JPS6319356B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319356B2
JPS6319356B2 JP57215265A JP21526582A JPS6319356B2 JP S6319356 B2 JPS6319356 B2 JP S6319356B2 JP 57215265 A JP57215265 A JP 57215265A JP 21526582 A JP21526582 A JP 21526582A JP S6319356 B2 JPS6319356 B2 JP S6319356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass paste
glass
glaze layer
heating element
glaze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57215265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104963A (ja
Inventor
Katsuaki Saida
Yukio Motoyoshi
Sadazumi Shiraishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKO DENSHI KOGYO KK
Original Assignee
SEIKO DENSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKO DENSHI KOGYO KK filed Critical SEIKO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP57215265A priority Critical patent/JPS59104963A/ja
Publication of JPS59104963A publication Critical patent/JPS59104963A/ja
Publication of JPS6319356B2 publication Critical patent/JPS6319356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサーマルヘツドに係わり、特にガラス
グレーズ層に関するものである。
従来、サーマルヘツドのグレーズ層は、第1図
に断面を示す如く、平板状アルミナセラミツク基
板1上全面に一様な厚みで形成されている、いわ
ゆる平面グレーズ層2か、あるいは第2図に示す
如く、発熱体5下部を含み、その周辺のみに部分
的に形成されていた、いわゆる部分グレーズ6で
あつた。
該部分グレーズを有するサーマルヘツドにおい
ては、発熱体部が基板主面より突出しており、感
熱紙と発熱体との接触性が良く、効率の良い印字
を実現できるという利点があるが、基板主面上の
部分グレーズの施されていない、ほとんどの面は
セラミツク地となつているため、発熱体に接続さ
れる給電線や、給電線を多層配線構造とする場合
には層間絶縁層が上記セラミツク地の上に直接形
成されることによる不都合が起こる。
すなわち、セラミツク地は微細な凹凸を有して
おり、薄膜給電線は上記凹凸の形状に忠実に形成
されるため、平滑面上に形成された給電線に較
べ、実質的に表面積は大きくかつ薄いものとな
る。従つて線抵抗は高く、また、高密度の配線を
実現するには欠陥が生じ易い。
また、樹脂や薄膜絶縁物を用いた層間絶縁層の
形成においては、前記セラミツク地の凹凸の影響
を受けピンホール等の欠陥発生率が著しく高くな
る。
本発明は、従来の部分グレーズ型サーマルヘツ
ドにおける上記の欠点に鑑みなされたもので、セ
ラミツク地の凹凸の影響の除去を実現する製造方
法を提供することを目的とする。
上記目的は、第3図に断面図を示す如く、凸状
の部分グレーズ16で覆われた部分以外の基板1
1主面を、上記部分グレーズの厚みより充分薄く
平滑なガラスグレーズ処理することによつて達せ
られる。第3図において、17は上記の薄く平滑
なグレーズ層、15は発熱体である。グレーズ1
6及び17は、従来の欠点を除去するためには、
連続的ななめらかな表面を有するよう接している
ことが望ましい。
第3図の如き断面形状を有するグレーズ層の形
成方法について、以下図面を用いて詳細に述べ
る。第1に、第4図に示す如く、セラミツク基板
11上に薄くガラスペースト21を印刷する。2
2は発熱体の位置する箇所であり、ガラスペース
トは印刷されない。第2に、上記印刷されたペー
ストを乾燥した後、第5図に示す如く発熱体の位
置する箇所にガラスペースト23を厚く印刷す
る。第3に熱処理を行ないガラス化を施す。ここ
で上記第1の工程と第2の工程は、順序を入れ換
えてもかまわない。
ところで、発明者らの実験によれば、発熱体下
部のグレーズを好ましい凸形状とするには、上記
第2のガラスペースト23は第1のガラスペース
ト21に較べ、軟化点が同等かより高いこと、か
つ前記第3の工程である熱処理の最高温度におい
て較化した状態の表面張力がより大きいこと、が
必要である。又、発熱体の配置位置22を設け
ず、ガラスペースト21を全体に塗布し、このガ
ラスペースト21の上面から上層の厚いガラスペ
ースト23を塗布し、これらを同時に焼成した
時、前記ガラスペースト23は、下層のガラスペ
ースト21の上面で丸味を帯びた突起とはならな
い。従つて、前記ガラスペースト23は、ガラス
ペースト21の隙間、即ち、セラミツク基板上に
直接構成する事が必要である。
さらに、第1及び第2の印刷工程において、第
6図に示す断面図において、第1の印刷面21及
び第2の印刷面23の重なりの大きさxは、正の
値であることが必要である。xが負またはゼロの
場合、つまり、重なりがない場合においては、第
7図に熱処理後の断面図を示す如く、凸状のグレ
ーズ16と平滑なグレーズ17との間に窪み24
が生じる。該窪みは、後の工程であるフオトリソ
工程において、レジストの溜り等の現象を起こす
原因となり好ましない。
以上述べた如きグレーズ層の形成方法により、
前述の凸状部及び平滑部を有するグレーズ層を得
ることが可能であり、その結果、セラミツク基板
の有する微小な凹凸面の、上層膜へ及ぼす悪影響
を除去し、配線の高密度化、多層配線の信頼性の
向上を実現するとともに、発熱体の凸部配置によ
つて印字性能が向上する等のすぐれたサーマルヘ
ツドを得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のサーマルヘツドの要部
断面図、第3図は本発明の製造方法によるサーマ
ルヘツドの要部断面図、第4図、第5図は本発明
の製造方法の一工程を示す斜視図、第6図、第7
図は同断面図である。 1,11……セラミツク基板、2,6,16,
17……グレーズ層、21,23……ガラスペー
スト、5,15……発熱体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガラスグレーズ層を有するサーマルヘツドの
    製造方法において、基板上面の発熱体配置対応部
    を除く周辺に第1のガラスペーストを塗布する工
    程と、前記基板上面の発熱体配置対応部を含み、
    前記第1のガラスペーストよりも軟化温度が高
    く、第1のガラスペーストよりも厚く第2のガラ
    スペーストを塗布する工程と、前記第1及び第2
    のガラスペーストを同時に熱処理焼成する工程と
    を有し、前記第1のガラスペースト塗布面と、第
    2のガラスペースト塗布面の一部が接触するか、
    又は重なりを有し第2のガラスペーストによるグ
    レーズ層が第1のガラスペーストによるグレーズ
    層に対し、突出して形成されており、前記突出し
    た第2のガラスペーストによるガラスグレーズ層
    上に発熱体を設けることを特徴とするサーマルヘ
    ツドの製造方法。 2 多層配線を有するサーマルヘツドの製造方法
    であつて、層間絶縁層を、第1のガラスペースト
    によるグレーズ層上に形成することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のサーマルヘツドの製
    造方法。
JP57215265A 1982-12-07 1982-12-07 サ−マルヘツドの製造方法 Granted JPS59104963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215265A JPS59104963A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 サ−マルヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215265A JPS59104963A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 サ−マルヘツドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104963A JPS59104963A (ja) 1984-06-18
JPS6319356B2 true JPS6319356B2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=16669441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57215265A Granted JPS59104963A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 サ−マルヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104963A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712685B2 (ja) * 1984-09-26 1995-02-15 キヤノン株式会社 サーマルヘッド
JPH0626909B2 (ja) * 1985-10-30 1994-04-13 鈴木 康夫 サ−マルヘツド
EP0414523A3 (en) * 1989-08-25 1992-05-27 Seiko Instruments Inc. A process for producing at least one resistor component
JP2571865B2 (ja) * 1990-05-15 1997-01-16 ローム株式会社 厚膜型サーマルヘッド
JP6044980B2 (ja) * 2012-08-23 2016-12-14 大阪シーリング印刷株式会社 感熱紙、および該感熱紙を用いたラベル

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169639A (ja) * 1974-11-15 1976-06-16 Hewlett Packard Yokogawa
JPS55114579A (en) * 1979-02-27 1980-09-03 Mitsubishi Electric Corp Thin-film type thermal recording head
JPS56131993A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 Tokyo Shibaura Electric Co Glazed board

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169639A (ja) * 1974-11-15 1976-06-16 Hewlett Packard Yokogawa
JPS55114579A (en) * 1979-02-27 1980-09-03 Mitsubishi Electric Corp Thin-film type thermal recording head
JPS56131993A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 Tokyo Shibaura Electric Co Glazed board

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104963A (ja) 1984-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319356B2 (ja)
JPS62274702A (ja) 複合部品の製造方法
JPH05275162A (ja) ライン型加熱体
JPH04173258A (ja) サーマルヘッド
JPS5815859Y2 (ja) 熱ペン
JPS59230771A (ja) サ−マルヘツド用グレ−ズ基板の製造方法
JPH021116B2 (ja)
JPH08310028A (ja) サーマルヘッド
JP3541648B2 (ja) 角チップ部品の保護膜形成方法
JPH06208311A (ja) 加熱ヒータ
JPH062241Y2 (ja) チツプ抵抗
JP3114790B2 (ja) サーマルヘッド
JPH0722222A (ja) チップ型電子部品
JPS61139453A (ja) サ−マルヘツド
JPS5874373A (ja) サ−マルヘッド及びその製造方法
JPH02111561A (ja) サーマルヘッド
JPH0124753B2 (ja)
JPH04251758A (ja) サーマルプリントヘッド
JP2570815Y2 (ja) 多連型チツプ抵抗器
JPS6178664A (ja) サーマルヘッド
JPH05275161A (ja) ライン型加熱体
JPS633971A (ja) サ−マルヘツド
JPH04221886A (ja) 厚膜多層回路基板及びその製造方法
JPH01255565A (ja) サーマルヘッド
JPH04201357A (ja) 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法