JPS63223823A - ウインドウ表示制御装置 - Google Patents

ウインドウ表示制御装置

Info

Publication number
JPS63223823A
JPS63223823A JP62057215A JP5721587A JPS63223823A JP S63223823 A JPS63223823 A JP S63223823A JP 62057215 A JP62057215 A JP 62057215A JP 5721587 A JP5721587 A JP 5721587A JP S63223823 A JPS63223823 A JP S63223823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
section
quadrilateral
vertex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62057215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587050B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kamata
洋 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62057215A priority Critical patent/JP2587050B2/ja
Publication of JPS63223823A publication Critical patent/JPS63223823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587050B2 publication Critical patent/JP2587050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要] 情報処理装置を用いて、ディスプレイ上に必要な情報を
表示し、各種の処理を行なう装置においては、多様な情
報の表示を効率的に行なったり、その繰作性を向上させ
るため、画面上に窓(ウィンドウ)と呼ばれる独立した
区画を表示して、その内部に他の画面の部分と異なる情
報の表示を行なうことがしばしば行なわれる。
このようなウィンドウは必要に応じて消去したり、縮小
・拡大などを行なうことが行なわれるが、従来これらの
ウィンドウの消去の指示と、縮小・拡大の指示は異なる
操作の系統で行なわれていたため、操作する側から見て
必ずしも使い勝手がよいとはいえない面を有していた。
本発明はこのような従来の問題点を解決するため、画面
上に表示されているウィンドウの消去を容易に行なえる
制御方式を有するウィンドウ表示制御装置について開示
している。
[産業上の利用分野] 本発明は情報処理装置の表示装置におけるウィンドウの
制御に関するものであって、特に該ウィンドウの消去の
制御に係る。
[従来の技術] 第3図は従来のウィンドウ制御装置の構成の例を示す図
であって、1は表示データ格納部、2は表示部、3は指
示部、4は指示座標解析部、5はウィンドウ一時格納部
、6はウィンドウ消去部、7はウィンドウ正当性判定部
、8はウィンドウ変形部を表している。
第4図は従来のウィンドウの消去を行なう場合について
、説明する図である。同図において、9はメニュー「消
去」を、10はウィンドウを表している。
第5図は従来のウィンドウの変形を行なう場合について
説明する図である。同図において11はメニュー「変形
」を表している。
以下第3図に基づいて従来の技術について説明する。
第3図において、表示データ格納部1には画面に表示す
るウィンドウのデータが格納されている0表示部2は表
示データ格納部1のデータを表示する。指示部3では画
面の一点が操作者によって指示される。指示された座標
値は指示座標解析部4に送られる。
該指示座標解析部4では座標値がどのウィンドウのどの
メニューにあるがを表示データ格納部1のデータを参照
して求める。該ウィンドウのデータは表示データ格納部
1がらウィンドウ一時格納部5に送られる。
該メニューが「消去」のときは、指示座標解析部4がウ
ィンドウ消去部6を起動する。該ウィンドウ消去部6は
ウィンドウ一時格納部5のデータに該当するデータを表
示データ格納部1がら削除する。
該メニューが「変形」のときは、指示部3から再度指示
座標が読まれて、該座標がウィンドウ正当性判定部7に
送られる。該ウィンドウ正当性判定部7は該座標(rx
、Iy)がウィンドウ一時格納部5に格納したウィンド
ウを変形した際のウィンドウの右下枠の座標になること
を判定する0判定は、ウィンドウの左上の座標を(1に
、ay)とするときに、次の2式が成立することとする
とする。
ウィンドウ正当性判定部7での判定において、正当でな
いと判定された場合は何もしない。
ウィンドウ正当性判定部7での判定において、正当であ
ると判定したときには、ウィンドウ変形部8に該座標を
転送する。ウィンドウ変形部8は該座標のデータを用い
てウィンドウ一時格納部5に格納してウィンドウのデー
タを変形して新しいウィンドウのデータを作成し、表示
データ格納部1中の古いデータを置き換える。
[発明が解決しようとする問題点] 上述したような、従来のウィンドウ制御制御装置では、
ウィンドウを消去するには該ウィンドウに付随したメニ
