JPS6319777B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319777B2
JPS6319777B2 JP59215919A JP21591984A JPS6319777B2 JP S6319777 B2 JPS6319777 B2 JP S6319777B2 JP 59215919 A JP59215919 A JP 59215919A JP 21591984 A JP21591984 A JP 21591984A JP S6319777 B2 JPS6319777 B2 JP S6319777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
unit
ceiling
top plate
centrifugal fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59215919A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6196339A (ja
Inventor
Masanao Ootsuka
Koji Tanaka
Ichiro Kamimura
Hisashi Kogure
Tetsuo Nishama
Takahiko Ukuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59215919A priority Critical patent/JPS6196339A/ja
Publication of JPS6196339A publication Critical patent/JPS6196339A/ja
Publication of JPS6319777B2 publication Critical patent/JPS6319777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0047Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in the ceiling or at the ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/03Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0317Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by mounting arrangements suspended from the ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/032Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers
    • F24F1/0323Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/0328Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air
    • F24F1/035Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air characterised by the mounting or arrangement of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0018Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans
    • F24F1/0022Centrifugal or radial fans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は天井に吊り下げ固定される空気調和ユ
ニツトに関する。
(ロ) 従来の技術 実公昭56−55545号公報で提示されているよう
に天板に天井吊型空気調和ユニツトの重量と、こ
のユニツト内のフアンやモータ及び熱交換器等の
重量とが加わらないようにフアンケーシングの上
部と熱交換器の上部とに跨がつて2本のアングル
を予め固着し、天井からの吊りボルトと結合され
る天井吊金具を天板を介してこのアングルに固定
していた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 上述の従来ユニツトの構造はフアンケーシング
と熱交換器とがアングルで予め一体化されている
為にフアンケーシングと熱交換器とをサービス点
検時に個別に取り外すことができず、この取り外
し作業時には天井吊金具を吊りボルトから外して
重量のある空気調和ユニツトを天井から床面に降
ろす必要があり、作業が面倒であつた。
本発明はかかる問題点を解決した三方吹出しタ
イプの薄型の天井吊型空気調和ユニツトを提供す
るものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は、下吸込タイプの遠心型フアンのスク
ロール板とこのスクロール板に連結される補強板
とをユニツト本体の天板の内壁面に固着して、遠
心型フアンのモータを支持する下吸込用のノズル
板を前記スクロール板と補強板とに跨がつて取り
付けると共にこの補強板にユニツト本体の吊り下
げ用固定部を設け、スクロール板よりユニツト本
体の前方に延びるコ字状の熱交換器を遠心型フア
ンの外周の吹出部に配設したものである。
(ホ) 作用 下吸込タイプの遠心型フアンのスクロール板と
このスクロール板に連結される補強板とを天板の
内壁面にスポツト溶接にて固着すると共にこの補
強板に吊りボルトと固定されるユニツト本体の吊
り下げ用固定部を設けることにより、ユニツト本
体の重量はスクロール板と一体に連結された補強
板により支えられると共にフアンやモータの重量
はノズル板を介してスクロール板と補強板とにか
かり、且つ、熱交換器の重量は補強板で補強され
た天板で支えられる。サービス点検時にはユニツ
ト本体の天板を天井に吊り下げたままで、フアン
とモータとをノズル板と一緒に取り外せると共に
熱交換器もドレンパンと一緒に取り外せる。
(ヘ) 実施例 第1図は天井吊型空気調和ユニツトを天井に吊
り下げた状態を示す斜視図、第2図は第1図の
―′断面図で、ユニツト本体1の前面及び左右
両側面に冷風又は温風を吹き出す前面吹出グリル
2と側面吹出グリル3a,3bを設けると共に、
底板4に吸込グリル5とエアーフイルター6を着
脱自在に取り付けている。
第3図は吸込グリル5とエアーフイルター6を
取り外した状態を示す同ユニツトの斜視図、第4
図は同ユニツトの要部分解斜視図であり、ユニツ
ト本体1の外装板は一枚の板金を折り曲げて箱状
に形成した天板7と、吸込グリル5及びエアーフ
イルター6の取付スペースをとる為にコ字状に形
成された板金製底板4と、天板7と底板4の左右
両側面に跨がつて装着される合成樹脂製の化粧パ
ネル8a,8bとから構成されている。
9は前面吹出グリル2を形成する前面吹出口、
10a,10bは側面吹出グリル3a,3bと連
通する側面吹出口、11は天板7の内壁面12と
スポツト溶接される基部13及びこれと直角に折
り曲げた垂下部14とからなる平面コ字状の補強
板、15は補強板11の両端部16a,16bと
スポツト溶接されると共に取付片17,17が天
板7の内壁面12とスポツト溶接される板金製ス
クロール板、18は補強板11とスポツト溶接さ
れた丸棒19a,19b及びこの間に跨がつてス
ポツト溶接された取付板20からなる支持具で、
これらが予め天板7に一体に設けられている。
21は複数本の針状フイン型熱交換パイプ22
をU字状に折り曲げてこの両端部を管板23a,
23bに遊嵌状態に差し込んだ熱交換器で、スリ
ツト孔24付きの係止具25a,25bを跨がら
せて天板7の内壁面12にスポツト溶接した取付
具26a,26bに下方から螺子止めすると共に
管板23a,23bを内壁面12に同様に溶接さ
れた取付具27a,27bに下方から螺子止めす
ることにより補強板11の外周に沿つて天板12
に吊り下げ固定され後述の遠心型フアン33の外
周の吹出部に配設される。
28は熱交換器21のドレン水を受ける発泡ス
チロール製のドレンパンで、コ字状の底板4内に
嵌合されており、この底板4は取付片29を天板
7の折曲片30a,30bに螺子止めすると共に
螺子孔31a,31bで天板7のL型アングル3
2a,32bに螺子止めすることにより天板7に
吊り下げ固定される。
33は下吸込タイプの遠心型フアンで実施例と
して板金製のターボフアンを用いており、このフ
アンの下吸込用ノズル孔33aを有する板金製ノ
ズル板34と、このノズル板にフアン駆動用のモ
ータ35を支持する3脚36とを備えている。3
7a,37bはモータ35の軸受部38a,38
bに嵌合される防振ゴム、39a,39b,39
cは下部の防振ゴム37aを、40a,40b,
40cは上部の防振ゴム37bを夫々外周方向か
ら抑えるバンド、41はこれらのバンドを連結す
る連結片、42aは下部のバンド39a,39
b,39cに外方から3個の突片43aが螺子止
めされ下部の防振ゴム37aにかかるモータ35
の荷重を受ける下部受け止め具、42bは上部の
バンド40a,40b,40cに外方から3個の
突片43bが螺子止めされる上部受け止め具、4
4は取付用螺子孔であり、これらより3脚36が
構成されている。
45a,45bはノズル板34に穿設したサー
ビス口で蓋46a,46bにて開閉されるように
なつており、この開口45a,45bと対向する
補強板11の基部13に天板7と貫通する4個の
取付孔47a,47b,47c,47dが穿設さ
れている。
48a,48b,48c,48dは上端が天井
梁49a,49bに固着された吊りボルトで、こ
のボルトが貫通する取付孔47a,47b,47
c,47dと、このボルトに挿入される座金50
と、このボルトに螺着されるナツト51とにより
吊り下げ用固定部52が構成されている。
尚、53は断熱材、54は熱交換器21と接続
された冷媒配管55をユニツト本体1の後方に導
く切欠孔、56はドレンパン28と接続されたド
レンホース57を後方に導く切欠孔、58a,5
8bは電装部品である。
次にユニツト本体1の組み立て順序を説明す
る。工場での組み立ては、先づ第4図の如く組み
つけられた天板7を上下反転させた後に熱交換器
21を乗せて管板23a,23bと係止具25
a,25bを螺子止めする。そしてドレンパン2
8と共に底板4を乗せて取付片29と螺子孔31
a,31bで螺子止めする。然る後、予め3脚3
6でモータ35が固定され、且つこのモータの回
転軸59に遠心型フアン33が取りつけられたノ
ズル板34を底板4のコ字状空間内に挿入して底
板4のフランジ片60にノズル板34の周側縁6
1を下方から重なり合わせてからノズル板34の
螺子孔62をスクロール板15の取付片63に、
且つ、螺子孔64を取付板20に螺着する。そし
て化粧パネル8a,8bを取り付けてユニツト本
体1を上下反転させれば第3図に示す状態とな
り、エアーフイルター6と吸込グリル5とを取り
つけると組み立てが完了する。
室内の天井に吊り下げる際は、第3図に示すよ
うに吸込グリル5とエアーフイルター6を取り外
し、且つ蓋46a,46bを取り外す。そして予
め天井板65に天井穴66を切り取つて天井梁4
9a,49bに固着した吊りボルト48a,48
b,48c,48dに、ユニツト本体1を持ち上
げて取付孔47a,47b,47c,47dを嵌
め合わせた後、サービス口45a,45bから座
金50を挟んでナツト51を螺合して締めつける
と第2図の如く吊り下げ固定され、蓋46a,4
6bとエアーフイルター6と吸込グリル5とを取
りつけると吊り下げ作業が完了する。
そして、室内空気は吸込グリル5からエアーフ
イルター6を介してノズル孔33aに吸入された
後、遠心型フアン33で外周方向に吐出され、遠
心型フアン33の後方へ吐出された空気はスクロ
ール板15に沿つて左側面吹出口10bの方へ導
かれて途中熱交換器21で冷却又は加熱された
後、左側面吹出グリル3bから室内へ吹き出され
ると共に、遠心型フアン33の前方へ吐出された
空気は前面吹出口9と右側面吹出口10aの方へ
導かれて途中、熱交換器21で冷却又は加熱され
た後、前面吹出グリル2及び右側面吹出グリル3
aから室内へ吹き出され、室内は吹出グリル2,
3a,3bから三方向へ吹き出される低温空気又
は高温空気で冷房又は暖房が行なわれる。
サービス点検作業はユニツト本体1を吊り下げ
たままで、先づ吸込グリル5とエアーフイルター
6とを取り外した後、ノズル板34を取り外すと
ノズル板34と共に遠心型フアン33とモータ3
5とが取り外され、遠心型フアン33やモータ3
5の点検及び交換が行なえる。又、熱交換器21
の点検及び交換は更に底板4を取り外すことによ
り行なえる。
(ト) 発明の効果 本発明によれば、ユニツト本体の天板にスクロ
ール板と補強板とによる強度部品を設けてこれで
遠心型フアンとモータの重量を受けると共に補強
板により強度が増した補強板の外周の天板箇所で
