JPS63209155A - 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル - Google Patents

1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル

Info

Publication number
JPS63209155A
JPS63209155A JP62043422A JP4342287A JPS63209155A JP S63209155 A JPS63209155 A JP S63209155A JP 62043422 A JP62043422 A JP 62043422A JP 4342287 A JP4342287 A JP 4342287A JP S63209155 A JPS63209155 A JP S63209155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
memory
electrode
memory cell
polysilicon electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62043422A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Tsukamoto
塚本 克博
Masahiro Shimizu
雅裕 清水
Kazuyasu Fujishima
一康 藤島
Yoshio Matsuda
吉雄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62043422A priority Critical patent/JPS63209155A/ja
Priority to US07/158,323 priority patent/US4855953A/en
Publication of JPS63209155A publication Critical patent/JPS63209155A/ja
Priority to US07/793,971 priority patent/US5250458A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/403Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh
    • G11C11/404Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh with one charge-transfer gate, e.g. MOS transistor, per cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/66181Conductor-insulator-semiconductor capacitors, e.g. trench capacitors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/03Making the capacitor or connections thereto
    • H10B12/038Making the capacitor or connections thereto the capacitor being in a trench in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/37DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、小さなメモリセル面積の中で大きなメモリ
容量を確保できる構造を有する1トランジスタ型ダイナ
ミックメモリセルに関するものである。
〔従来の技術〕
1トランジスタ形グイナミソクメモリはその構造が簡単
で高密度化に向いているため、4にビットから1Mビッ
トに至るまで広く用られてきた。
従来は、微細加工技術と絶縁膜等の薄膜化によってメモ
リキャパシタの容量の確保が行なわれてきた・しかし・
微細加工と薄膜化Gこ番よ限界力(あり、限られたセル
面積の中でより多くのメモリセル間ずシタ容量を確保す
るために種々のメモリセルが提案されている。第3図は
、例えばアイイーイーイー トランザクションズ エレ
クトロン デバイシーズ第ED−31巻、746〜75
3頁CIEEE、Trans。
Electron Devices 、vol、 ED
−31のpp、746〜753 ”)に“ア コルゲー
テインド キャパシターセル”(A Corrugat
ed Capacitor Ce1l  (CCC) 
” )としてH,スナミ (H,Sunami)等によ
り示されている溝堀り型のメモリセルであり、第3図(
a)は平面図、(blはta)のA−I3における断面
図を示している。
図において、1はP形シリコン基板、2は素子間分離用
のフィールド酸化膜、3は素子間分離用のチャネルスト
ップP十領域、4はキャパシタ絶縁膜、5はメモリ容量
の対向電極を構成するセルプレート電極、6はワード線
信号が印加されるアクセストランジスタを構成するワー
ド線、7はビット線に接続されるN十領域、8はコンタ
クト孔、9はビット線を構成する全屈配線、10はメモ
リセル記憶端子を構成するシリコン基板1と反対導電型
であるN型領域あるいはN十領域、11は溝堀り領域で
ある。このメモリセルは、半導体基板中に溝を構成し、
その側面部もメモリ容量として利用することにより実質
的な面積の増加を図ろうとするものである。
従来の改良されたダイナミックメモリセルは以上のよう
に構成されているため、さらに高集積化を図るためには
溝堀り領域11aとllb間の間隔をつめなければなら
ない、そのため、対向する記憶端子10aと10b間の
間隔がつまり、側面に生じる空乏層がつながり、隣り合
うメモリセル間にリークが発生し、記憶された情報が破
壊されるという問題があり、必ずしも高集積化には対応
できないという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のダイナミックメモリセルは以上のように構成され
ているため、必ずしも高集積化に対応できないという問
題点があった。また、記憶端子が半導体基板内にあるた
め、α線等により発生したキャリアが記憶端子に流れ込
み、記憶情報が破壊されるというソフトエラーの問題も
あった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、縮小されたメモリセルの中で充分なメモリ容
量を確保することができ、隣接するメモリセル間のリー
クの増大をも避けることのできる高集積化に適した1ト
ランジスタ型ダイナミックメモリセルを得ることを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にがかる1トランジスタ型ダイナミックメモリ
セルは、シリコン基板とポリシリコンとで形成される容
量の上に、ポリシリコンとポリシリコンとで形成される
容量を積み上げ、2つの容量を並列的に用いることによ
り、縮小されたメモリセルの中で充分なメモリ容量を確
保できるようにしたものである。
〔作用〕
この発明にかかるメモリセルにおいては、第1のポリシ
リコン電極の下層に、シリコン基板との間の第1の容量
を形成し、また第1のポリシリコン電極の上層には、第
2のポリシリコン電極との間の第2の容量を形成し、第
1のポリシリコン電極を記憶端子として、読み出し、書
き込みトランジスタに接続するようにしたから、2つの
容量が並列的に作用し、また記憶端子が基板から分離さ
れているため、隣り合うメモリセル間のリークやソフト
エラーに強い構造になる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図(a)は本発明の一実施例による1トランジスタ型ダ
イナミックメモリセルの平面図で、第1図(blはその
A−Bにおける断面図である。第1図において、21は
第1の容量のシリコン基板側電極となる高濃度のP型領
域、22は記憶端子となる第1のポリシリコン電極、2
3は第1のポリシリコン電極22をシリコン基板に接続
するコンタクト領域、24は第2の容量を形成するキャ
バシタ絶縁膜、5は第2の容量の対向電極となるセルプ
レート電極、7a、7bはアクセストランジスタATの
ソース、ドレイン領域である。
このメモリセルは、シリコン基板1の表面を酸化するな
どして形成された第1のキャパシタ絶縁膜4をはさんで
P十領域21と、第1ポリシリコン電捲22とにより第
1のメモリ容量MCIを形成し、さらに第1のポリシリ
コン電極22の表面を酸化するなどして形成された第2
のキャパシタ絶縁膜24をはさんで、第1のポリシリコ
ン電極22と第2のポリシリコン電極5とにより、第2
のメモリ容1Mc2を第1のメモリ容量の上部に積み上
げ、この両者が並列的に作用してメモリ容’fJ M 
Cを構成する構造になっている。記憶端子となる第1の
ポリシリコン電極22は、コンタクト23を介してアク
セストランジスタATのN十領域7bと接続されており
、第1のポリシリコン電極22に貯えられた電荷は、ア
クセストランジスタATのソース、ドレイン7a、7b
を介してビット線9に読み出される。
このメモリセルは、第2図の等価回路から明らかなよう
に、記憶端子となる第1ポリシリコン電極22の上下に
、各々シリコン基板21.L第2ポリシリコン電極5を
対向電極とするメモリ容IMcI、MC2が形成されて
いるので、メモリ容量が飛ff1l的に増大する。例え
ばシリコン基板上のキャパシタ絶縁膜4の厚さと、第1
ポリシリコン電極22上のキャパシタ絶縁膜24の厚さ
が同じであれば、メモリ容量はほぼ2倍に増加する。
この時、シリコン基板との間に形成する第1のメモリ容
iMc1は、シリコン基板表面の濃度が低いと、空乏層
の拡がりのため容量が低下する。この現象を防止するた
め、第1のメモリ容1iMc1を形成するシリコン基板
の表面濃度は、l O”/car3以上の高濃度にする
必要がある。
また、このメモリセルは、第1のメモリ容量の対向電極
となる半導体基板表面21は、半導体基板lと同じ導電
型であり、該基板との間にPN接合を形成することはな
いため、隣接するメモリセル間が空乏層でつながりメモ
リセル間にリークが発生するという従来例で述べた問題
は全く発生しない。このため、隣接するメモリセル間の
距離は加工限界で決まる最小値まで縮小することが可能
であり、高密度化に対して極めて大きなメリットを有し
ている。
さらに、記憶端子が半導体基板から絶縁された構造にな
っているため、アルファ粒子等により半導体基板中に発
生した電子が記憶端子に流れ込み、記憶情報を破壊する
というソフトエラーの問題もほぼ全面的に解決すること
ができる。
なお、上記実施例ではメモリセルにNチャネル形の素子
を用いたが、Pチャネル形の素子を用いても同様の効果
を奏することは明らかである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれは、第1のポリシリコン
電極からなる記憶端子の上下に、各々シリコン基板と第
2ポリシリコン電極とを対向電極とする2つの容量を形
成し、これを並列的に使用するようにしたので、小さな
面積で大きなメモリ容量を形成でき、また隣接するメモ
リセル間のリ一りやソフトエラーに強いメモリセルを実
現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(al (b)はこの発明の一実施例による1ト
ランジスタ型ダイナミックメモリセルを示す平面図およ
び断面図、第2図は第1図に示したメモリセルの等価回
路図、第3図(a) (blは従来の溝堀り型ダイナミ
ックメモリセルを示す平面図および断面図である。 、1・・・P型シリコン基板、2・・・フィールド酸化
膜、3・・・チャネルストンプP十領域、4・・・シリ
コン基板表面のキャパシタ絶縁膜、5・・・セルプレー
ト電極、AT・・・アクセストランジスタ、6・・・ワ
ード線、7a、7b・・・N+ソース、ドレイン領域、
8・・・ビット線コンタクト孔、9・・・ピント線、1
0・・・記憶端子となるN十領域又は反転層、11・・
・溝堀り領域、21・・・P+領域、22・・・記憶端
子となる第1ポリシリコン電極、23・・・記憶端子を
アクセストランジスタに接続するコンタクト、24・・
・ポリシリコン間のキャパシタ絶縁膜。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1個のトランジスタと1個の容量で1ビットを構
    成する半導体記憶装置において、 1ビットのメモリ容量が、 半導体基板とその上部に形成された第1の電極との間に
    形成された第1の容量と、 上記第1の電極とその上部に形成された第2の電極との
    間に形成された第2の容量との並列容量であり、 記憶端子となる上記第1の電極が、読み出し、書き込み
    用の上記トランジスタに接続されていることを特徴とす
    る1トランジスタ型ダイナミックメモリセル。
  2. (2)上記第1の電極及び第2の電極が、ポリシリコン
    からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    1トランジスタ型ダイナミックメモリセル。
  3. (3)上記第1の容量を形成する半導体基板の表面が、
    該半導体基板と同じ導電型を有し、かつ読み出し、書き
    込み用の上記トランジスタのソース・ドレイン領域と反
    対の導電性を有することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の1トランジスタ型ダイナミックメモリセル。
  4. (4)上記第1の容量を形成する半導体基板の表面濃度
    が10^1^8/cm^3以上であることを特徴とする
    特許請求の範囲第3項記載の1トランジスタ型ダイナミ
    ックメモリセル。
JP62043422A 1987-02-25 1987-02-25 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル Pending JPS63209155A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043422A JPS63209155A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
US07/158,323 US4855953A (en) 1987-02-25 1988-02-19 Semiconductor memory device having stacked memory capacitors and method for manufacturing the same
US07/793,971 US5250458A (en) 1987-02-25 1991-11-18 Method for manufacturing semiconductor memory device having stacked memory capacitors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043422A JPS63209155A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63209155A true JPS63209155A (ja) 1988-08-30

Family

ID=12663263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043422A Pending JPS63209155A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63209155A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4559728B2 (ja) 半導体記憶装置
US4855953A (en) Semiconductor memory device having stacked memory capacitors and method for manufacturing the same
JPH079944B2 (ja) 半導体メモリ装置
US4896197A (en) Semiconductor memory device having trench and stacked polysilicon storage capacitors
US5010379A (en) Semiconductor memory device with two storage nodes
JPS60189964A (ja) 半導体メモリ
KR920001527A (ko) 다이나믹형 반도체메모리
JPH04278579A (ja) スタック形キャパシタを用いるダイナミック形メモリーセルの製造方法
JP2554332B2 (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPS63209158A (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPS63209159A (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPS63209155A (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPH0795566B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS61140172A (ja) 半導体記憶装置
JPH0746700B2 (ja) 1トランジスタ型dram装置
JP2645008B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63211668A (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPS63209156A (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPH0691216B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS61140171A (ja) 半導体記憶装置
JPS583270A (ja) 半導体記憶装置
JPS6167954A (ja) 半導体記憶装置とその製造方法
JP2904216B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS62273764A (ja) 半導体メモリ装置
JPS6182459A (ja) 半導体記憶装置