | |
JPH04173536A (ja) | バーコードラベル貼り付け装置 | |
EP4294143A1 (en) | Feeding arrangement for an automated placement machine for the manufacturing of electronic devices | |
JPH07106782B2 (ja) | トレーマガジンと該マガジンにトレーを収容する方法 | |
JPH0567670A (ja) | ウエハリング供給方法 | |
JPS6337584A (ja) | Icパツケ−ジのコネクタ組付装置 | |
JP2514013Y2 (ja) | 印刷配線板用供給機 | |
JPH04338698A (ja) | プリント板キャリヤ―及びプリント板キャリヤ―自動 ロ―ディング装置 | |
DE112020006765T5 (de) | Trägerfördervorrichtung und Trägerförderverfahren | |
JPS6339999Y2 (ja) | ||
JP2961584B2 (ja) | 電子部品のベース部押え装置 | |
JP2503018Y2 (ja) | 収納ラックの矯正装置 |