JPS6320408Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320408Y2
JPS6320408Y2 JP5396883U JP5396883U JPS6320408Y2 JP S6320408 Y2 JPS6320408 Y2 JP S6320408Y2 JP 5396883 U JP5396883 U JP 5396883U JP 5396883 U JP5396883 U JP 5396883U JP S6320408 Y2 JPS6320408 Y2 JP S6320408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
die
main
angle
plate material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5396883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59162116U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5396883U priority Critical patent/JPS59162116U/ja
Publication of JPS59162116U publication Critical patent/JPS59162116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320408Y2 publication Critical patent/JPS6320408Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は段差可変段付曲げ型に関わり、更に詳
細には板材を段付き曲げする金型にして1組のパ
ンチとダイで段差の寸法を一定の範囲内で無段階
に変えることが容易な段差曲げ金型に関するもの
である。
一般に金属板材を用いて機械、家具などのカバ
ーや、負荷の軽いブラケツト、框体、甲板を製作
する場合には、強度を増すために段差をつける加
工(以下に単にZ曲げと呼ぶ。)が頻繁に用いら
れる。
この場合の立ち上り量を段差と呼んでいるが、
上記したような目的の加工であるために段差は各
種のものが要求され、多種少量生産になる傾向が
ある。
従来、プレスブレーキによつてZ曲げを行う場
合に1組のパンチとダイで一定範囲内の段差寸法
を無段階に折り曲げて製造する金型として満足で
きるものがなかつた。
本考案は上記した従来装置の不満点を解消すべ
くなされたもので、以下にその好適実施例を図面
に基いて詳細に述べる。
第1図に示したのは代表的なプレスブレーキ1
である。
プレスブレーキ1は機台3の前面に設けた下部
エプロン5の上面にダイ7を固着しており、左右
の側板9,9に案内され、両側板9,9を上方で
繋ぐクラウン部11に設けた流体圧シリンダなど
の昇降装置13に駆動されて上下に往復移動する
上部エプロン15の下面にはパンチ17が取りつ
けてある。
上記したパンチ17がダイ7に接近する行程で
パンチ17とダイ7の間に配置した板状19を折
り曲げる加工が行なわれるのである。
本考案のパンチ17は第2図に示すように前後
方向(第2図左右方向)1側に(後方側)に設け
た主パンチ21と、パンチ17の下部に設けた溝
部23の中で主パンチ21に対して水平にボルト
25によつて接近、離反して位置を変えられる副
パンチ27とから成つている。
主パンチ21は下向きにほぼ90度の角度を持つ
た突出部29を持ち、突出部先端を含む垂直面に
対し前後の傾斜角は後方(第2図左側)傾斜角α
の方が前方(第2図の右側)の傾斜角βより大き
く設けてある。
即ちα>β(例えばα=55゜,β=35゜)である。
前記した溝部23を間にして前記した主パンチ
21と対向するパンチ17の前壁31から前記し
たボルト25が挿入されていて、角棒状の副パン
チ27がその下端面を主パンチ21の下端と同じ
高さ位置を保つてスペーサー33を介して固着し
てある。
また角棒状の副パンチ27は本実施例では4つ
の角が巾の異なる面取り面35に加工してあるか
ら、厚さの異なるスペーサー33を選び、副パン
チ27を長手方向の中心で水平に回転したり、長
手方向の軸まわりを180度回転することで、主パ
ンチ21と副パンチ27との距離を無段階に調節
することができる。
パンチ17に対応するダイ7の上方部分はパン
チ17が下向きであるのに対してダイ7の方の部
品がすべて上向に設けてある以外は全く同で、主
ダイ37、溝部39、ボルト41、副ダイ43、
突出部45、後壁47、スペーサー49、面取り
面51から構成されている。
但しパンチ17は上部エプロン15に固着され
て前後方向に位置不変であるが、ダイ7の方は下
部エプロン5の上に設けたダイホルダー53の前
後方向長穴(図示省略)にそつてボルト55をゆ
るめたあとは移動自在であり、再び位置を固定す
ることができる。
従つて本装置は所望の段差に見合う主パンチ2
1の下端線と主ダイ37の上端線との距離を設定
しスペーサー33を選び、或いは加工する板材1
9の板厚に応じて適当な面取り面35を備えた副
パンチ27及び副ダイ43を板材19と当接する
部分に配置してから、主ダイ37の上端を主パン
チ21副パンチ27の間隙の間に且つ主パンチ2
1の下端を主ダイ37と副ダイ43の間隙の間に
位置させることが可能である。
以上詳記した本実施例装置は、主パンチ21の
下端と主ダイ37上端との距離を無段階に変更可
能であるとともに、簡単な部品であるスペーサー
33と49を各種の厚さのものとして用意するだ
けで一定範囲内の段差を有する段付曲げ(Z曲
げ)を1組のパンチ17とダイ7のセツトで容易
に可能にする効果を得たのである。
また副パンチ27と副ダイ43の板材19と当
接する部分に面取り面35の中の異なる面取り面
35を複数設けたので、準備するスペーサー33
と49の厚さ種類の数を節減すると同時に板材1
9に擦傷や圧痕を発生させない効果を得たのであ
る。
更にまた主パンチ21と主ダイ37の段差部分
と当接する傾斜面がそれぞれの上下端線を含む垂
直面との間に45度より小さく設けたので、ダイ7
を前後に僅かに位置変えすることで段差寸法を大
きく変更することが可能となつた効果をも得たの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の考案の背景を示したプレス
ブレーキの説明図、第2図は本実施例装置の断面
図である。 図面の主要部を表わす符号の説明、1……プレ
スブレーキ、17……パンチ、21……主パン
チ、27……副パンチ、35……面取り面、37
……主ダイ、43……副ダイ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) プレスブレーキにおける上部エプロンの下面
