JPS6321174Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321174Y2
JPS6321174Y2 JP1981041472U JP4147281U JPS6321174Y2 JP S6321174 Y2 JPS6321174 Y2 JP S6321174Y2 JP 1981041472 U JP1981041472 U JP 1981041472U JP 4147281 U JP4147281 U JP 4147281U JP S6321174 Y2 JPS6321174 Y2 JP S6321174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
worm gear
shock absorber
worm
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981041472U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57155966U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981041472U priority Critical patent/JPS6321174Y2/ja
Publication of JPS57155966U publication Critical patent/JPS57155966U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321174Y2 publication Critical patent/JPS6321174Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、減速機構を備えたモータ用緩衝装置
に関する。
例えば自動車の窓ガラス、サンルーフ、或いは
座席のシートバツク等をモータ(電動機)により
駆動し、これらを自動的に作動させることは従来
より周知である。この場合、窓ガラス、サンルー
フ、シートバツク等がその端位置に至つたときに
これらに衝撃が与えられ、この衝撃がモータに作
用する恐れがあるため、これを緩和する目的で、
緩衝装置を用いることも従来より広く知られてい
る。従来の一般の緩衝装置は、モータにより直接
回転される部材と、該部材の回転が伝達される他
の部材との間に緩衝部材を介装し、その緩衝部材
の弾性変形によつて緩衝機能が得られるように構
成されている。ところがこのような緩衝装置にお
いては、その構造上、複数の緩衝部材を用いなけ
ればならないため、その部品点数が増大し、装置
製造時の組付性が低下する欠点を免れない。
本考案の目的は、緩衝機能だけでなく、モータ
の回転速度を減少させる減速機構も得られ、しか
も1つの緩衝部材を用いるだけで確実な緩衝機能
を得ることの可能な、減速機構を備えたモータ用
緩衝装置を提供することである。
本考案は上記目的を達成するため、モータによ
り回転駆動されるウオームと、該ウオームに噛合
うウオーム歯車と、該ウオーム歯車のガイド部に
配置された1つの緩衝部材と、該緩衝部材を介し
てウオーム歯車の回転を伝達される回転体と、該
回転体に付設され、前記緩衝部材の各端部にそれ
ぞれ圧接して、ウオーム歯車の回転を回転体に伝
えると共に、回転体が停止した後ウオーム歯車が
回転を停止するまで緩衝部材を圧縮させる一対の
圧接部とを具備して成る、減速機構を備えたモー
タ用緩衝装置を提案する。
以下、本考案の有利な実施例を図面に従つて説
明する。
第1図は、自動車の窓ガラスを昇降させるため
の可逆転モータ1と、該モータ1の回転速度を減
少させる減速機構を備えたモータ用緩衝装置2と
を示す分解斜視図であり、第2図は緩衝装置2の
断面図である。
第1図及び第2図に示す緩衝装置2は、ケーシ
ング本体3とキヤツプ4とから成るケーシング5
を有し、このケーシング本体3は、円板状の基部
6と、円環状の周壁部7とから成る。この周壁部
7には、モータ1の出力軸に固設されたウオーム
8を支承するための軸受部9が付設され、この軸
受部9及び周壁部7に穿設された穴11にウオー
ム8が挿入されており、該ウオーム8の各端が軸
受部9に回転可能に支持されている。この場合、
上記穴11は、ケーシング5の内部空間に開口
し、この開口部12にてウオーム8がケーシング
内に露出する。ウオーム8はケーシング5の中心
より大きくそれて位置している。
ケーシング5の内部には、ウオーム歯車13が
回転可能な状態で収容され、該歯車13の歯に既
述のウオーム8の歯が噛み合つている。ケーシン
グ本体3の基部6とウオーム歯車13の中心とに
穿設された貫通孔14,15には、一端にピニオ
ン16を担持した回転軸10が相対回転可能に貫
通している。
キヤツプ4の方を向いたウオーム歯車13の端
面には、円弧状に形成されたガイド溝17が形成
され、このガイド溝17の各端部18,19に、
この溝17よりも小なる横断面形状を有する円弧
状の溝延長部20,21がそれぞれ連設されてい
る。そして、ガイド溝17には、コイルスプリン
グ22として構成された1つの緩衝部材が挿置さ
れる。
ウオーム歯車13の上記端面上には、該歯車1
3に対して回転可能な回転体23が設けられ、本
例における回転体23は円板状に形成されてお
り、既述の回転軸10が、この回転体23に対し
て回転不能に連結されている。回転体23には2
つの孔24,25が貫通形成され、これら孔2
4,25には、キヤツプ4側から第1及び第2ピ
ン26,27がそれぞれ嵌入固定されている。こ
れらピン26,27は、既述の溝延長部20,2
1とガイド溝17とに嵌合しつつウオーム歯車1
3の回転に伴いコイルスプリング22の各端部2
8,29と当接し得るように配置されている。
回転軸10の先端は、キヤツプ4の中心凹部に
回転自在に嵌合し、キヤツプ4はケーシング本体
3の周壁部7に螺着されている。30は、キヤツ
プ4と回転体23との間に介装され且つキヤツプ
4の環状溝31に嵌合されたリングであり、この
リング30は、キヤツプ4と回転体23とが直接
接触することを阻止し、回転体23が回転した際
に該回転体に作用する摩擦抵抗を軽減すると共に
摩擦音の発生を低減する用をなす。この目的を達
成できるように、リング30を例えば合成樹脂等
の摩擦係数の小なる材料により構成することが望
ましい。
回転軸10に固設されたピニオ16は、それ自
体公知な伝動手段(図示せず)を介して、窓ガラ
スを支持する支持部材(図示せず)に駆動連結さ
れ、ピニオン16の回転によつて窓ガラスが昇降
されるようになつている。
次に、以上の如く構成された緩衝装置2の作用
について説明する。
モータ1が駆動されておらず、緩衝装置2に実
質的な外力が作用していないときには、回転体2
3に固設された各ピン26,27は溝延長部2
0,21にそれぞれ嵌合し(第2図)、コイルス
プリング22の各端部(第1端部28及び第2端
部29)は、ガイド溝17の段状の端部18,1
9にそれぞれ当接している。
窓ガラスを上昇させるべく、モータ1、従つて
ウオーム8を回転駆動させると、これに伴つてウ
オーム歯車が矢印A方向に回転する。このとき、
モータ1の回転はウオーム8とウオーム歯車13
によつて減速され、緩衝装置2が減速装置として
の機能を果す。ウオーム歯車13が回転すれば、
これに取付けられたコイルスプリングも連行回転
する。そしてこのようにウオーム歯車13が回転
して行くと、スプリング22の一方の端部、即ち
第1端部28が第1ピン26に当接し始め、ウオ
ーム歯車13の回転力がスプリング22及び第1
ピン26を介して回転体23に伝えられる。この
場合、回転体23の回転に必要なトルクが回転体
23に与えられるまで、コイルスプリング22は
第1ピン26とガイド溝17の端部19との間で
僅かに圧縮し、しかる後回転体23が回転を始め
る。回転体23が回転すれば、これに伴つてピニ
オン16が回転し、この回転力は既述の伝動手段
を介して窓ガラスに伝えられ、窓ガラスが上昇す
る。
窓ガラスが上昇して、これがその端位置に至る
と、該窓ガラスは自動車のドアに設けられた窓枠
(図示せず)の上部に当たり、ピニオン16は急
激に停止する。このときの衝撃が直接モータ1に
作用すれば、モータ1に悪影響が及ぼされること
は明らかであり、かかる不都合を阻止すべく緩衝
装置2が作用する。即ち、ピニオン16が上記の
如く停止し、これに伴つて回転体23、従つてピ
ン26が停止したとき、ウオーム歯車13が矢印
A方向に依然として回転していても、コイルスプ
リング22が、ガイド溝17の端部19と第1ピ
ン26との間で圧縮力を受け、該スプリング22
が圧縮していく。従つて、窓ガラスが窓枠に当た
り、ピニオン16が急激に停止したことによる衝
撃は、コイルスプリング22により吸収され、こ
の衝撃がモータ1に直接加えられることはない。
窓ガラスを下降させるべくモータ1を逆転さ
せ、ウオーム歯車13を矢印B方向に回転させる
と、今度はコイルスプリング22の第2端部29
が第2ピン27に当たり、これにより回転体23
が矢印B方向に回転する(このときコイルスプリ
ング22の第1端部28は、ガイド溝17の端部
18に圧接していることは当然である)。窓ガラ
スがその下端位置に至るとこの場合もピニオンが
急激に停止するが、その際の衝撃もガイド溝17
の端部18と第2ピン27とにより圧縮されるコ
イルスプリング22によつて吸収される。
上記の如く第1図及び第2図に示す装置によれ
ば、モータ1により駆動されるウオーム8の回転
をウオーム歯車13に伝えるように構成したた
め、モータの減速機能が得られる。またウオーム
歯車のガイド部に緩衝部材を配置し、ウオーム歯
車13の回転時にコイルスプリング22の各端部
が、回転体に付設したピン26又は27に圧接し
てウオーム歯車13の回転を回転体23に伝える
と共に、回転体が停止した後、ウオーム歯車が停
止するまでピン26又は27がコイルスプリング
22を圧縮させて緩衝するように構成したため、
1つのコイルスプリング22より成る緩衝部材を
用いるだけで、所定の緩衝機能が得られる。この
ように緩衝部材が1つであるため、装置の部品点
数を低減できる。またウオーム歯車13がいずれ
の方向に回転するときも緩衝部材は必ず圧縮作用
を受けてその緩衝動作を行うので、これがガイド
溝17から離脱したり、或いはガタ付くような恐
れはない。さらにガイド溝17の全長を実質的に
自由に設定でき、ここに緩衝部材を配置できるの
で、確実な緩衝機能が得られるところまで、緩衝
部材を充分に圧縮させることができ、確実な緩衝
機能を保証することができる。
ところで、第1図に示す装置においては、回転
体23に2つのピン26,27よりなる突起を設
け、該ピンとコイルスプリング22の端部28又
は29とを圧接せしめ、これによりウオーム歯車
13の回転を回転体23に伝達するよう構成し
た。即ち、ピン26,27が回転体に付設されて
いて、ウオーム歯車の回転時に緩衝部材の各端部
にそれぞれ圧接してウオーム歯車の回転を回転体
に伝え、しかも回転体が停止した後ウオーム歯車
が停止するまで緩衝部材を圧縮させる一対の圧接
部を構成しているのであるが、かかるピン26,
27に代え、他の適宜な圧接部を採用することが
できる。例えば舌状突起を回転体23に突設し、
これら突起にコイルスプリング22の各端部2
8,29を当接させて上述した回転の伝達を為す
ようにしてもよい。或いは第3図に示す如く回転
体23に例えば円弧状の切欠32を形成し、しか
も第4図に示すようにコイルスプリング22の一
部をガイド溝17から突出させ、このコイルスプ
リング22の各端部28,29(第1図参照)を
切欠32の各端部33,34に圧接させ得るよう
に構成しても、第1図及び第2図に示した実施例
と同様な作用を得ることができる。この場合に
は、端部33,34が一対の圧接部を構成する。
この構成によれば、第1図に示すピン26,27
を使用する必要がなくなり、それだけ部品点数を
低減させ、緩衝装置2の重量を軽減させることが
できる。
また上述した各実施例においては、緩衝部材と
してコイルスプリング22を用いたがその他の適
宜な形態の緩衝部材を使用することもできる。例
えば第5図に示すようにゴムから成る緩衝部材1
22を用い、該部材122を、ウオーム歯車13
に形成したガイド溝17に嵌合させてもよい。こ
の場合、この緩衝部材122の各端部を、第1図
に示したピン26,27、或いは既述の舌状突
起、又は第3図に示す切欠32の端部33,34
のいずれに当接させるように構成してもよいが、
回転体に突設したピンにこの緩衝部材122を当
接させるように構成するときには、該ピンとし
て、第5図に示す如き角ピン126,127を用
い、該角ピン126,127の平らな面と緩衝部
材122の平らな端部128,129とが当接す
るようにすれば、ウオーム歯車の回転を効率良く
回転体に伝達させることができ特に有利である。
第5図に示したゴムから成る緩衝部材122は、
コイルスプリング22よりも軽量、且つ低コスト
である点で、スプリング22よりも優れている
が、この緩衝部材122は、回転体を回転させる
のに大きなトルクを必要とする緩衝装置を高い耐
久性を要求される緩衝装置に用いることは不適当
である点で、コイルスプリングよりも劣ると言え
る。
また上記各実施例においては、ウオーム歯車1
3の端面に形成したガイド溝17によつて緩衝部
材22,122用のガイド部を構成し、このガイ
ド溝17に緩衝部材22,122を収容したた
め、緩衝装置2の厚みを薄くできる利点が得ら
れ、特に有利ではあるが、第6図に示す如く、コ
イルスプリング22(又はゴムより成る緩衝部
材)を取り囲むガイド板117をウオーム歯車1
3の端面に突設し、該ガイド板を緩衝部材22,
122用のガイド部とすることもできる(この場
合にはガイド板117によつて回転体23の回転
が阻害されることを防止するため、ウオーム歯車
13の端面と回転体23とを互いに離間させる必
要がある)。
以上、窓ガラス昇降用モータの緩衝装置に本考
案を適用した実施例を説明したが、本考案は自動
車のサンルーフ、座席のシートバツク又はその他
の各種部材を駆動するモータ用の緩衝装置として
構成することもできる。
以上のように本考案によれば、ウオーム歯車の
ガイド部に緩衝部材を配置し、しかも回転体に付
設した一対の圧接部によつてウオーム歯車の回転
を回転体に伝え、かつ回転体が停止した後ウオー
ム歯車が回転を停止するまで緩衝部材を圧縮させ
るように構成したため、ガイド部に1つの緩衝部
材を配置するだけで所定の緩衝機能を得ることが
可能となつた。このため部品点数を減少でき、装
置の組付性を高めることができる。また1つの緩
衝部材を圧縮させて緩衝動作を行うので、緩衝部
材がガイド部から離脱し、或いはこれがガタ付い
たりする不具合を阻止できる。しかも確実な緩衝
機能が得られるように、緩衝部材を大きく撓ませ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る緩衝装置の分解斜視図、
第2図は第1図に示す緩衝装置を組立てた状態に
おける、第1図の−線断面図、第3図は回転
体の他の実施例を示す斜視図、第4図は第3図に
示す回転体とウオーム歯車とコイルスプリングと
の配置状態を示す断面部分図、第5図はゴムから
成る緩衝部材と角ピンとを示す斜視図、第6図は
ガイド部の他の実施例を示す斜視図である。 1……モータ、2……緩衝装置、8……ウオー
ム、13……ウオーム歯車、17,177……ガ
イド部(17……ガイド溝)、22,122……
緩衝部材(22……コイルスプリング)、23…
…回転体、26,27……ピン、28,29……
端部、32……切欠、33,34……端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) モータにより回転駆動されるウオームと、該
    ウオームに噛合うウオーム歯車と、該ウオーム
    歯車のガイド部に配置された1つの緩衝部材
    と、該緩衝部材を介してウオーム歯車の回転を
    伝達される回転体と、該回転体に付設され、前
    記緩衝部材の各端部にそれぞれ圧接して、ウオ
    ーム歯車の回転を回転体に伝えると共に、回転
    体が停止した後ウオーム歯車が回転を停止する
    まで緩衝部材を圧縮させる一対の圧接部とを具
    備して成る、減速機構を備えたモータ用緩衝装
    置。 (2) 前記緩衝部材がコイルスプリングである実用
    新案登録請求の範囲第1項に記載の緩衝装置。 (3) 前記緩衝部材がゴムから成る実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載の緩衝装置。 (4) 前記ガイド部がウオーム歯車の端面に形成さ
    れたガイド溝である実用新案登録請求の範囲第
    1項又は第2項に記載の緩衝装置。 (5) 前記一対の圧接部が前記回転体に付設された
    突起である実用新案登録請求の範囲第1項乃至
    第4項のうちいずれか1つに記載の緩衝装置。 (6) 前記突起がピンである実用新案登録請求の範
    囲第5項に記載の緩衝装置。 (7) 前記一対の圧接部が前記回転体に形成された
    切欠の端部である実用新案登録請求の範囲第1
    項乃至第4項のうちいずれか1つに記載の緩衝
    装置。
JP1981041472U 1981-03-26 1981-03-26 Expired JPS6321174Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981041472U JPS6321174Y2 (ja) 1981-03-26 1981-03-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981041472U JPS6321174Y2 (ja) 1981-03-26 1981-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57155966U JPS57155966U (ja) 1982-09-30
JPS6321174Y2 true JPS6321174Y2 (ja) 1988-06-10

Family

ID=29838531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981041472U Expired JPS6321174Y2 (ja) 1981-03-26 1981-03-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321174Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226217Y2 (ja) * 1984-09-18 1990-07-17

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121113A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Hitachi Ltd Starter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330963Y2 (ja) * 1973-03-09 1978-08-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121113A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Hitachi Ltd Starter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57155966U (ja) 1982-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04134161U (ja) ウオーム減速機付モータ
US5369530A (en) Stay housable type motor driven mirror
EP0367096B1 (en) Seat reclining device
US6169346B1 (en) Motor equipped driving apparatus
JP2000002260A (ja) 減衰装置を備えた軸カップリング
JPS6321174Y2 (ja)
JPS6382844A (ja) 車両用ミラ−装置
JPH0716904Y2 (ja) モータ拘束用ショックアブソーバ
JP3783922B2 (ja) モータ装置
JPS646426Y2 (ja)
JP2594670Y2 (ja) 減速機の衝撃吸収装置
JPS60148737A (ja) ドアミラ−構造
JP2557583Y2 (ja) ダンパー付歯車
JP3753274B2 (ja) 遊星歯車減速機構付スタータ
JPS6152423A (ja) トルク変動吸収装置
JP2605463Y2 (ja) ギヤの歯打音防止構造
US2951667A (en) Motor mounting
JP2520286B2 (ja) トルク伝達軸のためのダンパ構造
JP2001271845A (ja) 回転駆動力の伝達構造及びモータ装置
JP3010223B2 (ja) 蝶番装置
JP2607623Y2 (ja) ウオーム減速機付モータ
JP3248777B2 (ja) クラッチ
CN116641611A (zh) 一种后备箱盖支撑装置、后备箱盖总成以及车辆
JPH0329953B2 (ja)
JPH0648072Y2 (ja) 便器等の調速装置