JPS6321978Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321978Y2
JPS6321978Y2 JP7152983U JP7152983U JPS6321978Y2 JP S6321978 Y2 JPS6321978 Y2 JP S6321978Y2 JP 7152983 U JP7152983 U JP 7152983U JP 7152983 U JP7152983 U JP 7152983U JP S6321978 Y2 JPS6321978 Y2 JP S6321978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
welding
pair
gun unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7152983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59180863U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7152983U priority Critical patent/JPS59180863U/ja
Publication of JPS59180863U publication Critical patent/JPS59180863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321978Y2 publication Critical patent/JPS6321978Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、溶接ガンユニツトに溶接トランスを
内装すると共に一対の電極を対向配設し、該一対
の電極に被溶接物を挾持し通電・加圧して溶接を
行うようにした溶接ガンユニツトに関するもので
ある。
(従来技術) 従来、溶接トランスを内装すると共に一対の電
極を対向配設した溶接ガンユニツトは、一対の電
極を支持する電極支持部材が回動自在に設けられ
ているために、電極支持部材が下方に傾いて溶接
ガンユニツトの姿勢が安定して維持されない虞が
ある。かような電極支持部材の下方への傾きを防
止するため、従来は電極支持部材をスプリングに
より保持している。
しかしながら、電極支持部材をスプリングによ
り保持する構成とした場合には、例えば溶接ガン
ユニツトが可動ロボツト等によつて運搬される途
中に溶接ガンユニツトが揺動し首振り状態とな
る。その結果、溶接ガンユニツトが被溶接物の溶
接部に接近する際、溶接ガンユニツトに対向して
配設した一対の電極が被溶接物に接触し損傷する
という問題がある。
(考案の目的) 本考案の目的は、上記の問題を解決し生産効率
を一層高めるようにした溶接ガンユニツトを提供
することにある。
(考案の構成) このため本考案の構成は、溶接ガンユニツトの
固定部材に回動自在に支持され一対の電極の一方
を装着した第1の可動部材と、第1の可動部材に
回動自在に支持され他方の電極を装着した第2の
可動部材と、第1の可動部材に回動自在に支持さ
れ第2の可動部材に回動自在に連結した電極加圧
機構と、電極加圧機構と係合し他方の電極の電極
ストロークを調整する電極ストローク調整手段
と、一端が第1の可動部材に回動自在に連結され
他端が固定部材に回動自在に連結され一対の電極
の揺動を抑制するロツク機構と、ロツク機構が内
装され一方の電極を他方の電極に即応させる電極
応答手段と、ロツク機構と係合し一対の電極の溶
接角度を調整する電極角度調整手段とからなるこ
とを特徴とするものである。
(作用) このように構成すると、溶接ガンユニツトが可
動ロボツト等により運搬される途中に揺動した場
合でも、一端、他端を第1の可動部材、第2の可
動部材にそれぞれ回動自在に連結したロツク機構
によつて、溶接ガンユニツトの揺動を確実に防止
することができるので、一対の電極が被溶接物と
接触して損傷することなく、溶接ガンユニツトを
溶接部に接近させることができる。
また、他方の電極の電極ストロークは、電極加
圧機構に係合して設けた電極ストローク調整手段
により容易に調整でき、かつ一対の電極の溶接角
度はロツク機構に係合して設けた電極角度調整手
段により容易に調整できるので、被溶接物の仕様
変更に対し容易に対応でき生産効率が向上する。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図について説明する
と、第1図ないし第4図において、1は溶接ガン
ユニツト、2は溶接ガンユニツト1を支える固定
