JPS63218413A - コンベヤベルト - Google Patents

コンベヤベルト

Info

Publication number
JPS63218413A
JPS63218413A JP4793587A JP4793587A JPS63218413A JP S63218413 A JPS63218413 A JP S63218413A JP 4793587 A JP4793587 A JP 4793587A JP 4793587 A JP4793587 A JP 4793587A JP S63218413 A JPS63218413 A JP S63218413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
rubber layer
fine particles
low friction
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4793587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596552B2 (ja
Inventor
Noriki Aida
相田 範起
Hiroshi Iwabuchi
宏 岩渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Rubber Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Rubber Co Ltd filed Critical Tohoku Rubber Co Ltd
Priority to JP62047935A priority Critical patent/JP2596552B2/ja
Publication of JPS63218413A publication Critical patent/JPS63218413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596552B2 publication Critical patent/JP2596552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Belt Conveyors (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は板上を摺動させながら用いるコンベヤベルトに
関するものである。更に詳述すれば本発明は滑り性を顕
著に改善した摺動面を有するコンベヤベルトに関するも
のである。
[従来の技術] −Mに、コンベヤベルトはその内側に配置した駆動プー
リーにより同じ方向に周回させることにより、上面ゴム
層上に載せた荷物を運搬するようになっている。この場
合コンベヤベルトの下面ゴム層は、駆動プーリーの動力
を伝達する必要があるため摩擦力が大きいことが要求さ
れる。
このため従来のコンベヤベルト上の下面ゴム層5は、第
2図に示すように、高摩擦抵抗性ゴム層から成っている
。第2図において3は補強層、2は上面ゴム層である。
最近、第3図に示すように、内側に配置した駆動プーリ
ー6によりコンベヤベルト1を一定位置まで前進後退さ
せて上面ゴム層2に載せた荷物8を運搬するコンベアー
装置が普及している。第3図において、7はコンベヤベ
ルトの下面層が摺動する摺動板である。
しかしながら従来のコンベヤベルト1の下面ゴム層5は
、第2図に示すように駆動プーリー6からの伝達力が優
れた高摩擦抵抗性ゴムから成るため、摺動板7との摺動
抵抗が大きく、その結果駆動電力式がかさみ、振動や騒
音も大きく、その上使用寿命も短くなるという欠点があ
る。
これらの欠点を解決するため、下面層5の高摩擦抵抗性
ゴムの表面に滑り性の良好な潤滑性物質、例えばパラフ
ィンワックス、蝋、フッソ樹脂塗料、シリコン樹脂塗料
を塗布することが行なわれているが、これらの潤滑層は
摺動摩耗により滑り性が短期間に失われ、しかも汚れや
すい欠点がある。
また、高摩擦抵抗性ゴムから成る下面ゴム層5を省略し
たコンベヤベルト、即ち下面が補強層3のみであるコン
ベヤベルトが使用されている。しがし下面が補強層3の
みであるコンベヤベルト1では、補強層3の布が摩耗や
剥離を起こし易く、そのため使用寿命が著しく短いとい
う欠点がある。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明はかかる点に立って為されたものであって、その
目的とするところは、前記した従来技術の欠点を解消し
、摺動抵抗が小さく、しがも振動や騒音がなく、その上
使用寿命が長いコンベヤベルトを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の要旨とするところは、コンベヤベルトの摺動面
となる下面ゴム層として、表面を粗面化処理した低摩擦
抵抗性微粒子配合ゴム層を用いたことにある。
本発明において、低摩擦抵抗性微粒子とは滑り性があり
、しかもゴムの混iり温度や加硫温度で溶融しに<<、
その上耐摩耗性が良好な微粒子ならよく、例えば高分子
微粒子、無機微粒子等である。高分子微粒子としては、
例えば超高分子量ポリエチレン微粒子、ポリテトラフル
オロエチレン微粒子等を用いる゛ことができる。又、無
機微粒子としてはシリコーン塗料や弗素樹脂塗料等をコ
ーティングした無機微粒子、例えば炭酸力ルシウーム微
粒子、タルク、グラファイト等がある。
これらの低摩擦抵抗性微粒子の粒子径は特に制限されな
いが、一般にはゴムへの混練り作業性や滑り性の点から
0.05〜1000μ程度のものが適切である。また、
低摩擦性微粒子の配合量も特に制限ないが、一般にはゴ
ム100重量部に対して10〜120重量部が適切であ
る。
本発明のコンベヤベルトにおいて、上面層にはゴム層、
また中間層には補強層をそれぞれ設けることができる。
本発明においてゴム材料としては天然ゴム、合成ゴムの
いずれでもよい。合成ゴムとしてはクロロプレンゴム、
エチレンプロピレンゴム、スチレンブタジェンゴム等を
用いることができる。
本発明において、ゴム層の粗面化処理とは下面ゴム層の
表面層を薄く研磨、又は研削してゴム層の表面に低摩擦
抵抗性微粒子を露出させるためである。
