JPH0291137A - 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物 - Google Patents

滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物

Info

Publication number
JPH0291137A
JPH0291137A JP24236288A JP24236288A JPH0291137A JP H0291137 A JPH0291137 A JP H0291137A JP 24236288 A JP24236288 A JP 24236288A JP 24236288 A JP24236288 A JP 24236288A JP H0291137 A JPH0291137 A JP H0291137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
elastic body
substance
coating material
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24236288A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Emura
江村 章
Shuichi Harada
秀一 原田
Kazuya Emura
和也 江村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yachiyo MicroScience Inc
Original Assignee
Yachiyo MicroScience Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yachiyo MicroScience Inc filed Critical Yachiyo MicroScience Inc
Priority to JP24236288A priority Critical patent/JPH0291137A/ja
Priority to EP90200343A priority patent/EP0442155A1/en
Publication of JPH0291137A publication Critical patent/JPH0291137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物
、詳しくは、自動車タイヤ、くっ底、床材などとして用
いることができる滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体
組成物に関するものである。
[従来の技術] 自動車タイヤやくっ底など滑り止め機能を持たなければ
ならない物品の素材としてはゴムが多く用いられている
ゴムは我々の身回りにある物質の中では柔らかく弾性に
富むものであり、その滑り止め機能は被接触物である他
の物質とある力(圧力)で接触した場合、ゴムより硬い
その被接触物の表面に存在する微小な凸部にゴムの表面
が喰い込む現象によってもたらされる。つまり、ミクロ
的に見た場合、ゴムと被接触物とは噛み合っていること
になる。一方、水面の場合、その表面にも自然の状態に
おいては微細な凹凸か存在しているが、水面に圧力を加
えると水面の凸部は瞬時に溶けてしまい、水面は分子レ
ベルまで限りなく平滑になってしまう。従って、上記し
たゴム表面への喰い込み現象は発生せず、凍結した道路
にゴムタイヤを圧接させても滑り止め機能は全く発揮さ
れないことは当然である。
[発明が解決しようとする課題] この為、自動車タイヤにおいてはその表面に硬いスパイ
クを植設したりチェーンを巻いたりすることにより凍結
面の間の摩擦を強制的に確保することが行われている。
しかしながら、このスパイクを植設したタイヤで凍結し
ていない道路を走行すると、スパイクが道路の表面を削
り取り、粉塵を発生させる為、大きな社会問題ともなっ
ており、スパイクタイヤの使用禁止の動きもあり、スパ
イクタイヤに代る無公害の滑り止め機能にすぐれたタイ
ヤが求められているのか現状である。
この発明は道路などの被接触面をキズ付けることなく、
十分な摩擦力を持ち、タイヤ等の素材とすることかでき
るゴム状弾性体組成物を提供せんとするものである。
[課題を解決する為の手段] この発明は、高硬度物質の細片の表面をこの高硬度物質
及び被接触物の表面より硬度が低い被覆材で被覆して被
覆物質とし、この被覆物質をゴム状弾性体中に混練し均
一に分散せしめてゴム状弾性体組成物を構成することに
より、上記課題を解決せんとするものである。
[作 用コ 高硬度物質の細片の表面をこの高硬度物質及び被接触物
表面よりは硬度が低い被覆材で被覆した被覆物質がゴム
状弾性体中に三次元的に分配せしめられており、タイヤ
などに形成されたこのゴム状弾性体を被接触物に摺接さ
せると、表面に露出している被覆物質の被覆材は被接触
物表面より硬度が低い為、被接触物との摺接により破れ
、高硬度物質の細片が露出する。そして、タイヤ等を形
成しているこのゴム状弾性体の表面に露出した高硬度物
質の細片が被接触物である水面、雪面あるいはアスファ
ルト面などに喰い込み、グリップ機能をはだすことにな
る。つまり、高硬度物質の細片がスパイクと同じ働きを
するのである。なお、アスファルト面等微細な凹凸のあ
る被接触物の場合には細片がアスファルト面の凹部に喰
い込むと共にアスファルト面の凸部がゴム状弾性体の表
面に喰い込み、所謂ダブルグリップの関係になり、両者
の保合はより強固となる。なお、この際、高硬度物質の
細片は被覆材を介してゴム状弾性体と接している為、こ
の被覆材が緩衝機能を持ち、高硬度物質の細片か被接触
物との接触圧によりゴム状弾性体中にめり込むことは阻
止される。
この高硬度物質の細片を被覆材で被覆した被覆物質は小
径てあり、タイヤ等を形成しているゴム状りi性体の表
面部分の摩耗と共に順次脱落していくか、この被覆物質
はゴム状弾性体中に三次元的に多数分散せしめられてい
る為、ゴム状弾性体の摩耗により、順次新しい被覆物質
がその表面に現れてくる。従って、滑り止め機能はいっ
まても維持されることとなる。一方、この高硬度物質の
細片は微小なものなので、スパイクやチェーンなど異り
ほとんど被接触物の表面を削り取ることはない。
