JPS63202356A - エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法 - Google Patents
エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法Info
- Publication number
- JPS63202356A JPS63202356A JP62034123A JP3412387A JPS63202356A JP S63202356 A JPS63202356 A JP S63202356A JP 62034123 A JP62034123 A JP 62034123A JP 3412387 A JP3412387 A JP 3412387A JP S63202356 A JPS63202356 A JP S63202356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid medium
- medium
- mycelium
- flammulina velutipes
- mecelia
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 title claims abstract description 32
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 title abstract description 9
- 240000006499 Flammulina velutipes Species 0.000 title abstract 6
- 235000016640 Flammulina velutipes Nutrition 0.000 title abstract 6
- 241000609240 Ambelania acida Species 0.000 title abstract 3
- 239000010905 bagasse Substances 0.000 title abstract 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 title description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 37
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 21
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 21
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims abstract description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 claims abstract description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims abstract description 9
- 239000004365 Protease Substances 0.000 claims abstract description 9
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 claims abstract description 9
- 108010056771 Glucosidases Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 102000004366 Glucosidases Human genes 0.000 claims abstract description 5
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 5
- 241000233866 Fungi Species 0.000 claims description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 abstract description 6
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 abstract description 6
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract description 4
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 abstract 1
- 101710110315 Bacchus Proteins 0.000 description 13
- 240000000599 Lentinula edodes Species 0.000 description 6
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 5
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 235000001715 Lentinula edodes Nutrition 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 metal ions Chemical class 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 description 1
- 239000001648 tannin Substances 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/20—Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/80—Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
- Y02P60/87—Re-use of by-products of food processing for fodder production
Landscapes
- Fodder In General (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
王咀Ω弦貨芳刀
本発明は、エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用
成分の抽出方法に関し、さらに詳しくは、バカスを基材
とする固体培地にエノキ茸菌を増殖させて得られる菌糸
体を含む固体培地からの有用成分の抽出方法に関する。
成分の抽出方法に関し、さらに詳しくは、バカスを基材
とする固体培地にエノキ茸菌を増殖させて得られる菌糸
体を含む固体培地からの有用成分の抽出方法に関する。
Eの“′、自<−It′jLft に゛のu6近年に
至って、エノキ茸中に種々の有用成分が含まれているこ
とが報告されている。たとえばエノキ茸エキスに胃ガン
あるいは乳ガンに対する制ガン作用があることが、北信
総合病院の田中茂男医師らによって報告されている。
至って、エノキ茸中に種々の有用成分が含まれているこ
とが報告されている。たとえばエノキ茸エキスに胃ガン
あるいは乳ガンに対する制ガン作用があることが、北信
総合病院の田中茂男医師らによって報告されている。
ところでエノキ茸エキスは、従来、工、ツキ茸の子実体
から抽出されているが、エノキ茸子実体から有用成分を
多Iに含むエノキ茸エキスを得るには、極めて多量のエ
ノキ茸が必要であった。しかも多量のエノキ茸子実体か
ら有用成分を抽出しても、抽出液中の有用成分の濃度は
低く、したがって手間のかかる濃縮操作を行なわなけれ
ばならないという問題点があった。このため、簡単な操
作によってエノキ茸の有用成分を高濃度に含むエノキ茸
エキスの製造方法の出現が望まれている。
から抽出されているが、エノキ茸子実体から有用成分を
多Iに含むエノキ茸エキスを得るには、極めて多量のエ
ノキ茸が必要であった。しかも多量のエノキ茸子実体か
ら有用成分を抽出しても、抽出液中の有用成分の濃度は
低く、したがって手間のかかる濃縮操作を行なわなけれ
ばならないという問題点があった。このため、簡単な操
作によってエノキ茸の有用成分を高濃度に含むエノキ茸
エキスの製造方法の出現が望まれている。
本発明者は、有用成分を高濃度に含むエノキ茸エキスを
製造するべく鋭意研究したところ、エノキ茸子実体から
ではなく、エノキ茸菌糸体から特定の一連のプロセスに
よってエノキ茸菌糸木工キスを抽出すればよいこと、ま
たエノキ茸菌糸体を増殖さぜなバカス培地にも有用成分
が含まれており、この培地からも有用成分を抽出すれば
よいことを見出して本発明を完成するに至った。
製造するべく鋭意研究したところ、エノキ茸子実体から
ではなく、エノキ茸菌糸体から特定の一連のプロセスに
よってエノキ茸菌糸木工キスを抽出すればよいこと、ま
たエノキ茸菌糸体を増殖さぜなバカス培地にも有用成分
が含まれており、この培地からも有用成分を抽出すれば
よいことを見出して本発明を完成するに至った。
なお椎茸菌糸体に関する薬効については広く研究されて
おり、また椎茸菌糸体から薬効成分あるいは栄養的に価
値ある有効成分を抽出する方法については、種々の方法
が提案されている。たとえば特公昭51−19013号
公報には、鋸屑に米糠などを加えてなる固体培地に椎茸
種菌を接種し、常法により菌糸体を増殖せしめた後、子
実体発生直前または直後の培地を粉砕して水を加え、p
)−1を5.0に調整して容器中に密封し30〜55
℃に加温して菌糸体酵素および代謝産物の代謝を促進さ
せ、さらに酵素反応を十分行なわしめた後、この懸濁液
を濾過ぜしめたことを特徴とする椎茸の固体培地菌糸体
から薬効成分を抽出する方法が開示されている。また、
特公昭53−23392号公報には、落花生表皮または
バカスを基材とし、これに必要に応じて米糠を添加して
なる固体培地に、椎茸菌を接種し、菌糸体を増殖ぜしめ
た後に、菌糸体を含む培地を粉砕してp Hを調節した
水を加え、容器中に密封し、30〜55℃程度に加温し
て菌糸体の代謝を促進するとともに酵素反応を十分行な
わしめた後に、得られる懸濁液を沢過ぜしめたことを特
徴とする保健飲料剤の製造方法が開示されている。
おり、また椎茸菌糸体から薬効成分あるいは栄養的に価
値ある有効成分を抽出する方法については、種々の方法
が提案されている。たとえば特公昭51−19013号
公報には、鋸屑に米糠などを加えてなる固体培地に椎茸
種菌を接種し、常法により菌糸体を増殖せしめた後、子
実体発生直前または直後の培地を粉砕して水を加え、p
)−1を5.0に調整して容器中に密封し30〜55
℃に加温して菌糸体酵素および代謝産物の代謝を促進さ
せ、さらに酵素反応を十分行なわしめた後、この懸濁液
を濾過ぜしめたことを特徴とする椎茸の固体培地菌糸体
から薬効成分を抽出する方法が開示されている。また、
特公昭53−23392号公報には、落花生表皮または
バカスを基材とし、これに必要に応じて米糠を添加して
なる固体培地に、椎茸菌を接種し、菌糸体を増殖ぜしめ
た後に、菌糸体を含む培地を粉砕してp Hを調節した
水を加え、容器中に密封し、30〜55℃程度に加温し
て菌糸体の代謝を促進するとともに酵素反応を十分行な
わしめた後に、得られる懸濁液を沢過ぜしめたことを特
徴とする保健飲料剤の製造方法が開示されている。
ところが、特公昭51−19013号公報に開示された
方法では、鋸屑中に含まれるリグニン、タンニンなどが
得t)れる液剤中に移行して含有されるため、苦味が強
く、飲料としては不適当であるという欠点があった。ま
た特公昭53−23392号公報に開示された方法では
、椎茸菌糸体を含む固体培地から有効成分を抽出する際
に、1)Hの調整をする必要があり、しかも有用成分の
抽出速度が遅いなめ30〜55℃の温度に長時間作つ必