[作 用] 本発明のコンベヤベルトは、コンベヤベルトの摺動面と
なる下面ゴム層として、表面を粗面化処理した低摩擦抵
抗性微粒子配合ゴム層を用いることにより、下面ゴム層
の滑り性を効果的に改善し、その結果コンベヤベルトの
摺動抵抗を顕著に低減したことにある。
本発明において、下面ゴム層として低摩擦抵抗性微粒子
配合ゴム層を用いただけでは、下面ゴム層の滑り性を効
果的に改善することかできない。
これは配合した低摩擦抵抗性微粒子が成形、加硫時の圧
力と温度により下面ゴム層内部に入り込むためである。
本発明者等は、かかる点に立って鋭意検討した結果、成
形、加硫した後、下面ゴム層の表面をtII面化処理し
て低摩擦抵抗性微粒子を露出させることにより、コンベ
ヤベルトの摺動抵抗を顕著に低減できることを見出し、
本発明に至ったものである。
[実施例] 次に、本発明のコンベヤベルトの一実施例を図面により
説明する。
第1図は本発明のコンベヤベルト1の一実施例を示した
横断面図である。第1図において2は上面ゴム層、3は
中間の補強層、21は内側ゴム層の表面を粗面化処理し
た低摩擦抵抗性微粒子配合ゴム層である。
第4図は成形、加硫直後のコンベヤベルト1の下面ゴム
層の一部省略横断面説明図であって、低摩擦抵抗性微粒
子20が低摩擦性微粒子配合ゴム層21の内部に入って
いることを示している。第5図は第4図のコンベヤベル
ト1の低摩擦抵抗性微粒子配合ゴム層の表面を粗面化処
理して低摩擦抵抗性微粒子20が表面に露出した状態の
説明図である。
かくして得た本発明のコンベヤベルト1の一実施例品は
、表面に露出した低摩擦抵抗性微粒子20により内側の
低摩擦抵抗性微粒子配合ゴム層21の滑り性が顕著によ
くなり、その結果コンベヤベルト1の摺動抵抗を効果的
に低減できるものである。しかも本発明のコンベヤベル
ト1の一実施例品は滑り性がよいため耐摩耗性が良く、
その結果使用寿命が一段と向上できるものである。
第6図は本発明のコンベヤーベルト1の他の一実施例品
を示したものであって、中間の補強層3と低摩擦性微粒
子配合ゴム層21との間に中間ゴム層4を設けたもので
ある。この中間ゴム層4の厚さを調節することにより、
他の層の厚さを変化させることなくコンベヤベルト1の
厚さを任意にM節することができる。
[発明の効果] 本発明のコンベヤベルトは、下面ゴム層の摺動抵抗が顕
著に小さく、その結果耐摩耗性、使用寿命を一段と向上
できるものであり、工業上有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンベヤベルトの一実施例品の横断面
図、第2図は従来のコンベヤベルトの一例品の横断面図
、第3図はコンベヤベルトの内側ゴム層の摺動状況を示
す説明図、第4図、第5図は本発明のコンベヤベルトの
下面ゴム層の一部省略横断面説明図、第6図は本発明の
コンベヤベルトの他の一実施例の横断面図である。 1;コンベヤベルト、 2;上面ゴム層、 3;補強層、 4:中間ゴム層、 5;下面ゴム層、 6;駆動プーリー、 7;摺動板、 8;荷物、 20;低摩擦抵抗性微粒子、 21;低摩擦抵抗性微粒子配合ゴム層。 第 1 l 袷 2 口 57面フ゛ム層 第 3 図 ゛6ムF動フ・−リ− ! 4リ         第 5 凹第 6 口 21   4CF’間〕−ム層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低摩擦抵抗性微粒子分散ゴム層を粗面化処理して
    成る摺動面を有するコンベヤベルト。
JP62047935A 1987-03-03 1987-03-03 コンベヤベルト Expired - Lifetime JP2596552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047935A JP2596552B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 コンベヤベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047935A JP2596552B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 コンベヤベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63218413A true JPS63218413A (ja) 1988-09-12
JP2596552B2 JP2596552B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=12789231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62047935A Expired - Lifetime JP2596552B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 コンベヤベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596552B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286779U (ja) * 1988-12-24 1990-07-10
JPH06345881A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Touden Kankyo Eng Kk 撥水性材料及びその製造方法
US7222651B2 (en) * 2003-10-27 2007-05-29 Treadfx, Llc Tire for preventing rollover or oversteer of a vehicle
JP2011219183A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 被搬送物の搬送方法およびベルトコンベヤ
JP2012066926A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The コンベヤベルト
CN102530469A (zh) * 2011-12-22 2012-07-04 北京化工大学 一种轻质高强橡胶输送带及其制备方法
JP2014533229A (ja) * 2011-11-18 2014-12-11 フォルボ・ジークリング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 搬送ベルト又は駆動ベルト
WO2019208560A1 (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 田中 晃 食品保存容器及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS451617Y1 (ja) * 1964-11-21 1970-01-23
JPS4934460A (ja) * 1972-08-01 1974-03-29
JPS53144973A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Kawai Musical Instr Mfg Co Antistatic sheet and production thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS451617Y1 (ja) * 1964-11-21 1970-01-23
JPS4934460A (ja) * 1972-08-01 1974-03-29
JPS53144973A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Kawai Musical Instr Mfg Co Antistatic sheet and production thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286779U (ja) * 1988-12-24 1990-07-10
JPH06345881A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Touden Kankyo Eng Kk 撥水性材料及びその製造方法
US7222651B2 (en) * 2003-10-27 2007-05-29 Treadfx, Llc Tire for preventing rollover or oversteer of a vehicle
JP2011219183A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 被搬送物の搬送方法およびベルトコンベヤ
JP2012066926A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The コンベヤベルト
JP2014533229A (ja) * 2011-11-18 2014-12-11 フォルボ・ジークリング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 搬送ベルト又は駆動ベルト
US9599190B2 (en) 2011-11-18 2017-03-21 Forbo Siegling Gmbh Conveyor belt or drive belt
CN102530469A (zh) * 2011-12-22 2012-07-04 北京化工大学 一种轻质高强橡胶输送带及其制备方法
WO2019208560A1 (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 田中 晃 食品保存容器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596552B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2980445B1 (en) Transmission belt
JPS63218413A (ja) コンベヤベルト
RU2005103242A (ru) Приводной ремень
JPS6120469B2 (ja)
TW200403139A (en) Belt
JP5374425B2 (ja) ベルト式変速装置
BR0206503A (pt) Correia de transmissão de força sem fim
EP0169739A2 (en) Power transmission belt
JPH0381350A (ja) 伝動ベルト
JPH07102277A (ja) 乾湿両用摺動部材およびその製造方法
JP2017116100A (ja) 摩擦伝動ベルト
US20030032514A1 (en) Power transmission belt
JP2016060846A (ja) ゴム組成物および摺動部材
JP6694577B2 (ja) 紙送りローラおよびその製造方法
WO2001044306A2 (en) Compositions with low coefficients of friction and methods for their preparation
FR3131326B1 (fr) Composition comprenant un élastomère thermoplastique et une poudre de caoutchouc réticulé
JP2008157440A (ja) 高負荷伝動ベルト
JPH0291137A (ja) 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物
JPH0310434Y2 (ja)
JP4766803B2 (ja) ガラス摺動部用材料、ガラス摺動部材および自動車用グラスランチャンネル
JPH0988952A (ja) スライド機構用ガイドローラ
JP2010230147A (ja) 高負荷伝動ベルト及び高負荷伝動ベルト用ブロック
JP2009052736A (ja) 高負荷伝動ベルト及び高負荷伝動ベルト用ブロック
JPH05271480A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた伝動ベルト
JP2003048609A (ja) コンベヤベルト