JPS63192735A - 2−tert−ブチル−4−メトキシフエノールの調製のための方法 - Google Patents

2−tert−ブチル−4−メトキシフエノールの調製のための方法

Info

Publication number
JPS63192735A
JPS63192735A JP63009432A JP943288A JPS63192735A JP S63192735 A JPS63192735 A JP S63192735A JP 63009432 A JP63009432 A JP 63009432A JP 943288 A JP943288 A JP 943288A JP S63192735 A JPS63192735 A JP S63192735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tert
methoxyphenol
butyl
preparation
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63009432A
Other languages
English (en)
Inventor
アブラム ベツカー
ヌリツト コーンベルグ
ベルタ クロイトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUROMIIN KONPAUNZU Ltd
Original Assignee
BUROMIIN KONPAUNZU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BUROMIIN KONPAUNZU Ltd filed Critical BUROMIIN KONPAUNZU Ltd
Publication of JPS63192735A publication Critical patent/JPS63192735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/16Preparation of ethers by reaction of esters of mineral or organic acids with hydroxy or O-metal groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、2−tert−ブチル−4−メトキシフェノ
ールの調製のための方法に間する。
従来の技術 2−tert−ブチル−4−メトキシフェノール(以下
、簡単のためにB HA (butylatedhyd
roxyanisole)と称する)は有名な食製品の
防腐剤である。BHAの調製のために一般的に行なわれ
ている方法は、引続く反応でインブチレンと反応してB
HAを生成する4−メトキシフェノールを得るためのヒ
ドロキノンのメチル化を含んでいる。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこの方法はいくつかの欠点を有している。
すなわち最初の反応において、ヒドロキノンのジメチル
化もまた起こり、不所望な副産物を生成してしまう、ま
た第2の反応、すなわち4−メトキシフェノールのブナ
ル化は、選択的ではなく、2−および3−tert−ブ
チル−4−メトキシフェノール異性体、典型的には70
%2−異性体および30%3−異性体の混合物の生成を
導いてしまう。
2−および3−BHA異性体の分離は経費が掛かりしか
も非常に困難である。というのは2−異性体の精製は複
数回の結晶化によって行なわれるからである。さらにB
HAは少なくとも85%の2−異性体を含んでいなけれ
ばならない、これは、商業的に入手できる製品では2−
異性体を90〜93 % 含有したものが販売されてい
るからである。
それゆえに有用な2−BHA異性体を高い収率と高い純
度とで回収することができる方法を提供することが強く
望まれている。
本発明の目的は、充分に純粋な2−BHA異性体を得る
ことができ、簡単であり、なおかつ経済的な調製方法を
提供することである。
課題を解決するための手段 本発明の2−tert−ブチル−4−メトキシフェノー
ルの調製のための方法は、4−ブロモ−2−tert−
ブチルフェノールが触媒とホルムアミドとの存在下で有
機溶媒中でメトキシドと反応することを特徴としている
本発明によれば、ホルムアミドはN、N−ジメチルホル
ムアミドであることが好ましい、また本発明によればホ
ルムアミドは4−ホルミルモルホリンであってもよい。
反応混合物中のホルムアミドの含有量は4−ブロモ−2
tert−ブチルフェノールに対する体積比で1.5%
〜40%の間で可変であり、好ましくは10%と20%
との間である。当業者には明らかなように、このホルム
アミドの含有量は過去に開示された方法に朋いられる物
質たとえばジメチルホルムアミド(以下、DMFと略称
する)に比較して非常に低い。
すなわちDMFでは一体積部の反応物当たりに、数体積
部のDMFを必要とする。たとえばU、S。
Patent4,218,567は、臭素化された芳香
族化合物を銅の塩とDMFとの存在下でCHlONa 
 とともにメトキシ化することに関連している。使用さ
れるDMFの量は非常に多く、たとえば165gの3,
5−ジブロモ−4−ヒドロキシベンズアルデヒドに対し
て312m1のDMF(実施例2)および、214.4
gの3−メトキシ−4−ヒドロキシ−5−ブロモベンズ
アルデヒドに対し450mjJのDMF (実施例4)
を必要とする0本発明の方法において必要とするホルム
アミドの量が少ないということは本発明の他の重要な利
点になっている。
本発明に従う好ましい触媒は次の触媒系(5a)または
触媒系(5b)から選択される。
(5a)銅、臭化銅、銅き金およびヨウ化ナトリウムの
混合物を含む触媒系、および (5b)炭酸水素銅および亜硫酸ナトリウムの混合物を
含む触媒系。
最も好ましい触媒は上記触媒系(5a)の触媒である。
上述した触媒系(5a)の触媒を使用する場合にはその
触媒系(5a)の触媒は次に示されるように、4−ブロ
モ−2−tert−ブチルフェノールの重量で換算した
百分率で物質(7a)〜(7d)を有利に含む。
(7a)約0.6%〜1%、好ましくは約0゜5%のC
u、 (7b)約0.9%〜3.6%、好ましくは約1、s′
:+gのCuBr、 (7C)約0.25%〜1%、好ましくは約0゜6%の
銅合金、および (7d)約0.25%〜1%、好凌しくは約0゜6%の
KI。
上述した触媒系(5b)の触媒を用いて操作することが
望まれる場合には、その触媒の好ましい組成には次に示
されるように4−ブロモ−2−tert−ブチルフェノ
ールの重量で物質(8a>。
(8b)が換算した百分率で含まれる:(8a)約1.
0%〜5%、好ましくは約2%〜3%のCuC01・C
u (OH)2、および(8b)約2%〜10%、好ま
しくは約4%〜6%の亜硫酸ナトリウム。
本発明によればメトキシドは、好ましくはナトリウムメ
トキシドであり、溶媒はメタノールである。使用される
メタノールは十分に脱水されているべきであり、好まし
くは0.1%以下の水分しか含まないようにする。カリ
ウ14メトキシドなどのような池のメトキシドが本発明
の方法において使用され得るけれども、ナトリウムメト
キシドはいくつかの理由からより好ましい。
反応は好ましくは、70℃と反応温き物の還流温度(約
100℃〜110℃)との間で行なわれる。溶媒として
メタノールが使用される場きには、好ましい反応温度は
約90℃〜95℃の範囲になる。
作  用 前述したように本発明の方法は、本質的に純粋なく〉9
9%)2−tert−ブチル−4−メトキシフェノール
を生成する。たとえ反応に引続く精製などの過程(wo
rkup )以前であっても、98〜99%と同等な純
度のB HAが得られる。この高い純度のBHA産物は
また本発明の一部を構成している。
本発明の方法に従って好ましい触媒系(5a)の触媒を
用いて操作すれば1つの反応段階で90%かそれ以上の
収率を得ることができる。さらに触媒系(5a)の触媒
を用いて操作すれば生成されるBHAは残留臭素によっ
て汚染されていない。
このようにして得られたBHAには、X線およびガスク
ロマトグラフィ質量分析計による分析では、V&量の臭
素すら検出されない、勿論このことは前述した触媒の利
点である。
本発明の上述した特性および利点と他の特性および利点
とは、以下に例示され、なんら本発明を限定するもので
はない実施例を通してより理解されるであろう、  。
実施例I CH、OH中の30%CHs ON aの溶液1350
 g (CHs ON a  含有蓋ニア、5mol)
を含む4つ口の32フラスコに、696gの4−ブロモ
−2−tert−ブチルフェノール(3,04mol)
、25.5gの無水Cu CO3・Cu (OH)2−
0.5H20,25,5gの無水NaaS03および1
0m1のジメチルホルムアミドを加えた。
この混合物はチッ素雰囲気のもとで加熱され、メタノー
ルはフラスコ温度85℃〜95℃において4.5時間の
間に蒸留除去されて10105Oのメタノールが回収さ
れた。フラスコ中の残留混合物には400m1の蒸留水
が加えられた1発熱反応は温度を75℃まで上昇させる
。引続く水−メタノール混合液の蒸留で、水を含むメタ
ノールが350mZ得られた。
反応媒質は70℃〜75℃の温度で、470 rn!の
48%HBr溶液によってpH7に中和された。中和の
段階の終わりには100m1のトルエンが加えられ、こ
の混合液は55℃に冷却されて銅が濾過で除去された。
′濾過ゲークは総量で100 m lの水と150mN
のトルエンとを分配したトルエンおよび水で交互に洗浄
され、た。
濾過および洗浄の後に有機層および液層は分離され、液
層は100mff1分配のトルエンで3回抽出された。
すべてのトルエン抽出物はその後混合され、トルエンは
ロータリエバポレータで蒸発された。このときの生成T
h561gは90mZの50%しドラジン水溶液で30
分間、70℃で処理された。この後ヒドラジン溶液は1
20℃/25mmHgで蒸留除去された。蒸留はフラス
コ温度110℃〜180℃およびヘッド温度(head
temperature) 98℃〜135℃において
減圧下(1〜2 m m Hg )で続けられた。45
6gの99゜4%の純粋なり、 HAは85%の収率で
得られた。
ガスクロマトグラフィ(以下、GCと略す)分析はガラ
スカラム1%5P124ODA、3ft2 rn mを
用いて行なわれた。Temp(1)=100℃;Tem
p (2)〜150℃;Ho1cl(1)〜0:Ho1
d (2)〜8; Inj、=230℃;De2、=2
30℃;Rate=10℃/分、保持時間:フェノール
1.8分;2−tert−ブチルフェノール、2.9分
:4−メトキシフェノール、3.9分、BHA、5.8
分および4−ブロモ−2−tert−ブチルフェノール
6.8分。
4.5時間の反応の後であって、その反応に引続く工程
(workup )前のGC結果は:99.1%l3H
A:0.2%フェノール:0.6%2−tert−ブチ
ルフェノール:0.1%4−メトキシフェノールであっ
た。
実施例2 CH,OH中の30%CH,ONaの溶液540g (
3mo lcH*0Na)を含む4つ口の31フラスコ
に、232gの4−ブロモ−2−Lert−ブチルフェ
ノール(1,0mol)、l、2gの銅の粉体4.2g
の臭化銅、A、1.Vogel、’Practical
  OrganicCh e m i s t r y
″、4th  Ed、、p、285に従ってア七トンの
1%ヨウ素の溶液中で前置活性化され(pre −ac
tivated) 、希薄塩酸で洗浄された1、4gの
#li!合金の粉体、1.4gのKIおよび40mm1
のジメチルホルムアミドを加えた。
この混合物はチッ素雰囲気のもとで加熱され、メタノー
ルはフラスコ温度85℃〜96℃において4時間の間に
蒸留除去された。それによって375m1のメタノール
が回収された。フラスコ中の残留混合物には140mj
’の蒸留水が加えられた6発熱反応は温度を75℃まで
上昇させる。引続く水−メタノール混合液の蒸留で20
0mZの水を含む蒸留されたメタノールが得られた。
反応媒質は、70℃〜75℃の温度で170m1の48
%HBr溶液によってpH7に中和された。中和の段階
に引続いて50m1のトルエンが加えられ、この混合液
は55℃に冷却されて銅が濾過された。濾過ゲータは総
量で40m1の水と120m1のトルエンとを分配した
トルエンおよび水で交互に洗浄された。−過および洗浄
の段階の終わりに有機層および液層は分離され、液層は
40m1分配(portions)のトルエンで3回抽
出された。すべてのトルエン抽出物はその後混合され、
トルエンはロータリエバポレータで蒸発された。このと
きの生成物187.3gは、フラスコ温度96℃〜18
0℃およびヘッド温度(headte鴫peratur
e) 92℃〜120℃において減圧下(1〜2 m 
m Hg )で蒸留された。167.8gの99.3%
の純粋なりHAは92.4%の収率で得られた。
反応の終わりであってその反応に引続く工程の前のGC
結果は、98.9%BHA:0.2%2−tert−ブ
チルフェノール;0.8%4−メトキシフェノールであ
った。
実施例3 実施例2と同様な操作を行なった。ただし540gのC
HjOH中のCH30N aの30%溶液、232gの
4−ブロモ−2−tert−ブチルフェノール、6.1
2gのCuC0*・Cu (OH)2・0.5H20お
よび40m1ジメチルホルムアミドを用いて、164.
8gの97.2%の純度のBHAが収率89%で得られ
た。
反応の完了後であって、その反応に引続く工程の前のG
C結果では、98.8%BHA、0.3%フェノール;
0.5%2−tert−ブチルフェノール;0.1%4
−メトキシフェノールであった。
実施例4 実施例2と同様な操作を行なった、ただし540gのC
H30H中のCH30N aの30%溶液、232gの
4−ブロモ−2−tert−ブチルフェノール、10.
7gのCu (OOCCH3) z・H2Oおよび40
m1ジメチルホルムアミドを用いて、160gの96゜
8%の純度のBHAが収率86%で得られた。
反応の完了後であってその反応に引続く工程の前のGC
結果では:98.3%BHA、0.3%フェノール、0
.55%2−tert−ブチルフェノール:0.5%4
−メトキシフェノールであった。
実施例5 実施例1と同様な操作を行なった、ただし5゜7gの4
−ブロモ−tert−ブチルフェノール、12gのCH
30H中のCH,ONaの30%溶液、0.06gのC
u、0.21gのCuBrおよびジメチルホルムアミド
の代わりに3mlの4−ホルミルモルホリンを使用して
、この反応は反応温度85℃〜90℃において6時間で
完了した1反応の終了後であってその反応に引続く工程
の前のaC結果では:96.2%BHA、0.6%フェ
ノール:1.1%4−ブロモー2−tert−ブチルフ
ェノール;1.1%4−メトキシフェノールであった。
実施例6 実施rIA2と同様な操作を行なった、ただし540g
のCH,OH中のCH,ONaの30%溶液、232g
の4−ブロモ−2−tert−ブチルフェノール、6.
12gのCuC0z−Cu (OH)2・0.5H2,
13gのNazSOlおよび40m1のジメチルホルム
アミドを用いて162.4gの98%の純度のBHAが
収率85%で得られた。
反応の終了後であってその反応に引続く工程の前のGC
結果では:98.8%BHA、0.3%フェノール、0
.5%2−tert−ブチルフェノール、0.2%4−
メトキシフェノールであった。
上記記述および実施例は例示を目的としており、本件発
明の範囲の限定を意図するものではない。
本発明の方法において多くの変形が実施され得る。
たとえば異なる触媒または触媒系を使用することができ
るし、またより低い反応温度で実施することもでき、さ
らに異なるけれども同等な試薬で実施することもできる
し、またはそれらの試薬を異なる比率で用いることもで
きる、これらすべては本発明の範囲を越えるものではな
い。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、充分に純粋なく〉
99%)2−tert−ブチル−4−メトキシフェノー
ルを生成することができる。また本発明の方法は、たと
え反応に引続く精製などの過程(workup )前で
あっても、98〜9996という高純度の2−tert
−ブチル−4−メトキシフェノールを得ることができる
ので、従来の技術に関連して述べた結晶化などの複雑か
つ困難な工程を省略することができる。したがって簡単
かつ経済的に2− t e r’t−ブチル−4−メト
キシフェノールを調製することができる。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)4−ブロモ−2−tert−ブチルフェノールが
    触媒とホルムアミドとの存在下において、有機溶媒中で
    メトキシドと反応することを特徴とする2−tert−
    ブチル−4−メトキシフェノールの調製のための方法。
  2. (2)ホルムアミドがN,N−ジメチルホルムアミドで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の2−
    tert−ブチル−4−メトキシフェノールの調製のた
    めの方法。
  3. (3)ホルムアミドが4−ホルミルモルホリンであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の2−ter
    t−ブチル−4−メトキシフェノールの調製のための方
    法。
  4. (4)ホルムアミドの含有量が4−ブロモ−2−ter
    t−ブチルフェノールに対する体積比で1.5%から4
    0%の間であることを特徴とする特許請求の範囲第2項
    または第3項記載の2−tert−ブチル−4−メトキ
    シフェノールの調製のための方法。
  5. (5)触媒が次の触媒系(5a)または触媒系(5b)
    から選択されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    〜第4項のいずれかに記載の2−tert−ブチル−4
    −メトキシフェノールの調製のための方法: (5a)銅、臭化銅、銅合金および銅化カリウムの混合
    物を含む触媒系;および (5b)炭酸水素銅および亜硫酸ナトリウムの混合物を
    含む触媒系。
  6. (6)触媒が特許請求の範囲第5項記載の触媒系(5a
    )であることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第5
