JPS63216432A - ヨ−グルト - Google Patents

ヨ−グルト

Info

Publication number
JPS63216432A
JPS63216432A JP5098787A JP5098787A JPS63216432A JP S63216432 A JPS63216432 A JP S63216432A JP 5098787 A JP5098787 A JP 5098787A JP 5098787 A JP5098787 A JP 5098787A JP S63216432 A JPS63216432 A JP S63216432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ginseng
medicinal
yogurt
lactic acid
panax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5098787A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshie Ishida
石田 義枝
Takeshi Okada
猛 岡田
Yoshinori Miyamoto
宮本 芳則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5098787A priority Critical patent/JPS63216432A/ja
Publication of JPS63216432A publication Critical patent/JPS63216432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はヨーグルトの改良に関するものである。
(従来の技術) 薬用人参2例えば、オタネ人参(Panax gins
engC,A、Me7er ) 、チクセツ人参(Pa
nax japonicua C。
AoMeyer ) 、 アメリカ人参(Panax 
quinquefoliumL、 )、三七人参(Pa
nax notoginaeng (Burk ) F
H,Chen )、シベリア人参(Eleuthero
coccuasenticosus )の根は有用漢方
薬として珍重され広く利用されている。
薬用人参の薬効としては1強壮、長生、鎮静、興奮、利
尿作用などが明らかにされている。植物としての薬用人
参から得られる生薬Ω薬効主成分は、サポニンとすlデ
ニンである。薬用人参から抽出されるサポニンはジンセ
ッサイドと称すれる多数の成分群Ro、 Ra、 Rb
、 Re、 Rd、Re、 Rf 、 RgおよびRh
を含む。このうち薬効の中心をなすものはRbとRgで
あり、それぞれ、鎮静作用および興奮作用を有すること
が知られている。
この薬用人参はこれまで天然物のみであったが。
近年、これを組織培養によって生産する技術が開発され
た。
(発明が解決しようとする問題点) 薬用人参のうち天然物は泥臭く、シかも苦味を有する。
一方、組織培養物は泥臭さは無いが、これまた苦い。従
って、これら薬用人参を直接、食用に供することは難し
い。
従って1本発明は薬用人参本来の成分を損なうことなく
、その泥臭さや苦味を感することなく食用し得るように
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は従来技術の有すると記問題を解決するため5
種々検討の結果、ヨーグルトと薬用人参ハヨくマツチン
グし、ヨーグルトの風味を損なうことなく、薬用人参の
泥臭さ、苦味を感することのない食物となることを知シ
1本発明に至った。
即ち、本発明は薬用人参を含有するヨーグルトに関する
ものである。
本発明に用いる薬用人参の種類としてはオタネ人参、チ
クセツ人参、アメリカ人参、三七人参、シベリア人参な
どかあシ、これらは天然物あるいは組織培養物のいずれ
であってもよい。
薬用人参としては、これらを組織培養して得られる細胞
群もしくは細胞塊(カルス)を用いてもよい。薬用人参
の組織培養を行うには、例えば。
まず、上記薬用人参の組織を切りとり1通常の植物の組
織培養法によりカルスを発生させる。次に。
得られたカルスを静置培養もしくは液体培養に供し、増
殖させる。特に液体培養が好適である。このカルスは培
養により無限に増殖させられうる。
培養条件は何ら格別である必要はない。培地としては、
植物組織培養に通常用いられるムラシy−スクーグ(M
urashige −8koog )の培地、ホワイト
(White)の培地、オー4エル、ガンボーグ(0゜
L、 Gamborg )のB5培地、ニッチ” (N
itsch )の培地、ヘラ−(Heifer)の培地
、モーレル(Morel)の培地などを用いることが可
能である。こノLK%必要であれば、カゼイン分解酵素
、大豆粉、コーンステイープリカー、ビタミン類などが
添加されうる。
液体培養で得られるカルスは、濾別などの手段により集
められる。これら細胞は最小単位としての単細胞から最
大単位としての細胞塊として存在する。細胞塊は、液体
培養における振とうもしくは撹拌によプ、極端に大きく
なることはなく最大直径はせいぜい15in程度である
。静置培養もしくは液体培養により得られるカルスは、
必要に応じて乾燥される。通常、生のカルスを天日もし
くは30℃以との温風下で、好壕しくけ50〜80℃の
温風下で緩やかに乾燥させて乾燥カルス(含水率10重
量%以下の顆粒)を得る。
ヨーグルトは例えば牛乳や単孔に乳酸菌を加え。
嫌気的な雰囲気下で温度を35〜45℃に維持し。
−昼夜程度IL#させることに工り得られる。このヨー
グルトは、牛乳や単孔中のカゼインタンパクが乳酸〆酵
によって凝集するため、yル状を呈する。
乳酸菌は人体、特に腸の代謝活動に有効であると言われ
ている。即ち乳酸菌は腸内で増殖し、有害な面の生育を
抑制し整腸作用を行なう。
ヨーグルトが人体に良いと言われるようになって久しい
が、特にコーカサス地方やブルガリアのような長寿国に
2いて、乳酸菌を用いて得られたヨーグルトが常食であ
ることも、ヨーグルトの人体への好影響を物語るもので
ある。そして、これはヨーグルト中の生きた乳酸菌によ
る整腸作用によるものと認識されている。
本発明の薬用人参ヨーグルトは1例えば薬用人参を粉砕
し、不用な皮や繊維を除去して得られた薬用人参ジュー
スに乳酸#iを加えて嫌気的な条件下で乳酸発酵させて
作る。発酵温度は30〜50℃好ましくは35〜45℃
である。
また、h記方法で、乳酸菌を加える前に適量の糖fc*
用人参ジュースに加えて溶かすのも良く。
それによシ覚味がやわらげられ、!!ろやかさが増す。
糖の種類としては乳糖、砂糖、ブドウ糖等があげられる
が乳酸面の種類によって添加糖は異なる。更に、薬用人
参ジュースと適量の牛乳および/または単孔を混ぜた後
、乳酸菌を混入し、乳酸発酵させて薬用人参ヨーグルト
を得る方法もある。
なお、ヨーグルトを長時間もたせるためには。
概声調整剤を加えるのが好ましい。
(実施例) 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 天然薬用人参の乾燥品30.9を100gの水に一昼夜
漬け、水を吸収させる。次に、水を吸収して゛柔らかく
なった天然薬用人参に50gの水を加え。
ミキサーで液状になるまで撹拌する。撹拌により得られ
た液状流動物をガーゼでろ過し、薬用人参ジュースを得
る。
得られたジュース100.@に対し、−白金耳の乳酸菌
を接種し、密閉容器に入れて、35℃の温度を保ちなが
ら一昼夜乳酸発酵させて、′fゲル状薬用人参含有ヨー
グルトを得た。
実施例2 ムラシデ、スクーグ(Murashige −Skoo
g )の固型培地を用いてオタネ人参の根からカルスを
誘導する。更に同組成の液体培地にこれを移植し、増殖
させる。
このようにして得られたカルス100gに水50gを加
えミキサーにかけ液状になるまで撹拌した。
撹拌により得られた液状流動物をガーゼでろ過し、薬用
人参ジュースを得る。
得うれたジュース1009に対して一白金耳の乳酸菌を
接種し、密閉容器に入れて35℃の温度を保ちながら一
昼夜乳酸発酵させて、′fゲル状薬用人参含有ヨーグル
トを得た。
実施例3 実施例2で用いた薬用人参ジュース100gK対し2g
の乳糖を溶解させた後、−白金耳の乳酸菌を接種し、密
閉容器に入れて35℃の温度を保ちながら一昼夜乳酸発
酵させてゲル状の薬用人参含有ヨーグルトを得た。
実施例4 実施例2で用いた薬用人参ジュース100 liに対し
、単孔を100 F77Dえて混ぜ合せ一白金耳の乳酸
菌を混入し密閉容器に入れて35℃の温度を保ちながら
一昼夜乳酸発酵させて、ゲル状の薬用人参含有ヨーグル
トを得た。
試食例 実施例1〜4で得られたヨーグルトを試食(10名)に
供したところ、どのヨーグルトからも薬用人参特有の泥
臭さや苦味は感じられず、異和感なく食すことができた
(発明の効果) 本発明に係る薬用人参含有ヨーグルトは、薬用人参をヨ
ーグルト化することにより人参特有の泥臭さ、苦味を消
すことができ、一方人参の成分となるものは損われず薬
用人参が食べやすくなり、従って体内に有効な成分が抵
抗感無く摂取できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 薬用人参を含有するヨーグルト。
JP5098787A 1987-03-05 1987-03-05 ヨ−グルト Pending JPS63216432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098787A JPS63216432A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 ヨ−グルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098787A JPS63216432A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 ヨ−グルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63216432A true JPS63216432A (ja) 1988-09-08