部材としての固定フレームで、固定フレーム2に
は第1の可動部材であるヨーク3が鍔付ヒンジピ
ン4a,4bとブツシユ5a,5bにより回動自
在に装着されている。ヨーク3の下部突出部3a
にはアームホルダ6が固着され、該アームホルダ
6の前方側(第1図において左方側)には、該ア
ームホルダ6に取り付けたL字状のガンアーム7
を介して電極チツプ(一対の電極の一方)8が上
方向きに設けられている。
9は第2の可動部材としてのヨークで、ヨーク
9の下部は前記ヨーク3に鍔付ヒンジピン10
a,10bとブツシユ11a,11bにより回動
自在に装着されている。ヨーク9の中央部9aに
はアームホルダ12が固着され、該アームホルダ
12の前方側(第1図において左方側)には、該
アームホルダ12に取り付けたL字状のガンアー
ム13を介して電極チツプ(一対の電極の他方)
14が前記電極チツプ8と対向して下方向きに設
けられている。すなわち、一対の電極としての電
極チツプ8と14は、溶接ガンユニツト1の前方
において互に対向して配設され、電極チツプ8,
14はそれぞれヨーク3,9に回動自在に支持さ
れている。
溶接ガンユニツト1の中央上部には電極加圧機
構である加圧シリンダ15が配設され、加圧シリ
ンダ15は鍔付ヒンジピン16a,16bとブツ
シユ17a,17bによりヨーク3に回動自在に
支持されている。加圧シリンダ15のピストンロ
ツド15aには、第1図、第2図に示すように、
ネジ孔18が穿設されている。
ヨーク9の上部にはナツクル19がヒンジピン
20とブツシユ21により回動自在に嵌着され、
ナツクル19のロツド外周にはネジ部22が刻設
されている。ナツクル19とピストンロツド15
aとは、ピストンロツド15aに穿設したネジ孔
18にネジ部22を螺入して該ネジ部22をロツ
クナツト23によつて緊締することにより連結固
定されている。
したがつて、電極チツプ14は加圧シリンダ1
5のピストンロツド15aの作動により鍔付ヒン
ジピン10a,10bを支点として回動自在に装
着されているので、電極チツプ14の電極ストロ
ークを調整する場合は、ロツクナツト23を緩め
加圧シリンダ15のピストンロツド15aを回動
してネジ部22のネジ孔18への螺入量を加減し
再びロツクナツト23で締め付けることにより容
易に行うことができるようになつている。
ヨーク3の下部突出部3aにはブラケツト24
が固着され、ブラケツト24にはロツク機構であ
るロツクシリンダ25がヒンジピン26とブツシ
ユ27により回動自在に装着されている。ロツク
シリンダ25のピストンロツド25aの先端部外
周にはネジ部28が刻設されている。固定フレー
ム2の下部にはブラケツト24と対応する位置に
ブラケツト29が固着され、ブラケツト29には
ナツクル30がヒンジピン31とブツシユ32に
より回動自在に装着されている。ナツクル30の
ロツドにはネジ孔33が穿設され、ネジ孔33に
はロツクシリンダ25のピストンロツド25aに
刻設したネジ部28が螺合しロツクナツト34に
より固定されている。
したがつて、電極チツプ8はガンアーム7、ア
ームホルダ6を介して、電極チツプ14はガンア
ーム13、アームホルダ12、ヨーク9を介して
それぞれヨーク3に装着されているので、一対の
電極チツプ8と14の溶接角度を調整する場合
は、ロツクナツト34を緩めロツクシリンダ25
のピストンロツド25aを回動してネジ部28の
ネジ孔32への螺入量を加減し再びロツクナツト
34で締め付けることにより容易に行うことがで
きるようになつている。
35は電極チツプ8を電極チツプ14に即応さ
せる電極応答手段としてのスプリングで、第4図
に示すように、ロツクシリンダ25のヘツド側に
内蔵され、ロツクシリンダ25内に摺動自在に嵌
挿されているピストンロツド25aをロツクシリ
ンダ25に対し伸長する方向に常に弾発付勢して
いる。
その他、36はヨーク3に固着された溶接トラ
ンス、37は溶接トランス36の一次ケーブル、
38は加圧シリンダ15およびロツクシリンダ2
5へエアを供給するエア供給源、39はエア供給
源38から加圧シリンダ15およびロツクシリン
ダ25へ供給されるエア量を加減するための切換
弁である。
次に、上記のように構成した溶接ガンユニツト
の作用について説明する。
溶接ガンユニツト1は被溶接物(図略)の位置
決め状態に合わせてナツクル19の電極ストロー
クおよびナツクル30の溶接角度を適当に調整
し、可動ロボツト(図略)に取り付けられ原位置
に待機している。次に、図示しない制御装置によ
り作動信号が発信され、可動ロボツトが被溶接物
の溶接部へ向かつて動作すると、これと同時にエ
ア供給源38より加圧シリンダ15のロツド側と
ロツクシリンダ25のロツド側にエアが供給さ
れ、加圧シリンダ15のピストンロツド15aは
第1図、第2図においてA′方向へ移動し、電極
チツプ14はガンアーム13、アームホルダ1
2、ヨーク9を介して鍔付ヒンジピン10a,1
0bを支点として第1図においてC方向へ回動し
開放する。
他方、ロツクシリンダ25はロツクシリンダ2
5のピストンロツド25aがナツクル30、ブラ
ケツト29を介して固定されているので、第1図
と第3図においてB′方向にスプリング35に抗
して移動し、ヨーク3は鍔付ヒンジピン4a,4
bを支点として第1図においてC′方向に回動す
る。これに伴つて電極チツプ8,14もC′方向へ
回動し、被溶接物の溶接部を挾持する正規の姿勢
に電極チツプ8,14を維持すると同時にヨーク
3をロツクする。したがつて、溶接ガンユニツト
1は被溶接物の溶接部を挾持する正規の姿勢を維
持したまま、移動中に揺動することなく被溶接物
の溶接部まで可動ロボツトにより運搬される。
溶接ガンユニツト1が被溶接物の溶接部に到達
すると、制御装置により再び信号が発信され切換
弁39が切り換えられ、これによつて加圧シリン
ダ15のヘツド側にエアが供給され、ロツクシリ
ンダ25へのエアの供給は停止されロツクシリン
ダ25はフリー状態となる。
加圧シリンダ15のヘツド側にエアが供給され
ると、ピストンロツド15aはA方向へ移動し、
電極チツプ14は鍔付ヒンジピン10a,10b
を支点としてC′方向へ回動し、被溶接物の溶接部
に当接してこれを加圧する。そして、電極チツプ
14が被溶接物の溶接部に当接した後も、加圧シ
リンダ15のヘツド側へのエアの供給はなおも続
行されているので、このとき生ずる背圧により加
圧シリンダ15はA′方向へ移動する。
加圧シリンダ15がA′方向へ移動すると、ヨ
ーク3は鍔付ヒンジピン4a,4bを支点として
C方向へ回動し、電極チツプ8は被溶接物の溶接
部に当接する。然る後、加圧シリンダ15は電極
チツプ8と14の加圧力が等しくなる位置まで
A′方向へ移動し、被溶接物の溶接部は電極チツ
プ8と14により適宜の加圧力で均等に挾持さ
れ、この状態で通電されることにより被溶接物の
溶接部が溶接されることとなる。
他方、ロツクシリンダ25へのエアの供給が停
止されロツクシリンダ25がフリー状態になる
と、該ロツクシリンダ25に内装されているスプ
リング35の弾発力によりピストンロツド25a
はB′方向へ移動しようとするが、該ピストンロ
ツド25aはナツクル30、ブラケツト29を介
して固定フレーム2に固着されているので、その
背圧によりロツクシリンダ25はB方向へ移動
し、ヨーク3はヒンジピン4a,4bを支点とし
てC方向へ回動し、電極チツプ8は被溶接物の溶
接部の近傍まで接近する。
したがつて、前述のように加圧シリンダ15に
よつて被溶接物の溶接部を加圧する際、電極チツ
プ14が溶接部に当接した後の電極チツプ8の応
答時間は極めて短時間となり、この場合に被溶接
物の溶接部は電極チツプ14の加圧力により屈曲
されることなく溶接され、極めて良好な溶接品質
を得ることができる。
このようにして被溶接物の溶接部の溶接が完了
すると、制御装置により信号が発信され、切換弁
39が再び切り換えられ、加圧シリンダ15のロ
ツド側およびロツクシリンダ25のロツド側へエ
アが供給され、溶接ガンユニツト1は可動ロボツ
トによつて次の溶接位置まで搬送される。以下、
順次上述のようにして所望する被溶接物の溶接部
の溶接がすべて完了すると、溶接ガンユニツト1
は原位置に復帰して一溶接サイクルが終了する。
(考案の効果) 以上のように本考案によれば、溶接ガンユニツ
トが可動ロボツト等によつて運搬される途中に揺
動した場合でも、一対の電極の揺動をロツク機構
によつて防止することができるので、前記電極が
被溶接物に接触し損傷することもなく、溶接ガン
ユニツトを被溶接物の溶接部まで容易に接近させ
ることができる。
また、他方の電極の電極ストロークを電極スト
ローク調整手段により調整し、かつ一対の電極の
溶接角度を電極角度調整手段により調整する構成
としたので、被溶接物の仕様変更に対する対応が
容易になり、生産効率が従来に較べて向上する。
さらに、一対の電極が殆ど同時に被溶接物の溶
接部を挾持・加圧するので、被溶接物の溶接部を
屈曲変形させることなく溶接でき、溶接品質を向
上させるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2
図は第1図のものの平面図、第3図は第1図のも
のの底面図、第4図は第1図のものの空気圧回路
図である。 1……溶接ガンユニツト、2……固定フレー
ム、3,9……ヨーク、8,14……電極チツ
プ、15……加圧シリンダ、19,30……ナツ