    項のいずれかに記載の2−tert−ブチル−4−メト
    キシフェノールの調製のための方法。
  7. (7)触媒系(5a)の触媒が次に示されるように4−
    ブロモ−2−tert−ブチルフェノールの重量で換算
    した百分率で次の物質(7a)〜(7d)を含むことを
    特徴とする特許請求の範囲第6項記載の2−tert−
    ブチル−4−メトキシフェノールの調製のための方法: (7a)約0.5%〜1%、好ましくは約0.5%のC
    u、 (7b)約0.9%〜3.6%、好ましくは約1.8%
    のCuBr、 (7c)約0.25%〜1%、好ましくは約0.6%の
    銅合金および、 (7d)約0.25%〜1%、好ましくは約0.6%の
    KI。
  8. (8)触媒系(5b)の触媒が次に示されるように4−
    ブロモ−2−tert−ブチルフェノールの重量に換算
    した百分率で次の物質(8a)、(8b)を含むことを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載の2−tert−
    ブチル−4−メトキシフェノールの調製のための方法: (8a)約1.0%〜5%、好ましくは約2%〜3%の
    CuCO_3・Cu(OH)_2、および(8b)約2
    %〜10%、好ましくは約4%〜6%の亜硫酸ナトリウ
    ム)。
  9. (9)メトキシドがナトリウムメトキシドであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項〜第8項のいずれかに
    記載の2−tert−ブチル−4−メトキシフェノール
    の調製のための方法。
  10. (10)溶媒がメタノールであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項〜第9項のいずれかに記載の2−te
    rt−ブチル−4−メトキシフェノールの調製のための
    方法。
  11. (11)反応が約70℃と反応混合物の還流温度との間
    の温度で行われることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項〜第10項のいずれかに記載の2−tert−ブチル
    −4−メトキシフェノールの調製のための方法。
  12. (12)特許請求の範囲第1項〜第11項に記載の方法
    によつて調製された高純度の2−tert−ブチル−4
    −メトキシフェノール。
  13. (13)本明細書中に本質的に記述され、特に実施例に
    関連して参照される特許請求の範囲第1項〜第11項の
    いずれかに記載の2−tert−ブチル−4−メトキシ
    フェノールの調製のための方法。
JP63009432A 1987-01-21 1988-01-18 2−tert−ブチル−4−メトキシフエノールの調製のための方法 Pending JPS63192735A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL81339 1987-01-21
IL81339A IL81339A (en) 1987-01-21 1987-01-21 Process for the preparation of 2-tert-butyl-4-methoxyphenol

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63192735A true JPS63192735A (ja) 1988-08-10

Family

ID=11057475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63009432A Pending JPS63192735A (ja) 1987-01-21 1988-01-18 2−tert−ブチル−4−メトキシフエノールの調製のための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4898993A (ja)
JP (1) JPS63192735A (ja)
DE (1) DE3801549A1 (ja)
FR (1) FR2612179B1 (ja)
GB (1) GB2200113B (ja)
IL (1) IL81339A (ja)
IT (1) IT1218957B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434517A3 (en) * 1989-12-20 1991-10-16 Rhone-Poulenc Chimie Process for the preparation of mono- or poly-alkoxylated aromatic compounds
EP0434516A3 (en) * 1989-12-20 1991-10-09 Rhone-Poulenc Chimie Process for the preparation of mono- or poly-alkoxylated aromatic compounds