ューで指示する事で行っていた。第4図は従来のウィン
ドウ消去の表示例であって、9で示すウィンドウ消去を
意味するメニューである「消」を指示すると、ウインド
ウ10が消える。
また、ウィンドウの縮小・拡大等の変形には、ウィンド
ウの右下の位置を指定することにより行っていた。
第5区は従来のウィンドウ変形の表示例である。まず、
(a)に示すようにウィンドウの右下のメニュー11を
指示した後、(b)に示すように新たなウィンドウの右
下の位置12を指定すると、(c)に示すようにウィン
ドウの左上を固定し、右下を新しい位置とするように変
形する。
ただし、(d)に示すように指定した位置が、ウィンド
ウの左上の座標に対して右下の位置でない13の場合の
ようなときには何も行わない。
このような従来の方式においては、ウィンドウの消去と
縮小は表示上は類似であるにもかかわらず、操作方法が
全く異なるので操作が自然でないという欠点があった。
本発明はこのような従来の問題点に鑑み、ウィンドウの
消去を良好な操作性で行なうことの可能なウィンドウ表
示制御装置を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 本発明によれば上述の目的は、前記特許請求の範囲に記
載した手段により達成される。
すなわち、本発明は画面上に表示せしめたウィンドウの
いずれかの頂点を固定点と成し、該固定点に対向する他
の頂点の位置の移動先を指定することにより、前記固定
点と新たに指定された頂点とが対向間係になるごとき新
たな四辺形のウィンドウを表示せしめることが可能な表
示装置において、移動先として指定された頂点の位置が
予め定められた条件を満たしているか否か、および、該
頂点と前記固定点とが対向関係にある四辺形を形成して
表示することが可能か否かを判定する手段と、移動先と
して指定された頂点の位置が上記の条件を満たさないか
、あるいは、該頂点と前記固定点とが対向関係になる四
辺形を形成し得ないとき、現在画面上に表示しているウ
ィンドウを消去する手段を設けたものである。
[作 用] 本発明においては、従来の問題点を解消するため、ウィ
ンドウの消去を従来のウィンドウの変形(特に、縮小)
と同様の操作で行えるようにしている。
具体的には、従来の装置に対して、下記の点が異なる。
1、ウィンドウを消去するためのメニューを無くすこと
が可能となる。
2、ウィンドウを消去するには、ウィンドウの変形操作
で、例えば新しく指定するウィンドウの右下の位置をウ
ィンドウの左上の座標に対して右下でないように指定す
ればよい。
[実施例〕 第1図は本発明の一実施例のブロック図であって、ウィ
ンドウ制御装置の構成の例を示しており、1は表示デー
タ格納部、2は表示部、3は指示部、°4は指示座標解
析部、5はウィンドウ一時格納部、6はウィンドウ消去
部、7はウィンドウ正当性判定部、8はウィンドウ変形
部、14は制御線をを表している。
同図において、基本的な構成については第3図に基づい
て説明した従来の場合と殆ど同様であるが、ウィンドウ
正当性判定部7とウィンドウ消去部6との間に制御線1
4が設けられていることが異なる。
以下、その動作について、従来の場合と異なる部分につ
いて説明する。
指示部3で指示された座標値は指示座標解析部4に送ら
れる。該指示座標解析部4では該座標がどのウィンドウ
の変形メニューにあるかを表示データ格納部のデータを
参照して求める。
該ウィンドウのデータは表示データ格納部1からウィン
ドウ一時格納部5に送られる。指示部3から再度読まれ
た指示座標はウィンドウ正当性判定部7に送られる。該
ウィンドウ正当性判室部7では従来例と全く同じ判定を
行う。ウィンドウ正当性判定部7での判定において、正
当でないと判定した場合には、該ウィンドウ正当性判定
部7はウィンドウ消去部6を起動する。
ウィンドウ消去部6はウィンドウ一時格納部5のデータ
に該当するデータを表示データ格納部から削除する。
ウィンドウ正当性判定部7での判定においては正当であ
ると判定したときには従来の同じ動作でウィンドウを変
形する。
第2図は本発明の場合のウィンドウの消去の操作につい
て説明する図であって、変形のメニューを指定した後、
実際には変形不可能な点15を指示することにより消去
が行なわれることを示している。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明のウィンドウ表示制御装置
によれば、操作者がウィンドウの消去を行なうとき、ウ
ィンドウの縮小などの操作と全く同一の手順で行なうこ
とができるから、操作上の間違いを生ずることがなく、
自然な操作感と与えることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明の場合のウィンドウの消去の操作について説明する図
、第3図は従来のウィンドウ制御装置の構成の例を示す
図、第4図は従来のウィンドウの消去を行なう場合につ
いて説明する図、第5図は従来のウィンドウ変形を行な
う場合につい説明する図である。 1・・・・・・表示データ格納部、2・・・・・・表示
部、3・・・・・・指示部、4・・・・・・指示座標解
析部、5・・・・・・ウィンドウ一時格納部、6・・・
・・・ウィンドウ消去部、7・・・・・・ウィンドウ正
当性判定部、8・・・・・・ウィンドウ変形部、9・・
・・・・メニュー「消去」、10・・・・・・ウィンド
ウ、11・・・・・・メニュー「変形」、12.13.