クル、25……ロツクシリンダ、35……スプリ
ング、36……溶接トランス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溶接ガンユニツトに溶接トランスを内装すると
    共に前記溶接ガンユニツトに一対の電極を対向し
    て配設し、該一対の電極に被溶接物を挾持し通
    電・加圧して溶接を行うようにした溶接ガンユニ
    ツトにおいて、前記溶接ガンユニツトに設けた固
    定部材に回動自在に支持され前記一対の電極の一
    方を装着した第1の可動部材と、該第1の可動部
    材に回動自在に支持され前記一対の電極の他方を
    装着した第2の可動部材と、前記第1の可動部材
    に回動自在に支持され前記第2の可動部材に回動
    自在に連結した電極加圧機構と、該電極加圧機構
    と係合し前記一対の電極の他方の電極ストローク
    を調整する電極ストローク調整手段と、一端が前
    記第1の可動部材に回動自在に連結されかつ他端
    が前記固定部材に回動自在に連結され前記一対の
    電極の揺動を抑制するロツク機構と、該ロツク機
    構に内装され前記一対の電極の一方を前記一対の
    電極の他方に即応させる電極応答手段と、前記ロ
    ツク機構と係合し前記一対の電極の溶接角度を調
    整する電極角度調整手段とを設けたことを特徴と
    する溶接ガンユニツト。
JP7152983U 1983-05-13 1983-05-13 溶接ガンユニツト Granted JPS59180863U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7152983U JPS59180863U (ja) 1983-05-13 1983-05-13 溶接ガンユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7152983U JPS59180863U (ja) 1983-05-13 1983-05-13 溶接ガンユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59180863U JPS59180863U (ja) 1984-12-03
JPS6321978Y2 true JPS6321978Y2 (ja) 1988-06-16

Family

ID=30201674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7152983U Granted JPS59180863U (ja) 1983-05-13 1983-05-13 溶接ガンユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180863U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59180863U (ja) 1984-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5424505A (en) Spot welding machine
JPS6321978Y2 (ja)
JP2741152B2 (ja) ロボットガンの電極位置決め装置
JP2003211271A (ja) スポット溶接装置及びスポット溶接方法
JP2562519Y2 (ja) ワーククランプ装置
JPH0745109B2 (ja) 溶接ガンの機能を有するロボットを用いた溶接方法
JPH049102Y2 (ja)
JP2512679Y2 (ja) ドアヒンジ位置決め装置
JPS58116994A (ja) 溶接用クランプ治具
JPH0248145Y2 (ja)
JPS59154053A (ja) 半導体成形品におけるリ−ド折曲方法及び装置
JPS6229195Y2 (ja)
JPH01180788A (ja) スポット溶接ガン
JPS5929803Y2 (ja) スポツト溶接装置
JPH078117Y2 (ja) クランプ装置
JP2550726Y2 (ja) ストロ―ク調整装置付きx型溶接ガン
JPH0756128Y2 (ja) 抵抗溶接機
JPH11254146A (ja) スポット溶接ガン
JP3781255B2 (ja) クランプ装置を備えたフィクスチャ―ガン
JPH0248146Y2 (ja)
JPH0225591Y2 (ja)
JPS5929811Y2 (ja) 溶接装置
JPS5919581Y2 (ja) 溶接ガン
JP2532854Y2 (ja) 印刷機械のローラ支持装置
JPH0491868A (ja) スポット溶接用ロボットハンド