    に下方に突出するパンチの先端角がパンチの下
    端線を含む垂直面に対して一方の傾斜角度を他
    方の傾斜角度より大きくし、且つ両傾斜角の合
    計がほぼ90度をなす主パンチを設け、上記した
    主パンチの胴部に、主パンチに対して水平に接
    近離反して位置決め自在で且つ板材の折り曲げ
    時に板材と当接する面取り面を少くとも2面備
    えた角棒状副パンチを設け、下記エプロンの上
    面に上方に突出するダイの先端角がダイの上端
    線を含む垂直面に対して一方の傾斜角度を他方
    の傾斜角度より大きくし、且つ両傾斜角度の合
    計がほぼ90度をなす主ダイをもうけ、上記した
    ダイの胴部に、主ダイに対して水平に接近離反
    して位置決め自在で且つ板材の折り曲げ時に板
    材と当接する面取り面を少くとも2面備えた角
    棒状の副ダイを設け、前記した主パンチと副パ
    ンチの間に主ダイの上端を進入自在に、且つ前
    記した主ダイと副ダイの間に主パンチの下端を
    進入自在に対向して位置させたことを特徴とす
    る段差可変段付曲げ型。 (2) 板材の折り曲げ時に板材と当接する面取り面
    の巾を少くとも大と小との異なる巾にした副パ
    ンチ及び副ダイを設けたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の段差可変段付
    曲げ型。 (3) 上部エプロンの下面に下方に突出するバンチ
    の先端角及び下部エプロンの上面に上方に突出
    するダイの先端角がそれぞれの下端線及び上端
    線を含む垂直面となす角度を、板材に段付曲げ
    を行つた場合に段差部と当接する側の角度よ
    り、平行平面部と当接す側の角度を大きい角度
    を持つ面として設けたことを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の段差可変段付曲
    げ金型。
JP5396883U 1983-04-13 1983-04-13 段差可変段付曲げ型 Granted JPS59162116U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5396883U JPS59162116U (ja) 1983-04-13 1983-04-13 段差可変段付曲げ型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5396883U JPS59162116U (ja) 1983-04-13 1983-04-13 段差可変段付曲げ型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162116U JPS59162116U (ja) 1984-10-30
JPS6320408Y2 true JPS6320408Y2 (ja) 1988-06-07

Family

ID=30184320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5396883U Granted JPS59162116U (ja) 1983-04-13 1983-04-13 段差可変段付曲げ型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162116U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100265A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Osamu Makino プレス曲げ加工用工具
JP2009202204A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Osamu Makino プレス曲げ加工用工具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01271011A (ja) * 1988-04-22 1989-10-30 Osamu Makino プレス曲げ加工用工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100265A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Osamu Makino プレス曲げ加工用工具
JP2009202204A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Osamu Makino プレス曲げ加工用工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59162116U (ja) 1984-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356718A (en) Bending tool
US4096729A (en) Sheet metal draw die apparatus
JPS6320408Y2 (ja)
JPS6017610B2 (ja) プレス装置
EP0838279A1 (en) Press die formed of cement-based composition and method of manufacturing the same
JP2818070B2 (ja) ウエブリブ形状品の成形方法および金型
US4050362A (en) Process and apparatus for blanking cardboard and the like
JPH0543935Y2 (ja)
JPH0142770B2 (ja)
JPH0780550A (ja) 長尺u曲げ加工の高精密プレス装置
JP3236351B2 (ja) 折曲げ用金型
JPS63108918A (ja) プレス用段曲げ金型
JPS6350032Y2 (ja)
CN216606921U (zh) 一种多折角工件一次成型模具
CN220942616U (zh) 一种整形模具
CN219851567U (zh) 一种模具翻边折弯装置
JP2552456Y2 (ja) タレットパンチプレス
JPS607863Y2 (ja) プレス型
CN215202543U (zh) 一种用于陶瓷板生产的间歇式连续成型辅助设备
JPS6320416Y2 (ja)
CN216709874U (zh) 一种可防包装纸板翘起的可调式压板机
JPH0622496Y2 (ja) 曲げ金型
JPH0818085B2 (ja) 自動車用ホイールディスクのブランク製造方法及びその装置
JPH0494817A (ja) 曲げ加工用金型
JP2532898B2 (ja) 角部に円弧状部を有する金属部品の製造法