JPS63213075A - 回路設計支援装置 - Google Patents
回路設計支援装置Info
- Publication number
- JPS63213075A JPS63213075A JP62045806A JP4580687A JPS63213075A JP S63213075 A JPS63213075 A JP S63213075A JP 62045806 A JP62045806 A JP 62045806A JP 4580687 A JP4580687 A JP 4580687A JP S63213075 A JPS63213075 A JP S63213075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tracking
- circuit diagram
- circuit
- signal line
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 3
- XBDRAUPLGHAFCU-UHFFFAOYSA-N 3-[6-amino-5-(6-ethoxynaphthalen-2-yl)pyridin-3-yl]-n-[2-(dimethylamino)ethyl]benzamide Chemical compound C1=CC2=CC(OCC)=CC=C2C=C1C(C(=NC=1)N)=CC=1C1=CC=CC(C(=O)NCCN(C)C)=C1 XBDRAUPLGHAFCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、例えばCADシステム等によるLSI等の論
理設計後においての回路デバッグを行う際に好適な回路
設計支援装置に関する。
理設計後においての回路デバッグを行う際に好適な回路
設計支援装置に関する。
(従来の技術)
一般に、CADシステムにおけるLSI等の論理設計後
の回路デバッグは、回路図が表示された同一画面上にそ
の回路図のシミュレーション結果を表示させ、その結果
が期待値と異なった場合、その原因となる誤り素子を上
記画面上で見付は出すことによりその手直しが行われて
いる。
の回路デバッグは、回路図が表示された同一画面上にそ
の回路図のシミュレーション結果を表示させ、その結果
が期待値と異なった場合、その原因となる誤り素子を上
記画面上で見付は出すことによりその手直しが行われて
いる。
このような誤り素子の検出は、第2図に示すように、画
面1上に表示された回路図の一部2から上記誤り素子が
接続されていると予想される信号線3を指定し、さらに
この信号線3上のある一点を開始点Pとして、作業者が
視覚的にこの信号線3を追跡してこの信号線3先の新た
な回路図の一部2aを選択して画面1上に表示させるこ
とによりなされている。
面1上に表示された回路図の一部2から上記誤り素子が
接続されていると予想される信号線3を指定し、さらに
この信号線3上のある一点を開始点Pとして、作業者が
視覚的にこの信号線3を追跡してこの信号線3先の新た
な回路図の一部2aを選択して画面1上に表示させるこ
とによりなされている。
しかしながら、このような従来の追跡方法では、信号線
3が非常に長くしかも多数の11号線3が複雑に交差し
合ったような状態の場合、信号線3の追跡ミスが起り易
く、また追跡してきた過程を逆流して再確認を行ういわ
ゆるバックトレースを行う場合、これまでの追跡過程を
作業者の記憶に頼らねばならない。以上のことから誤り
素子の良好な追跡作業を行うことができないといった問
題点があった。
3が非常に長くしかも多数の11号線3が複雑に交差し
合ったような状態の場合、信号線3の追跡ミスが起り易
く、また追跡してきた過程を逆流して再確認を行ういわ
ゆるバックトレースを行う場合、これまでの追跡過程を
作業者の記憶に頼らねばならない。以上のことから誤り
素子の良好な追跡作業を行うことができないといった問
題点があった。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明はこのような問題点を解決するためのもので、誤
り素子を見付は出す際に、素子の追跡とともにこの追跡
素子周辺の回路図を自動的に表示させ、さらに追跡過程
における前記素子周辺の回路図の一部を指令により表示
させて追跡ミスがなく良好な追跡作業を行うことができ
る回路設計支援装置を提供することを目的としている。
り素子を見付は出す際に、素子の追跡とともにこの追跡
素子周辺の回路図を自動的に表示させ、さらに追跡過程
における前記素子周辺の回路図の一部を指令により表示
させて追跡ミスがなく良好な追跡作業を行うことができ
る回路設計支援装置を提供することを目的としている。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
本発明は上記目的を達成するために、回路図情報が記憶
された記憶手段と、前記回路図情報に基づいてその回路
図の一部を表示する表示手段と、この表示手段に表示さ
れた回路図から訂正を要する誤り素子の追跡における開
始点を指示する指示手段と、前記記憶手段に記憶されて
いる回路図情報に基づいて前記開始点に接続されている
素子を追跡し前記表示手段に表示させる追跡手段と、こ
の追跡手段により追跡された前記素子の位置情報を記憶
する素子位置記憶手段と、所定の指示により前記位置情
報にから追跡過程における前記素子周辺の前記回路図の
一部を前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備え
てなることを特徴としている。
された記憶手段と、前記回路図情報に基づいてその回路
図の一部を表示する表示手段と、この表示手段に表示さ
れた回路図から訂正を要する誤り素子の追跡における開
始点を指示する指示手段と、前記記憶手段に記憶されて
いる回路図情報に基づいて前記開始点に接続されている
素子を追跡し前記表示手段に表示させる追跡手段と、こ
の追跡手段により追跡された前記素子の位置情報を記憶
する素子位置記憶手段と、所定の指示により前記位置情
報にから追跡過程における前記素子周辺の前記回路図の
一部を前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備え
てなることを特徴としている。
(作用)
本発明の回路設計支援装置において、記憶手段に記憶さ
れている回路図情報に基づいて開始点に接続されている
素子を追跡し表示手段に表示させる追跡手段と、この追
跡手段により追跡された前記素子の位置情報を記憶する
素子位置記憶手段と、所定の指示により前記位置情報か
ら追跡過程における前記素子周辺の前記回路図の一部を
前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備えて構成
したので、誤り素子を見付は出ず際に、素子の追跡とと
もにこの追跡素子周辺の回路図を自動的に表示させ、さ
らに追跡過程における前記素子周辺の回路図の一部を指
令により表示させて追跡ミスがなく良好な追跡作業を行
うことができるようになる。
れている回路図情報に基づいて開始点に接続されている
素子を追跡し表示手段に表示させる追跡手段と、この追
跡手段により追跡された前記素子の位置情報を記憶する
素子位置記憶手段と、所定の指示により前記位置情報か
ら追跡過程における前記素子周辺の前記回路図の一部を
前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備えて構成
したので、誤り素子を見付は出ず際に、素子の追跡とと
もにこの追跡素子周辺の回路図を自動的に表示させ、さ
らに追跡過程における前記素子周辺の回路図の一部を指
令により表示させて追跡ミスがなく良好な追跡作業を行
うことができるようになる。
(実施例)
以下、本発明の一実施例の回路設計支援装置を図面に基
づいて説明する。
づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の回路設計支援装置の構成を
示すブロック図である。
示すブロック図である。
同図において4は回路図情報が格納された回路図格納部
、5はこの回路図格納部4に格納された回路図を表示す
るCRT、6は各コマンドの入力操作を行うとともに回
路デパックにおいて訂正を必要とする不適当な回路素子
の見付は出しを行うための信号線上の開始点をCRT5
の画面上で選択し指示する(以下、ピックと称す。)ボ
インティング装置である。
、5はこの回路図格納部4に格納された回路図を表示す
るCRT、6は各コマンドの入力操作を行うとともに回
路デパックにおいて訂正を必要とする不適当な回路素子
の見付は出しを行うための信号線上の開始点をCRT5
の画面上で選択し指示する(以下、ピックと称す。)ボ
インティング装置である。
また、7はCPUであり、このCPU7はコマンド入カ
モジュール8、コマンド解析モジュール9、追跡モジュ
ール10および表示モジュール11とから構成されてる
。
モジュール8、コマンド解析モジュール9、追跡モジュ
ール10および表示モジュール11とから構成されてる
。
上記コマンド入力モジュール8は、ボインティング装置
6を制御して各コマンド入力の制御を行うモジュール、
上記コマンド解析モジュール9は、コマンド人力モジュ
ール8より入力されたコマンドを解析するモジュールで
ある。
6を制御して各コマンド入力の制御を行うモジュール、
上記コマンド解析モジュール9は、コマンド人力モジュ
ール8より入力されたコマンドを解析するモジュールで
ある。
また、上記追跡モジュール10は、ボインティング装置
6によりピックされた信号線上の開始点からこの信号線
に沿って回路素子の追跡を行い見付は出すモジュールで
ある。
6によりピックされた信号線上の開始点からこの信号線
に沿って回路素子の追跡を行い見付は出すモジュールで
ある。
また12は追跡モジュール10により見付は出された回
路素子の特定情報を追跡素子テーブルに登録して記憶す
る追跡素子記憶部である。この追跡素子記憶部12は、
第3図に示すように、追跡素子テーブル13にボインテ
ィング装置6によりピックされた信号線上の追跡の開始
点を特定するための追跡開始信号名Aと追跡モジュール
10により見付は出された回路素子についての素子名B
、シート番号Cおよび配置位WD等の特定情報がそれぞ
れ登録されるようになっており、さらに回路素子の登録
毎に素子数Eが追加されるようになっている。
路素子の特定情報を追跡素子テーブルに登録して記憶す
る追跡素子記憶部である。この追跡素子記憶部12は、
第3図に示すように、追跡素子テーブル13にボインテ
ィング装置6によりピックされた信号線上の追跡の開始
点を特定するための追跡開始信号名Aと追跡モジュール
10により見付は出された回路素子についての素子名B
、シート番号Cおよび配置位WD等の特定情報がそれぞ
れ登録されるようになっており、さらに回路素子の登録
毎に素子数Eが追加されるようになっている。
また上記表示モジュール11は、追跡モジュール10で
見付は出された回路素子周辺の回路図の一部を追跡毎に
CRT5に表示させ、がっバックトレースのコマンド入
力により追跡素子テーブル13に赦後に登録された回路
素子の特定情報がらの一つ前の特定情報に基づいてその
回路素子周辺の回路図の一部を表示させるモジュールで
ある。
見付は出された回路素子周辺の回路図の一部を追跡毎に
CRT5に表示させ、がっバックトレースのコマンド入
力により追跡素子テーブル13に赦後に登録された回路
素子の特定情報がらの一つ前の特定情報に基づいてその
回路素子周辺の回路図の一部を表示させるモジュールで
ある。
次に以上のように構成された回路設計支援装置の動作を
第4図に基づいて説明する。
第4図に基づいて説明する。
先ず、コマンド人力モジュール8が起動され、ボインテ
ィング装置6により追跡機能を指定するコマンドがCP
U7に入力される。さらにこのコマンドはコマンド解析
モジュール9によりその解析が行われ、これにより追跡
モジュール10が起動状態となって追跡素子記憶部12
における追跡素子テーブル12の初期化がなされる(ス
テップA)。
ィング装置6により追跡機能を指定するコマンドがCP
U7に入力される。さらにこのコマンドはコマンド解析
モジュール9によりその解析が行われ、これにより追跡
モジュール10が起動状態となって追跡素子記憶部12
における追跡素子テーブル12の初期化がなされる(ス
テップA)。
この後、ボインティング装置6により信号線上の追跡の
開始点が指示され、この開始点を特定する情報が追跡素
子テーブル13の追跡開始信号名Aとして登録されると
と5もに素子数Eか0となる(ステップB)。
開始点が指示され、この開始点を特定する情報が追跡素
子テーブル13の追跡開始信号名Aとして登録されると
と5もに素子数Eか0となる(ステップB)。
次に、ボインティング装置6により追跡動作に関する信
号線のピック、バックトレースあるいは終了のコマンド
か指示入力される(ステップC)。
号線のピック、バックトレースあるいは終了のコマンド
か指示入力される(ステップC)。
コマンド解析モジュール9では、先ず入力されたコマン
ドか終了を示すものであるか否かの判断がなされる(ス
テップD)。
ドか終了を示すものであるか否かの判断がなされる(ス
テップD)。
終了でないことか判断された場合、次にこのコマンドが
バックトレースであるか否かの判断がなされる(ステッ
プE)。
バックトレースであるか否かの判断がなされる(ステッ
プE)。
バック1へレースでないことが判断された場合、次いで
このコマンドが信号線のピックであるか否かの判断がな
される(ステップF)。
このコマンドが信号線のピックであるか否かの判断がな
される(ステップF)。
そして信号線のピックでないことが判断された場合はコ
マンドをステップCに戻す。
マンドをステップCに戻す。
一方、信号線のピックが判断された場合は、信号線上の
開始点からこの信号線に接続されている回路素子を回路
図格納部4に格納されている回路図に基づいて追跡し見
付は出すくステップG)。
開始点からこの信号線に接続されている回路素子を回路
図格納部4に格納されている回路図に基づいて追跡し見
付は出すくステップG)。
次に、この回路素子の見付は出しに応じて追跡素子テー
ブル13における素子数Eを一つ追加し、その回路素子
についての素子名B、シート番号Cおよび配置位WDを
それぞれ登録する(ステップH)。
ブル13における素子数Eを一つ追加し、その回路素子
についての素子名B、シート番号Cおよび配置位WDを
それぞれ登録する(ステップH)。
次に、表示モジュール11によりこの見付は出された回
路素子周辺の回路図の一部をCRT 5の画面上に表示
する(ステップI)。
路素子周辺の回路図の一部をCRT 5の画面上に表示
する(ステップI)。
この後、再びステップCにおけるコマンドの入力の制御
がなされる。
がなされる。
また、ステップEにおいてバックトレースが判断された
場合、追跡素子テーブル13において晟後に登録された
回路素子についての特定情報を消去してその消去後に残
った素子数番目の特定情報を取出す(ステップJ)。
場合、追跡素子テーブル13において晟後に登録された
回路素子についての特定情報を消去してその消去後に残
った素子数番目の特定情報を取出す(ステップJ)。
次に追跡素子テーブル13において取出される= 9
= べき特定情報の有無が判断される(ステップK)。
= べき特定情報の有無が判断される(ステップK)。
特定情報が存在することが判断された場合は、この特定
情報に対応する回路素子周辺の回路図の一部をCRT5
に表示する(ステップL)。
情報に対応する回路素子周辺の回路図の一部をCRT5
に表示する(ステップL)。
また、ステップDにおいて終了が選択された場合、追跡
モジュール10をOFF状態として追跡素子テーブル1
3をクリアし、追跡機能を終了する(ステップM)。
モジュール10をOFF状態として追跡素子テーブル1
3をクリアし、追跡機能を終了する(ステップM)。
しかしてこの実施例の回路設計支援装置によれは、追跡
モジュール10により見付は出された回路素子を特定す
る情報を追跡素子デーフル13に登録するとともに、こ
の回路素子周辺の回路図の一部を表示モジュール11を
介してCRT5の画面上に表示させ、さらに所定の指令
により追跡素子テーブル13に登録された回路素子の特
定情報に基づいて追跡過程における回路素子周辺の回路
図の一部が表示されるように構成したので、追跡ミスか
なく良好な追跡作業を行うことかてきるようになる。
モジュール10により見付は出された回路素子を特定す
る情報を追跡素子デーフル13に登録するとともに、こ
の回路素子周辺の回路図の一部を表示モジュール11を
介してCRT5の画面上に表示させ、さらに所定の指令
により追跡素子テーブル13に登録された回路素子の特
定情報に基づいて追跡過程における回路素子周辺の回路
図の一部が表示されるように構成したので、追跡ミスか
なく良好な追跡作業を行うことかてきるようになる。
[発明の効果]
本発明の回路設計支援装置によれば、誤り素子を見付は
出す際に、素子の追跡とともにこの追跡素子周辺の回路
図を自動的に表示させ、さらに追跡過程における前記素
子周辺の回路図の一部を指令により表示させて追跡ミス
がなく良好な追跡作業を行うことができるようになる。
出す際に、素子の追跡とともにこの追跡素子周辺の回路
図を自動的に表示させ、さらに追跡過程における前記素
子周辺の回路図の一部を指令により表示させて追跡ミス
がなく良好な追跡作業を行うことができるようになる。
第1図は本発明の一実施例の回路設計支援装置′の構成
を説明するためのブロック図、第2図は従来の素子の追
跡を説明するための画面を示す図、第3図は本発明の一
実施例の回路設計支援装置における追加素子テーブルの
構成を示す概念図、第4図はその動作を説明するための
フローチャートである。 4・・・・・・回路図格納図 5・・・・・・CRT 6・・・・・・ボインティング装置 8・・・・・・コマンド人力モジュール9・・・・・・
コマンド解析モジュール10・・・・・・追跡モジュー
ル 11・・・・・・表示モジュール 12・・・・・・追加素子記憶部 出願人 株式会社 東芝 代理人 弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図 第3図 第41T′i
を説明するためのブロック図、第2図は従来の素子の追
跡を説明するための画面を示す図、第3図は本発明の一
実施例の回路設計支援装置における追加素子テーブルの
構成を示す概念図、第4図はその動作を説明するための
フローチャートである。 4・・・・・・回路図格納図 5・・・・・・CRT 6・・・・・・ボインティング装置 8・・・・・・コマンド人力モジュール9・・・・・・
コマンド解析モジュール10・・・・・・追跡モジュー
ル 11・・・・・・表示モジュール 12・・・・・・追加素子記憶部 出願人 株式会社 東芝 代理人 弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図 第3図 第41T′i
Claims (1)
- (1)回路図情報が記憶された記憶手段と、前記回路図
情報に基づいてその回路図の一部を表示する表示手段と
、この表示手段に表示された回路図から訂正を要する誤
り素子の追跡における開始点を指示する指示手段と、前
記記憶手段に記憶されている回路図情報に基づいて前記
開始点に接続されている素子を追跡し前記表示手段に表
示させる追跡手段と、この追跡手段により追跡された前
記素子の位置情報を記憶する素子位置記憶手段と、所定
の指示により前記位置情報から追跡過程における前記素
子周辺の前記回路図の一部を前記表示手段に表示させる
表示制御手段とを備えてなることを特徴とする回路設計
支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62045806A JPH0740280B2 (ja) | 1987-02-28 | 1987-02-28 | 回路設計支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62045806A JPH0740280B2 (ja) | 1987-02-28 | 1987-02-28 | 回路設計支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63213075A true JPS63213075A (ja) | 1988-09-05 |
JPH0740280B2 JPH0740280B2 (ja) | 1995-05-01 |
Family
ID=12729503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62045806A Expired - Lifetime JPH0740280B2 (ja) | 1987-02-28 | 1987-02-28 | 回路設計支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0740280B2 (ja) |
-
1987
- 1987-02-28 JP JP62045806A patent/JPH0740280B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0740280B2 (ja) | 1995-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10534876B2 (en) | Simulation device and simulation method that carry out simulation of operation of robot system, and recording medium that records computer program | |
US20200047339A1 (en) | Programming support apparatus, robot system, and programming support method | |
JPH07311610A (ja) | 視覚センサを用いた座標系設定方法 | |
JP2019171498A (ja) | ロボットプログラム実行装置、ロボットプログラム実行方法、プログラム | |
JP3596581B2 (ja) | オフラインティーチングにおけるツールの作業条件設定方法 | |
JPS58217223A (ja) | デイスプレイ装置付数値制御放電加工装置 | |
JPS63213075A (ja) | 回路設計支援装置 | |
JPH01316804A (ja) | 輪郭形状定義方法 | |
JP3378738B2 (ja) | 溶接ロボット教示装置 | |
JPH06119032A (ja) | 加工図形データへの工具配置干渉チェック方法 | |
JPH09250909A (ja) | 非接触画像計測方法及びシステム | |
JPS60204077A (ja) | 図形選択制御方式 | |
JPH0896001A (ja) | フロー図編集装置 | |
JPS61278909A (ja) | 対話形プログラミング装置 | |
JPH06270082A (ja) | 補軸を有するロボットの制御方法 | |
JP2618982B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP3200117B2 (ja) | 機構配置状態処理装置及び方法 | |
JP2689701B2 (ja) | ロボットのオフラインティーチング装置 | |
JPWO2019064914A1 (ja) | ロボット教示装置 | |
JPH01209518A (ja) | コマンド取り消し方式 | |
JPH064216A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH0660137A (ja) | 回路図エディタ | |
JPH0488573A (ja) | 相対座標の入力方法およびその装置 | |
JPS63244091A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2001046768A (ja) | 縫製データ作成装置 |