15・・・指示点、14・・・・・・制御線代理人 弁
理士 井 桁 貞 一 本発明の一実施例めプロ・ツク回 第 1 図 R朗するZ 卒 2 囮 従来のライ)ドウ寺I相表亙の講戒め樋Iを示す目算 
、3 図 説明する図 半 4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画面上に四辺形のウインドウを表示せしめ、該四
    辺形のいずれかの頂点を固定点と成し、該固定点に対向
    する他の頂点の位置の移動先を指定することにより、前
    記固定点と新たに指定された頂点とが対向関係になるご
    とき新たな四辺形のウインドウを表示せしめることが可
    能な表示装置において、 移動先として指定された頂点の位置が予め定められた条
    件を満たしているか否か、および、該頂点と前記固定点
    とが対向関係にある四辺形を形成して表示することが可
    能か否かを判定する手段と、 移動先として指定された頂点の位置が上記の条件を満た
    さないか、あるいは、該頂点と前記固定点とが対向関係
    になる四辺形を形成し得ないとき、現在画面上に表示し
    ているウインドウを消去する手段を設けたことを特徴と
    するウインドウ表示制御装置。
  2. (2)四辺形のウインドウの左上部の頂点を固定し、該
    ウインドウの右下部の頂点を指示された位置に移動する
    ことによりウインドウの形状を変更するごとく定義され
    ていて、移動先として指定された点の位置が、現在表示
    されているウインドウの左上部の頂点より右側でありか
    つ下側でないとき、現在表示されている画面上のウイン
    ドウを消去する特許請求の範囲第(1)項記載のウイン
    ドウ表示制御装置。
JP62057215A 1987-03-12 1987-03-12 ウインドウ表示制御装置 Expired - Fee Related JP2587050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62057215A JP2587050B2 (ja) 1987-03-12 1987-03-12 ウインドウ表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62057215A JP2587050B2 (ja) 1987-03-12 1987-03-12 ウインドウ表示制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63223823A true JPS63223823A (ja) 1988-09-19
JP2587050B2 JP2587050B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=13049303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62057215A Expired - Fee Related JP2587050B2 (ja) 1987-03-12 1987-03-12 ウインドウ表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587050B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258288A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 キヤノン株式会社 表示制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258288A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 キヤノン株式会社 表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587050B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0640906B1 (en) Display apparatus
JPH07295782A (ja) 画面表示制御方法
JPS63223823A (ja) ウインドウ表示制御装置
JP2690925B2 (ja) 表示制御方式及び表示制御方法
JPH07160236A (ja) カーソル制御装置
JP2773127B2 (ja) 画像編集方法
JP2721348B2 (ja) 画像処理装置
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JP3781923B2 (ja) 線描画装置および線描画方法、ならびに線描画プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2771959B2 (ja) 画像処理方法
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JP2555082B2 (ja) 文字表示変更装置
JPS60157674A (ja) デ−タ処理による図形編集方法
JPH09190525A (ja) 画像作成装置およびその方法
JPH05242175A (ja) 形状配置方式
JPH086973A (ja) Cadシステム
JPH05314232A (ja) 図形作成装置
JPH01273123A (ja) タッチパネルによる座標入力方法
JPH01304529A (ja) 表示制御方法
JPH08305743A (ja) 図面入力装置におけるデータ編集方法
JPH0831095B2 (ja) 表編集方式
JPS59165191A (ja) 手書き図形描画装置
JPS62143188A (ja) メニユ−表示方式
JPH03179494A (ja) グラフィックス描画方法
JPS63276662A (ja) 文書編集方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees