JPS63108918A - プレス用段曲げ金型 - Google Patents

プレス用段曲げ金型

Info

Publication number
JPS63108918A
JPS63108918A JP25409686A JP25409686A JPS63108918A JP S63108918 A JPS63108918 A JP S63108918A JP 25409686 A JP25409686 A JP 25409686A JP 25409686 A JP25409686 A JP 25409686A JP S63108918 A JPS63108918 A JP S63108918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
mold
rectangular
press
blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25409686A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Mitsuyoshi
徹 光吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25409686A priority Critical patent/JPS63108918A/ja
Publication of JPS63108918A publication Critical patent/JPS63108918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、曲板機〈プレスブレーキ等)に取り付け、
■曲げ2工程では不可能な、僅かな寸法の段曲げ(Z曲
げ)を1工程で行うことの出来る、プレス用段曲げ金型
に関するものである。
従来、段曲げ金型は、得ようとする段差の寸法に基いて
、その都度製作された固定金型を主として使用され、段
差の寸法に応じ多種量の金型を備えておかない限り、金
型の製作に時間を要し、迅速な作業をすることは困難で
あった。
また、段差の寸法を加減できるしのもあったが、構造が
複雑なためコスト高であり、剛性面でも充分とは言えず
、寸法設定にもかなりの時間を要しな。
本件はそれ等の諸問題を解決するべ〈発明されたもので
、それを図面について説明すれば、第4図および第5図
は従来から主として使われれてきた、段差寸法固定式金
型で、第4図 は比較的大きい段差用の金型、第5図は
比較的小さい段差用の金型を・示す図。
第6図は、間隙板6−1の組み合わせを替えて段差量を
調整できる構造を有する従来の金型の側面図、この構造
は段差寸法によっては、空間6−2ができ、この場合加
工板6−3の金型に接触していない部分に、クビレ6−
4を生ずる欠点がある。
第1図は本発明の金型で、上型の母体1.および下型の
0体2に、IE左方形ブレード3および8がそれぞれ丁
度入る、ブレードの一辺の長さに等しい深さの、角溝4
および1oを上型の1)体1相びに下型の母体2の端+
Ij 15および16と各々■角(二設ける。その角溝
4および10は上型、下型とも、垂線5に対し同じ角度
で頻いていること、また、金属板6および9は同じ厚さ
であることが条件である。
得ようとする段差に等しい、金属板6および9をブレー
ド3および8と、角溝4および10の底との間に挿入し
、平らな加工板7をプレスすれば、挿入した金属板6の
厚さにほぼ等しい段差11(第2図)が得られる。
上型のブレード3は落下しない程度、押しネジ12で止
め、下型用プレ・−ド8および金属板9は角溝10には
め込んでおくだけでよい。
第3図はブレード3および8の詳細を示す図で正確な正
方形とし、角溝4および10へのはめ合いを無方向性に
し、ブレードの4面のコーナーはそれぞれ異なるRにし
ておくことにより、加工板厚並びに段差寸法に最ら条f
l−の良いRを47のコーナーの中から選ぶことができ
る。
本発明は以上のような構造を有する金型で、段曲げ加コ
一の面倒さを−新し、段取り時間から考えても、非常に
大きな省力となるばかりでなく、簡単な構造のため製乍
ftは大きく軽減12、強靭な剛性と高い精度を得るこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金型を曲板機へ取り付けた状態を示す
側面図 第2図は加工後の段差の量を示す1 第3図はブレードのコーナーのRを示す7第4および第
5図は従来上として使用されていた段差固定式金型を示
す図 第6図は従来の段差量を加減できる構造の金型を示す図 1は上型の母体、2は下型の母木、3はブレード、4は
角溝、うは垂線、6は金属板、7は加工板、8はブレー
ド、9は金属板、10は角溝、11は段差寸法、12は
押しネジ、13はプレス本体(ラム)、14はプレス本
体(テーブル)、15は上を母体の端面、16は下型母
体の端面。 6−1は間隙板、6−2は空間、6−3は加工板、6−
4は加工後のクビレ(キズ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本文に詳記するように、上型および下型の母体にブレー
    ド(刃)が丁度入る角溝を傾斜して設け、そのブレード
    と角溝の底との間へ、得ようとする段差に等しい厚さの
    金属板を挿入することにより、任意の段差寸法が得られ
    る、プレス用段曲げ金型。
JP25409686A 1986-10-24 1986-10-24 プレス用段曲げ金型 Pending JPS63108918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25409686A JPS63108918A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 プレス用段曲げ金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25409686A JPS63108918A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 プレス用段曲げ金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63108918A true JPS63108918A (ja) 1988-05-13

Family

ID=17260168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25409686A Pending JPS63108918A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 プレス用段曲げ金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63108918A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494817A (ja) * 1990-08-10 1992-03-26 Fujitsu Ltd 曲げ加工用金型
ITAN20130031A1 (it) * 2013-02-18 2014-08-19 Alastampi S R L Metodo per formare in una lamiera un profilo a z e relativa lamiera
EP3342496A4 (en) * 2016-11-02 2018-07-04 Flight Corporation Step-bending die

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494817A (ja) * 1990-08-10 1992-03-26 Fujitsu Ltd 曲げ加工用金型
ITAN20130031A1 (it) * 2013-02-18 2014-08-19 Alastampi S R L Metodo per formare in una lamiera un profilo a z e relativa lamiera
EP3342496A4 (en) * 2016-11-02 2018-07-04 Flight Corporation Step-bending die

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102039344A (zh) 可拆卸式模具
JPS63108918A (ja) プレス用段曲げ金型
JPH0665442B2 (ja) 切断方法
CN212598238U (zh) 一种应用于五金精密零件预加工复合模具
JPH0543935Y2 (ja)
JPS6320408Y2 (ja)
JPH0780550A (ja) 長尺u曲げ加工の高精密プレス装置
JP2001225113A (ja) 板金プレス加工方法
CN218079825U (zh) 一种斜面压毛刺模具
CN215965829U (zh) 组合模具
CN216540501U (zh) 用于铝合金模板快速加工的“u”形端板冲压模具
CN219851567U (zh) 一种模具翻边折弯装置
CN218835839U (zh) 一种新型框型冲压件的模具
CN214688127U (zh) 一种磨具固定架
JPH07100539A (ja) プレスブレーキ用金型及びプレスブレーキ用金型によるつぶし曲げ加工法
CN220092754U (zh) 一种支撑板的成型加工模具装置
CN210147549U (zh) 一种塑钢门窗的加固生产装置
CN217372038U (zh) 工装夹具
CN216179868U (zh) 一种c型三爪零件的加工工装
JPH0222246Y2 (ja)
CN109849415B (zh) 一种薄壁零件模具
JPS60166128A (ja) シエ−ビング加工方法
JP3084909U (ja) 板金の浅絞り加工用プレス金型
CN108835941B (zh) 密集架底架轴承梁及其制作方法
JPS5922891Y2 (ja) プレス型の原抜型