JPS63208814A - 光フアイバテ−プ電線の製造方法 - Google Patents
光フアイバテ−プ電線の製造方法Info
- Publication number
- JPS63208814A JPS63208814A JP62042399A JP4239987A JPS63208814A JP S63208814 A JPS63208814 A JP S63208814A JP 62042399 A JP62042399 A JP 62042399A JP 4239987 A JP4239987 A JP 4239987A JP S63208814 A JPS63208814 A JP S63208814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- resin
- coating
- optical fiber
- curable resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 83
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 83
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 41
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 40
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract description 6
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 abstract description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract 11
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 abstract 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4479—Manufacturing methods of optical cables
- G02B6/448—Ribbon cables
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は紫外線硬化型樹脂の被覆成形を行う前に紫外線
硬化型樹脂の薄層塗布するプリコート処理を行うことに
より光ファイバ素線と被覆成形時の紫外線硬化型樹脂の
親和性を向上させた光ファイバテープ電線の製造方法に
関する。
硬化型樹脂の薄層塗布するプリコート処理を行うことに
より光ファイバ素線と被覆成形時の紫外線硬化型樹脂の
親和性を向上させた光ファイバテープ電線の製造方法に
関する。
一般的な光ファイバテープ電線の断面図を第4図に示す
。1は紫外線硬化型樹脂被覆を施した光ファイバ素線で
あり、例えばそれが5重亜列に並べられ、紫外線硬化型
樹脂の予備被覆層12が施され、その外線に保護層13
が施されてテープ状に形成されている。
。1は紫外線硬化型樹脂被覆を施した光ファイバ素線で
あり、例えばそれが5重亜列に並べられ、紫外線硬化型
樹脂の予備被覆層12が施され、その外線に保護層13
が施されてテープ状に形成されている。
従来の光ファイバテープ電線の製造方法としては、例え
ば、第3図に示す製造装置によって製造するものがある
。この製造装置は光ファイバ素線lを送り出す光ファイ
バ素線送出2S2と、光ファイバ素線送出器2から送り
出された光ファイバ素線1を整列するガイドローラ3と
、ガイドローラ3により並べられた光ファイバ素線群に
予備被覆層12として紫外線硬化型樹脂を一括塗布する
1次樹脂塗布機5と、1次樹脂塗布機5により塗布した
紫外線硬化型樹脂に紫外線を照射し硬化固定する1次紫
外線発生装置6と、1次樹脂塗布機5および1次紫外線
発生装置6によりテープ状に一括被覆されて配列が決定
された光ファイバ素線1群外周に最終被覆すなわち保護
層13として紫外線硬化型樹脂を塗布する2次樹脂塗布
機5′と、2次樹脂塗布機5′により塗布された塗布層
に紫外線を照射して硬化固定する2次紫外線発生装置6
′と、紫外線を照射された光ファイバテープ電線を引き
取る引取器7と、光ファイバテープ電線を巻き取る巻取
器8から成り、1次および2次の樹脂塗布機5および5
′は加圧式の射出成形ダイを存する。
ば、第3図に示す製造装置によって製造するものがある
。この製造装置は光ファイバ素線lを送り出す光ファイ
バ素線送出2S2と、光ファイバ素線送出器2から送り
出された光ファイバ素線1を整列するガイドローラ3と
、ガイドローラ3により並べられた光ファイバ素線群に
予備被覆層12として紫外線硬化型樹脂を一括塗布する
1次樹脂塗布機5と、1次樹脂塗布機5により塗布した
紫外線硬化型樹脂に紫外線を照射し硬化固定する1次紫