EP0557404B1 (fr) * 1990-11-12 1996-05-15 Fileco UTILISATION ANTIVIRALE DE COMPOSE 2,6-DI-t-BUTYLPHENOL SUBSTITUE EN POSITION 4, NOTAMMENT VIS-A-VIS DES VIRUS DE L'HERPES ET DES PAPILLOMAVIRUS
EP1648848A4 (en) * 2003-08-01 2006-11-22 Transform Pharmaceuticals Inc POLYMORPH OF BUTYLHYDROXYANISOL
CN101583586B (zh) * 2005-04-19 2013-05-08 凯姆琳精细化学有限公司 从邻叔丁基对苯二酚合成丁基羟基茴香醚的改进

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2835650A (en) * 1954-07-29 1958-05-20 Exxon Research Engineering Co Hydrocarbon resins odor stabilized with an alkyl-alkoxy monophenol
US4218567A (en) * 1978-05-30 1980-08-19 Hoffmann-La Roche Inc. Process for aromatic ethers

Also Published As

Publication number Publication date
GB8800811D0 (en) 1988-02-17
DE3801549A1 (de) 1988-08-04
IL81339A0 (en) 1987-08-31
GB2200113B (en) 1990-10-17
GB2200113A (en) 1988-07-27
FR2612179B1 (fr) 1992-01-24
US4898993A (en) 1990-02-06
IL81339A (en) 1991-12-15
IT8867021A0 (it) 1988-01-15
FR2612179A1 (fr) 1988-09-16
IT1218957B (it) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0563489B2 (ja)
McBee et al. The Bromination of 1, 1, 1-Trifluoropropanone1
JPS63192735A (ja) 2−tert−ブチル−4−メトキシフエノールの調製のための方法
Mendelson et al. The regioselective 4-benzylation of 2, 4-dihydroxybenzaldehyde
US3433838A (en) Purification of perhaloacetones
JPH0925256A (ja) 芳香族カルボン酸から脱カルボキシル化することによって芳香族化合物を製造する方法
JPS58110542A (ja) 塩素化β−ケトエステル
JPS6052741B2 (ja) ヘキサクロルアセトンの製造方法
EP0202838B1 (en) Process for production of m-phenoxybenzyl alcohol
JPS6185350A (ja) 2,4‐ジクロロ‐5‐フルオロ安息香酸の製法
JPH03264551A (ja) メタクリル酸メチルの回収方法
JP3084891B2 (ja) ブロモジフルオロアセチルフロライドの精製法
JP3169574B2 (ja) 4−ヒドロキシ−4’−ベンジルオキシジフェニルスルホンの製造方法
JPS635017B2 (ja)
EP0073447B1 (en) Process for producing 1-(p-prenylphenyl)ethanol
JPH06122650A (ja) 3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸の製造方法
JPH03123752A (ja) 4,4′―ジヒドロキシベンゾフェノンの製造法
JP2001206883A (ja) 3,4−メチレンジオキシマンデル酸の製造法
JPS59110649A (ja) α−ビニルプロピオン酸エステルの製法
JP3332207B2 (ja) 3,3−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロアセトンの蒸留方法
JPH01113336A (ja) アルキルフェノキシ酢酸の製造方法
JPS62500934A (ja) ベンゼン誘導体の製造方法
JP2829799B2 (ja) イソアミルグリコール酸の製造方法
US6410803B1 (en) Process for the preparation of para-fluorophenol
SU1109378A1 (ru) Способ получени 2-/циклогексен-1,-ил/-фенола