要があるため、工程管理が複雑で時間がかかるという問
題点があった。
方法では、鋸屑中に含まれるリグニン、タンニンなどが
得t)れる液剤中に移行して含有されるため、苦味が強
く、飲料としては不適当であるという欠点があった。ま
た特公昭53−23392号公報に開示された方法では
、椎茸菌糸体を含む固体培地から有効成分を抽出する際
に、1)Hの調整をする必要があり、しかも有用成分の
抽出速度が遅いなめ30〜55℃の温度に長時間作つ必
要があるため、工程管理が複雑で時間がかかるという問
題点があった。
1咀ム且灼
本発明は、上記のような従来技術に伴なう問題点を解決
しようとするものであって、エノキ茸菌糸体およびバカ
ス培地からの有用成分の抽出方法を提供することを目的
としている。
しようとするものであって、エノキ茸菌糸体およびバカ
ス培地からの有用成分の抽出方法を提供することを目的
としている。
1哩凶盗ヌ
本発明に係るエノキ茸菌糸体および培地からの有用成分
の抽出方法は、バカスを基材とする固体培地上にエノキ
茸菌を接種し、次いで菌糸体を増殖して得られる菌糸体
を含む固体培地を、12メツシュ通過分が30重量%以
下となるように解束し、この解束された固体培地に、水
およびセルラーゼ、プロテアーゼまたはグルコシターゼ
から選ばれる酵素の1種またはそれ以上を添加し、そし
て前記固体培地を酵素の存在下で粉砕および捕漬してバ
カス繊維の少なくとも70重量%以上が12メツシュ通
過分であるようにし、次いで95℃までの温度に加熱す
ることにより酵素を失活さぜかつ滅菌することを特徴と
している。
の抽出方法は、バカスを基材とする固体培地上にエノキ
茸菌を接種し、次いで菌糸体を増殖して得られる菌糸体
を含む固体培地を、12メツシュ通過分が30重量%以
下となるように解束し、この解束された固体培地に、水
およびセルラーゼ、プロテアーゼまたはグルコシターゼ
から選ばれる酵素の1種またはそれ以上を添加し、そし
て前記固体培地を酵素の存在下で粉砕および捕漬してバ
カス繊維の少なくとも70重量%以上が12メツシュ通
過分であるようにし、次いで95℃までの温度に加熱す
ることにより酵素を失活さぜかつ滅菌することを特徴と
している。
本発明では、上記のようにエノキ茸子実体からではなく
、エノキ茸菌糸体から特定の一連のプロセスによって有
用成分を抽出するとともに、バカス固木培地からも有用
成分を抽出しているので、有用成分を高濃度に含む抽出
液を効率よく得ることができる。
、エノキ茸菌糸体から特定の一連のプロセスによって有
用成分を抽出するとともに、バカス固木培地からも有用
成分を抽出しているので、有用成分を高濃度に含む抽出
液を効率よく得ることができる。
l咀Ω且体煎説朋
以下本発明に係るエノキ茸菌糸体およびバカス培地から
の有用成分の抽出方法について具体的に説明する。
の有用成分の抽出方法について具体的に説明する。
本発明における固体培地の基材としては、バカスあるい
はバカスに米糠を添加したものが用いられる。バカスは
砂糖キビのしぼりかすであって、バカス中には菌糸体の
栄養源となる糖類および蛋白質が含まれており、このま
までも固体培地となりうるが、バカス100重量部に対
して米糠10〜30重量部を添加して固体培地とするこ
とが好ましい。
はバカスに米糠を添加したものが用いられる。バカスは
砂糖キビのしぼりかすであって、バカス中には菌糸体の
栄養源となる糖類および蛋白質が含まれており、このま
までも固体培地となりうるが、バカス100重量部に対
して米糠10〜30重量部を添加して固体培地とするこ
とが好ましい。
このようなバカスを基材とする固体培地に、エノキ茸杜
菌を接種する。エノキ茸菌が接種された固体培地を、温
度および湿度さらには照度が調節された培養室内に所定
期間放置すると、固体培地中にエノキ茸菌糸体が増殖す
る。
菌を接種する。エノキ茸菌が接種された固体培地を、温
度および湿度さらには照度が調節された培養室内に所定
期間放置すると、固体培地中にエノキ茸菌糸体が増殖す
る。
このようにしてエノキ茸菌糸体を培地中に充分蔓延させ
た後に、バカス培地の繊維素を解束して、12メツシュ
通過分が30重量%以下となるようにする。このバカス
繊維素を解束する場合に、12メ・ソシュ通過分を30
重量%以上とするには、特殊な粉砕機などが必要となる
ため好ましくない。
た後に、バカス培地の繊維素を解束して、12メツシュ
通過分が30重量%以下となるようにする。このバカス
繊維素を解束する場合に、12メ・ソシュ通過分を30
重量%以上とするには、特殊な粉砕機などが必要となる
ため好ましくない。
換言すると、バカス培地を特殊な粉砕機などを用いるこ
となく解束した場合には、12メツシュ通過分は30重
工%以下となる。
となく解束した場合には、12メツシュ通過分は30重
工%以下となる。
このようにして解束されたバカス培地に、水およびセル
ラーゼ、プロテアーゼまたはグルコシターゼから選ばれ
る酵素の1種またはそれ以上を添加する。添加される酵
素としては、セルラーゼまたはプロテアーゼが好ましく
、特にセルラーゼが好ましい。酵素の添加量は、バカス
培地1 kgに対して0.5〜5g、好ましくは1・〜
3gであることが望ましい。また水は金属イオンなどの
イオン類を含有しないものが好ましく、バカス培地1
kgに対して1〜10kg、好ましくは2〜6kg添加
される。なお本発明においては、添加する水のpI4の
調節は必要ない。
ラーゼ、プロテアーゼまたはグルコシターゼから選ばれ
る酵素の1種またはそれ以上を添加する。添加される酵
素としては、セルラーゼまたはプロテアーゼが好ましく
、特にセルラーゼが好ましい。酵素の添加量は、バカス
培地1 kgに対して0.5〜5g、好ましくは1・〜
3gであることが望ましい。また水は金属イオンなどの
イオン類を含有しないものが好ましく、バカス培地1
kgに対して1〜10kg、好ましくは2〜6kg添加
される。なお本発明においては、添加する水のpI4の
調節は必要ない。
次いで上記のようにして調製されたバカス培地、水およ
び酵素からなる混合物を、粉砕・播潰してバカスil!
i維の少なくとも70重量%以上が12メツシュ通過分
であるようにする。この粉砕・播潰は常温で行なっても
よいが、粉砕・播潰作用中にその温度を上昇さぜなが≧
3行ってもよい。バカス繊維の粉砕および拙潰は、変速
はギヤーポンプなどを用いて、前記バカス繊維含有混合
拘を循環させながら、ギヤ一部分においてバカス繊維に
粉砕および播潰作用を加えることにより行なうことがで
きる。また固体培地含有混合物をポンプを用いて循環さ
せながら、別個に播漬機を設置し、この播潰機により固
体培地の描潰を行なってもよい。
び酵素からなる混合物を、粉砕・播潰してバカスil!
i維の少なくとも70重量%以上が12メツシュ通過分
であるようにする。この粉砕・播潰は常温で行なっても
よいが、粉砕・播潰作用中にその温度を上昇さぜなが≧
3行ってもよい。バカス繊維の粉砕および拙潰は、変速
はギヤーポンプなどを用いて、前記バカス繊維含有混合
拘を循環させながら、ギヤ一部分においてバカス繊維に
粉砕および播潰作用を加えることにより行なうことがで
きる。また固体培地含有混合物をポンプを用いて循環さ
せながら、別個に播漬機を設置し、この播潰機により固
体培地の描潰を行なってもよい。
粉砕および描漬されたバカス繊維は、その少なくとも7
0重量%が12メツシュ通過分であるようにしなければ
ならない。12メツシュ通過分が70重量%以下である
場合には、固体培地中の有効成分の抽出が充分でないば
かりでなく、繊維素が充分に軟化しない部分が多くなり
、得られる固形残金を飼料、食料あるいは肥料として有
効利用することができなくなるため好ましくない。
0重量%が12メツシュ通過分であるようにしなければ
ならない。12メツシュ通過分が70重量%以下である
場合には、固体培地中の有効成分の抽出が充分でないば
かりでなく、繊維素が充分に軟化しない部分が多くなり
、得られる固形残金を飼料、食料あるいは肥料として有
効利用することができなくなるため好ましくない。
次いで、このようにして処理したバカス含有混合物を、
95℃までの温度好ましくは70〜90°Cの温度に加
熱し、添加したセルラーゼ、プロテアーゼまたはグルコ
シターゼ、あるいはバカス中に元来含有されている酵素
を失活させるとともに、滅菌を行なわしめる。加熱によ
り酵素を失活させて、得られる抽出液の変質を防止する
ことができる。
95℃までの温度好ましくは70〜90°Cの温度に加
熱し、添加したセルラーゼ、プロテアーゼまたはグルコ
シターゼ、あるいはバカス中に元来含有されている酵素
を失活させるとともに、滅菌を行なわしめる。加熱によ
り酵素を失活させて、得られる抽出液の変質を防止する
ことができる。
このようにして得られた抽出液を、50〜120メツシ
ュ好ましくは60〜100メツシユの炉布等により濾過
すZことによって、有用成分を含む抽出液とバカス繊維
を主体とする固形残金とが得られる。なお、抽出液の濾
過工程は、最終の加熱殺菌工程の前に行なってもよく、
この場合にはiP別残査を圧搾し、この炉液を溶液部に
もどすことができるので収量の向上を図ることができる
という別の利点も存在する。
ュ好ましくは60〜100メツシユの炉布等により濾過
すZことによって、有用成分を含む抽出液とバカス繊維
を主体とする固形残金とが得られる。なお、抽出液の濾
過工程は、最終の加熱殺菌工程の前に行なってもよく、
この場合にはiP別残査を圧搾し、この炉液を溶液部に
もどすことができるので収量の向上を図ることができる
という別の利点も存在する。
上記のようにして得られた抽出液には、種々のアミノ酸
類、ビタミン類などが多量に含有されており、またわず
かに乳白色を帯びた淡褐色をしており、液中には微小な
浮遊物が残存することことがある。この微小な浮遊物は
、培地の分解物のほかに、酵素反応および加熱によって
凝固した蛋白質および澱粉質である。この微小浮遊物は
、放置することにより沈澱させて分離するか、あるいは
1」の曲1かい炉布などを用いることにより分離するこ
とができる。
類、ビタミン類などが多量に含有されており、またわず
かに乳白色を帯びた淡褐色をしており、液中には微小な
浮遊物が残存することことがある。この微小な浮遊物は
、培地の分解物のほかに、酵素反応および加熱によって
凝固した蛋白質および澱粉質である。この微小浮遊物は
、放置することにより沈澱させて分離するか、あるいは
1」の曲1かい炉布などを用いることにより分離するこ
とができる。
北哩凶効ヌ
本発明においては、解束された固体培地に、セルラーゼ
、プロテアーゼなどの酵素を添/Jllすることにより
、固体培地の分解および菌糸体自体の酵素反応を速めて
いるため、エノキ茸菌糸体およびバカス培地から短時間
で薬効成分あるいは栄養的に価値ある成分を高濃度に含
有する抽出液を得ることができる。また、解束された固
体培地、水および酵素を含む混合物に、粉砕および播潰
作用を加えるため、薬効成分あるいは栄養的に価値ある
成分を速やかに抽出することができる。一方、解束され
た固体培地繊維素は、酵素ならびに粉砕および押潰作用
により充分に絹かくかつ軟かくされ、このため肥料、飼
料あるいは食料に供することができる。
、プロテアーゼなどの酵素を添/Jllすることにより
、固体培地の分解および菌糸体自体の酵素反応を速めて
いるため、エノキ茸菌糸体およびバカス培地から短時間
で薬効成分あるいは栄養的に価値ある成分を高濃度に含
有する抽出液を得ることができる。また、解束された固
体培地、水および酵素を含む混合物に、粉砕および播潰
作用を加えるため、薬効成分あるいは栄養的に価値ある
成分を速やかに抽出することができる。一方、解束され
た固体培地繊維素は、酵素ならびに粉砕および押潰作用
により充分に絹かくかつ軟かくされ、このため肥料、飼
料あるいは食料に供することができる。
以下本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明は
これらの実施例により限定されるものではない。
これらの実施例により限定されるものではない。
夫施倒ユ
へカス90重量部、米!10重量部からなる固体培地に
純水を適度に含ませた後に、エノキ茸種菌を接種し、温
度および湿度を調節した培養室内に放置し、菌糸体を増
殖せしめた。菌糸体が固体培地に蔓延した後、バカス基
材の繊維素を解束し、]−2メツシュ通過分が24重量
%以下となるようにしな。この解束された培地1.0k
gに、純水3.5.(lおよび鞘”製セルラーゼ3.0
gを加えてバカス含有混合物とした。
純水を適度に含ませた後に、エノキ茸種菌を接種し、温
度および湿度を調節した培養室内に放置し、菌糸体を増
殖せしめた。菌糸体が固体培地に蔓延した後、バカス基
材の繊維素を解束し、]−2メツシュ通過分が24重量
%以下となるようにしな。この解束された培地1.0k
gに、純水3.5.(lおよび鞘”製セルラーゼ3.0
gを加えてバカス含有混合物とした。
次いで培地含有混合物を変速付ギヤーポンプにより循環
させながら、ギヤ一部分において粉砕および拙潰作用を
団体培地に150分間程度加え、バカス繊維の約80重
量%が12メツシュ通過分となるようにした。その後バ
カス含有混合物を加熱して、90℃°とじて30分間放
置しな。90℃への加熱により、酵素を失活せしめ、か
つ殺菌を施した。得られた培地含有混合液を60メツシ
ユ枦布を用いて?過し、微小浮遊物を含有する抽出液を
得た。一方固体残査は充分に細かく粉砕されたものが得
られ、これを乾犬朶した後、牛などの家畜の飼料として
提供した。
させながら、ギヤ一部分において粉砕および拙潰作用を
団体培地に150分間程度加え、バカス繊維の約80重
量%が12メツシュ通過分となるようにした。その後バ
カス含有混合物を加熱して、90℃°とじて30分間放
置しな。90℃への加熱により、酵素を失活せしめ、か
つ殺菌を施した。得られた培地含有混合液を60メツシ
ユ枦布を用いて?過し、微小浮遊物を含有する抽出液を
得た。一方固体残査は充分に細かく粉砕されたものが得
られ、これを乾犬朶した後、牛などの家畜の飼料として
提供した。
このようにして得られた抽出液中に含まれる各種有効成
分の量を表1に示す。
分の量を表1に示す。
衣−1
また、この抽出液100g中に含まれる種々のアミノ酸
の■数を表2に示す。
の■数を表2に示す。
人−ユ
この表1より、本発明に1系る抽出液中には有効成分を
多量に含むことがわかる。
多量に含むことがわかる。
なお、実施PA1で用いた変速吋ギヤーポンプとは、変
速手段が設けられたやまば歯車を有するギヤーポンプで
あって、固体培地をこのやまば歯車間に通過させて、固
体培地の粉砕および捕漬を行なった。
速手段が設けられたやまば歯車を有するギヤーポンプで
あって、固体培地をこのやまば歯車間に通過させて、固
体培地の粉砕および捕漬を行なった。
丈施虜ユ
添jJNずべき酵素として、精製セルラーゼ2.Ogの
代わり、精製セルラーゼ2.Ogおよび精製プロテアー
ゼ]、Ogを添加した以外は、実施例1と同様にして、
抽出液を製造しな。
代わり、精製セルラーゼ2.Ogおよび精製プロテアー
ゼ]、Ogを添加した以外は、実施例1と同様にして、
抽出液を製造しな。
実施■ユ
添加すべき酵素として、精製セルラーゼ2.0gの代わ
りに、精製プロテアーゼ3.OKを添加し7た以外は、
実施例1と同様にして、抽出液を製造した。
りに、精製プロテアーゼ3.OKを添加し7た以外は、
実施例1と同様にして、抽出液を製造した。
得られた抽出液は、実施例1と同様に、各柾有効成分を
高濃度で含有していた。
高濃度で含有していた。
Claims (1)
- バカスを基材とする固体培地上にエノキ茸菌を接種し、
次いで菌糸体を増殖して得られる菌糸体を含む固体培地
を、12メッシュ通過分が30重量%以下となるように
解束し、この解束された固体培地に、水およびセルラー
ゼ、プロテアーゼまたはグルコシターゼから選ばれる酵
素の1種またはそれ以上を添加し、そして前記固体培地
を酵素の存在下で粉砕および播潰してバカス繊維の少な
くとも70重量%以上が12メッシュ通過分であるよう
にし、次いで95℃までの温度に加熱することにより酵
素を失活させかつ滅菌することを特徴とする、エノキ茸
菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62034123A JPH07102105B2 (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62034123A JPH07102105B2 (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63202356A true JPS63202356A (ja) | 1988-08-22 |
JPH07102105B2 JPH07102105B2 (ja) | 1995-11-08 |
Family
ID=12405468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62034123A Expired - Lifetime JPH07102105B2 (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07102105B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6090615A (en) * | 1995-12-25 | 2000-07-18 | Nagaoka; Hitoshi | Method for extracting a Basidiomycetes mycelium-containing culture medium using β-1,3-glucanase |
KR20030062178A (ko) * | 2002-01-16 | 2003-07-23 | 남궁 정 | 팽이버섯 자실체로부터 수용성 베타글루칸의 제조방법 |
JP2004067567A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Hitoshi Nagaoka | 抗アレルギー剤 |
JP2005213211A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Noda Shokukin Kogyo Kk | 血糖値上昇抑制剤 |
JP2006265179A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Noda Shokukin Kogyo Kk | 抗高血圧剤及び飲食品 |
JP2007159496A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Hitoshi Nagaoka | 菌糸体細胞壁の溶解方法およびそれに用いられる菌糸体細胞壁の溶解装置 |
JP5865990B1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-02-17 | 株式会社長岡商会 | 菌糸体含有培地からの有用成分の取得方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5446859A (en) * | 1977-09-22 | 1979-04-13 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Production of health food |
JPS58107159A (ja) * | 1981-12-21 | 1983-06-25 | Hitoshi Nagaoka | 保健飲料の製造方法 |
-
1987
- 1987-02-17 JP JP62034123A patent/JPH07102105B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5446859A (en) * | 1977-09-22 | 1979-04-13 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Production of health food |
JPS58107159A (ja) * | 1981-12-21 | 1983-06-25 | Hitoshi Nagaoka | 保健飲料の製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6090615A (en) * | 1995-12-25 | 2000-07-18 | Nagaoka; Hitoshi | Method for extracting a Basidiomycetes mycelium-containing culture medium using β-1,3-glucanase |