Family

ID=12874146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5098787A Pending JPS63216432A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 ヨ−グルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63216432A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655202A1 (en) * 1993-11-24 1995-05-31 SITIA-YOMO S.p.A. Yogurt having healty components
JPH08103214A (ja) * 1994-08-23 1996-04-23 Seoul Milk Coop Assoc 人蔘牛乳の製造方法
KR20030094827A (ko) * 2002-06-08 2003-12-18 노환진 인삼 발효음료
KR100479803B1 (ko) * 2002-04-08 2005-03-30 홍림통산(주) 약효가 증가된 특수가공처리 인삼 추출물을 함유하는뇌졸증의 예방 및 치료를 위한 조성물
KR100497895B1 (ko) * 2002-12-05 2005-06-29 홍림통산(주) 인삼의 유산균 발효물, 그를 함유하는 인삼 요구르트 및그에 이용되는 유산균 균주
CN105249467A (zh) * 2015-11-23 2016-01-20 吉林大学 一种人参浆料及其制备方法以及应用

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655202A1 (en) * 1993-11-24 1995-05-31 SITIA-YOMO S.p.A. Yogurt having healty components
JPH08103214A (ja) * 1994-08-23 1996-04-23 Seoul Milk Coop Assoc 人蔘牛乳の製造方法
KR100479803B1 (ko) * 2002-04-08 2005-03-30 홍림통산(주) 약효가 증가된 특수가공처리 인삼 추출물을 함유하는뇌졸증의 예방 및 치료를 위한 조성물
US7645465B2 (en) * 2002-04-08 2010-01-12 Kuan Industrial Co., Ltd. Method of preparing a pharmaceutical composition comprising fermented ginseng
KR20030094827A (ko) * 2002-06-08 2003-12-18 노환진 인삼 발효음료
KR100497895B1 (ko) * 2002-12-05 2005-06-29 홍림통산(주) 인삼의 유산균 발효물, 그를 함유하는 인삼 요구르트 및그에 이용되는 유산균 균주
CN105249467A (zh) * 2015-11-23 2016-01-20 吉林大学 一种人参浆料及其制备方法以及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107509906B (zh) 一种苦荞果蔬复合酵素粉及其制备方法
CN105146614A (zh) 一种功能性钙果酵素、酵素饮料及其生产方法
CN104770725B (zh) 一种肉苁蓉生物发酵酵素及其制备方法
CN105211880A (zh) 一种无花果酵素的制备方法
CN113332354B (zh) 一种抗糖化抗衰老发酵组合物及其制备方法
CN109439504A (zh) 一种益生菌复合保健醋及其制备方法
TW202302134A (zh) 諾麗果發酵物於製備改善體態及肌膚狀況之組合物之用途
CN110200179A (zh) 一种抗氧化、提高免疫力的诺丽果汁及其制备方法
JPS63216432A (ja) ヨ−グルト
CN104472691A (zh) 一种美容酸奶及其制备方法
CN115363204A (zh) 一种补气血助眠口服液及其制备方法
CN105831645A (zh) 一种益生性蓝莓复合粉及其制备方法
CN110122868A (zh) 一种臭参酵素、臭参酵素饮品及制备方法
KR101795261B1 (ko) 구기자를 포함하는 간 기능 개선용 한방조성물 및 그 제조방법
CN104109626A (zh) 一种富硒发芽糙米芦笋发酵醋及其制备方法
CN1101801A (zh) 速溶营养藕粉的加工方法
CN105925444A (zh) 一种保健果酒及其制备方法
CN106665845A (zh) 复合花香益生菌乳饮料的制备方法
CN104673572A (zh) 具有美容养颜功效的抗衰老葡萄酒及制备方法
CN105105263A (zh) 一种大芸饮料及制备方法
CN109832620A (zh) 一种紫苏发酵制品及其制备方法
CN111184158A (zh) 一种具有增强人体免疫力的罗汉果饮品及制备方法
CN110074414A (zh) 一种含枳椇子提取物的黑蒜口服液及其制备方法
JPS60110272A (ja) 朝鮮人参茶の製造方法
JPS6371160A (ja) 薬用人参エキス粉末およびその製造法