JPS63199492A - フレキシブル印刷配線板の製造方法 - Google Patents

フレキシブル印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPS63199492A
JPS63199492A JP3280587A JP3280587A JPS63199492A JP S63199492 A JPS63199492 A JP S63199492A JP 3280587 A JP3280587 A JP 3280587A JP 3280587 A JP3280587 A JP 3280587A JP S63199492 A JPS63199492 A JP S63199492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
flexible printed
wiring board
adhesive layer
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3280587A
Other languages
English (en)
Inventor
潤一郎 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3280587A priority Critical patent/JPS63199492A/ja
Publication of JPS63199492A publication Critical patent/JPS63199492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、フレキシブル印刷配線板の製造方法に関し
、より詳しくは、柔軟な絶縁ベースフィルムの片面また
は両面に、導体回路を作成しているフレキシブル印刷配
線板を製造するのに好適な方法に関する。
〈従来の技術〉 フレキシブル印刷配線板は、通常の電線や、硬質基板に
比べて、小型軽量化、配線レイアウトの単純化、配線作
業の簡素化、回路特性および信頼性の向」二等が可能で
あることから、電子率」1計算機、電話機、カメラの内
部配線、或いは自動車の配線パネル等に広く使用されて
いる。
」1記フレキシブル印刷配線板の製造においては、可撓
性を有する絶縁ベースフィルムの片面または両面に、接
着剤を介して1オンス(約35μ■)銅箔ないしは1/
2オンス銅箔を張り合せて基板となし、該基板の銅箔に
エツチング等によって回路パターンを作成しているもの
であり、通常、上記基板の表面の必要箇所に、樹脂フィ
ルムをラミネートしてフィルムオーバーレイを形成する
か、または、熱硬化性の液状樹脂(インキ)を塗布して
オーバーコートを形成することにより、導体回路を保護
している。
〈発明か解決しようとする問題点〉 ところで、近年、フレキシブル印刷配線板の需要、用途
が拡大するにつれて、当該印刷配線板に要求される特性
も非常に厳しくなっており、例えば導体回路については
微細化の要求が益々強く、また全体厚みについても薄肉
化の要求が強くなっている。
ここに、導体回路を微細化するためには、高度のエツチ
ング技術が必要となるのは勿論、被エツチング部である
金属導体の厚みを薄くする必要かある。しかし、銅箔の
厚みをあまり薄くすると、これを絶縁ベースフィルムに
対して張り合せる場合において、銅箔に皺、亀裂等が生
じ易いことから、従来のフレキシブル印刷配線板の製造
方法では、厚みが10μm以下の金属導体を精度よく形
成することは極めて困難であり、導体回路の微細化およ
び基板の薄肉化を達成し難いという問題かあった。
〈発明の目的〉 この発明は」1記問題点に鑑みてなされたものであり、
厚みの薄い導体金属を形成することができひいては導体
回路の微細化、基板の薄肉化を達成することができるフ
レキシブル印刷配線板の製造方法を提供することを目的
とする。
く問題点を解決するための手段〉 −に記目的を達成するためのこの考案のフレキシブル印
刷配線板の製造方法としては、絶縁ベースフィルムに対
して接着剤層を介して金属導体を気相蒸着した後、上記
接着剤層を硬化させて基板を得るものである。
く作用〉 」1記の構成のフレキシブル印刷配線板の製造方法によ
れば、絶縁ベースフィルムに対して金属導体を気相蒸着
するので、厚みの薄い金属導体を容易に形成することが
できる。しかも、上記気相蒸着を接着剤層を介して行な
わせるので、金属導体と絶縁ベースフィルムとの密着性
を良好に確保することができる。
〈実施例〉 以下実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第1図Aは、この発明のフレキシブル印刷配線板の製造
方法の実施に使用する絶縁ベースフィルム(1)を示し
ており、ポリエステルフィルム、ポリイミドフィルム等
からなる絶縁ベースフィルム(1)の表面には、熱硬化
性接着剤からなる接着剤層(2)が形成されている。上
記接着剤層(2)としては、エポキシ系、アクリル系、
フェノール系等であって、常温において安定な半硬化状
態(いわゆるBステージ状態)を呈する接着剤で構成す
るのが好ましく、しかもエツチング液、レジスト剥離液
等によって劣化されないものが好ましい。
そして、同図Bに示すように、上記絶縁ベースフィルム
(1)に対して、接着剤層(2)を介して銅等の金属導
体(3)を気相蒸着させて基板(P)を得る。この気相
蒸着法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、クラ
スターイオンビーム法等の従来公知の薄膜作成技術を適
用することができるが、いずれについても、絶縁ベース
フィルム(1)の温度を、室温〜100℃程度の低温域
に設定できることが好ましい。このような気相蒸着法に
よって、10卯以下の厚みの金属導体(3)を容易に形
成することができる。しかも、接着剤層(2)によって
、絶縁べ一スフィルム(1)と金属導体(3)との密着
性を飛躍的に向上させることができる。
次いで、エツチングにより金属導体(3)に回路パター
ンを作成した後(同図C参照)、基板(P)を熱プレス
、熱ローラ等にて加熱加圧し、金属導体(3)を接着剤
層(2)に埋め込んで基板(P)の表面を平坦に仕上げ
るとともに、接着剤層(2)を硬化させる(同図り参照
)。上記加熱加圧工程における加熱温度および加圧圧力
としては、接着剤層(2)を構成する接着剤の種類に応
じて、接着剤層(2)を流動させ得る範囲に適宜設定さ
れる。
そして、上記基板(P)の表面所定部に、フィルムオー
バーレイまたはオーバーコートによる被覆層(4)を形
成して、フレキシブル印刷配線板を得る(同図E参照)
。この際、基板(P)の表面が平坦に仕」二げられてい
るので、フィルムオーバーレイまたはオーバーコートを
容易かつ高精度に形成することができ、ひいては、被覆
層(4)の薄肉化も達成することができる。なお、」1
記フィルムオーバーレイとしては、ポリエステルフィル
ム、ポリイミドフィルム等のフィルムを、ポリイミド系
、エポシキ系、ポリエステル系、フェノール・ブチラー
ル系等の熱硬化性接着剤からなる接着層を介して基板(
P)に重ね合わせた後、上記接着層を加熱硬化させるこ
とにより形成される。また、オーバーコートとしては、
エポキシ系、ウレタン系等の液状樹脂からなる熱硬化性
塗料を塗布して加熱硬化させる方法が採用される。
なお、」1記実施例において、基板(P)を形成した後
、その表面を平坦化することなく直ちに接着剤層(2)
を硬化させて、フィルムオーバーレイまたはオーバーコ
ートを形成しても勿論よい。
この発明のフレキシブル印刷配線板の製造方法は、」1
記実施例に限定されるものでなく、例えは、接着剤層(
2)をポリエステル系等のホットメルト接着剤で構成す
ること、回路パターンを、マスク法によって金属導体(
3)の気相蒸着と同時に作成すること、絶縁ベースフィ
ルム(1)の両面に導体回路を形成すること等、この発
明の要旨を変更しない範囲で種々の変更を施すことがで
きる。
く具体例1〉 熱硬化性接着剤からなる接着剤層を設けたポリイミドフ
ィルムに、スパッタリングによって厚み3μmの銅導体
を形成して基板を得、これを熱プレスによって、加熱温
度160℃、加圧圧力10kg/cutで、60分間熱
圧着して接着剤層を硬化させた。この時の銅導体とポリ
イミドフィルムとの密盾力は1 、 7 kg/ cm
と良好であった。ただし、上記密着力は、銅導体(3)
に対し、エポキシ系接着剤により、0.1mmの軟質ア
ルミニウム箔(5)を接若し、180°剥離試験にて測
定した(第2図参照)。
そして、上記基板に、厚み25μmのドライフィルム(
商標名リストン;デュポン社製)をラミネートし、UV
光によって線幅および線間が25μmピッチの回路パタ
ーンを露光し、1,1.1−1リクロロエタンで現像し
た後、エツチング液(塩化第2銅)に浸漬して銅導体を
エツチングするとともに、塩化メチレンによって、エツ
チングレジストを剥離してフレキシブル印刷配線板を得
た。
このようにして得られたフレキシブル印刷配線板は、導
体回路のエツジ部に、アンダーエツジ、オーバーエツジ
が見られず、密着性に優れた微細回路を形成することが
できた。
〈具体例2〉 熱硬化性接着剤からなる接着剤層を設けたポリエステル
フィルムに、スパッタリングによって厚み3卯の銅導体
を形成して基板を得、これを熱プレスによって、加熱温
度160℃、加圧圧力10kg/cnfで、60分間熱
圧着して接着剤層を硬化させた。この時の銅導体とポリ
エステルフィルムとの密着力は1 、 5 kg/ ’
cmと良好であった(測定方法は具体例1と同様)。
そして、上記基板に具体例1と同様な処理を施してフレ
キシブル印刷配線板を得た。
このようにして得られたフレキシブル印刷配線板は、導
体回路のエツジ部に、アンダーエツジ、オーバーエツジ
が見られず、密着性に優れた微細回路を形成することが
できた。
〈発明の効果〉 以」二のように、この発明のフレキシブル印刷配線板の
製造方法によれば、金属導体を、絶縁ベースフィルムに
対して接着剤層を介して気相蒸着させるので、厚みの薄
い金属導体を容易がっ均一に、しかも密着性良好に形成
することができ、ひいては導体回路の微細化、基板の薄
肉化を達成することができるという特有の効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図A−Eはこの発明のフレキシブル印刷配線板の製
造方法を順次示す工程図、 第2図は剥離試験の説明図。 (1)・・・絶縁ベースフィルム、(2)・・・接着剤
層、(3)・・・金属導体、(4)・・・被覆層、(P
)・・・基板。 特許出願人  住友電気工業株式会社 代  理  人   弁理士  亀  井  弘  勝
(ほか3名) −]〇 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、絶縁ベースフィルムと金属導体との積層体からなる
    基板に回路パターンが作成されているフレキシブル印刷
    配線板を製造する方法において、絶縁ベースフィルムに
    対して接着剤層を介して金属導体を気相蒸着した後、上
    記接着剤層を硬化させて基板を得ることを特徴とするフ
    レキシブル印刷配線板の製造方法。
JP3280587A 1987-02-16 1987-02-16 フレキシブル印刷配線板の製造方法 Pending JPS63199492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3280587A JPS63199492A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 フレキシブル印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3280587A JPS63199492A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 フレキシブル印刷配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63199492A true JPS63199492A (ja) 1988-08-17

Family

ID=12369052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3280587A Pending JPS63199492A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 フレキシブル印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63199492A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111097A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Hitachi Chem Co Ltd 配線板の製造法
JPH03165592A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Shin Etsu Chem Co Ltd フレキシブル印刷配線板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111097A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Hitachi Chem Co Ltd 配線板の製造法
JPH03165592A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Shin Etsu Chem Co Ltd フレキシブル印刷配線板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8282841B2 (en) Printed circuit board and manufacturing method thereof
US8723050B2 (en) Multilayer printed circuit board and method for making same
US10561017B1 (en) Circuit board and method for manufacturing the same
JP2003031950A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JPS63199492A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
JP3155743B2 (ja) 配線基板およびその製造方法並びに多層配線基板
JPS60216573A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
JPH0239594A (ja) リジッドフレキシブル配線板の製造方法
JPH09199830A (ja) フレキシブル配線基板の製造方法
JPS63182886A (ja) プリント配線板およびその製法
JPH07202417A (ja) フレキシブル印刷配線板
JPS63199491A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
JP2002353597A (ja) 金属転写シート、その製造方法および配線回路基板
JPH0537153A (ja) 多層フレキシブルプリント基板
TWI755556B (zh) 載體基板以及使用該基板製造的印刷電路板
CN114828447B (zh) 线路板及其制作方法
JPS6372192A (ja) 回路板の製造方法
JPS63199490A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
JPH0432556B2 (ja)
JPS593879B2 (ja) 印刷配線板の製造法
JPH11204896A (ja) フレキシブル部を有するプリント配線板及びその製造方法
JPS63199488A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
TW202344159A (zh) 配線電路基板之製造方法
JPH03225997A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
JPS63199489A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法