熱交換器の重量を受け、且つ、この補強板の箇所
でユニツト本体を吊り下げるようにしたので、天
板に薄肉の板金材を用いても天板がたわんだり変
形によるビビリ音が発生することはない。
しかも、重量のある遠心型フアンやモータ、並
びに熱交換器を個別に取り外せるので、サービス
点検作業が容易に行なえ、且つこの作業はユニツ
トの天板を天井に吊り下げたままで行なえるので
天板と天井板とのエアーシールが悪くなつたり天
板の水平位置出しを改めて行なう必要もない。
併せて、三方吹き出し構造により室内を均一に
冷暖房できると共に薄型化により室内での圧迫感
を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
天井吊型空気調和ユニツトを天井に吊り下げた状
態を示す斜視図、第2図は第1図の―′断面
図、第3図は同ユニツトの要部斜視図、第4図は
同ユニツトの要部分解斜視図である。 1…ユニツト本体、7…天板、11…補強板、
12…天板の内壁面、15…スクロール板、21
…熱交換器、33…遠心型フアン、34…ノズル
板、35…モータ、52…吊り下げ用固定部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 下吸込タイプの遠心型フアンのスクロール板
    とこのスクロール板に連結される補強板とをユニ
    ツト本体の天板の内壁面に固着して、遠心型フア
    ンのモータを支持する下吸込用のノズル板を前記
    スクロール板と補強板とに跨がつて取り付けると
    共にこの補強板にユニツト本体の吊り下げ用固定
    部を設け、スクロール板よりユニツト本体の前方
    に延びるコ字状の熱交換器を遠心型フアンの外周
    の吹出部に配設したことを特徴とする天井吊型空
    気調和ユニツト。
JP59215919A 1984-10-15 1984-10-15 天井吊型空気調和ユニツト Granted JPS6196339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59215919A JPS6196339A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 天井吊型空気調和ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59215919A JPS6196339A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 天井吊型空気調和ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6196339A JPS6196339A (ja) 1986-05-15
JPS6319777B2 true JPS6319777B2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=16680427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59215919A Granted JPS6196339A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 天井吊型空気調和ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196339A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1289492B1 (it) * 1996-12-20 1998-10-15 Ricagni Condizionatori Spa Dispositivo per il condizionamento dell'aria ambiente comprendente una unita' evaporante e una separata unita' condensante,l'unita'
JP2001182961A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Hitachi Ltd 空気調和機
KR100499483B1 (ko) * 2002-11-15 2005-07-05 엘지전자 주식회사 천장형 공기조화기의 실내기
KR20040106021A (ko) * 2003-06-10 2004-12-17 삼성전자주식회사 천장형 공기조화기
JP6083774B1 (ja) * 2016-05-17 2017-02-22 MEi株式会社 空気調和機の室内機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6196339A (ja) 1986-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6488886B2 (ja) ダクト型空気調和機
JP5832135B2 (ja) 天井埋め込み型空気調和機
WO2011007541A1 (ja) 換気空調装置
JP3052942B2 (ja) 空気調和ユニット
JP5884069B2 (ja) ビルトイン型空気調和装置
JPS6319777B2 (ja)
EP3091304B1 (en) Air conditioner
JP2007003044A (ja) 空気調和機
JPH10153192A (ja) ターボファン及びそれを内装した天井設置型空気調和装置
JPH1030827A (ja) 空気調和機
JP3842920B2 (ja) 空気調和機
JP4266157B2 (ja) 空気調和装置
JPH0438974B2 (ja)
JP2004084999A (ja) 空気調和機の室内機
JP4523822B2 (ja) 天井埋込み形空気調和機
JP3114701B2 (ja) 空気調和機
JP3297837B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2854211B2 (ja) 空気調和機
JP2921470B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置及びその製造方法
JPH0429303Y2 (ja)
JPS5838326Y2 (ja) 天井吊形式空気調和機
KR100452374B1 (ko) 일체형 공기조화기의 모터 장착구조
JPS6317940Y2 (ja)
JPH0520655B2 (ja)
JPH07167458A (ja) 空気調和機のキャビネット