KR20030062178A (ko) * | 2002-01-16 | 2003-07-23 | 남궁 정 | 팽이버섯 자실체로부터 수용성 베타글루칸의 제조방법 |
JP2004067567A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Hitoshi Nagaoka | 抗アレルギー剤 |
JP2005213211A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Noda Shokukin Kogyo Kk | 血糖値上昇抑制剤 |
JP4602674B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2010-12-22 | 野田食菌工業株式会社 | マルターゼ阻害剤 |
JP2006265179A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Noda Shokukin Kogyo Kk | 抗高血圧剤及び飲食品 |
JP2007159496A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Hitoshi Nagaoka | 菌糸体細胞壁の溶解方法およびそれに用いられる菌糸体細胞壁の溶解装置 |
JP5865990B1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-02-17 | 株式会社長岡商会 | 菌糸体含有培地からの有用成分の取得方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07102105B2 (ja) | 1995-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1080309C (zh) | 从含菌丝体的培养基中提取有用成分的方法 | |
US2928210A (en) | Fermentation process for producing edible mushroom mycelium | |
JPS63202356A (ja) | エノキ茸菌糸体およびバカス培地からの有用成分の抽出方法 | |
JPS6023826B2 (ja) | 保健飲料の製造方法 | |
US3255015A (en) | Process for separating the enzymes and nutritive constituents contained in the envelope and cortical layer of cereal grains | |
JPH046171B2 (ja) | ||
RU2127065C1 (ru) | Способ приготовления корма из грубого растительного сырья | |
JP3227430B2 (ja) | エリンギ菌糸体エキスの製造方法 | |
CN109076881B (zh) | 一种富硒猴头菇菌丝体的培养方法及其应用 | |
JP2908356B2 (ja) | 菌糸体含有培地からの有用成分の抽出方法 | |
JPH06240254A (ja) | 植物資源からの土壌活性化剤の製造方法 | |
CN114538747A (zh) | 污泥处理方法及污泥处理方法制得的生态土壤 | |
KR102321905B1 (ko) | 천연 섭취가 가능한 생 클로렐라의 제조 방법 | |
JP2908357B2 (ja) | 菌糸体含有培地からの有用成分の抽出方法 | |
CN110746231A (zh) | 一种蔬菜作物种植用含硒肥料及其制备方法 | |
KR0165890B1 (ko) | 균사체 추출액의 제조방법 | |
CN107698350A (zh) | 红薯用高效生态专用菌肥 | |
KR100914900B1 (ko) | 버섯으로부터 유래한 알코올 가수분해효소 활성을 갖는버섯 균사체의 대량 배양방법 | |
CN113754501B (zh) | 一种提升菜心品质的营养液的制备方法及其产品和应用 | |
CN107673888A (zh) | 种植红薯用新型高效菌肥及其制备方法 | |
JPH0435149B2 (ja) | ||
CN107673887A (zh) | 红薯用微生物菌肥的制备工艺 | |
JPH04122788A (ja) | 成熟植物資源からの土壌活性化剤の製造方法 | |
KR20020069870A (ko) | 볏짚과 해조류가 첨가된 기능성 된장 및 간장 | |
KR20070033056A (ko) | 스테비아 엑기스 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |