JPS63213779A - 冷蔵庫の冷却方法 - Google Patents

冷蔵庫の冷却方法

Info

Publication number
JPS63213779A
JPS63213779A JP2704888A JP2704888A JPS63213779A JP S63213779 A JPS63213779 A JP S63213779A JP 2704888 A JP2704888 A JP 2704888A JP 2704888 A JP2704888 A JP 2704888A JP S63213779 A JPS63213779 A JP S63213779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold air
refrigerator compartment
refrigerator
cold
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2704888A
Other languages
English (en)
Inventor
守 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2704888A priority Critical patent/JPS63213779A/ja
Publication of JPS63213779A publication Critical patent/JPS63213779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分骨 本発明は冷却器によって冷却された空気即ち冷気を冷蔵
室内に吐出して循環せしめると共にその冷気吐出口を冷
蔵室内の温度に基づいて開閉するダンパー装置にて自動
開閉する冷蔵庫の冷却方法に関する。
(ロ)従来の技術 従来此種冷蔵庫は例えば実公昭48−22034号公報
に示される如く冷蔵室背壁土部に冷気吐出口を形成し、
その前方には上方及び両側に冷気通路を形成した小室を
形成して冷気吐出口からの冷気をそのまま冷気通路に供
給した後、下方の冷蔵室に流入せしめていた。又、実開
昭54−169B67号公報では冷蔵室のダンパーサー
モスタットからの冷気の一部をその前方の小室周囲の冷
気通路に供給し、吸込口から冷却器に帰還せしめていた
(ハ)発明が解決しようとする課題 前記実公昭48−22034号公報では小室と冷蔵室が
冷気流に対して直列に位置しているため、冷蔵室の温度
は小室の温度状態に完全に従属せざるを得ない、即ち、
小室に多量の負荷があると冷蔵室に流入する冷気温度も
上昇するからである。又、小室下方からの冷却は行なわ
れず、更に小室が下方の冷蔵室上方にあるため、そこか
ら加熱されることになり、小室内を低温とすることが難
しくなる。
又、実開昭54−169867号公報では小室周囲の冷
気通路を経た冷気を冷蔵室とは別の吸込口から帰還せし
めるので構造が複雑となる。又、この構成で実公昭48
−22034号公報の如く冷気通路の冷気を下方の冷蔵
室に流入せしめると、小室下方の冷気通路に直接冷気が
向い、両側部まで十分冷却できなくなる問題があった。
本発明は以上の如き問題を解消し、冷蔵室とそれの上部
に形成した低温室を良好に冷却する冷却方法を提供する
ことを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は冷却器からの冷気を冷蔵庫の上部背壁に形成し
た冷気吐出口より該室内に吐出して冷却すると共に、冷
蔵室の温度に基づいて前記冷気吐出口を自動開閉するダ
ンパー装置を設けた冷蔵庫において、該ダンパー装置の
前方に低温室を形成し、該低温室とその下方の冷蔵室部
分を区画する断熱壁を設けると共に少なくとも低温室外
側両側及び下方の断熱壁との間に冷気通路を形成し、ダ
ンパー装置を通過した一部の冷気を前記冷蔵室部分に直
接供給すると共に、ダンパー装置を通過した一部の冷気
を前記冷気通路に直接供給し、低温室両側を降下して下
方に回り込み、断熱壁に形成した複数の透孔より前記冷
蔵室部分に流入せしめる様にしたものである。
〈*)作用 本発明によれば低温室は少なくとも側方及び下方からの
冷気によって良好に冷却されると共に、下方の冷蔵室部
分からは断熱壁によって断熱きれる。又、冷蔵室は直接
後部から流入する冷気と上方の断熱壁の透孔から流下す
る冷気にて均一に冷却され、且つ、冷蔵室温度で動作す
るダンパー装置を経た冷気のため、過冷却となる危険性
もない。
(へ)実施例 図面に於いて本発明の詳細な説明する。第1図は此種冷
蔵庫(1)の概略斜視図を示している。
冷蔵庫(1)は鋼板製の外箱(2)と合成樹脂製の内箱
(3)間に後述する断熱材(4)を充填して構成きれる
。冷蔵庫(1)の庫内は仕切壁(5)によって上下に区
画され、上方に凍結温度に冷却される冷凍室(6)と下
方に氷点以上に維持される冷蔵室(7)が形成されてい
る。冷蔵室(7)下部には略密閉された野菜室(8)が
形成され、また、(9>(10)(11)はそれぞれの
室(6)(7)(8)に対応する冷蔵庫(1)の開口を
閉室する扉である。
第2図は冷蔵室(7)上部の拡大断面図を示している。
仕切壁(5)内に充填した断熱材(12)内部或いは冷
凍室(6)の背面等に形成した図示しない冷却室に設置
した冷凍サイクルに含まれるこれも図示しない冷却器に
よって冷却された空気は図示しない送風機によって加速
され冷蔵室(7)には断熱材(4)内を通過するダクト
(13)によって案内され、冷蔵室(7)の上部、仕切
壁(5)近傍の内箱(3)背壁に形成した冷気吐出口(
14)より導入せられる。 (15)は吐出口(14〉
より少許下方に位置して形成した凹所(16)内に収納
配設したダンパー装置としてのダンパーサーモスタット
である。ダンパーサーモスタット(15)は冷蔵室(7
)内の温度を感知する感温部(17)と、開放時に斜め
上方に傾斜して吐出口(14〉を開閉するバッフル板(
18)を有しており、冷蔵室(7)内の設定した上限温
度にて吐出口(14)を開放し、下限温度にて吐出口(
14)を閉室して冷蔵室(7)内を略一定の温度に自動
調節する。
(19)はダンパーケースでありダンパーサーモスタッ
ト(15〉を覆う様に冷蔵室(7)上部背壁に取り付け
られる。ダンパーケース(19)はプラスチックケース
に成形断熱材を内蔵しており、内部にダクト(13)と
連通してバッフル板(18)の移動する空間(20)と
空間(20)を両側方で冷蔵室(7)と連通せしめる窓
孔(21)と吐出口(14)より吐出されてバッフル板
(18)に衝突して斜め上方前方に向う一部の冷気をそ
のまま誘導する誘導ダクト(22)を有している。
ダンパーケース(19)の前方である冷蔵室(7)向上
部、仕切壁(5)直下には底板(23)、低温室ケース
(24)及び該ケース(24)内に収納せられる載置皿
(25)等から略密閉されて構成される低温室(26)
が形成される。第3図乃至第5図にそれぞれの拡大斜視
図を示す。底板(23)は内部には下方の冷蔵室(7)
と低温室(26)を断熱するための断熱材を充填された
断熱壁とされており、また複数の透孔(27)が穿設さ
れている。低温室ケース(24)は第4図の如く上面(
28)及び左右面(29)(30)と各面より外側へ突
出する部分を有した背面板(31)及び、前面上部及び
両側で前記各面より外側へ突出した閉室板(32)(3
3)(34)から成り、前方及び下方に開放している。
左右面(29)(30)の下縁には内側に折曲したレー
ル(35)が形成されており、このレール(35)に載
置皿(25)が摺動自在に支持されてケース(24)内
に収納される。載置皿(25)は第5図の如く前縁に把
手部(36)、把手部(36)より少許奥部より両側部
で立上る左右側壁(37)(38)及び後辺にて立上る
後壁(39)とを有しており、左右側壁(37)(38
)の前端には後方に高くなる如く傾斜した傾斜部(40
)と、後端に両側方へ突出する係合爪(41)を形成し
ている。係合爪(41)は左右方向に弾性を有する様に
弾性片<41a)の先端に形成し、奥方に向って内側へ
傾斜した形状となっている。ケース(24)の左右面(
29)(30)内側には前方に向って低く傾斜した突起
(42)が形成されており、載置皿(25)をケース(
24)より略引き出した状態で第6図の如く係合爪(4
1)が突起(42)に当接して引き出し過ぎによる落下
を防止する。載置皿(25)をケース(24)内に取り
付ける作業は、先ず載置皿(25)をレール(35)上
に沿って挿入し、やがて係合爪(41)が突起(42)
に当接した後更に押し込む事によって、それぞれの傾斜
面を摺動し、係合爪(41)が内側へ変位して乗り越え
る事によって達成されるから取り付けは非常に容易であ
る。
ケース(24)の下方開口は載置皿(25)を収納する
事によって閉室されるが、前方開口は回転蓋(43)に
よって閉室される0回転蓋(43)は透明な樹脂製であ
り、略扇型の左右側面(44)と断面略円弧状の前面(
45)から成る。左右側面(44)の扇の中心には外方
へ突出した突起(46)が形成され、この突起(46)
を突起(42)前方のケース(24)左右面(29)(
30)に形成した孔(47)に回動自在に係合きれる。
この時前面(45)はケース(24)の前面開口部に位
置して該開口を閉室しており、また、左右側面(44)
には内方に突出して載置皿(25)の傾斜部(40)前
方に位置する突起(48)が形成されている。従って載
置皿(25)を手前に引き出す事によって傾斜部(40
)が突起(48)に当接し、更に突起(48)が傾斜部
(40)に沿って上昇する事によって回転蓋(43)は
第2図中時計回りに回転して前部(45)が上方へ移動
し、載置皿(25)が引き出されると同時にケース(2
4)の前方開口を開放され、物品の給出が楽に行なえる
。ここで回転蓋(43)の重心は常に突起(46)より
前方に位置せしめ゛ているから載置皿(25)を再びケ
ース(24)内に挿入すれば突起(48)は傾斜部(4
0)に沿って降下するので回転蓋(43〉は第2図中反
時計回りに回転してケース(24)の前方開口を閉じる
。従って低温室(26)内への物品の給出は載置皿(2
5)を手前に引く事によって奥部に載置した物も楽に取
り外せ、また、回転蓋(43)は載置皿(25)に連動
して開閉する為に開閉の手間が省ける。ケース(24)
の上面(28)前部には回転蓋(43)の前面(45)
が上方に移動した際に支えないように上方に膨らんだ曲
面部(28a)が形成される。
ケース(24)の背面板(31)を底板(23)の後端
に、また、閉室板(33)(34)を前端に結合した状
態で底板(23)の左右端を内箱(3)の両側壁に形成
した前後に延在する図示しない凹状の溝に挿入係合して
冷蔵室(7)内に取り付ける。この時ケース(24)の
背面板(31)はダンパーケース(19)の直前に位置
して底抜(23)より上方の空間を前後に仕切る様に仕
切壁(5)下面及び内箱(3)両側壁内面に当接してい
る。また、閉室板(32)は仕切壁(5)下面に当接し
て図示しない係合部にて係合し、閉室板(33)(34
)は内箱(3)両側壁内面に当接してケース(24)の
前面開口以外で底板(23)上方の空間が前後に仕切ら
れる。また、ケース(24)の左右面(29)(30)
の下縁は底板(23)より離間しており、上面(28)
も仕切壁(5)より離間している為、ケース(24)の
上面(28)、左右面(29)(30)及び載置皿(2
5)下面周囲で仕切壁(5)、内箱(3)及び底板(2
3)との間に冷気通路(50)が形成される。上面(2
8)後方に位置する背面板(31)の略中央部のダンパ
ーケース(19)の誘導ダクト(22)前方に対応した
部分には導入口(51)が形成されており、これによっ
て誘導ダクト(22)より吐出された冷気は冷気通路(
50)内に流入し、上面(28)を前方に流れた後左右
に分流し、左右面(29)(30)を伝って一部は載置
皿(25)下面に回り込み透孔(27)より冷蔵室(7
)内に流下する。この冷気の流れによって低温室(26
)内は上面(28)及び左右面(29)(30)と載置
皿(25)の底面より間接冷却される。これによって内
部に収納した物品の乾燥が防止される。ここで冷気通路
(50)を導入する冷気はダンパーサーモスタット(1
5)を通過したものであるのでこれを冷蔵室(7)内に
帰還せしめても冷蔵室(7)内が過冷却される1事は無
い。
一方冷蔵室(7)内には、ダクト(13)の吐出口(1
4)より吐出された冷気の一部が、左右の窓孔(21)
より流出し、ケース(24)の背面板(31)後方の空
間を流下して流入することによって冷却されるのに加え
、上方の透孔(21)からも冷気通路(50)を経た冷
気が流出して冷蔵室(7)内に流下するので、窓孔(2
1)のみの場合に比して冷蔵室(7)を均一に冷却でき
る。この冷蔵室(7)内の全ての冷気は吸入口(52)
より図示しない冷却室に帰還する。
ケース(24)の上面(28)にはシャフト(53)が
突設され、このシャフト(53)には手動ダンパ(54
)が冷気通路(50)内で水平方向に回動自在に枢支さ
れる。手動ダンパ(54)は略中央部を枢支されており
一端に導入口(51)前方に位置して開閉自在とするダ
ンパ板(55)と他端に閉室板(32)を貫通して前方
に臨む操作部(56)を有している。この手動ダンパ(
54)を任意に操作する事によって冷気通路(50)内
に流入する冷気量を適宜変化させる事が出来る。
即ち生肉や鮮魚等の比較的低温度(例えば−5°C程度
)で貯蔵する必要のある物品を収納した時にはダンパ板
(55)にて導入口(51)を開放すれば良い。また、
前記以外の物品例えば0°C程度で貯蔵する物品の場合
は導入口(51)を半開放或いは閉室する事によって低
温室(26)内i適温に冷却する事が出来る。また、底
板(23)内には断熱材が存在する為、低温室(26)
内は冷蔵室(7)温度(例えば+3°C程度)に影響さ
れ難く、独立した温度制御が可能である。
ダンパーサーモスタット(15)からバタンバーケース
(19)を貫通して調節用シャフト(57)が前方に延
びており、このシャフト〈57)先端のダンパーケース
(19)外面に位置した部分に摘み(58)が取り付け
られる。ここで底板(23)或いは背面板(31)はダ
ンパーケース(19)の直前即ち、摘み(58)を前方
より隠す形となっており、このままではダンパーサーモ
スタット(15)の設定温度の調節が不可能である。そ
の為摘み(58)には底板(23)より下方に延びた操
作部(58a)を一体に形成して操作性を良好としてい
る。
(ト)発明の効果 本発明の冷蔵庫の冷却方法によれば低温室内は少なくと
も側方及び下方の冷気通路より直接供給された冷気によ
って冷却され均一な冷却が可能となる。又、下方の冷蔵
室部分とは断熱壁によって断熱される形になるので低温
室は冷蔵室部分より低温に冷却することが容易となる。
更に低温室を冷却した冷気は冷蔵室に流入するので、冷
蔵室からの帰還冷気と共に帰還せしめられ、格別な帰還
ダクト等も不要となる。
一方、下方の冷蔵室は背壁上方より直接流下する冷気と
断熱壁−より流下する冷気通路を経た冷気によって冷却
されるので略均−に斑なく冷却でき、直接流入する冷気
によって冷却不足も生じず、又、これら全ての冷気はダ
ンパー装置を経ているので冷蔵室が過冷却となることも
ない。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例を示すもので第1図は冷蔵庫の斜
視図、第2図は低温室部分の断面図、第3図は低温室の
斜視図、第4図は低温室ケースの斜視図、第5図は載置
皿の斜視図、第6図は係合爪部分の断面図である。 (7)・・・冷蔵室、 (14)・・・吐出口、 (1
5)・・・ダンバーサーモスタット、 (21)・・・
窓孔、 (23)・・・底板、 (26)・・・低温室
、 (27)・・・透孔、 (50)・・・冷気通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、冷却器からの冷気を冷蔵室の上部背壁に形成した冷
    気吐出口より該室内に吐出して冷却すると共に、前記冷
    蔵室の温度に基づいて前記冷気吐出口を自動開閉するダ
    ンパー装置を設けた冷蔵庫において、該ダンパー装置の
    前方に低温室を形成し、該低温室とその下方の冷蔵室部
    分を区画する断熱壁を設けると共に少なくとも前記低温
    室外側両側及び下方の断熱壁との間に冷気通路を形成し
    、前記ダンパー装置を通過した一部の冷気を前記冷蔵室
    部分に直接供給すると共に、前記ダンパー装置を通過し
    た一部の冷気を前記冷気通路に直接供給し、低温室両側
    を降下して下方に回り込み、前記断熱壁に形成した複数
    の透孔より前記冷蔵室部分に流入せしめる冷蔵庫の冷却
    方法。
JP2704888A 1988-02-08 1988-02-08 冷蔵庫の冷却方法 Pending JPS63213779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2704888A JPS63213779A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 冷蔵庫の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2704888A JPS63213779A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 冷蔵庫の冷却方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63213779A true JPS63213779A (ja) 1988-09-06

Family

ID=12210187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2704888A Pending JPS63213779A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 冷蔵庫の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63213779A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100660700B1 (ko) * 2005-05-07 2006-12-21 엘지전자 주식회사 냉장고 저장칸의 냉기공급장치
JP2016205778A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100660700B1 (ko) * 2005-05-07 2006-12-21 엘지전자 주식회사 냉장고 저장칸의 냉기공급장치
JP2016205778A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10300311A (ja) 冷蔵庫
JP3540571B2 (ja) 冷蔵庫
JP3649827B2 (ja) 冷蔵庫
JP3573909B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10259986A (ja) 冷蔵庫
JPS63213779A (ja) 冷蔵庫の冷却方法
JP3547954B2 (ja) 冷蔵庫
JP3599946B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6215743Y2 (ja)
JPH10339569A (ja) 冷蔵庫の棚装置
JPS6229910Y2 (ja)
JPS62217074A (ja) 冷蔵庫の製造方法
JP3649850B2 (ja) 冷蔵庫
JP6847180B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6229912Y2 (ja)
KR890001348B1 (ko) 냉장고
JPS6071877A (ja) 冷蔵庫
KR890001329B1 (ko) 냉장고
JP3599984B2 (ja) 冷蔵庫
JP3583910B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6078266A (ja) 冷蔵庫
JPH10259985A (ja) 冷蔵庫
JPH1194428A (ja) 冷蔵庫
JP3573917B2 (ja) 冷蔵庫の棚装置
JP3540549B2 (ja) 冷蔵庫