[実施例] 第1図はこの発明に係る滑り止め機能にすぐれたゴム状
弾性体組成物の一実施例を模式的に描いた拡大断面図で
ある。
図中1は、高硬度物質の細片てあり、その表面は被覆材
2で被覆され、被覆物質3となっている。高硬度物質の
細片lは道路等の被接触物4の表面より硬度が大きいこ
とが必要てあり、炭化珪素(SiC)、酸化アルミニウ
ム、ガーネット等の細片、超硬合金の粒子等を用いるこ
とができる。
又、その形状は特に問わないか、被接触物4に喰い込む
様、突起部を有する形状が好ましい。又、その粒径は3
0j1.乃至100ル程度のものが好ましい。
被覆材2は高硬度物質の細片lと後記するゴム状弾性体
5との結合をより強固にすると共に、緩衝材の役目をは
だすものであり、高硬度物質の細片lの種類に応じて適
宜選択すべきものであり、フェノール樹脂、エポキシ樹
脂、架橋ポリエチレン樹脂、ポリアミド樹脂等が好適に
使用できる。
この被覆材2はゴム状弾性体5よりは硬度が高く、高硬
度物質の細片1及び被接触物4の表面よりは硬度が低く
なっている。高硬度物質の細片l、被覆材2、被接触物
4、ゴム状弾性体5の硬度は次の通りである。
高硬度物質の細片l〉被接触物4〉被覆材2〉ゴム状弾
性体5 なお、高硬度物質の細片1と被覆材2とは容積比て1:
2乃至2:lとすることが好ましい。
そして、この高硬度物質の細片lの表面を被覆材2で被
覆した被覆物質3はゴム状弾性体5に混練され、ゴム状
弾性体5内に三次元的に均一に分散せしめられている。
この被覆物質3とゴム状弾性体5とは容積比て1:9乃
至3ニア程度とするのか好ましい。
ゴム状弾性体5とはタイヤ、くつ底、床材等を構成して
いるゴム状をなした一般の弾性体のことてあり、天然ゴ
ム、合成ゴムだけではなく、軟質合成樹脂弾性体等も含
まれることはもちろんである。
第2図はこの滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体の被
接触物4の表面への接触状態を示す拡大断面図てあり、
高硬度物質の細片lは被接触物4の表面の凹部6に喰い
込み、一方被接触物4の凸部7はゴム状弾性体5の表面
に喰い込んでおり、両者は所謂ダブルグリップの関係で
強固に係合されていることは明らかである。
第3図及び第4図はこの発明に係る滑り止め機能にすぐ
れたゴム状弾性体組成物の他の実施例の断面図であり、
この実施例においては複数個の高硬度物質の細片1′が
被覆材2によって被覆せしめられている。被覆材2は必
ずしも細片−個づつを被覆せずに、これら実施例のもの
の様に複数個集合させて被覆せしめても良い。
[発明の効果] この発明に係る滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体は
上記の通りの構成を有するものであり、自動車タイヤ、
〈つ底、床材等に形成して使用するものであり、被接触
物との接触面が摩耗しても常に新しい被覆物質が現われ
て滑り止め機能をはだすことかできる。
従って、自動車用タイヤに使用した場合には乾燥路面だ
けではなく、水面や雪面でも極めてすぐれた滑り止め機
能を発揮し、スパイクやチェーンに優るグリップ力を保
持し、粉塵公害を発生させることなく凍結した道路を走
行させることができる効果を有する。
又、自動車タイヤたけてなく、〈つ底や床材、その他滑
り止め機能を必要とする物品の素材として広く用いるこ
とかてき、すぐれた汎用性を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る滑り止め機能にすぐれたゴム状
りi柱体組成物の一実施例の拡大断面図、第2図は被接
触物表面への接触状態を示した拡大断面図、第3図及び
第4図は他の実施例の拡大断面図である。 1・・・高硬度物質の細片 2・・・被覆材 3・・・被覆物質 4・・・被接触物 5・・・ゴム状弾性体 6・・・四部 7・・・凸部 第3図 第4図 Fヰη−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高硬度物質の細片の表面をこの高硬度物質及び被接触物
    の表面より硬度が低い被覆材で被覆して被覆物質とし、
    この被覆物質をゴム状弾性体中に混練し均一に分散せし
    めたことを特徴とする滑り止め機能にすぐれたゴム状弾
    性体組成物。
JP24236288A 1988-09-29 1988-09-29 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物 Pending JPH0291137A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24236288A JPH0291137A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物
EP90200343A EP0442155A1 (en) 1988-09-29 1990-02-14 Elastomeric composite having anti-slip performance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24236288A JPH0291137A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291137A true JPH0291137A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17088055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24236288A Pending JPH0291137A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0442155A1 (ja)
JP (1) JPH0291137A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441535A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
KR100746327B1 (ko) * 2005-06-22 2007-08-03 금호타이어 주식회사 타이어 트레드용 고무조성물

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252432A (ja) * 1990-03-01 1991-11-11 Bridgestone Corp ゴム組成物
NO177048C (no) * 1993-04-26 1995-07-12 Erling Christensen Slitebane for bildekk
US6521070B2 (en) 1995-08-16 2003-02-18 Olafur Jonsson Method and equipment for mixing hard granules for tire treads
US20200316903A1 (en) * 2019-04-05 2020-10-08 James I. Scheller Coated Garnet Particle Product, Tire Containing, and Method of Manufacturing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141039A (ja) * 1974-10-02 1976-04-06 Sumitomo Chemical Co Hokyoseijutenzai
JPS51138734A (en) * 1975-04-28 1976-11-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd Glass fiber reinforced thermoplastic resin cod position

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH166228A (de) * 1933-03-29 1933-12-31 Geyer Fritz Verfahren zur Herstellung von ansaugendem Kautschuk.
GB490950A (en) * 1936-03-05 1938-08-24 Budd Edward G Mfg Co Improvements in or relating to wheel treads
US2672910A (en) * 1948-03-25 1954-03-23 William G Corson Nonskid tire and method for making the same
US3850875A (en) * 1972-09-25 1974-11-26 Akers R Method of coating particles and manufacturing of tire tread rubber formulations and the like
DE2326455A1 (de) * 1973-05-24 1974-11-28 Gernot Prof Dipl Ing Mauritius Fahrzeugreifen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141039A (ja) * 1974-10-02 1976-04-06 Sumitomo Chemical Co Hokyoseijutenzai
JPS51138734A (en) * 1975-04-28 1976-11-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd Glass fiber reinforced thermoplastic resin cod position

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441535A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
KR100746327B1 (ko) * 2005-06-22 2007-08-03 금호타이어 주식회사 타이어 트레드용 고무조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442155A1 (en) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030093922A1 (en) Sole for a boot, and a boot having such sole
KR20070122448A (ko) 고무 타이어 및 고체 고무 휠 실험실 샘플을 테스트하는방법 및 장치
JP4918969B2 (ja) 防滑靴底を製造する方法及び防滑靴底
JPH0291137A (ja) 滑り止め機能にすぐれたゴム状弾性体組成物
JP3485388B2 (ja) スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
CA2225785C (fr) Garniture pour tambours ou poulie d'entrainement ou de renvoi pour bandes transporteuses
JPS62191204A (ja) 滑止用タイヤ
JPS62143707A (ja) 車輪
JPH02127435A (ja) 滑り止め材の製造方法
WO2003037128A1 (en) Method for modifying traction surfaces using corundum particles
JPS647884B2 (ja)
US5223333A (en) Composite material for enhancing traction
JP2001253209A (ja) タイヤ用トレッド材
RU2041679C1 (ru) Подошва для предохранения обуви от скольжения
JP2006136689A (ja) 靴底用防滑材、防滑靴底を製造する方法、防滑靴底、及び防滑靴
Fukuoka Advanced technology of the studless snow tire
JP2000198323A (ja) 繊維質コ―ド配合ゴムスパイク
JP4441785B2 (ja) ゴム及び/又は熱可塑性合成樹脂を主成分とする履物の底用防滑材、及び防滑底用ゴム配合物
JPH08300911A (ja) 車両用タイヤのスパイクピン
EP1728447A1 (en) Method for improving the traction properties of a footwear sole and a footware sole
JPH0277305A (ja) 氷雪路用タイヤ
JPS59142236A (ja) 全天候型ゴム材質
JPH06503284A (ja) アンチスキッドスタッド
JPH03213406A (ja) 積雪路面での走行性能を上げるためのタイヤ
JPS62198503A (ja) スノ−用タイヤ及びその製造方法