JP2854211B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2854211B2
JP2854211B2 JP5013790A JP1379093A JP2854211B2 JP 2854211 B2 JP2854211 B2 JP 2854211B2 JP 5013790 A JP5013790 A JP 5013790A JP 1379093 A JP1379093 A JP 1379093A JP 2854211 B2 JP2854211 B2 JP 2854211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor unit
unit
air conditioner
indoor
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5013790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06221609A (ja
Inventor
卓郎 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP5013790A priority Critical patent/JP2854211B2/ja
Publication of JPH06221609A publication Critical patent/JPH06221609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854211B2 publication Critical patent/JP2854211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、室内壁に取付けられ
る室内ユニットを備えた空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】この主の空気調和機は、例えば、実公昭
60−4006号公報や実願昭50−18299号(実
開昭51−99962号)のマイクロフィルムに記載さ
れたものがある。第一の公報に記載されたものは、空気
調和機の室内ユニットを、予め据付けられた据付板に引
っ掛けることにより、室内ユニットを据付けるものであ
る。そして、この据付板下部の側部には、配管貫通用の
切欠きが設けられている。また、第二の例としてのマイ
クロフィルムには、第一の公報の据付板と同様な取付板
の下面や側面に空気調和機据付け時のガイドとなる側板
部を取付板と一体化して形成したものが記載されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した空気調和機で
は、その室外ユニットとつながれる室内ユニット下部背
面の配管が充分に抑えつけられていない場合は、室内ユ
ニットを押し上げる力が加わるため、据付板から室内ユ
ニットの下部が浮き上がり、美観を損ねることになる。
また、室内ユニットの下部が浮き上がると、隙間ができ
るので、ユニットの背面側が結露し易くなったり、外れ
易くなったりする。この対策に、空気調和機を壁面に密
着して取付けようとする改良も成されているが、密着性
は改善されても作業性が十分でないとか、取付板の一部
が室内に露出しているために空気調和機本体とのデザイ
ン上の一体感を持たせた据付を成し難い等、その実用化
には、更なる改良を必要とするものであった。
【0004】この発明は、室内ユニットを壁面に取付け
る際の作業性の向上を図ると共に据付板と隙間ができに
くい空気調和機を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、室内壁面に
据付けられた室内ユニットを、壁面を貫通する孔を介し
て室外ユニットに配管接続される構成の空気調和機にお
いて、室内ユニットはフレームの下部にフレームにつな
いで配管接続部を覆うコ字状のカバーを有し、室内ユニ
ット据付のために室内壁に取付けられる据付板は、その
幅が、室内ユニットとほぼ同じ形状を有すると共に配管
貫通用の孔を設けられ、かつ、前記据付板の下方の両側
部及び下には、前記室内ユニットのカバー固着用の
ランジを形成したものである。
【0006】
【作用】この空気調和機では、室内ユニットはユニット
のフレームの下部にフレームにつないで配管接続部を覆
うコ字状のカバーを有しているので、室内ユニットを据
付けたり、室内ユニットと室外ユニットとの配管接続を
するための工事作業用のスペースを充分に確保でき、配
管工事終了後のチェックもできるので、ユニットと据付
板との間に隙間があきにくい。また、据付板の幅が、室
内ユニットとほぼ同じ形状を有しているので据付時の室
内ユニットの位置確認が容易となり、据付板には配管貫
通用の孔を設けると共に前記据付板の下方の両側部及び
には、室内ユニットのフレームにつないで配管接続
部を覆うカバー固着用のフランジを設けたので、室内ユ
ニットと室外ユニットとを接続する配管作業と室内ユニ
ットの据付を終わった後は、このフランジを利用して室
内ユニットのフレームの下部にカバーを取付けて、配管
作業の空間を隠すことができる。
【0007】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づき説明する。
図1において、1は分離型空気調和機の室内側熱交換ユ
ニットで、据付板2により室内の壁30に取付けられる
ものである。3,4は夫々熱交換器で、熱交換器3には
冷媒が流され、熱交換器4には温水が流される。5はク
ロスフローファン、6は吸込口6Aを備えた吸込みグリ
ル、7は吹出口である。8Aは、ユニットのフレーム8
に着脱自在に形成したカバーである。9は温水入口配
管、10は温水出口配管、11は冷媒太管、12は冷媒
細管、31はドレンホースである。また、13Aはドレ
ンパン、14は縦羽根、15は横羽根、16はプレフィ
ルター、17は空気清浄器フィルターである。
【0008】図2において、18は電送部品を収納する
電送箱、19はファン駆動用モータ、20は防振材、2
1は軸受け、22は軸受けの押さえ、13はドレンパン
を兼ねている吹出し枠、23はフレームの前部に取り付
けられるキャビネットである。前記据付板2には4ケ所
に開口2A、2Bが形成されている。また両側部及び下
部には、フランジ2C,2Dが形成されている。24は
配管の固定具で、据付板2にビス止めされることによ
り、室外ユニット[図示せず]からの冷媒配管25や温
水配管26を固定している。
【0009】このように構成された空気調和機の据付け
方を説明する。まず、最初に、室内壁30に据付板2を
取付ける。据付板2は室内ユニット1の高さ寸法及び幅
寸法と略同一に設定されているので、ユニット1の位置
確認が容易となっている。そして、室外ユニットからの
配管25、26を通す孔35とドレンホース31を通す
孔35とを室内壁30に形成する。そして、配管25、
26やホース31を通し、配管25、26を固定具24
で据付板2に固定しておく。次に、カバー8Aをフレー
ム8から外した室内ユニット1を据付板2に引っ掛け
る。室内ユニット1からの配管9、10、11、12と
室外ユニットからの配管25、26との接続作業を行
い、断熱材を巻いておく。そして、配管9、10、1
1、12、25、26を固定具24にて据付板2に固定
する。配管工事終了後のチェックの後に、フレーム8下
部にカバー8Aを取り付ける。このカバー8Aは、フレ
ーム8と据付板2のフランジ2C、2Dにネジ止めされ
ると共に、配管9、10、11、12、25、26が据
付板2に固定されているので、ユニット1の下部が浮き
