JPS6319266Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319266Y2
JPS6319266Y2 JP16448583U JP16448583U JPS6319266Y2 JP S6319266 Y2 JPS6319266 Y2 JP S6319266Y2 JP 16448583 U JP16448583 U JP 16448583U JP 16448583 U JP16448583 U JP 16448583U JP S6319266 Y2 JPS6319266 Y2 JP S6319266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spare tire
fixing
base
fixing rod
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16448583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6070480U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16448583U priority Critical patent/JPS6070480U/ja
Publication of JPS6070480U publication Critical patent/JPS6070480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319266Y2 publication Critical patent/JPS6319266Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、車両、特に自動車に装備するスペ
アタイヤ固定装置に関するものである。
[従来技術] 従来、車体スペアタイヤ格納部へのスペアタイ
ヤの固定は、車体のフロアパネルに設けられたナ
ツトに、固定用ボルトをねじ込むタイプであるた
め、スペアタイヤの取り付け及び取り外しに時間
を要す。
特に路上修理等では急いで脱着する必要があつ
て煩らわしく、運転者(作業者)等が必要以上の
労力を費やす場合もある。
[考案の目的] この考案の目的は、スペアタイヤの脱着を容易
に行なうワンタツチ手段をスペアタイヤ格納部に
具備させることにより、スペアタイヤ脱着時間を
短縮して労力と手間を最少限にとどめようとする
ものである。
[考案の構成] このような目的を達成するため、この考案のス
ペアタイヤ固定装置の構成は、車体スペアタイヤ
格納部のフロアパネルFに固定棒1,1aの基部
10を固着して、その自由端11を立設させ、こ
の固定棒1,1aの自由端11近傍には爪2,2
aを形成してある。
また、この固定棒1,1aの爪2,2aに掛け
止めするスペアタイヤ固定具3,3aは、スペア
タイヤ格納部に納めたスペアタイヤSのホイール
Wに当接させるベース4,4aと;このベース
4,4aから延びて形成した囲い板5,5aと;
この囲い板5,5a内に収納する固定爪6,6a
と;この固定爪6,6aを上記固定棒1,1aの
爪2,2aに向け掛止するため、上記囲い板5,
5a内に付設したばね7,7a;から成つてい
る。そして、スペアタイヤ固定具3,3aの固定
爪6,6aをフロアパネルFに固着の固定棒1,
1aの爪2,2aに掛け止めして、スペアタイヤ
固定具3,3aのベース4,4aをスペアタイヤ
SのホイールWに当接させることにより、スペア
タイヤSをスペアタイヤ格納部に固定するように
したものである。
[考案の作用効果] スペアタイヤ固定具3,3aの固定爪6,6a
を、フロアパネルFに固着した固定棒1,1aの
爪2,2aに押し込んで掛け止めし、スペアタイ
ヤ固定具3,3aのベース4,4aを、スペアタ
イヤSのホイールWに当接固定させたから、つぎ
の(イ)から(ニ)までの効果が得られる。
(イ) スペアタイヤ取り付け、取り外し時間が大幅
に短縮できる。
(ロ) スペアタイヤ脱着作業者が費やす手間を最小
限に止めることができる。
(ハ) スペアタイヤ脱着作業者の必要以上の労力を
省くことができ、疲労軽減が図れる。
(ニ) 車両の商品性が向上する。
[実施例] 以下、添付図面に基づいて、この考案の実施例
を説明する。
第1図から第5図までの図面は、この考案の第
一実施例を示しており、第1図から分るように、
車体スペアタイヤ格納部のフロアパネルFには、
固定棒1の基部10を溶接等により固着して、そ
の自由端11が立設してあり、この固定棒1の自
由端11近傍には、第2図および第3図から分る
ように、窓20を設けてこの窓20の一側に爪2
が形成してある。
また、この固定棒1の爪2に掛け止めするスペ
アタイヤ固定具3は、第4図および第5図から分
るように、第1図図示のスペアタイヤ格納部に納
めたスペアタイヤSのホイールWに当接させるベ
ース4と、このベース4から延びて形成したコの
字形状の囲い板5と、この囲い板5内に収納され
てピンPにより一端が取り付けられ、他端に摘み
60を設けて傾斜させてある複数個の爪を形成の
固定爪6と、この固定爪6を上記固定棒1の爪2
に向け掛止させるため、固定爪6の摘み60近傍
と囲い板5内のベース4近傍との間に付設したば
ね7から成つている。
このように構成されたスペアタイヤ固定具3を
固定棒1の自由端11近傍に設けた窓20に差し
込むと、固定爪6の複数個の爪が掛け止め位置ま
で進んで、固定棒1の爪2に選択的に掛け止めさ
れ、スペアタイヤ格納部に納めたスペアタイヤS
のホイールWに、スペアタイヤ固定具3のベース
4を当接させるから、スペアタイヤSをスペアタ
イヤ格納部に固定できるのである。
なお、スペアタイヤSをスペアタイヤ格納部か
ら取り外すには、固定爪6の摘み60を指で押し
下げながら、固定具3を固定棒1の窓20から抜
き取ればよい。
ついで、第6図および第7図は、この考案の第
二実施例を示しており、第1図から第5図までの
第一実施例と異なるところは、フロアパネルFに
基部10を溶接等により固着した固定棒1aの自
由端11側には、第6図から分るように、丸棒の
両側に鋸引き状に複数の段付き爪2aが形成して
あり、この固定棒1aの複数の段付き爪2aに、
選択的に掛け止めされるスペアタイヤ固定具3a
は、スペアタイヤSのホイールWに当接するベー
ス4aと、このベース4aと共同して形成した囲
い板5aと、この囲い板5a内に収納された複数
(2個)の固定爪6aと、この固定爪6aを固定
棒1aの複数の段付き爪2aに選択的に掛け止め
させるために、囲い板5a内に付設したばね7a
とから成つている。
そして、スペアタイヤSをスペアタイヤ格納部
に納めて取り付ける場合は、スペアタイヤ固定具
3aの複数(2個)の固定爪6aを、固定棒1a
の複数の段付き爪2aに第6図の矢印A方向に挿
入し、スペアタイヤ固定具3aのベース4aがス
ペアタイヤSのホイールWに当接したところで、
固定爪6aと段付き爪2aが選択的に掛け止めさ
れ、スペアタイヤSをスペアタイヤ格納部に固定
する。
つぎに、スペアタイヤSを取り外す場合は、ス
ペアタイヤ固定具3aを、第7図の矢印Bあるい
はC方向に約90゜回転して、固定棒1aに形成し
た段付き爪2aと複数(2個)の固定爪6aの掛
け止めを外し、スペアタイヤ固定具3aを固定棒
1aから第6図の矢印D方向に引き抜くことによ
つて行なう。
このように、固定棒1,1aに対して、スペア
タイヤ固定具3,3aを挿入したり抜き取つたり
する簡単な操作で、スペアタイヤの取り付け取り
外しを行なうのである。
この考案は、以上のように構成し、そして作用
するから、この考案の前述の効果を奏するのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図までの図面は、この考案の第
一実施例を示しており、第1図は縦断面図、第2
図は、固定棒の正面図、第3図は、第2図の側面
図、第4図は、スペアタイヤ固定具の平面図、第
5図は、第4図の側面図、第6図および第7図
は、この考案の第二実施例を示しており、第6図
は要部縦断面図、第7図は、第6図の平面図であ
る。 F……フロアパネル、{1,1a}……固定棒、
10……基部、11……自由端、2……爪、2a
……段付き爪、20……窓、{3,3a}……ス
ペアタイヤ固定具、S……スペアタイヤ、W……
ホイール、{4,4a}……ベース、{5,5a}
……囲い板、P……ピン、{6,6a}……固定
爪、60……摘み、{7,7a}……ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体スペアタイヤ格納部のフロアパネルに固定
    棒の基部を固着して、その自由端を立設させ、こ
    の固定棒の自由端近傍には爪を形成するととも
    に、この固定棒の爪に掛け止めするスペアタイヤ
    固定具は、スペアタイヤ格納部に納めたスペアタ
    イヤのホイールに当接させるベースと;このベー
    スから延びて形成した囲い板と;この囲い板内に
    収納する固定爪と;この固定爪を上記固定棒の爪
    に向け掛止するため、上記囲い板内に付設したば
    ね;から成つており、スペアタイヤ固定具の固定
    爪をフロアパネルに固着の固定棒の爪に掛け止め
    して、スペアタイヤ固定具のベースをスペアタイ
    ヤのホイールに当接させることにより、スペアタ
    イヤをスペアタイヤ格納部に固定することを特徴
    とするスペアタイヤ固定装置。
JP16448583U 1983-10-24 1983-10-24 スペアタイヤ固定装置 Granted JPS6070480U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16448583U JPS6070480U (ja) 1983-10-24 1983-10-24 スペアタイヤ固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16448583U JPS6070480U (ja) 1983-10-24 1983-10-24 スペアタイヤ固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6070480U JPS6070480U (ja) 1985-05-18
JPS6319266Y2 true JPS6319266Y2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=30360608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16448583U Granted JPS6070480U (ja) 1983-10-24 1983-10-24 スペアタイヤ固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070480U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097253A (ja) 1999-09-29 2001-04-10 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd スペアタイヤの留め構造
JP2010064588A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Nifco Inc スペアタイヤの固定具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6070480U (ja) 1985-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253633A (en) Mounting of outside rear view mirror on motor vehicle body
JPS6319266Y2 (ja)
US2831622A (en) Motor vehicle spare wheel locking assembly
US4615368A (en) Apparatus for detachably fastening lateral cable in tire chain
JP3799728B2 (ja) 自動車のベルトリトラクタ取付構造
US4159030A (en) Bead seat remover tool for a semi-drop safety wheel
JP3774845B2 (ja) 車内部品の取付構造
JPS6034193Y2 (ja) 自動車用シ−トクツシヨン取付装置
JP2544810B2 (ja) 配管用ブラケット
JPH0322008Y2 (ja)
JPS5833014Y2 (ja) 荷役車両のフロアパネル取付構造
JPS6338659Y2 (ja)
JPH0453313Y2 (ja)
JPH0247054Y2 (ja)
JPS6223323Y2 (ja)
KR20070030983A (ko) 스페어 타이어 장착장치
JPH0221296Y2 (ja)
JPS6239962Y2 (ja)
JPS644575Y2 (ja)
US2998835A (en) Automobile tire chain set
JPH07187012A (ja) 自動車のリヤバンパフィラ取付構造
JP2545644Y2 (ja) ドアバイザの取付構造
JP2603052B2 (ja) カバーの取付構造
JPS6039296Y2 (ja) 自動車用リモ−トコントロ−ルミラ−
JPS6131903Y2 (ja)