外線発生装置6と、1次樹脂塗布機5および1次紫外線
発生装置6によりテープ状に一括被覆されて配列が決定
された光ファイバ素線1群外周に最終被覆すなわち保護
層13として紫外線硬化型樹脂を塗布する2次樹脂塗布
機5′と、2次樹脂塗布機5′により塗布された塗布層
に紫外線を照射して硬化固定する2次紫外線発生装置6
′と、紫外線を照射された光ファイバテープ電線を引き
取る引取器7と、光ファイバテープ電線を巻き取る巻取
器8から成り、1次および2次の樹脂塗布機5および5
′は加圧式の射出成形ダイを存する。
以上の構成において、操作を説明する。光ファイバ素線
送出器2より送り出された光ファイバ素線lはガイドロ
ーラ3によって平面並列に並べられて1次樹脂塗布機5
に送られる。送り込まれた光ファイバ素線1群はその配
列を保持するように紫外線硬化型樹脂をテープ状に一括
塗布され、1次紫外線発生装置6によって硬化固定され
予(JM被覆JW12が形成される。次に、2次樹脂塗
布機5′において保護層13となる紫外線硬化型樹脂を
所定の寸法で塗布し、2次紫外線発生装置6′で硬化固
定してテープ電線とする。このテープ電線を引取器7で
引取り、巻取器8で巻き取る。
送出器2より送り出された光ファイバ素線lはガイドロ
ーラ3によって平面並列に並べられて1次樹脂塗布機5
に送られる。送り込まれた光ファイバ素線1群はその配
列を保持するように紫外線硬化型樹脂をテープ状に一括
塗布され、1次紫外線発生装置6によって硬化固定され
予(JM被覆JW12が形成される。次に、2次樹脂塗
布機5′において保護層13となる紫外線硬化型樹脂を
所定の寸法で塗布し、2次紫外線発生装置6′で硬化固
定してテープ電線とする。このテープ電線を引取器7で
引取り、巻取器8で巻き取る。
この光ファイバテープ電線の製造方法は紫外線硬化型樹
脂を塗布するのに加圧式の射出成形するダイを有する1
次および2次の樹脂塗布機5および5′を用いているが
、この方法とは別に、光ファイバ素線群を樹脂槽内を通
過させることによりどぶ清げによって樹脂を塗布するか
、あるいは素線に樹脂を吹き付けて樹脂を塗布し、この
樹脂塗布層を紫外線照射によって硬化するようにしたも
の(例えば、特開昭60−263109号)もある。
脂を塗布するのに加圧式の射出成形するダイを有する1
次および2次の樹脂塗布機5および5′を用いているが
、この方法とは別に、光ファイバ素線群を樹脂槽内を通
過させることによりどぶ清げによって樹脂を塗布するか
、あるいは素線に樹脂を吹き付けて樹脂を塗布し、この
樹脂塗布層を紫外線照射によって硬化するようにしたも
の(例えば、特開昭60−263109号)もある。
しかし、従来の光ファイバテープ電線の製造方法によれ
ば、1次樹脂塗布機5によって光ファイバ素線群へ紫外
線硬化型樹脂を一括塗布してもその塗れが不安定なため
、必ずしも長手方向に連続して安定した紫外線硬化型樹
脂の予備被覆層12が得られないという不都合がある。
ば、1次樹脂塗布機5によって光ファイバ素線群へ紫外
線硬化型樹脂を一括塗布してもその塗れが不安定なため
、必ずしも長手方向に連続して安定した紫外線硬化型樹
脂の予備被覆層12が得られないという不都合がある。
この被覆特性は光ファイバ素線の表面の平滑さ、光ファ
イバ素線表面と紫外線硬化型樹脂との親和性(なじみ易
さ)、および光ファイバテープ電線の製造速度等に依存
することになり、従来の方法では、これらの要因によっ
て光ファイバ素線と紫外線硬化型樹脂の間ですべりが生
じていることを確認している。一方、どぶ漬は方法ある
いは吹き付は方法によれば、紫外線硬化型樹脂の光ファ
イバ素線への塗れは良好であるが、紫外線硬化型樹脂が
気泡を抱き込んでしまうという欠点があった。このよう
に、紫外線硬化型樹脂被覆内に塗れの悪い箇所や気泡が
発生するとそこに曲げ等の張力の応力が集中して機械的
強度が低下し、N単に破断する等の不都合があった。
イバ素線表面と紫外線硬化型樹脂との親和性(なじみ易
さ)、および光ファイバテープ電線の製造速度等に依存
することになり、従来の方法では、これらの要因によっ
て光ファイバ素線と紫外線硬化型樹脂の間ですべりが生
じていることを確認している。一方、どぶ漬は方法ある
いは吹き付は方法によれば、紫外線硬化型樹脂の光ファ
イバ素線への塗れは良好であるが、紫外線硬化型樹脂が
気泡を抱き込んでしまうという欠点があった。このよう
に、紫外線硬化型樹脂被覆内に塗れの悪い箇所や気泡が
発生するとそこに曲げ等の張力の応力が集中して機械的
強度が低下し、N単に破断する等の不都合があった。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、被覆内に塗
れの悪い箇所や気泡がない安定した紫外線硬化型樹脂の
被覆を行うため、光ファイバ素線1心毎に紫外線硬化型
樹脂を薄層塗布してプリコート処理した後、紫外線照射
を施さないで次段の紫外線硬化型樹脂塗布手段へ案内し
、樹脂を薄層塗布して各素線に一括して紫外線硬化型樹
脂を塗布し、その後紫外線照射を施して樹脂を硬化させ
る光ファイバテープ電線の製造方法を提供するものであ
る。
れの悪い箇所や気泡がない安定した紫外線硬化型樹脂の
被覆を行うため、光ファイバ素線1心毎に紫外線硬化型
樹脂を薄層塗布してプリコート処理した後、紫外線照射
を施さないで次段の紫外線硬化型樹脂塗布手段へ案内し
、樹脂を薄層塗布して各素線に一括して紫外線硬化型樹
脂を塗布し、その後紫外線照射を施して樹脂を硬化させ
る光ファイバテープ電線の製造方法を提供するものであ
る。
以下、本発明の光ファイバテープ電線の製造方法につい
て詳細を説明する。
て詳細を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、紫外線硬化型樹脂被
覆光ファイバ素線1を送り出す光ファイバ素線送出器2
と、光ファイバ素線送出器2から送り出された光ファイ
バ素線1を整列するガイドローラ3と、ガイドローラ3
によって並べられた光ファイバ素線1の1本ごとに紫外
線硬化型樹脂を薄層塗布するプリコータ4と、紫外線照
射を受けない紫外線硬化型樹脂を塗布された光ファイバ
素線1に予備被覆層12となる紫外線硬化型樹脂を素線
間隔を埋める程度に塗布してテープ状にする1次樹脂塗
布機5と、プリコータ4および1次樹脂塗布機5により
塗布した紫外線硬化型樹脂に紫外線を照射し硬化固定す
る紫外線発生装置6と、紫外線照射を受けた被覆を有す
るテープ状の光ファイバ素線1群に保#i層13となる
紫外線硬化型樹脂を塗布し所定の寸法に成形する2次樹
脂塗布機5′と、2次樹脂塗布機5′により塗布された
光ファイバ素線1群を硬化固定する2次紫外線発生装置
6′を有する。尚、7は引取器、8は巻取器である。
覆光ファイバ素線1を送り出す光ファイバ素線送出器2
と、光ファイバ素線送出器2から送り出された光ファイ
バ素線1を整列するガイドローラ3と、ガイドローラ3
によって並べられた光ファイバ素線1の1本ごとに紫外
線硬化型樹脂を薄層塗布するプリコータ4と、紫外線照
射を受けない紫外線硬化型樹脂を塗布された光ファイバ
素線1に予備被覆層12となる紫外線硬化型樹脂を素線
間隔を埋める程度に塗布してテープ状にする1次樹脂塗
布機5と、プリコータ4および1次樹脂塗布機5により
塗布した紫外線硬化型樹脂に紫外線を照射し硬化固定す
る紫外線発生装置6と、紫外線照射を受けた被覆を有す
るテープ状の光ファイバ素線1群に保#i層13となる
紫外線硬化型樹脂を塗布し所定の寸法に成形する2次樹
脂塗布機5′と、2次樹脂塗布機5′により塗布された
光ファイバ素線1群を硬化固定する2次紫外線発生装置
6′を有する。尚、7は引取器、8は巻取器である。
以上の構成において、操作を説明する。光ファイバ素線
送出器2より送り出された光ファイバ素線1はガイドロ
ーラ3によって平面並列に並べられプリコータ4へ送ら
れる。プリコータ4は、第2図(al、(bl、(C)
(第2図(blは第2図(a)の拡大図)に示すように
、入口ダイ9、出口ダイ10 (10aはオリフィス)
、および樹脂供給ノズル1)から成る射出成形グイであ
り、光ファイバ素線工がオリフィス10aから引き出さ
れるとそれぞれ別々に紫外線硬化型樹脂で塗らされ、薄
層が塗布されている。
送出器2より送り出された光ファイバ素線1はガイドロ
ーラ3によって平面並列に並べられプリコータ4へ送ら
れる。プリコータ4は、第2図(al、(bl、(C)
(第2図(blは第2図(a)の拡大図)に示すように
、入口ダイ9、出口ダイ10 (10aはオリフィス)
、および樹脂供給ノズル1)から成る射出成形グイであ
り、光ファイバ素線工がオリフィス10aから引き出さ
れるとそれぞれ別々に紫外線硬化型樹脂で塗らされ、薄
層が塗布されている。
これは同時に光ファイバ素′!4fA1の配列順と1次
樹脂塗布機5への挿入位置関係を安定にガイドする。こ
の光ファイバ素線1は紫外線照射を受けないで1次樹脂
塗布機5に入り、素線間に予備被覆J’W12となる紫
外線硬化型樹脂が軽く埋まる程度に塗布される。この状
態で1次紫外線発生装置6で紫外線を照射され硬化固定
され、テープ状にさせられる。次に保護層13となる紫
外線硬化型樹脂を2次樹脂塗布機5′によって塗布し、
かつ所定の寸法に成形する。最終的に2次紫外線発生装
置6′で硬化固定し、引取器7で引き取り、巻取器8に
巻き取る。この間で使用する紫外線硬化型樹脂は全て同
一材料で行った。本実施例では1次樹脂塗布機5と1次
紫外線発生装置6、および2次樹脂塗布機5′と2次紫
外線発生装置6′の2段構成の被覆工程の前に紫外線照
射を施さない塗布を与えるプリコータ4を配置したこと
によって光ファイバ素線1心毎に確実に紫外線硬化型樹
脂を被覆することができた。このように、各光ファイバ
素線があらかじめ未硬化の樹脂で完全に濡らされるので
、一括樹脂塗布の際に素線と樹脂の間ですべりが生じた
り、気泡を抱き込むことがなくなり、一様に安定して被
覆することができた。
樹脂塗布機5への挿入位置関係を安定にガイドする。こ
の光ファイバ素線1は紫外線照射を受けないで1次樹脂
塗布機5に入り、素線間に予備被覆J’W12となる紫
外線硬化型樹脂が軽く埋まる程度に塗布される。この状
態で1次紫外線発生装置6で紫外線を照射され硬化固定
され、テープ状にさせられる。次に保護層13となる紫
外線硬化型樹脂を2次樹脂塗布機5′によって塗布し、
かつ所定の寸法に成形する。最終的に2次紫外線発生装
置6′で硬化固定し、引取器7で引き取り、巻取器8に
巻き取る。この間で使用する紫外線硬化型樹脂は全て同
一材料で行った。本実施例では1次樹脂塗布機5と1次
紫外線発生装置6、および2次樹脂塗布機5′と2次紫
外線発生装置6′の2段構成の被覆工程の前に紫外線照
射を施さない塗布を与えるプリコータ4を配置したこと
によって光ファイバ素線1心毎に確実に紫外線硬化型樹
脂を被覆することができた。このように、各光ファイバ
素線があらかじめ未硬化の樹脂で完全に濡らされるので
、一括樹脂塗布の際に素線と樹脂の間ですべりが生じた
り、気泡を抱き込むことがなくなり、一様に安定して被
覆することができた。
この時のプリコータ4での適切な薄層塗布の厚さは後工
程での目標被覆厚を考慮した時、薄い方が好ましく、本
実施例では約50μmとして安定な被覆が得られた。
程での目標被覆厚を考慮した時、薄い方が好ましく、本
実施例では約50μmとして安定な被覆が得られた。
以上説明した通り、本発明の光ファイバテープ電線の製
造方法によれば、光ファイバ素線に紫外線硬化型樹脂を
薄層塗布してプリコート処理した後紫外線照射を施さな
いで次の紫外線硬化型樹脂の一括塗布を行うようにした
ため、被覆内に塗れの悪い箇所や気泡のない安定した紫
外線硬化型樹脂の被覆が可能となり、高品質の光うアイ
バテープ電線が製造できる。
造方法によれば、光ファイバ素線に紫外線硬化型樹脂を
薄層塗布してプリコート処理した後紫外線照射を施さな
いで次の紫外線硬化型樹脂の一括塗布を行うようにした
ため、被覆内に塗れの悪い箇所や気泡のない安定した紫
外線硬化型樹脂の被覆が可能となり、高品質の光うアイ
バテープ電線が製造できる。
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図(a)
、(b)、(C)はプリコータの説明図、第3図は従来
の光ファイバテープ電線の製造方法。第4図は光ファイ
バテープ電線の断面図。 符号の説明 1−−−−−−一光ファイバ素線 2・・・・−・光ファイバ素線送出器 3・−・・・・ガイドローラ 4・・・・・・−プリコータ 5.5′・・−・・・・樹脂塗布機 6.6′−・−紫外線発生装置 7−・−・・引取器 8−・−−−−一巻取器 9−・・−・・−人口グイ 10・・・−・−出口グイ 1)−−−−−一・樹脂供給ノズル 12−・・・・・予備被覆層 13−・・−・−保護層
、(b)、(C)はプリコータの説明図、第3図は従来
の光ファイバテープ電線の製造方法。第4図は光ファイ
バテープ電線の断面図。 符号の説明 1−−−−−−一光ファイバ素線 2・・・・−・光ファイバ素線送出器 3・−・・・・ガイドローラ 4・・・・・・−プリコータ 5.5′・・−・・・・樹脂塗布機 6.6′−・−紫外線発生装置 7−・−・・引取器 8−・−−−−一巻取器 9−・・−・・−人口グイ 10・・・−・−出口グイ 1)−−−−−一・樹脂供給ノズル 12−・・・・・予備被覆層 13−・・−・−保護層
Claims (1)
- (1)平行に並んだ複数本の光ファイバ素線に紫外線硬
化型樹脂を一括塗布し、その塗布層を紫外線照射によっ
て硬化して光ファイバテープ電線にする光ファイバテー
プ電線の製造方法において、 前記光ファイバ素線1心毎に薄層の前記紫 外線硬化型樹脂のプリコート層を形成する段階と、前記
光ファイバ素線を前記プリコート層に紫外線照射を与え
ないで次段の紫外線硬化型樹脂塗布手段へ案内し前記各
光ファイバ素線に一括して紫外線硬化型樹脂をテープ状
に塗布する段階を有することを特徴とする光ファイバテ
ープ電線の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62042399A JPS63208814A (ja) | 1987-02-25 | 1987-02-25 | 光フアイバテ−プ電線の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62042399A JPS63208814A (ja) | 1987-02-25 | 1987-02-25 | 光フアイバテ−プ電線の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63208814A true JPS63208814A (ja) | 1988-08-30 |
Family
ID=12634989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62042399A Pending JPS63208814A (ja) | 1987-02-25 | 1987-02-25 | 光フアイバテ−プ電線の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63208814A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0647866A1 (en) * | 1993-10-12 | 1995-04-12 | ALCATEL CAVI S.p.A. | Modular optical fiber core tape, separable into a plurality of tape units or modules, method of manufacturing such tape and optical cable using the same |
US5995693A (en) * | 1998-07-02 | 1999-11-30 | Alcatel | Method of making an optical fiber ribbon with improved planarity and an optical fiber ribbon with improved planarity |
-
1987
- 1987-02-25 JP JP62042399A patent/JPS63208814A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0647866A1 (en) * | 1993-10-12 | 1995-04-12 | ALCATEL CAVI S.p.A. | Modular optical fiber core tape, separable into a plurality of tape units or modules, method of manufacturing such tape and optical cable using the same |
US5995693A (en) * | 1998-07-02 | 1999-11-30 | Alcatel | Method of making an optical fiber ribbon with improved planarity and an optical fiber ribbon with improved planarity |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003241041A (ja) | 光ファイバテープ心線の製造方法および製造装置 | |
JPS63208814A (ja) | 光フアイバテ−プ電線の製造方法 | |
JP3166602B2 (ja) | 光ファイバの製造方法 | |
JPS6120012A (ja) | 光テ−プ型ユニツトの製造方法 | |
JPS615211A (ja) | 光テ−プ型ユニツトの製造方法 | |
US5995693A (en) | Method of making an optical fiber ribbon with improved planarity and an optical fiber ribbon with improved planarity | |
JPS60263109A (ja) | 光テ−プ型ユニツトの製造方法 | |
JP3952169B2 (ja) | テープ状光ファイバ心線の製造装置,製造方法 | |
JPH04214511A (ja) | 光ファイバテープ心線の製造方法 | |
JPH0547807B2 (ja) | ||
JPS63295239A (ja) | 強化プラスチック製ばね用素材及びその製造方法 | |
JPH01179744A (ja) | 光フアイバの製造方法 | |
JP2006330234A (ja) | プラスチック光ファイバテープ心線の製造方法及び製造装置 | |
JPH0425809A (ja) | 光ケーブル用抗張力体およびその製造方法 | |
JPH04268522A (ja) | 光ファイバテープ心線の製造方法 | |
JPH04166805A (ja) | 分割型光ファイバテープ心線の製造方法 | |
JPS6340745A (ja) | 光フアイバの製造方法 | |
JPS6113210A (ja) | 光フアイバユニツトの製造方法 | |
JPH07168068A (ja) | 光ファイバユニット及びその製造方法 | |
JP3383565B2 (ja) | 光ファイバテープ心線の製造方法 | |
JPS61197449A (ja) | 光フアイバ心線の製造方法 | |
JP2004163678A (ja) | 分割型リボンファイバの製造方法 | |
JP2006178003A (ja) | 分割型光ファイバテープ心線の製造方法及び製造装置 | |
JPH05221694A (ja) | 光ファイバテープ心線の製造方法 | |
JPH0580238A (ja) | 光フアイバテープ心線の製造方法および製造装置 |