上がったり、ユニット1が外れたりすることが防止され
ている。また、カバー8Aは略コ字状に形成されてお
り、且つ、フレーム8下部の大部分を占めている程大き
く形成されているので、配管が4本、ホースが1本、計
5本のように管が多く配管工事が行いにくい場合でも、
工事作業のスペースを充分に確保することができる。ま
た、カバー8Aが板状でなく、コ字状であるため、カバ
ー8Aの強度も大きくなっている。また、カバー8Aが
大きく形成されているため、配管が多く、大きな孔35
を設けるようなこの室内ユニット1でも、その孔を隠す
ことができ、美感を損なうことは防止されている。
【0010】
【発明の効果】この発明は、室内壁に取付けられる据付
板と、この据付板で据付けられ、かつ、室外ユニットと
つながれる配管を有する室内ユニットとを備えた空気調
和機において、室内ユニットはユニットのフレーム下部
において、フレームにつないで配管接続部を覆うコ字状
のカバーを有し、配管作業はこのカバーを外した状態で
進めるので、室内ユニット据付工事作業用のスペースを
十分に確保し、ユニットと据付板との間に隙間をあけな
いように配慮した作業ができ、室内ユニットの背面側の
結露を防止することができる。また、前記据付板には、
前記配管貫通用の孔を設けると共に前記据付板の両側部
及び下には前記室内ユニットにつながるフランジを設
けたので、配管貫通用の孔が見えにくく、しかも、室内
ユニットと作業ユニットとの接続や室内ユニットの据付
を終わった後は、据付板のフランジを利用して室内ユニ
ットのフレームの下部にカバーを取付け、大きく取った
配管作業の空間でもフレームにつながるカバーで隠すこ
とができ、据付けられた室内ユニットの作業部が美観を
損なうことも防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の空気調和機の室内ユニットを示す断
面図である。
【図2】同室内ユニットを示す分解斜視図である。
【図3】壁に配管貫通用の孔を形成した状態を示す説明
図。
【図4】据付板と室外ユニットからの配管との関係を示
す説明図である。
【図5】室内ユニットの下部とカバーとの関係を示す要
部斜視図である。
【符号の説明】
1 室内ユニット 2 据付板 2C、2D フランジ 9、10、11、12 配管 30 室内壁 35 孔

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】室内壁面に据付けられた室内ユニットを、
    壁面を貫通する孔を介して室外ユニットに配管接続され
    る構成の空気調和機において、室内ユニットはフレーム
    の下部にフレームにつないで配管接続部を覆うコ字状の
    カバーを有し、室内ユニット据付のために室内壁に取付
    けられる据付板は、その幅が、室内ユニットとほぼ同じ
    形状を有すると共に前記配管貫通用の孔を設けられ、か
    、前記据付板の下方の両側部及び下には、前記室内
    ユニットのカバー固着用のフランジが形成されている
    とを特徴とする空気調和機。
JP5013790A 1993-01-29 1993-01-29 空気調和機 Expired - Fee Related JP2854211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5013790A JP2854211B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5013790A JP2854211B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06221609A JPH06221609A (ja) 1994-08-12
JP2854211B2 true JP2854211B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=11843048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5013790A Expired - Fee Related JP2854211B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2854211B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5264680B2 (ja) * 2009-11-12 2013-08-14 三菱電機株式会社 室内機並びに空気調和機
JP2015010731A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 パナソニック株式会社 空気調和機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025627U (ja) * 1973-06-28 1975-03-24
JPS5812485U (ja) * 1981-07-17 1983-01-26 株式会社 寿 軽量筆記具
JPS58168480U (ja) * 1982-05-08 1983-11-10 古宿 譲二 マグネツト製図板吸着ペンシル
JPS649788U (ja) * 1987-07-07 1989-01-19
JPH022191U (ja) * 1988-06-16 1990-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06221609A (ja) 1994-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW425469B (en) Ceiling imbedded type air conditioning equipment
JP2854211B2 (ja) 空気調和機
JP3071353B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH07324769A (ja) 空調機用化粧パネルの化粧蓋支持構造
JP2006349317A (ja) 空気調和機の組み立て方法および空気調和機
JP2784728B2 (ja) 空気調和機
JP3114701B2 (ja) 空気調和機
JPS6319777B2 (ja)
JPH0615230Y2 (ja) 分離型空気調和機の室内ユニット
JP3128225B2 (ja) 熱交換ユニット
JPH02233920A (ja) 天井埋込型空気調和ユニット
JP3161979B2 (ja) 天吊型空気調和機
JP3935598B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP3312099B2 (ja) 空気調和機
JP2532361Y2 (ja) 空気調和機の室内機ユニット
JPS5813217Y2 (ja) セパレ−ト形冷房機の室内機
JPH0648246Y2 (ja) 空気調和機
JPS6219860Y2 (ja)
JPH09178261A (ja) 天井埋込式空気調和機
JPH05231673A (ja) 壁埋込形空気調和機
JP3684969B2 (ja) 空気調和機
JPS6119379Y2 (ja)
JPH028635A (ja) 空気調和機
JPH033870Y2 (ja)
JPS6231788Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101120

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees